• 検索結果がありません。

2 回答者の属性

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2 回答者の属性"

Copied!
33
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

十文字学園女子大学

社会情報学部 社会情報学科

星野ゼミ4年

平野 輝美

深谷 里美

古谷 浩恵

吉野 千紘

1

(2)

目次

第1 章 研究の背景と目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 1 はじめに 2 調査目的 3 分析方法 第2 章 結果と考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 1 回答者の属性 2 占いの利用頻度 3 当たると思われる占い 4 占ってもらいたい事柄 5 運命に対する意識 6 前世について 7 来世について 8 姓名判断 9 インターネットにのっている占い 10 占いにかける金額 11 性格について 第3 章 まとめと今後の課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28 1 まとめ 2 今後の課題

(3)

1 章 研究背景

1 はじめに 今年は、ある占い師が注目を浴び、流行となった。マスコミでは次々に彼女をとり上げ、 彼女の出演する番組は多くの人々に興味を持たれた。もちろん、私達もその中の一人であ る。そんな中、私達の生活では身近なところに占いがあり、利用できる環境にあることに 気が付いた。また、占いだけでなく、お寺、神社への初詣、お参りといった神に祈る習慣 が昔からあったり、「前世」、「霊」といった存在を証明するのは難しい物については、ドラ マ化・映画化されるなど、エンターテイメントとして親しまれている。このような環境の 中で、私達は「占う」、「当たる」、「信じる」という行動がどのような人に利用され、どの ように影響しているのかを調査した。 そこで本研究では、「占いの利用頻度」、「占いたい事柄」、「占いに対する考え方」を性別、 職業、血液型別に調べ、その違いを明らかにすることを目的としている。 第1に「占いの利用頻度」について、どのようなかたちで利用しているのか、またどれ くらいの頻度で利用しているのかを調査した。どのような手段で利用しているかの予測と しては、一番多く利用されているのはテレビでの占いであると考えている。 利用頻度に関しては、テレビを手段とした占いは、ほぼ毎日利用し、雑誌・インターネ ット占いは定期的に利用している人が多いと予測している。電話・占い師の鑑定による占 いはほとんど利用していない人が多いと考えている。 第2に「占いたい事柄」について、普段、どのようなことを占っているのか、また、占 いたいかを調査した。予測としては、恋愛、進路・就職、病気・怪我といった普段から考 える事が多い分野が上位にされると考えた。 第3に「占いに対する考え方」について調査した。ここでは、占いに関わらず、「運命」、 「霊」、「前世」といった様々な物について、性別・血液型から違いがでるかを調査した。 予測としては女性が圧倒的に占いを信じる傾向にあり、血液型では、神経質といわれてい るA 型の人が信じる傾向にあるのではないかと考えた。また、男性については、信じる人、 信じない人の差がはっきり現れるのではないかと考えた。 3

(4)

2 研究の目的 生活の中で占いに関する情報に人々がどの程度関心を持っているか、又情報がいかに影響 されているかを明らかにしたい。 (1) 性別、職業、性格の関心度の違いにより、占いに対する関心度はどのように異な るのか。 (2) 最近の占いの中でもどのようなものが指示されていて、どのような傾向があるか を明らかにする。 (3) 運命、前世に関する意識に実態を明らかにする。 3 分析方法 2「占いの利用頻度」のグラフでは、5 段階評価を用いた。回答形式は「全く利用してい ない」「ほとんど利用していない」「時々利用している」「定期的に利用している」「毎日利 用している」の 5 段階とし、記述統計を使いExcel で折れ線グラフを表した。3、4、9 の 質問「よくあたりやすい占い」「今どのような事柄を占ってもらいたい」「インターネット にのっている占い」に関しては1 位から 3 位まで順位を記入してもらった。得られたか回 答に、1 位は 3 ポイント、2 位は 2 ポイント、3 位は 1 ポイント、4 位以下を 0 ポイントと して合計を出し降順に並べ、そして記述統計を行った。6「前世を信じるか」7「生まれ変 わるとしたら何に生まれ変わりたいか」8「姓名判断に従うか」の回答形式では、該当する 項目に選択してもらった。10 の金額の質問に関しては解答には「○円」と記入してもらい、 分析は、男女別に分け、さらに職業別にグループ分けし平均値を出し縦棒グラフに表した。 その他に性格判断をするためにt 検定を出しそこから占いを信じる人や、信じない人を出し た。

(5)

2 章 結果と考察

1 回答者の属性 有効サンプル数は404 人である。 図表2-1-1 は性別グラフである。「女性」が 63%で 253 人、「男性」が 37%で 149 人である。 図表2-2-2 は職業別グラフである。「学生」が 67%で 270 人、「会社員」が 14%で 57 人、「自 営業」が3%で 10 人、「主婦」が 8%で 31 人、「フリーター」が 5%で 18 人、「その他」3%が 12 人である。 男女比

