• 検索結果がありません。

(01~99以前用)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(01~99以前用)"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2019 年度 履修登録について (各学年個別事項)

商 学 部

新 1 年次生(2019 年度入学生)

外国語科目:上位年次配当科目の履修申込み手続きについて ①「英語Ⅴab」の履修について 1 対象者 1 年次生のうち、次の検定試験に合格または所定のスコアを取得している者。 ・TOEIC(570 以上のスコア) ・TOEIC IP(570 以上のスコア) ・TOEFL iBT(54 以上のスコア) ・TOEFL ITP(478 以上のスコア) ・実用英語技能検定試験(1級・準1級) ・IELTS(5.5 以上のスコア) 2 対象科目 ・英語Ⅴa(上級アカデミックライティング 1)/英語Ⅴb(上級アカデミックライティング 2) ・英語Ⅴa(上級リーディング 1)/英語Ⅴb(上級リーディング 2) ・英語Ⅴa(検定試験対策 1)/英語Ⅴb(検定試験対策 2) 〔曜限〕火曜 5 限 ※各科目の a と b の授業内容は独立しており、必ずしもセットで履修する必要はありません。講義内容 等については、当該科目のシラバスを参照してください。 3 募集人数 各科目とも若干名 4 申込方法 受付期間中に、教務センターで配付する申込用紙に記入の上、申込手続を行ってください。 また、スコア等の確認を行いますので、以下の提出書類を必ず持参してください。 ■ 受付期間:4 月 3 日(水)、4 日(木)9:00~17:00 ■ 提出書類:① 対象となる検定試験の合格証明書またはスコア証明書の本書 ② ①のコピー(※不鮮明なコピーでは申請できません。) 5 受講者の決定および発表 各科目で希望者が定員を超えた場合は抽選等により受講者を決定します。 受講許可された場合は、発表日に、Web 履修登録画面上に許可科目が履修登録されています。 【発表日:4 月 5 日(金)】 (注)受講が許可された科目は、2019 年度に必ず履修しなければなりません。 申込み後の変更は、一切認めません。 ②第2選択外国語(英語以外の言語)のスキップ履修について 1 対象者

(2)

2018 年 4 月 4 日(水) 14:00~(個人別に時間指定します) ※面接は一人10 分程度で、外国語学部教員が履修を希望する言語で行います。 3 申込方法 2018 年 4 月 3 日(火)17 時までに以下の必要事項を記載し、メールで申込を行ってください。宛先は、 skip@ml.kandai.jp (スキップ履修面接申込専用アドレス)です。 【必要事項】 ・タイトル:「スキップ履修申込」 ・学籍番号、氏 名 ・面接を希望する言語 ・連絡先(メールアドレス、携帯電話番号) ※面接時間は申込状況にあわせて、各言語担当教員と調整の上、メールで 4 月 4 日(水)の午前中に連絡 します。 4 注意事項 この面接の結果、受講が許可された場合は配当年次が異なるクラスで授業を受けることになりますので、 時間割が通常とは異なります。 第 2 選択外国語(英語以外の言語) Ⅲa・b:火曜4限、Ⅳa・b:土曜2限、Ⅴa・b:月曜5限、Ⅵa・b:木曜5限 ※この時間で他の科目と時間割が重複する場合は、履修できませんので、面接の申込をすることができま せん。 専門教育科目:上位年次科目の履修について 1 「学外資格単位認定制度」により、特別に履修を許可された場合は上位年次配当科目を履修すること ができます(「HANDBOOK」参照)。履修申込方法等の詳細については、履修登録ガイダンス時に説明 します。 2 専門教育科目第2類「共通科目」の「ビジネス英語分野」について、新1年次生で『外国語検定試験の単 位認定について』(「HANDBOOK」参照)が定める「英語」の各資格を取得または合格している場合は、 上位年次配当科目である「中級ビジネス英語」(2年次配当)、「上級ビジネス英語」(3年次配当)の履 修を認めます。また、英語を母語とする者または第2言語として学んだ者についても、別途面談等を行い、 商学部長が許可した者に限り、上記科目の履修を認めます。履修申込方法等の詳細については、履修登録 ガイダンス時に説明します。

