• 検索結果がありません。

社会資本総合整備計画 計画の名称 社会資本総合整備計画 ( 地域住宅計画 大阪府地域 ) 地域住宅計画の名称大阪府地域 都道府県名大阪府作成主体名 大阪府大阪市 堺市 豊中市 池田市 箕面市 吹田市 茨木市 摂津市 高槻市 島本町 能勢町 豊能町 東大阪市 枚方市 寝屋川市 大東市 交野市 守口市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "社会資本総合整備計画 計画の名称 社会資本総合整備計画 ( 地域住宅計画 大阪府地域 ) 地域住宅計画の名称大阪府地域 都道府県名大阪府作成主体名 大阪府大阪市 堺市 豊中市 池田市 箕面市 吹田市 茨木市 摂津市 高槻市 島本町 能勢町 豊能町 東大阪市 枚方市 寝屋川市 大東市 交野市 守口市"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

社会資本総合整備計画

(地域住宅計画「大阪府地域」)

平成27年3月

(2)

社会資本総合整備計画

平成

23

年度

27

年度

1.地域の住宅政策の経緯及び現況

 対象地域は大阪府全域であり、平成22年時点における人口は約887万人、世帯数は約382万世帯である。  大阪府においては、これまで、高度経済成長期には都市部へ流入する人口への対応として、公的住宅を大量供給するとともに、府内郊外地域を中心に鉄 道や道路等公共施設を備えたニュータウンが形成されてきた。一方で、旺盛な住宅需要に対する無秩序な開発が放置されたことにより、大阪市外縁部では 十分な都市基盤整備がなされないまま、木造賃貸住宅が建設され、密集市街地が形成された。  その後、民間住宅を中心に住宅総数が増加し世帯数を大きく上回ったことから、住宅政策の目標は量的充足から居住の質の向上へと大きく転換し、密集 市街地などの住環境整備や公的賃貸住宅の建替え・改善などに重点を移し、一定の成果を挙げてきた。  しかしながら、現状では、依然として最低居住面積水準未満の住宅や耐震基準を満たしていない住宅、バリアフリー化が十分なされていない住宅などが 多く存在することや空き家の増加、密集市街地における市街地大火等の危険性が高いなど、住宅ストック・まちが抱える課題は多様である。さらに住宅 セーフティネットの中核を担ってきた公営住宅制度においても、ハード・ソフト両面で様々な課題が生じてきている。  今後、さらなる人口・世帯数の減少が見込まれる中、大阪府においては、地方部の過疎化・高齢化の問題とは異なる「都市型の高齢社会・人口減少社 会」を向かえることから、これまでの成長型の社会とは異なる、人口・世帯の減少が進む中でも持続可能な住宅・まちづくりが求められている。  このため今後は、これまでの府営住宅等の公的賃貸住宅の供給を中心とした住宅政策から、公的賃貸住宅や民間賃貸住宅等を含めた住宅市場全体を活用 した住宅政策へ転換することとする。

計画期間

計画の名称

都道府県名

大阪府

作成主体名

大阪府

大阪市、堺市、豊中市、池田市、箕面市、吹田市、茨木市、摂津市、高槻市、島本町、 能勢町、豊能町、東大阪市、枚方市、寝屋川市、大東市、交野市、守口市、門真市、 四條畷市、八尾市、藤井寺市、松原市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、高石市、 泉大津市、和泉市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、忠岡町、熊取町、田尻町、 岬町、柏原市、大阪狭山市、太子町、河南町、阪南市、千早赤阪村、 大阪府住宅まちづくり推進協議会(地域住宅協議会)、阪南市民病院、守口市門真市消防組合 (市町村は、住宅市街地基盤整備事業、住宅・建築物安全ストック形成事業、バリアフリー環境整備事業、住宅政 策の推進に関連する市町村事業に係る部分のみ) 社会資本総合整備計画(地域住宅計画「大阪府地域」)

地域住宅計画の名称

大阪府地域

(3)