63%

37%

女性 N=402 男性 図表2-1-1 男女比 職業

3%

5%

3%

67%

14%

8%

N=398 その他 フリーター 主婦 自営業 会社員 学生 図表図表1-2-1 性別 2-1-2 職業 5

(6)

図表2-1-3 は血液型グラフである。「A型」は 39%で 152 人、「B型」は 22%で 90 人、「O型」 は27%で 110 人、「AB型」は 9%で 38 人、「分からない」は 3%で 11 人であった。 図表2-1-4 は星座グラフである。「おひつじ座」は 7%で 30 人、「おうし座」は 8%で 33 人、 「ふたご座」は8%で 34 人、「かに座」は 9%で 40 人、「しし座」は 9%で 40 人、「おとめ座」 は6%で 26 人、「てんびん座」は 7%で 29 人、「さそり座」は 7%で 30 人、「いて座」は 10% で44 人、「やぎ座」は 8%で 35 人、「みずがめ座」は 9%で 37 人、「うお座」は 4%で 17 人、 「分からない」は6%で 6 人であった。 図表2-1-3 血液型 図表2-1-4 星座 N=402 血液型

9%

3%

39%

22%

27%

N=401 AB型 分からない A型 O型 B型

星座

7%

8%

8%

11%

11%

7%

7%

12%

9%

9%

4% 1%

6%

おひつじ座

おうし座

ふたご座

かに座

しし座

おとめ座

てんびん座

さそり座

いて座

やぎ座

みずがめ座

うお座

分からない

N=402

(7)

2 各占いの利用頻度について 図表2-2-1 は各占いについての利用頻度である。赤い線は選択項目の基準を表している。 予測ではこれは、ニュースなどの毎日決まった時間に流れる番組の定番コーナーとして放 送されていることが多く、また短時間で占うことができることで時間の有無に関わらず、 比較的多くの人が利用しているのではと考えた。そして、予測通り結果から最も利用され ている占いは2.9 で「テレビの占い」になった。

占いの利用頻度

雑誌

の占いコーナー

テレビ

占いコー

ナー

インターネットの占

電話の占い

占い師による鑑定

全く利用して

いない

ほとんど利用していな い 時々利用している 定期的に利用してい る (月刊誌など) 毎日利用している 2.4 2.9 1.9 1 1.2

N=

397

図表2-2-1 占いの利用頻度 7

(8)

3 よく当たりやすいと思われている占い (1)図表 2-3-1 はよく当りやすいと思われている占いに 1 位、2 位、3 位を記入してもら い、 1 位を 4 ポイント、2 位を 3 ポイント、3 位を 2 ポイント、4 位以下を 0 ポイントとし て計算し、合計を出し降順で並べ替えた。 1 位は 479 ポイントで「血液型占い」だった。2 位の「星座占い」との差が 137 もあり 「血液型占い」がもっとも当たりやすいと思われる占いになった。 3 位は 277 ポイントの 「手相占い」。細木数子の六星占術が223 ポイントの 4 位になった。 項目 人数 最小値 最大値 合計 標準偏差 血液型 381 0 3 479 1.25 星座占い 381 0 3 342 1.13 手相占い 381 0 3 277 1.11 細木数子の六星占術 381 0 3 223 1.06 姓名判断 381 0 3 202 0.92 動物占い 381 0 3 143 0.83 風水占い 381 0 3 123 0.77 タロット占い 381 0 3 116 0.80 おみくじ 381 0 3 106 0.74 人相占い 381 0 3 101 0.71 夢占い 381 0 3 79 0.64 九星占い 381 0 3 68 0.59 その他 381 0 3 8 0.24 図表2-3-1 よく当たりやすいと思われている占い ランキング(ポイント) N=381

(9)

(2)図表 2-3-2、図表 2-3-3、図表 2-3-4、図表 2-3-5 は、合計ポイントのうち、一番高か った上位4 位について、1 位~4 位を選んだ人の割合を表した円グラフである。 私達の予想では、最近テレビなどで活躍している細木数子がもっと高い順位になるので はないかと思っていた。 しかし、結果では合計ポイントがもっとも高かった図表2-3-2 の 「血液型占い」は25%の 95 人で 1 位だった。「血液型占い」は1位を選択した人が25%と 高く、2 位も 19%と高い数字になった。4 つの図表の中の3位までを見ても「血液型占い」 が一番浸透している占いであることが分かる。 2 位の「星座占い」を選んだ人は1位から3位まで全部 15%と同じ投票率になった。同 じ投票率になったということは「星座占い」を信じる人も信じない人も半々だったことに なる。4 位の「細木数子の六星占術」が 12%だった。人数も 46 人と意外に少なかったく、 「細木数子の六星占術」を知っているというより、細木数子のキャラクター性などでこの 順位になったと思う。

血液型占い

1位

25%

2位

19%

3位

12%

4位以下 44%

95 人

N=381

166 人

74 人

46 人

図表2-3-2 血液型占い 9

星座占い

2位

56

1位

15%

59人

210人

(10)