(3)

新 2 年次生(2018 年度入学生)

外国語科目: ①「英語Ⅴab・Ⅵab」の履修について 1 対象科目及び対象者 英語Ⅴab 英語Ⅴa(上級アカデミックライティング 1)/英語Ⅴb(上級アカデミックライティング 2) 英語Ⅴa(上級リーディング 1)/英語Ⅴb(上級リーディング 2) 英語Ⅴa(検定試験対策 1)/英語Ⅴb(検定試験対策 2)

英語Ⅴa(Integrated Skills for Communication1)/英語Ⅴb(Integrated Skills for Communication2) 〔定員〕各 20 名 2 年次生のうち、次の検定試験に合格または所定のスコアを取得している者。 ・TOEIC(570 以上のスコア) ・TOEIC IP(570 以上のスコア) ・TOEFL iBT(54 以上のスコア) ・TOEFL ITP(478 以上のスコア) ・実用英語技能検定試験(1級・準1級) ・IELTS(5.5 以上のスコア) 英語Ⅵab

英語Ⅵa(English for Science and Engineering) 英語Ⅵb(Adv. Seminar in Science and Engineering) 英語Ⅵa(English for Business and Economics) 英語Ⅵb(Adv. Seminar in Business and Economics)

英語Ⅵa(English for Communication and Cultural Studies) 英語Ⅵb(Adv. Seminar in Communication and Culture) 〔定員〕各 20 名 2 年次生のうち、次の検定試験に合格または所定のスコアを取得している者。 ・TOEIC(670 以上のスコア) ・TOEIC IP(670 以上のスコア) ・TOEFL iBT(67 以上のスコア) ・TOEFL ITP(517 以上のスコア) ・実用英語技能検定試験(1 級) ・IELTS(6.0 以上のスコア) ※各科目のa と b の授業内容は独立しており、必ずしもセットで履修する必要はありません。講義内容 等については、当該科目のシラバスを参照してください。 2 共通申請基準 ・1 年次履修の英語Ⅰa,Ⅰb,Ⅱa,Ⅱb のうち 2 つ以上の科目で「優」以上の成績を修め、かつ共通副教材 (語彙および文法)の所定の課題を修了しているもの。 ・上記にかかわらず、英語Ⅰa,Ⅰb,Ⅱa,Ⅱb のうちいずれかが「不可」であったものは対象としない。

(4)

されます。 受講許可された場合は、発表日に、Web 履修登録画面上に許可科目が履修登録されています。 【発表日:3 月 28 日(木)】 (注)受講が許可された科目は、2019 年度に必ず履修しなければなりません。 申込み後の変更は、一切認めません。 ②第2選択外国語(英語以外の言語)のスキップ履修について 1 対象者 1 年次生及び 2 年次生のうち、第 2 選択外国語(英語以外の言語)の配当年次科目を履修せず、かわり に上位年次配当科目の履修を希望する者。 2 面接日時 2019 年 4 月 4 日(木) 14:00~(個人別に時間指定します) ※面接は一人10 分程度で、外国語学部教員が履修を希望する言語で行います。 3 申込方法 2019 年 4 月 3 日(水)17 時までに以下の必要事項を記載し、メールで申込を行ってください。宛先は、 skip@ml.kandai.jp (スキップ履修面接申込専用アドレス)です。 【必要事項】 ・タイトル:「スキップ履修申込」 ・学籍番号、氏 名 ・面接を希望する言語 ・連絡先(メールアドレス、携帯電話番号) ※面接時間は申込状況にあわせて、各言語担当教員と調整の上、メールで 4 月 4 日(木)の午前中に連絡 します。 4 注意事項 この面接の結果、受講が許可された場合は配当年次が異なるクラスで授業を受けることになりますので、 時間割が通常とは異なります。 第2選択外国語(英語以外の言語)

