• 検索結果がありません。

パソコン検定(P検)模擬試験解答ダウンロード

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "パソコン検定(P検)模擬試験解答ダウンロード"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

※ 選択式テストは「出題順を入れ替える」にチェックを入れると問題番号と解答が一致しなくなります。 ※ 実技テストの解答は、解答手順の例となります。異なる手順でも、結果のデータが同一であれば正解となります。 パターン A(選択式テスト) 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 コンピュータ知識 1 ポインティングデバイス 2 CD-ROMの外周部の読み出し速度 3 赤外線 4 65536色 5 (A)レーザー光 (B)トナー 6 解像度を表す 7 購入したパソコンメーカーのサポート窓口に、問い合わせる 8 C 9 POS 10 携帯電話を通信回線として使用 OS (Windows XP) 11 タスクバーを画面の中央に表示する 12 実行ファイルをダブルクリックする 13 ハイバネーション 14 (A)コントロールパネル (B)[プリンタとその他のハードウェア]のマウス 15 実行時のウィンドウサイズを設定できる 16 (A)プロパティ (B)デスクトップ 17 ドライバソフト 18 AMERICA.txt 19 ファイルを上書きするか警告が表示される 20 ドキュメントは印刷されないが、プリンタをオンライン状態にすることで印刷される OS (Windows Vista) 11 A 12 「Alt」キー + 「Tab」キー 13 C 14 [スタート]ボタンより[コントロールパネル]を選択する 15 マウスの音声誘導 16 キーボードに対応したドライバがインストールされていること 17 マウスに対応したドライバがインストールされていること 18 コマンドバーの[検索条件を保存]を選択する 19 スタートメニューから[検索]を選択する 20 [ハードウェアとサウンド]から[プリンタ]を選択し、表示されるプリンタのアイコンをダブル クリックする

3級

模擬試験・体験版プログラム

(2)

 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 ネットワーク 21 ダウンロードしたHTML文書のタグを、ブラウザが1つ1つ解釈して表示する 22 サーチエンジン 23 Bさんのアドレスを「宛先」に、Cさんのアドレスを「BCC」に記述する 24 (A)開いた (B)開封確認 25 ダイヤルアップ接続 26 定額制 27 契約している通信事業者以外の設備を通じて、同様のサービスが受けられる 28 HTML 29 タグ 30 写真と写真をリンクして、アニメーションを作成する 31 ログオフを行う 32 ユーザー名 33 共有ディスク領域いっぱいに大量のファイルをコピーする 34 クライアント 35 他の人が開く時は、その人は読み取り専用となる 情報モラルと 情報セキュリティ 36 ユーザーID、パスワードの管理は、他人に知られないよう厳重に行う 37 3fx87d% 2 38 スパムメール 39 情報モラル 40 登場したばかりのウイルスでも完全に防ぐことができる 41 パソコン店で正規商品として購入したプログラム 42 文字数制限に注意して送信する 43 日本国 44 ライセンスを許諾されない状態でソフトウェアを使用しても著作権の侵害ではない 45 新聞記事を自分のホームページで公開する ワープロ (Word 2003/ 2002) 46 カーソルの位置に文字を追加して入力するモード 47 ヘッダーとフッター領域に挿入した内容は、印刷プレビューでのみ表示できる 48 (A)ドラッグ (B)[罫線] (C)[列の幅を揃える] 49 下線を引く 50 とじしろの位置と余白 51 ルーラーを表示して、ドラッグにより上下左右の余白を設定する ワープロ (Word2007) 46 [文字の均等割付]ダイアログボックス-[解除]ボタンをクリック 47 (A)右クリック (B)自動的に番号を振る 48 (A)これ以降 (B)セクション区切り 49 「表のサイズ変更ハンドル」という名称で、ドラッグして表のサイズを変更できる 50 文字列 51 (A)挿入 (B)図の挿入

(3)

番号 ワープロ (一太郎 2008/ 2007/2006/ 2005) 46 文字の周りに○や□の枠を設定する 47 [印刷]ダイアログボックスでヘッダ・フッタを印刷するかどうか設定できる 48 文字色 49 [罫線]-[セルの幅を揃える]を選択する 50 部品呼び出し 51 ツールボックスの[絵や写真の貼り付け(画像枠の作成)]をクリックする 表計算 (Excel 2003/ 2002) 52 [グラフ]ツールバーの[グラフオプション]ボタンをクリック 53 対象リストにリスト以外のデータは入力しない 54 用紙の向きを変更できる 55 (A)「Ctrl」 (B)「1月」か「3月」のシート見出し 56 検索範囲内の数値データの個数を返す 57 印刷の向き 表計算 (Excel 2007) 52 [データ系列の書式設定]ダイアログボックスの[線のスタイル]で変更する 53 (A)ふりがな (B)セル 54 印刷したときの日付が印刷される 55 (A)同一ブック内 (B)作業グループ 56 4 57 (A)左側 (B)上側 (C)セル[C3]