図表2-3-3 星座占い 図表2-3-4 手相占い

手相占い

1位 14% 2位 8% 3位 13% 4位以下 65%

55 人

31 人

50 人

245 人

N=381

(11)

細木数子の六星占術

1位 12% 3位 8% 4位以下 73% 2位 7% 図表2-3-5 細木数子の六星占術 4 占ってもらいたい事柄について (1)今どのような事柄について占ってもらいたいですか、という質問をした。1 位、2 位、 3 位を記入してもらい、1 位を 3 ポイン 2 ポイント、3 位を 1 ポイント、4 位以 下を0 ポイントとして計算して、合計を出し降順で並べた。 図表2-4-1 により、1 位は 552 ポイントで恋愛だった。2 位のお金 499 ポイントとの差は 53 ポイントもあり、ダントツで恋愛について占ってもらいたい人が多いことがわかった。1 位「恋愛」552 ポイント、2 位「お金」499 ポイント、3 位「進路・就職」481 ポイントとポイン ト数は大体同じ数だか、4 位の「病気・怪我」225 ポイント以下はその半分のポイント数しか ない。アンケートの結果、占ってもらいたいものには偏りがあった。 アンケート対象者に学生が多いため、「恋愛」や「お金」や「進路・就職」が多いのだと思わ る。 図表2-4-1 占ってもらいたい事柄(ポイント) 最小値 最大値 合計 標準偏差 ト、2 位を れ 度数 恋愛 370 0 3 552 1.25 お金 370 0 3 499 0.66 進路・就職 370 0 3 481 0.84

46人

28 人

278 人

29 人

N=381

11

(12)

病気・怪我 370 0 3 225 0.70 友人関係 370 0 3 168 0.45 家庭問題 370 0 3 96 1.24 勉強 370 0 3 88 0.40 アルバイト 370 0 3 36 0.93 サークル・部活 370 0 3 35 1.19 その他 370 0 3 30 0.39 有効なケースの数 (リストごと) 370 その他の回答 項で求めた、合計ポイント ち、高か た上位 4 の事柄に て、 4 位を選んだ人の割合を表した円グラフである。 図表2-4-2 では合計ポイントで 1 位だった「恋愛」の割合を円グラフにした。1 位を選択 た割合が31%、2 位を選択した人も 21%を越え、3 位は 14%と上位の順位に多くの票が まったため、合計ポイントが 552 という大きな数字になったと思われる。全体的にみて は1 位の割合が最も多く、ポイントが多く加算されている。 2-4-3 499 1 位・ 、2 位 19%、「進路・就職」1 位 26%、2 位 19%とほど同一 あり、3 位の割合が「お金」21%、「進路・就職」14%と差が出たためこのような結果に った。 図表2-4-5 は「病気・怪我」についてのグラフである。「病気・怪我」は 1 位「恋愛」、2 「お金」3 位、「進路・就職」の合計ポイントとは大きく差が出て 225 ポイントである。 こ だと思われる。 寿命 総合 人生 将来 その きの悩み 老後 らよいのか 商売 供につい ビジネス 仕事 など 余命 と 何に注意した 子 て 夫の素行 N=370 (2)前 のう っ 位 つい 1 位~ し 集 も、「恋愛」で 図表 、図表2-4-4 は 2 位「お金」3 位「進路・就職」についてのグラフである。こ 2 つの事柄はポイント数が ポイント,481 ポイントとあまり差がない。これは の 2 位の割合が「お金」1 位 25% で な 位 れは半数の以上の人65%が 4 位以下と選択していること、そして、1 位を選択している 人が5%という非常に低い割合であることが要因 病気・怪我を占ってみたい人は多いと予測していたが、アンケートの調査対象に学生が 多かったため「恋愛」や「進路・就職」といった内容が多くランクインされた。

(13)

恋愛

13

1位

31%

2位

21%

3位

14%

4位

34%

1位

2位

3位

4位

114 人

125 人

N=370

79 人

52 人

図表2-4-2 恋愛

お金

1位

25%

2位

19%

3位

21%

4位

35%

1位

2位

3位

4位

92 人

127 人

N=370

(14)

図表2-4-3 お金

72 人

79 人

進路・就職

2位

19%

3位

14%

4位

41%

1位

26%

1位

2位

3位

4位

図表2-4-4 進路・就職

N=370

97 人

70 人

50 人

15 人

(15)

病気・怪我

1位

5%

2位

15%

3位

15%

4位

65%

1位

2位

3位

4位

20 人

54 人

239 人

N=370

57 人

図表2-4-5 病気・怪我 5 運命に対する意識について (1)図表 2-5-1 は運命を信じるか信じないかについての調査である。14 項目の質問を「そ う思う」「ややそう思う」「どちらとも言えない」「あまり 」「全く思わない」の5 つの選択肢から回答してもらった。表中の数字は平均人数(少数第 1 位まで)を表してい る。調査の結果、占いの結果は悪い結果よりも良い結果を信じる人の方 多かった。 これはプラス思考な人が多い証拠なのだろうか?また、「お守り」「おみ 昔ながら のもので人々に浸透されているものかと私たちは予想していたが意外にも「お守り」「おみ くじ」の効果を信じない人や、利用してない人が多い事が分かった。 思わない が3.8 と くじ」は 15