Ⅲa・b:火曜 4 限、Ⅳa・b:土曜 2 限、Ⅴa・b:月曜 5 限、Ⅵa・b:木曜 5 限

※この時間で他の科目と時間割が重複する場合は、履修できませんので、面接の申込をすることができま せん。 「演習」の履修について 秋学期開講の「演習」(2 年次配当)は事前に申込手続を行い、選考の結果、受講を許可された者に限り、 秋学期に履修登録することができます。申込手続および許可者選考は、6 月に行います。日程等、詳細に ついては、後日、インフォメーションシステムにてお知らせします。 許可クラスは、秋学期のWeb 履修登録画面に表示されます。これに伴う履修変更は、9 月下旬の履修変 更期間に行ってください。(春学期履修登録時に、秋学期の2 単位分をあらかじめ空けておく必要はありま せん。)

(5)

新 3 年次生(2017 年度入学生)

所属専修の登録について 3 年次生(休学等による在学年数不足者も含む)は、所属専修を Web 履修画面にて登録してください。所 属専修の登録を済ませなければ、履修登録ができません。 ○ 「専門演習・BLSP」許可者は、許可された担任者の所属専修を登録してください。「ALSP」許可者は、 会計専修を登録してください。 ○ 上記以外の学生は、希望する所属専修を登録してください。 「専門演習・BLSP・ALSP」の履修について 1 「専門演習・BLSP・ALSP」は事前に手続きし、受講を許可された者に限り履修できます。許可者は Web 履修登録画面に表示されますので、確認してください。 2 「卒業研究」および「研究論文」(4 年次配当)は、「専門演習」を修得しなければ履修できません。 3 2 年次成績発表の結果、受講資格を満たさなかった場合は、その許可は取り消しとなります。 「データハンドリングの基礎」「統計解析演習」「産学連携プログラム基礎」「産学連携プログラム応用」 の履修について 商学部が実施している、ビジネスプロセスを科学的かつ実践的に分析できる「プロセスイノベーター」 の育成・教育プログラムを開発することを目的としたプロジェクト(商学部矢田勝俊教授担当、文部科学 省平成 20 年度「産学連携による実践型人材育成事業」に採択)の一環として、上記 4 科目を開講します。 いずれの科目も定員20 名程度の許可制科目とし、また履修に際しては別途説明会を開催する予定ですので、 履修希望者は必ず出席してください。開催日時等の詳細は追ってお知らせします。 外国語科目:「英語Ⅴab・Ⅵab」の履修について 下記科目の履修については、Web 履修(定員を超過した場合は事後抽選)により行います。 希望者は下記の要領で申込手続きを行ってください。 ※ 外国語科目の修得方法が 2(英語 12 単位・英語以外の外国語 4 単位)で、「英語Ⅴab・Ⅵab」の履修が必 要な方は、必ず申込手続きを行ってください。 1 対象科目 英語Ⅴab 英語Ⅴa(上級アカデミックライティング)/英語Ⅴb(上級アカデミックライティング) 英語Ⅴa(上級リーディング)/英語Ⅴb(上級リーディング) 英語Ⅴa(検定試験対策)/英語Ⅴb(検定試験対策)

英語Ⅴa(Integrated Skills for Communication)/英語Ⅴb(Integrated Skills for Communication) 〔定員〕各 20 名

英語Ⅵab

英語Ⅵa(English for Science and Engineering)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Science and Engineering) 英語Ⅵa(English for Business and Economics)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Business and Economics) 英語Ⅵa(English for Communication and Cultural Studies)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Communication and Culture)

英語Ⅵa(Advanced Presentation and Discussion)/英語Ⅵb(Advanced Presentation and Discussion) 英語Ⅵa(アドバンスト・メディア・イングリッシュ)/英語Ⅵb(アドバンスト・メディア・イングリッシュ) 英語Ⅵa(エアリア・スタディズ)/英語Ⅵb(エアリア・スタディズ)