(4)

 パターン A(実技テスト) 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 ワープロ (Word 2003/ 2002) 1 ①「10:00」から「16:30」の行を選択 ②選択した行を右クリック-[箇条書きと段落番号]を選択 ③[段落番号]タブ-「①、②・・・」を選択 2 ①土曜日の4時限目から6時限目を選択 ②[罫線]-[削除]-[セル]を選択 ③[セルを削除後、左に詰める]を選択 3 ①表をすべて選択 ②[罫線]-[表のプロパティ]を選択 ③[セル]タブ-[垂直方向の配置]を[中央揃え]に設定 ④[罫線]-[選択]-[列]を選択 ⑤ツールバーの[中央揃え]を選択 4 ①[ファイル]-[ページ設定]を選択 ②[文字数と行数]タブ-[文字数と行数を指定する]を選択 ③文字数「38」、行数「30」に設定 ワープロ (Word 2007) 1 ①19行目「開催日」と20行目「場所」の行をドラッグして選択 ②[ホーム]タブ-[段落]グループの[箇条書き]で行頭文字ライブラリから「■」を選択 2 ①[ページレイアウト]タブ-[ページ設定]グループの[ページ設定]ダイアログボックス ②[文字数と行数]タブ-[文字数と行数を指定する]を選択 ③文字数「38」、行数「30」に設定 3 ① 「キリトリ線」の行を選択 ②[ホーム]タブ-[段落]グループの[下罫線]の下向き▼をクリックして[線種とページ罫線 と網掛けの設定]を選択 ③[罫線]タブ-[設定対象]を[段落]、[種類]を[点線]か[破線]、[線の太さ]を[0.5pt]、 [プレビュー]で位置を[下]のみ設定 4 ①「メモ」の図形を選択 ②「特別企画」と入力 ③「特別企画」をドラッグして選択 ④[ホーム]タブ-[フォント]グループの[MSゴシック][18pt]を設定 ワープロ (一太郎2008/ 2007/2006/ 2005) 1 ①「10:00」から「16:30」までを選択 ②[挿入]-[連番] ③「m.①」を設定 2 ①[ファイル]-[文書スタイル]-[スタイル] ②文字数を「38」、1ページの行数を「30」に設定 3 ①22行目-32行目を切り取る ②「(売上金は…」の下の行に貼り付ける 4 ①全行を選択し、ルーラーを「0C」のところまでドラッグ

(5)

番号 表計算 (Excel 2003/ 2002) 1 ①セル[D5]に「=$G$2*C5」と入力 ②[D5]のフィルハンドルを[D14]までドラッグ 2 ①[Sheet1]を右クリック-[名前の変更]を選択 ②「来場者数」と入力 ③「来場者数」を右クリック-[シート見出しの色]-[色なし]を選択 3 ①セル[D4]を選択 ②[データ]-[入力規則]を選択 ③[設定]タブ-入力値の種類を「リスト」に設定 ④元の値に「=$G$3:$G$12」を設定 ⑤[D4]のフィルハンドルを[D20]までドラッグ 4 ①[グラフエリア]をクリックして選択 ②[グラフ]-[グラフの種類]を選択 ③[標準]タブ-[折れ線]-[データにマーカーが付けられた折れ線]グラフを選択 表計算 (Excel 2007) 1 ①1行目から4行目まで表示させた上で5行目を選択 ②[表示]タブ-[ウィンドウ]グループの[ウィンドウ枠の固定]-[ウィンドウ枠の固定]を選択 2 ①[ページレイアウト]タブ-[ページ設定]グループの[印刷タイトル]を選択 ②[タイトル行]を「$1:$4」に設定 3 ①[挿入]タブ-[テキスト]グループの[ヘッダーとフッター]を選択 ②ヘッダーの右側をクリック ③「ABC株式会社」と入力 4 ①セル[D5]に「=C5*$G$2」と入力 ②[D5]のフィルハンドルを[D14]までドラッグ

(6)