(16)

運命に対する意識について 生 ま れ た 時 か ら 運 命 は 決 ま っ て い る 生 ま れ つ き 運 の い い 人 と 悪 い 人 が い る 運 命 は 努 力 で 変 え る こ と が で き る 自 分 は 運 が い い 方 だ 運 命 の 赤 い 糸 で 結 ば れ て い る 相 手 が い る 占 い で よ い 結 果 は 信 じ る 占 い で 悪 い 結 果 は 気 に な る お 守 り よ く 買 う 方 だ お 守 り の 効 果 を 信 じ て い る お み く じ を よ く 引 く 方 だ 霊 の 存 在 を 信 じ る 自 分 に は 守 護 霊 が つ い て い る 心 霊 写 真 は 存 在 す る 死 後 の 世 界 は 存 在 す る N=399 全く思わない あまり思わない そう思う 2.7 3.4 3.0 2.6 3.8 2.3 2.7 2.7 2. 図表2-5-1 運命に対する意識について (2)図表 2-5-2 は運命に対する意識調査を男女別に調査し、SPSS のグループ統計と t 検 定を行い男女別平均値を折れ線グラフに表したものである。 私達の予想では、女性の方が占いや迷信的なものに興味を持ち、信じやすいと考えたた め、全ての分野で女性が男性を上回る平均値が出ると考えていた。また、「霊の存在を信じ る」、「自分には守護霊が 死後の世界は存在する」 いった内容の平均値は他に比べ低く、差が最もでやすいと考えた。 アンケートの結果は1%水準で有意差がでているのは 4 項目あり、「生まれた時から運命 決まっている」、「占いでよい結果は信じる」、「お守りの効果を信じている」、「死後の 図表2-5-1 運命に対する意識について (2)図表 2-5-2 は運命に対する意識調査を男女別に調査し、SPSS のグループ統計と t 検 定を行い男女別平均値を折れ線グラフに表したものである。 私達の予想では、女性の方が占いや迷信的なものに興味を持ち、信じやすいと考えたた め、全ての分野で女性が男性を上回る平均値が出ると考えていた。また、「霊の存在を信じ る」、「自分には守護霊が 死後の世界は存在する」 いった内容の平均値は他に比べ低く、差が最もでやすいと考えた。 アンケートの結果は1%水準で有意差がでているのは 4 項目あり、「生まれた時から運命 決まっている」、「占いでよい結果は信じる」、「お守りの効果を信じている」、「死後の どちらとも言えない ややそう思う 3.8 3.1 3.3 3.23.2 7 ついている」、「心霊写真は存在する」、「 ついている」、「心霊写真は存在する」、「 と と は は

(17)

世界は存在する」である。この中で最も有意差がでたのは「占いでよい結果は信じる」で ある。男性の平均値は3.5 で女性の平均値は 3.9 で女性の方がよいこと信じるということが 平均3.3 であった。 わかった。次に有意差が出たのは「生まれた時から運命は決まっている」である。男性 の平均値2.4 で女性の平均値は 2.9 である。これについても女性の方が信じやすいとい う結果となった。次いで「お守りの効果を信じている」で男性の平均値は2.8、女性の 平均値2.5 で、「死後の世界は存在する」男性の平均値 3.0、女性の 反対に差がほとんどなかったのは「自分は運がいい方だ」で男性の平均値は2.93 で 女性の平均値は2.96 であった。 予測通り全体的に女性が男性の平均値を上回る結果がでた。この結果の背景には女性が 社会に積極的に進出するようになったことが影響しているのか、女性は男性に比べポジテ ィブで、いろいろな迷信などに耳を傾け活かそうとする傾向があるのではないかと考えた。 また、よいことを信じる項目は平均値が男女ともに高くなる傾向がある。やはり、例え当 らなくてもよい事が起きるという期待を持つことで前向きに生活している人が多くいるの だろう。 17

(18)