2.課題

<都市型高齢社会・人口減少社会の到来> ○超高齢社会における住宅・住環境への不安  ・今後、本格的な人口・世帯数の減少社会に直面。高齢者、特に75歳以上の高齢者が今後、急激に増加する見込み。高齢者が住み慣れた自宅や地域で居住   することができる住宅・住環境が求められている。 ○子育てのための住宅・住環境への不安  ・子育て世帯は、子育て期にあった住まいの確保に不安を抱えており、子育てのための支援やサービス等が選択できるようなまちが求められている。 ○地域における交流やつながりの希薄化と地域力・地域活力の低下  ・地域における交流やつながりが希薄となり、児童虐待や単身高齢者の孤独死などが社会問題化している。  ・人口・世帯数の減少や高齢化が進み、経済成長の停滞による地域活力の低下が危惧されている。 <住宅とまちのストック形成の課題> ○住宅ストックの現状と課題  ・最低居住面積水準に満たない住宅が依然存在し、耐震基準を満たしていない住宅やバリアフリー化が十分なされていない住宅なども多く存在している。  ・府内の空き家は約63万戸存在、今後さらに空き家が増加すると、大阪の活力や地域のコミュニティ・安全性が低下することが懸念される。  ・このため、住宅の適切な維持管理、建替えやリフォーム、除却などが適切に行われ、市場においてこれらの住宅が適切に評価され、流通することが重要   である。  ・また、分譲マンションの管理組合では、高齢化や役員のなり手不足、管理費や修繕積立金の滞納等の課題を抱えている組合が多い。 ○まちの安全性の確保  ・地震や水害等の自然災害、市街地大火や犯罪等に対して、まちの安全性を確保することが重要である。  ・密集市街地では、延焼や道路閉塞の危険性に対する最低限の安全性を確保することが緊急の課題である。 ○まちのバリアフリーの確保  ・まちのバリアフリーは未だ十分進んでおらず、移動が困難な高齢者等の急増や、地域での交流やつながりの希薄化とあいまって、高齢者等が自立した生活   を営むことが困難となることが危惧される。 ○まちの景観・みどりの形成、環境への配慮  ・自然・風土や歴史・文化に根ざした魅力ある景観を備えた都市づくりが必要である。  ・省エネや省CO2に加え、再生可能エネルギーの活用など、環境に配慮した住宅・建築物の普及や府民のライフスタイルの転換や自動車になるべく依存   しないまちづくりが必要である。 <府民の安定した生活を支える住宅セーフティネット> ○公営住宅制度の抱える課題  ・公営住宅制度は戦後の絶対的住宅不足への対応や、高度経済成長期での大都市部に流入する大量の人口への対応など、一定の成果を上げてきたが、   入居収入基準の引き下げ、所得に応じた家賃など、公営住宅制度の役割が時代に合わせて変化する中で、高齢者等の福祉世帯が集住することによる   コミュニティ問題、ストックの地域偏在、小規模世帯の増加にマッチしない間取り、老朽化等により更新が必要となる大量のストックへの対応など   様々な課題が生じている。 ○住宅困窮者の多様化  ・ファミリー世帯から単独世帯中心へ世帯構成が激変、世帯の低所得化も進み、非正規労働者等収入の安定しない府民も増加するなど、住宅困窮者は   多様化。 ○住宅政策の再構築の必要性  ・公的賃貸住宅や民間賃貸住宅市場の状況を踏まえ、公共による直接建設方式を中心とした住宅政策から、間接供給方式も加えた住宅市場全体を活用した   住宅政策への再構築が必要である。 <府民の暮らしを支える民間住宅市場> ○民間賃貸住宅市場の課題  ・狭小住宅や老朽化などのストックの課題に加え、原状回復に関するトラブル、高齢者・障がい者などに対する入居拒否・差別が依然存在している。  ・住宅の経営面からは、空き家の発生や建物・設備の老朽化等の課題や、家賃の不払いなど住宅管理に係る様々な不安がある。 ○持家住宅市場の課題  ・若い世代を中心に、無理のない負担で住宅を取得できるようにするため、比較的安価な既存住宅が流通し、多様なニーズに応えられるリフォームが安心し   てできるなどの市場環境整備が求められる。