 パターン B(選択式テスト) 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 コンピュータ知識 1 ASCII配列のキーボード 2 DVD-R 3 ハードディスク 4 インクジェットプリンタ 5 CRT 6 ディスプレイの画面サイズ 7 保証対象で保証期間内であれば、無償でサービスを受けられる 8 1000 9 ディスプレイへの画像出力 10 EC OS (Windows XP) 11 実行ファイルをダブルクリックする 12 省電力 13 フロッピーディスクのフォーマットの方法を調べる 14 フォルダの色を変更する 15 よく使用する機能のアイコンを並べたメニュー 16 ディスプレイ画面の焼き付きを防止する 17 ドライバソフト 18 ファイルに設定された属性順 19 プロパティ 20 コントロールパネル OS (Windows Vista) 11 ショートカット 12 [タスクバー]を右クリックし、[プロパティ]を選択する 13 B 14 [デスクトップのカスタマイズ]を選択し、[個人設定]から[デスクトップの背景]を選択し、変 更する 15 [コントロールパネル]の[システムとメンテナンス]から[電源オプション]を選択する 16 本体に電源ケーブルが接続されていることを確認する 17 マウスに対応したドライバがインストールされていること 18 検索フォルダ 19 スタートメニューから[検索]を選択する ※Windows Vista SP1では[検索]メニューはありません。  Windows Vista SP1で検索ボックス(検索ウインドウ)を表示するには「F3」キーを押します。 20 [ハードウェアとサウンド]から[プリンタ]を選択し、表示されるプリンタのアイコンをダブル クリックする

(7)

番号 ネットワーク 21 サーチエンジン 22 特定のブラウザだけ解釈できるタグを使用している可能性がある 23 住所しか分からない相手に電子メールを送信する 24 メールアドレス 25 アクセスポイント 26 ワークグループ名の設定 27 ローミング 28 HTML 29 Webサーバ 30 ハイパーリンクは全てのホームページに必ず付いている 31 ログオン 32 (A)ユーザー名 (B)パスワード 33 プリンタサーバを購入する 34 自分には無関係のCD-ROMが動作していたため、自分に必要なCD-ROMと交換した 35 共有ディスク領域いっぱいに大量のファイルをコピーする 情報モラルと 情報セキュリティ 36 機密保護 37 プリンタが破壊される 38 メールを不特定多数の人へ転送するよう要請している電子メール 39 ファイルのダウンロードが要求された場合、安全と必要性の検討を行ってからダウンロード する 40 ホームページを見るだけではウイルスに感染しない 41 ウイルス対策ソフト 42 自動的に記入されるので、件名(タイトル)は付けなくても良い 43 JIS Q 15001 44 ライセンスを許諾されない状態でソフトウェアを使用しても著作権の侵害ではない 45 貸し出しはできないと断る ワープロ (Word 2003/ 2002) 46 行間の間隔を2行に設定する 47 ルビは[拡張書式設定]ツールバーを表示しないと設定できない 48 表全体を選択し、「中央揃え」ボタンをクリックする 49 下線を引く 50 (A)[用紙サイズ] (B)サイズを指定 51 ルーラーを表示して、ドラッグにより上下左右の余白を設定する ワープロ (Word 2007) 46 あ い う 47 B 48 (A)XPS (B)プリンタ名 49 C 50 (A)テキストボックスのリンク (B)リンクの作成 51 (A)オブジェクト (B)コンテキストツール

(8)

 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 ワープロ (一太郎2008/ 2007/2006/ 2005) 46 任意の文字と ○ △ □ ◇ を重ね合わせた文字のこと 47 [書式]-[インデント/タブ]-[インデント位置設定]を選択する 48 文書スタイル 49 罫線線種選択 50 部品呼び出し 51 ツールボックスの「簡易作図作成/終了」アイコンをクリックする 表計算 (Excel 2003/ 2002) 52 グラフの種類は作成後も変更することができる 53 対象リストにリスト以外のデータは入力しない 54 すべてのページに見出し部分を印刷する 55 (A)「Shift」キー (B)「Ctrl」キー 56 (A)[オートSUM]ボタン (B)[平均] 57 設定できるのは[ページ設定]ダイアログボックスの[余白]タブだけである 表計算 (Excel 2007) 52 (A)系列  (B)要素 53 「ふりがな」に色を付けた場合、ふりがなの色をキーとして並べ替えができる 54 文字の方向 55 選択している「シート見出し」の前に挿入される 56 セル[C11]~[G11]とセル[C18]~[G18] 57 画面をスクロールしても見出し部分がスクロールされないようにする

(9)