 性別 運命に対する意識について

2.4

3.3

3.7

2.9

2.4

3.5

2.9

2.2

2.5

2.6

3.1

2.4

2.9 3.0

2.9

3.5

3.8

3.0

2.7

4.0

3.2

2.3

2.8

2.7

3.4

2.8

3.3 3.3

生 ま れ た 時 か ら 運 命 は 決 ま っ て い る * * 生 ま れ つ き 運 の い い 人 と 悪 い 人 が い る 運 命 は 努 力 で 変 え る こ と が で き る 自 分 は 運 が い い 方 だ 運 命 の 赤 い 糸 で 結 ば れ て い る 相 手 が い る * 占 い で よ い 結 果 は 信 じ る   * * 占 い で 悪 い 結 果 は 気 に な る   * お 守 り よ く 買 う 方 だ お 守 り の 効 果 を 信 じ て い る   * * お み く じ を よ く 引 く 方 だ 霊 の 存 在 を 信 じ る   * 自 分 に は 守 護 霊 が つ い て い る   * 心 霊 写 真 は 存 在 す る   * 死 後 の 世 界 は 存 在 す る   * * 男性 女性 N=402 そう思う やや そう思う どちらとも 言えない あまり 思わない 全く 思わない ** 1%水準で有意 * 5%水準で有意 図表2-5-2 性別 運命に対する意識について

(19)

6 前世を信じる割合 図表2-6-1 は前世を信じているかという質問に対して総合的に見た結果である。信じる人 が 40%に対して信じない人が 24%と 16%の差が出た。全体的に見て、前世を「信じる」 という人が多い。次いで「分からない」という人が多かった。信じる人がもっと多いと予 測していたが意外と「分からない」と回答する人が多く、前世は真実味が無いためこのよ うな結果になったと思われる。

前世を信じる割合(総合)

信じる

信じない

分からない

システム欠損値

信じる

40%

信じない

24%

分からない

35%

欠損値

 1%

図表2-6-1 前世を信じる割合(総合) N=400 19

(20)

図表2-6-2 は、男性は「信じる」が 36%、「信じない」が 33%、「分からない」が 31%で ほぼ同じ割合になった。

前世を信じる割合(男性)

信じない

33%

信じる

36%

分からない

31%

信じる 信じない 分からない 図表2-6-2 前世を信じる割合(男性) N=147 図表2-6-3 は女性は「信じる」と「分からない」がほぼ同じ結果となった。また、信 じない女性は男性に比べてかなりの少数となった。

前世を信じる割合(女性)

信じる

42%

信じない

19%

分からない

39%

信じる 信じない 分からない

N=251

図表2-6-3 前世を信じる割合(女性) 7 来世について

(21)

もし、生まれ変わるなら何に生まれ変わりたいか調査をし、円グラフに表したものであ る。 男女にグループ分けし「自分」「自分以外の同性」「異性」「動物」「植物」「その他」 の選択をしてもらった。その結果、男性は今の自分に生まれ変わりたいという人が33%と 多かった。「自分以外の同性」が28%、「異性」が 30%と半々ぐらいに分かれた結果だ。 女性の場合は「自分」が25%と全体より少なく、「自分以外の同性」、「異性」に生まれ変 わりたいと言う人が30%を超えていた。 また、人間以外に動物と選んだ人が男性 5% 女性6%。猫、犬、イルカ、鳥などになりたい人がいた。 図表2-7-1 生まれ変わりたい割合(男性) 生まれ変わりたい割合(女性) 異性 34% 自分 25% 自分以外の同姓 31% 動物 6% その他 3% 植物 1% 自分自分以外の同姓 異性 動物 植物 その他 N=251 図表2-7-2 うまれ変わりたい割合(女性) 8 姓名判断について N=251 生まえれ変わりたい割合(男性) その他 3% 動物 5% 自分 33% 植物 1% 自分自分以外の同姓 異性 30% 異性動物 植物 その他 自分以外の同姓 28% N=144 21

(22)

(1)図表 2-8-1 はもし自分に子供が生まれて名前を付ける時に、姓名判断に従うかとい う問題を出したところ次のような結果が出た。 全体の60%である 275 人が「参考にするが従わない」としている。表により、参考として 姓名判断をみる人は多いが、従うまでする人は少ない。「姓名判断に従う」人は 45 人、「姓 名判断に従わない」人は 80 人なので、姓名判断に従う人より従わない人の方が多いという 結果が出た。 私たちが思ったよりも「姓名判断に従わない」という人が少ない結果となった。

姓名判断

0

50

100

150

200

250

300

姓名

従う

参考

従う

姓名

従う

欠損値

N=400

図表2-8-1 姓名判断 (3)図表 2-8-2 と図表 2-8-3 は男女別に姓名判断をどのように思っているかをまとめた

(23)

表である。男女ともに男性が62%、女性が 72%と「姓名判断を参考にするが従わない」とい う人が多かった。「姓名判断に従わない」人は男性が全体の29%、女性の方が全体の 15%と いう回答結果だった。「姓名判断に従う」とした人も男性は 9%、女性は 13%と女性のほう が多い。

姓名判断(男性)

姓名判断に従う

つもりはない

29%

姓名判断に従う

9%

参考にするが

従うとは限らな

62%

N=146

図表2-8-2 姓名判断(男性)

姓名判断(女性)

姓名判断に従う

つもりはない

15%

姓名判断に従う

13%

参考にするが

従うとは限らな

72%

N=252

図表2-8-3 姓名判断(女性) 23

(24)