(6)

「卒業研究」および「研究論文」の履修について 「卒業研究」および「研究論文」は、「専門演習」を修得しなければ履修することができません。3 年次 に履修した「専門演習」と同一担任者の「卒業研究」および「研究論文」をプリセット(事前登録)して いますので、各自確認してください。 また、BLSP 履修生は、「プロジェクト研究 3」「プロジェクト研究 4」「英語コミュニケーション 3」「英 語コミュニケーション4」をプリセット(事前登録)していますので、各自確認してください。 在籍学期における最低履修登録単位数について 3 年次終了時点で卒業要件を満たしている場合(4 年次において履修する必要がない場合)や、4 年次の春学 期または秋学期のみで卒業要件を満たす場合でも、在籍する学期においては必ず最低 2 単位の履修登録が必 要です。毎年、卒業所要単位に満たずに残留決定になる場合が見られますので、必要最低限の履修ではなく、 余裕をもった履修をし、履修した科目は修得することをめざしてください。 4年次履修登録について 4 年次の履修登録は、言うまでもなく卒業に大きく影響します。毎年、自身の思い違いにより残留となって しまうケースが少なからず見受けられます。履修登録は自己責任です。履修登録に際しては、自身の単位修 得状況を今一度よく確認し、「HANDBOOK」等を参照のうえ、不足分野はどこなのか、履修科目は卒業所要 単位に算入されるかなど十分に注意してください。 外国語科目:「英語Ⅴab・Ⅵab」の履修について 下記科目の履修については、Web 履修(定員を超過した場合は事後抽選)により行います。 希望者は下記の要領で申込手続きを行ってください。 ※ 外国語科目の修得方法が 2(英語 12 単位・英語以外の外国語 4 単位)で、「英語Ⅴab・Ⅵab」の履修が必 要な方は、必ず申込手続きを行ってください。 1 対象科目 英語Ⅴab 英語Ⅴa(上級アカデミックライティング)/英語Ⅴb(上級アカデミックライティング) 英語Ⅴa(上級リーディング)/英語Ⅴb(上級リーディング) 英語Ⅴa(検定試験対策)/英語Ⅴb(検定試験対策)

英語Ⅴa(Integrated Skills for Communication)/英語Ⅴb(Integrated Skills for Communication) 〔定員〕各 20 名

英語Ⅵab

英語Ⅵa(English for Science and Engineering)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Science and Engineering) 英語Ⅵa(English for Business and Economics)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Business and Economics) 英語Ⅵa(English for Communication and Cultural Studies)/英語Ⅵb(Adv. Seminar in Communication and Culture)

英語Ⅵa(Advanced Presentation and Discussion)/英語Ⅵb(Advanced Presentation and Discussion) 英語Ⅵa(アドバンスト・メディア・イングリッシュ)/英語Ⅵb(アドバンスト・メディア・イングリッシュ) 英語Ⅵa(エアリア・スタディズ)/英語Ⅵb(エアリア・スタディズ) 〔定員〕各 20 名 ※各科目の a と b の授業内容は独立しており、必ずしもセットで履修する必要はありません。講義内容 等については、当該科目のシラバスを参照してください。 2 申込方法 履修登録期間にWeb 履修で履修登録を行ってください。 以 上

参照

関連したドキュメント

Birdwhistell)は、カメラフィル ムを使用した研究を行い、キネシクス(Kinesics 動作学)と非言語コミュニケーションにつ いて研究を行いました。 1952 年に「Introduction

Spatial dose distribution curves based on the measurement of clinical cases, theoretical and experimental analyses were studied around the patients treated with 131I for

本稿 は昭和56年度文部省科学研究費 ・奨励

方法 理論的妥当性および先行研究の結果に基づいて,日常生活動作を構成する7動作領域より

いない」と述べている。(『韓国文学の比較文学的研究』、

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

あった︒しかし︑それは︑すでに職業 9

社会学研究科は、社会学および社会心理学の先端的研究を推進するとともに、博士課