(4)

単 位

基準年度

目標年度

バリアフリー化された府営住宅の割合

府営住宅におけるバリアフリー化された住宅の割合

41%

22

50%

27

耐震性を満たす府営住宅の割合

府営住宅における耐震性を満たす住宅の割合

74%

22

90%

27

耐震性を満たす住宅の割合

全住宅における耐震性を満たす住宅の割合

78%

22

90%

27

住宅市街地基盤整備事業による住宅供給

戸数

住宅市街地基盤整備事業の対象団地における 住宅供給戸数

4,200戸

22

8,500戸

27

3.計画の目標

定  義

4.目標を定量化する指標等

指  標

従前値

目標値

  ○「安心感が得られる住まいとまち」「選択が可能で活力ある住まいとまち」をめざすべき将来像とし、4つの基本目標に沿って以下の施 策を展開する。 【目標1】安心して暮らせる住まいとまち  ・市場機能を活用した住宅セーフティネットの構築  ・住宅市場における住宅確保要配慮者(高齢者、障がい者等)への対応  ・公的賃貸住宅の改革とストックの活用   (「大阪府営住宅ストック総合活用計画」に基づき「市町と連携したまちづくり」「建替え、耐震改修等による耐震化」 「エレベーター設置等、バリアフリー化の充実」を進めていく。)  ・土地取引等における差別の解消  ・福祉の住まいとまちづくりの推進  ・住まいやまちに関する情報提供、相談体制の充実 【目標2】安全を支える住まいとまち  ・住宅・建築物の耐震化  ・災害に強いまちづくり  ・住まいとまちづくりの様々な安全性への対応 【目標3】環境にやさしい住まいとまち  ・環境に配慮した住宅・建築物の普及促進  ・環境にやさしいまちの構造やライフスタイルへの転換 【目標4】活力と魅力あふれる住まいとまち  ・健全な住宅関連産業の振興  ・多様な住まいやまちを選択できる環境整備  ・多様な機能(職、学、遊、住)をもつまちの形成  ・地域の特性を活かした美しく魅力あるまちの形成

(5)

5.目標を達成するために必要な事業等の概要

.

(4)その他(関連事業など)

〈公営住宅等整備事業等〉   直接建設や民活整備による府営住宅の建替え及びこれに伴う移転助成や基本計画の策定、駐車場の整備等を行う。 〈公営住宅等ストック総合改善事業等〉   府営住宅及び公的賃貸住宅の耐震改修や、既存エレベーター改修、戸開走行保護装置設置、躯体の老朽化対策等及びこれに伴う移転助成等を行う。 〈住宅・建築物安全ストック形成事業等〉   住宅・建築物の耐震化の事業・助成、アスベスト対策事業、がけ地近接等危険住宅移転事業を行う。 〈その他〉   民間賃貸住宅を活用した住宅セーフティネットの強化を図るため、国の「民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業」を積極的に推進する。   また、本事業の対象空家について入居を拒んではならない住宅確保要配慮者のうち、災害等特別な事情があり、入居させることが適当と認められる   世帯は、外国人世帯とする。(「民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業補助金交付要綱」第4条三イ(5)関係)