9 インターネットにのっている占いについて (1)図表 2-9-1 は、インターネットにのっている占いの中で占ってみたいという占い上 位3位までを記入してもらったものを表にしたものである。1 位が 3 ポイント、2 位 2 ポイ ント、3 位 1 ポイント、4 位以下 0 ポイントとして計算して、合計を出し降順で並べた。 1 位は「陰陰師占い」で 282 ポイント、2 位は「ドラえもん占い」で 263 ポイント、3 位が「芸 能人との相性占い」で236 ポイント、4 位は「キャラクター占い」で 196 ポイントという結果 が出た。 図表2-9-1 インターネットにのっている占い 度数 最小値 最大値 合計 標準偏差 陰陽師占い 363 0 3 282 0.73 ドラえもん占い 363 0 3 263 0.90 芸能人との相性占い 363 0 3 236 1.10 キャラクター占い 363 0 3 196 1.11 おとぎ話占い 363 0 3 176 0.93 いぬ占い 363 0 3 148 1.22 花火占い 363 0 3 138 0.63 下着占い 363 0 3 134 0.77 お茶占い 363 0 3 121 0.87 回転寿司占い 363 0 3 112 0.69 ポッキー占い 363 0 3 105 0.82 戦隊占い 363 0 3 103 0.76 山手線占い 363 0 3 90 0.93 家電占い 363 0 3 72 0.75 有効なケースの数 (リストごと) 363 N=363

(25)

(2)図表 2-9-2 は占ってみたい思われる占いを順位別に人数で表したものである。 ポイントでの合計では「陰陽師」282 ポイントと「ドラえもん占い」263 ポイントで差は 19 ポイントであったが、占ってみたい占いの1 位の人数は「陰陽師占い」71 人、「ドラえもん占 い」47 人で人数差は 24 人もいた。占ってみたいと思われる占いの中でも「陰陽師占い」が圧 倒的に1 位に選ばれるという結果になった。逆に 2 位以下になると選ぶ人が少なくなり、4 位以下の人数で表すと2 位である「ドラえもん占い」よりも人数が多いため、1 位 2 位 3 位の どれかで選んでいる人数でいうと「ドラえもん占い」を選んでいる人数が一番多い。「芸能人 との相性占い」においても1 位を選ぶ人は多いが 2 位、3 位にしては「キャラクター占い」よ りも少なく、4 位以下としている人は「芸能人との相性占い」のほうが「キャラクター占い」 よりも多い。 図表2-9-2 インターネットにのっている占いランキング(順位別人数) 1位 2位 3位 4位 欠損値 陰陽師占い 71 25 19 248 41 ドラえもん占い 47 41 40 235 41 芸能人との相性占い 49 33 21 260 41 キャラクター占い 21 48 37 257 41 おとぎ話占い 27 29 37 270 41 いぬ占い 26 24 22 291 41 花火占い 20 20 38 285 41 下着占い 24 23 16 300 41 お茶占い 13 23 36 291 41 回転寿司占い 15 23 21 304 41 ポッキー占い 13 20 26 304 41 戦隊占い 17 18 16 312 41 山手線占い 13 14 23 313 41 家電占い 10 19 8 326 41 N=363 25

(26)

10 金額について (1)図表 2-10-1 は占いをするために支払ってもよいと思われる金額のグラフである。金額 を「○円」と記入してもらった。分析は、男女別に分け、さらに職業別にグループ分けし 平均値を出し縦棒グラフに表した。予想では、多くの女性が占いに興味を持ち、利用して いるという考えから、女性が圧倒的に高い金額の平均がでると思われていたが、意外にも 結果は男性が2,763 円、女性 2,253 円と男性が女性を 510 円も上回る結果がでた。男女職 業別の結果では、1 位が女性自営業 4,333 円、2 位 男性学生 2,898 円、3 位 女性フリー ター2,750 円、4 位 女性会社員 2,622 円、5 位 男性会社員 2,462 円と女性が多くランク インされる結果となった。

 男女職業別 占いに支払ってもよい金額

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

2898

2462

2300

500

300

10000

1954

2622

4333

2840

2750

2167

学生

会社員

自営業

主婦(夫)

フリーター

その他

N=398

図表2-10-1 男女職業別 占いに支払ってもよい金額 (2)図表 2-10-2 は過去に占いをするために支払った最高金額の調査である。払った金額

(27)

を「○円」と記入してもらった。分析は、男女別に分け、さらに職業別にグループ分けし 平均値を出し縦棒グラフに表した。予想では、全体的に女性が圧倒的に高い金額を支払っ ていると予想していたが、男女別の平均は男性1,296 円、女性 706 円と男性が多く払って いるという結果がでた。特に学生を比較してみると男性の方がかなり多く支払っていると いう結果がでた。これは、今回のアンケートでの最高金額である 150,000 円が男子学生で あったということが大きく影響していると思われる。男女職業別では、1 位 女性自営業の 6,667 円、2 位主婦の 2,037 円、3 位 男子学生の 1,535 円、4 位 女性会社員の 864 円、5 位 女性その他の856 円で、お金に比較的余裕がある職業が上位をしめている。