出題カテゴリ 問題 番号 解  答 ワープロ (Word 2003/ 2002) 1 ①「開催日」を選択 ②[書式]-[文字の均等割り付け]を選択 ③新しい文字列の幅を「4字」に設定 2 ①19行目「開催日」と20行目「場所」の行をドラッグして選択 ②[書式]-[箇条書きと段落番号]を選択 ③[箇条書き]タブ-行頭文字から「■」を選択 3 ①土曜日の4時限目から6時限目を選択 ②[罫線]-[削除]-[セル]を選択 ③[セルを削除後、左に詰める]を選択 4 ①[ファイル]-[ページ設定]を選択 ②[文字数と行数]タブ-[文字数と行数を指定する]を選択 ③文字数「38」、行数「30」に設定 ワープロ (Word 2007) 1 ①「10:00商店会長」から「16:30閉会のご挨拶」まで選択 ②[ホーム]タブ-[段落]グループの[インデントを増やす]ボタンを3回クリック 2 ①[ページレイアウト]タブ-[ページ設定]グループの[ページ設定]ダイアログボックス ②[文字数と行数]タブ-[文字数と行数を指定する]を選択 ③文字数「38」、行数「30」に設定 3 ① 「キリトリ線」の行を選択 ②[ホーム]タブ-[段落]グループの[下罫線]の下向き▼をクリックして[線種とページ罫線 と網掛けの設定]を選択 ③[罫線]タブ-[設定対象]を[段落]、[種類]を[点線]か[破線]、[線の太さ]を[0.5pt]、 [プレビュー]で位置を[下]のみ設定 4 ①「爆発」の図形を選択 ②「特別企画」と入力 ③「特別企画」をドラッグして選択 ④[ホーム]タブ-[フォント]グループの[MSゴシック][18pt]を設定 ワープロ (一太郎 2008/ 2007/2006/ 2005) 1 ①「中迫」を選択 ②[書式]-[ふりがな]-[1単語の設定/変更]で「なかさこ」と設定 ③同様に「優」も「まさる」と設定 2 ①[ファイル]-[文書スタイル]-[スタイル] ②文字数を「38」、1ページの行数を「30」に設定 3 ①22行目-32行目を切り取る ②「(売上金は…」の下の行に貼り付ける 4 ①「山科」を選択 ②[書式]-[ふりがな]-[1単語の設定/変更]で「やましな」と設定 ③同様に「京子」も「きょうこ」と設定

(10)

0 出題カテゴリ 問題 番号 解  答 表計算 (Excel 2003/ 2002) 1 ①セル[D5]に「=$G$2*C5」と入力 ②[D5]のフィルハンドルを[D14]までドラッグ 2 ①セル[F7]に「=E7/$E$15」と入力 ②[F7]のフィルハンドルを[F14]までドラッグ 3 ①[ファイル]-[ページ設定]を選択 ②[シート]タブ-[印刷タイトル]-[行のタイトル]を「$1:$4」に設定 4 ①[表示]-[ヘッダー/フッター]を選択 ②[ヘッダー/フッター]タブ-[ヘッダーの編集]を選択 ③右側に「ABC株式会社」と入力 表計算 (Excel 2007) 1 ①[ページレイアウト]タブ-[ページ設定]グループの[印刷タイトル] ②「タイトル行」を「$1:$4」に設定 2 ①[挿入]タブ-[テキスト]グループの[ヘッダーとフッター]を選択 ②ヘッダーの右側を選択 ③[ヘッダー/フッターツール]-[デザイン]タブ-[ヘッダー/フッター要素]グループの[現 在の日付]を選択-フッターの中央を選択 ④[ヘッダー/フッターツール]-[デザイン]タブ-[ヘッダー/フッター要素]グループの[ペー ジ番号]を選択 3 ①セル[F7]に「=E7/$E$15」と入力 ②[F7]のフィルハンドルを[F14]までドラッグ 4 ①セル[B5]から[B27]を選択 ②[ホーム]タブ-[フォント]グループの[ふりがなの表示/非表示]ボタン右の下向き▼をク リックして[ふりがなの表示]を選択 ③再度下向き▼から[ふりがなの設定]を選択 ④[ふりがな]タブ-[種類]を[全角カタカナ]、[配置]を[左寄せ]に設定

参照

関連したドキュメント

この点について結果︵法益︶標準説は一致した見解を示している︒

今回工認モデルの妥当性検証として,過去の地震観測記録でベンチマーキングした別の 解析モデル(建屋 3 次元

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

模擬試料作製、サンプリング、溶解方法検討 溶解(残渣発生) 残渣評価(簡易測定) 溶解検討試験 Fe共沈アルカリ融解

また、ダストの放出量(解体作業時)について、2 号機の建屋オペレーティ ングフロア上部の解体作業は、1

報告書見直し( 08/09/22 ) 点検 地震応答解析. 設備点検 地震応答解析

本検討では,2.2 で示した地震応答解析モデルを用いて,基準地震動 Ss による地震応答 解析を実施し,

       資料11  廃  棄  物  の  定  義  に  つ  い  て  の  現  行  の  解  釈.