 男女職業別 占いに支払った最高金額

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

1535

771

157

0

0

0

313

864

6667

2037

469

856

学生

会社員

自営業

主婦(夫) フリーター

その他

N=398 図表2-10-2 男女職業別 占いに支払った最高金額 11 性格について 27

(28)

(1)図表 2-11-1 は回答者の性格についての調査である。以下の 20 項目を「当てはまる」 「やや当てはまる」「当てはまらない」「あまり当てはまらない」「やや当てはまらない」の 選択肢からから最も近いものを選んでもらった。「人からよく理屈っぽいと言われる方だ」 「すぐに決断を下せる方だ」という項目以外はほぼ平均、または平均を上回る結果となっ た。また、「何事も経験が大切だと思う」という項目に関しては4.1 人という結果になり多 くの人がそう思っているのだと分かった。

性格について

新 し い 環 境 に 適 用 し や す い 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ 地 道 に 努 力 す る 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ ちらとも言えない やや当てはまる あまり 当てはまらない 当てはまらない 当てはまる N=397 3.1 3.5 3.0 3.3 2.9 3.2 3.1 2.9 3.3 3.0 3.4 4.1 2.6 2.8 3.3 3.3 3.4 3.4 2.9 3.1 図表2-11-1 性格について (2)図表 2-11-2 を見ると「信じない」と回答した人が上回っている。特に折れ線グラフの

(29)

高さが目立つ「何事も経験が大切だと思う」という項目では信じない人が「ややあてはま る」と回答している人が4.2 と多い。また、t 検定を行い 5%水準で有意な差が出たところ が「団体行動が苦手」、「人の意見に左右されやすい」の2 つである。「団体行動が苦手」3. 4の「信じる」と回答した人たちの性格をみると、人との付き合い方が苦手で周りの目が 気になる人達が細木数子を信じているのが分かる。また、3.1%の信じないと回答した人達 は現実的主義の人が多いことが分かる。 細木数子が当たると信じる人と信じない人の性格分析 新 し い 環 境 に 適 用 し や す い 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ * * 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い * * 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ 地 道 に 努 力 す る 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ 信じる 信じない 当てはまる やや当ては まる どちらとも言 えない あまり当て はまらない 当てはまらない 4.2 3.1 3.0 3.3 3.4 *5%水準で有意 **1%水準で有意 図表2-11-2 細木数子が当たると信じる人と信じない人の性格分析 (3)図表 2-11-3 は運命を努力で変えることができると思う人と思わない人の性格に差があ 29

(30)

るのかをt 検定を使い調査し平均値を棒グラフで表した。 有意差がでた項目は3 つあり、「地道に努力する」「同僚や仲間と歩調を合わせていたい と思う 」「自分ひとりの世界に入ることが好きだ 」であった。この結果よりより、変え ることができると応えた人は努力家で仲間を大切にする傾向であることがわかった。一方 で変えることができないと応えた人は、自分の世界に入ることが好きで、ネガティブな傾 向をもつ人が多いといえる。 運命を努力で変えることができると思う人、思わない人の性格の差 新 し い 環 境 に 適 用 し や す い 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ 地 道 に 努 力 す る * * 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う * 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ * ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ 変えられる 変えられない 当てはまる やや 当てはまる どちらとも 言えない あまり 当てはまらな い 当てはまら 図表2-11-3 運命を努力で変えることができると思う人と思わない人の性格分析 N=318 ** 1%水準で有意 *5%水準で有意 (4)図表 2-11-4 は運命の赤い糸があると思う人、ないと思う人の性格に差があるのかを t

(31)

検定を使い調査し平均値を棒グラフで表した。 有意差が表れた項目は「新しい環境に適用しやすい」「地道に努力する」であった。運 命の赤い糸で結ばれている人がいると思う人はこれらの項目について、高い平均値が出て いるので、努力を惜しまず、柔軟性のある性格の人だといえる。 運命の赤い糸で結ばれている相手がいると思う人、いないと思う人の性格の差 新 し い 環 境 に 適 用 し や す い * 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ 地 道 に 努 力 す る * 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ 運命の赤い糸結ばれている相手がいる 運命の赤い糸で結ばれている相手はいない 当てはまる やや 当てはまる どちらとも 言えない あまり 当てはまらない 当てはまらな い 図表2-11-4 運命の赤い糸があると思う人、ないと思う人の性格分析 N=289 ** 1%水準で有意 *5%水準で有意 (5)図表 2-11-5 は前世を信じる人と信じない人との性格の差を表した図表である。 31

(32)

有意差が出た項目4つあった。5%水準で有意差が出たのは、「周囲からどう思われてい るか気になる」「人の意見に左右されやすい」である。1%水準で有意差が出たのは「同僚や仲 間と歩調を合わせていたいと思う」「自分ひとりの世界に入ることが好きだ」である。 この結果より、前世を信じている人は信じていない人と比べて人の目を気にしていて人 の依存する傾向があるが、実は一人が好きで他人に壁を作っている傾向がある。

前世を信じる人と信じない人の性格分析

新 し い 環 境 に 適 用 し や す い 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る * * 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い * * 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ 地 道 に 努 力 す る 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う * 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ * ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ 信じる 信じない 当てはまる やや当て はまる どちらとも 言えない あまり当て はまらない 当てはまら ない * 5%水準で有意 ** 1%水準で有意 図表2-11-5 前世を信じる人と信じない人との性格分析 (6)図表 2-6-2 はもし生まれ変わるとしたら?の質問に対し、自分になりたい人と自分以

(33)

外のものになりたい人とにわけ、性格に差があるかを、t 検定を使い調査し平均値を棒グラ フで表した。 有意差が表れた項目は「地道に努力する」「どちらかと言うと飽きやすい方だ」「新しい 環境に適用しやすい」「周囲からどう思われるか気になる」の4 つであった。この結果から、 自分になりたい人は積極的で新しい環境にすぐ適用でき、努力を惜しまない性格である。 一方自分以外のものになりたい人は飽きやすく、他人の目を気にする傾向があり、消極的 な性格を持っている。 生まれ変わったら自分になりたい人と自分以外のものになりたい人の性格の差 新 し い 環 境 に 適 用 し や す い * 周 囲 か ら ど う 思 わ れ る か 気 に な る * 交 友 関 係 広 い 休 日 は 家 に い る よ り 外 出 す る こ と が 多 い 何 に 対 し て も 積 極 的 な 方 だ 団 体 行 動 が 苦 手 だ 人 の 意 見 に 左 右 さ れ や す い 神 経 質 だ と 言 わ れ る こ と が あ る ど ち ら か と 言 う と 飽 き や す い 方 だ * * 地 道 に 努 力 す る * * 新 し い 事 に チ ャ レ ン ジ す る の が 好 き だ 何 事 も 経 験 が 大 切 だ と 思 う 人 か ら よ く 理 屈 っ ぽ い と 言 わ れ る こ と が あ る す ぐ に 決 断 を 下 せ る 方 だ 取 り 越 し 苦 労 す る こ と が 多 い 思 っ た こ と は す ぐ 行 動 す る 同 僚 や 仲 間 と 歩 調 を 合 わ せ て い た い と 思 う 自 分 ひ と り の 世 界 に 入 る こ と が 好 き だ ち ょ っ と し た 事 で も 気 に な っ て 眠 れ な い 時 が あ る 物 事 を 冷 静 沈 着 に 判 断 す る 方 だ 自分 自分以外 当てはまる やや 当てはまる どちらとも 言えない あまり 当てはまらない 当てはまらない 図表2-6-2 もし生まれ変わるとしたら?の質問に対し、自分になりたい人と自分以外のも N=402 ** 1%水準で有意 *5%水準で有意 のになりたい人とにわけ、性格分析 33

図表 2-1-3 は血液型グラフである。「A型」は 39%で 152 人、「B型」は 22%で 90 人、「O型」 は 27%で 110 人、「AB型」は 9%で 38 人、「分からない」は 3%で 11 人であった。  図表 2-1-4 は星座グラフである。「おひつじ座」は 7%で 30 人、「おうし座」は 8%で 33 人、 「ふたご座」は 8%で 34 人、「かに座」は 9%で 40 人、「しし座」は 9%で 40 人、「おとめ座」 は 6%で 26 人、「てんびん座」は 7%で 29 人、「さそり座
図表 2-3-3  星座占い  図表 2-3-4  手相占い 手相占い1位14% 2位8% 3位13%4位以下65% 55 人 31 人50 人245 人N=381
図表 2-4-3  お金  72 人 79 人  進路・就職 2位 19% 3位 14%4位41% 1位26% 1位2位3位4位 図表 2-4-4  進路・就職 N=370 97 人  70 人 50 人 15 人

参照

関連したドキュメント

LINEリサーチについて サポートコースについて ライトコースについて 定性調査について

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

12―1 法第 12 条において準用する定率法第 20 条の 3 及び令第 37 条において 準用する定率法施行令第 61 条の 2 の規定の適用については、定率法基本通達 20 の 3―1、20 の 3―2

結果は表 2

図表の記載にあたっては、調査票の選択肢の文言を一部省略している場合がある。省略して いない選択肢は、241 ページからの「第 3

2012 年度時点では、我が国は年間約 13.6 億トンの天然資源を消費しているが、その

2012 年度時点では、我が国は年間約 13.6 億トンの天然資源を消費しているが、その

授業設計に基づく LUNA の利用 2 利用環境について(学外等から利用される場合) 3 履修情報が LUNA に連携するタイミング 3!.