(3)効果促進事業の概要

〈公営住宅整備事業に関連する事業〉   府営住宅の建替えに必要となる移転助成や基本計画の策定、駐車場の整備等を行う。 〈公営住宅等ストック総合改善事業に関連する事業〉   府営住宅の改善に必要となる移転助成や基本計画の策定等を行う。 〈公営住宅整備事業にあわせた地域活性化事業〉   府営住宅の建替えにあわせ地域の活性化につながる施設や多様な住宅の供給を促進するため、老朽化した府営住宅の除却や調査等を行う。 〈安心住まいの確保支援事業〉   住宅政策に関する計画策定・調査・普及啓発、住宅相談、新婚・子育て支援のための賃貸住宅等を活用した家賃減額補助、民間賃貸住宅等の建設等資金の利子補給、   障がい者等住宅改造に関する助成事業、大阪府住宅まちづくり推進協議会(大阪府地域住宅協議会)による事業、ニュータウンの再生事業、耐震性の低い府営住宅   からの移転助成、府営住宅使用料の減免等を行う。 〈住宅政策の推進に関連する市町村事業〉   市町村の提案に基づく地域の住宅政策の推進に必要な事業、府内市町村が策定する地域住宅計画に関連して実施する事業等を行う。 <住宅・建築物安全ストック形成事業に関連する事業>   府内市町村の耐震化施策(民間住宅・建築物の耐震診断、耐震改修設計、耐震改修補助及び耐震普及啓発事業等)等の推進に必要な事業を行う。

(1) 基幹事業の概要

(2)提案事業の概要

〈公営住宅等整備事業〉   直接建設や民活整備(PFI等の民間活力を活用した整備)による府営住宅の建替えを行う。 〈地域優良賃貸住宅等整備事業〉   地域優良賃貸住宅の整備等に対する助成を行う。なお、地域優良賃貸住宅の整備を促進すべき地域は、大阪府内全域とする。 〈公営住宅等ストック総合改善事業〉   府営住宅において、耐震改修や、既存中層住宅へのエレベーターの設置、段差解消、手すり設置等の住戸内バリアフリー化、住棟前アプローチの段差解消等の団地内   バリアフリー化や車いす常用者世帯向け改善等を行う。 〈住宅地区改良事業等〉   住宅新築資金等貸付助成事業を行う。 〈公的賃貸住宅家賃低廉化事業〉   府営住宅、地域優良賃貸住宅について、家賃の低廉化事業を行う。 〈住宅・建築物安全ストック形成事業〉   住宅・建築物の耐震化の事業・助成、アスベスト対策事業を行う。 〈住宅市街地基盤整備事業〉   良好な住宅又は宅地の供給を行う計画的な住宅宅地事業等に関連する公共施設等の整備を行う。 〈バリアフリー環境整備促進事業〉   重点整備地区において、バリアフリー法第25条に基づく基本構想を作成する。

(6)

6.目標を達成するために必要な事業等に要する経費等

【社会資本整備総合交付金(通常分)による事業】 A.基幹事業 (金額の単位は百万円) 1 地域住宅計画に基づく事業(基幹事業) 交付期間内事業費 交付金算定対象事業費 基幹 事業 (1A) 小計 0 0 1A 基幹 住宅地区改良事業等(住宅新築資金等貸付助成事業) - 1 1 事業 公営住宅等整備事業 6,472戸 42,671 42,671 公営住宅等整備事業(地域自主戦略交付金) 大阪府 - 8,722 8,722 (1K) 公営住宅等ストック総合改善事業 - 27,259 27,259 公営住宅等ストック総合改善事業(地域自主戦略交付金) 大阪府 - 1,151 1,151 地域優良賃貸住宅整備事業 大阪府 344戸 250 250 公的賃貸住宅家賃低廉化事業 3,109戸 2,562 2,562 82,616 82,616 1K 提案 事業 (1B) 0 0 1B 小計(1A+1K+1B) 82,616 82,616 1A+1K+1B 2 基幹事業(地域住宅計画に基づく事業以外の事業) 交付期間内事業費 交付金算定対象事業費 基幹 住宅・建築物安全ストック形成事業 大阪府 堺市 - 2,822 2,822 事業 大阪市 池田市 (2) 豊中市 吹田市 箕面市 摂津市 茨木市 島本町 高槻市 豊能町 能勢町 枚方市 東大阪市 大東市 寝屋川市 交野市 守口市 門真市 四條畷市 八尾市 藤井寺市 松原市 羽曳野市 富田林市 河内長野市 高石市 泉大津市 和泉市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 忠岡町 熊取町 田尻町 岬町 柏原市 大阪狭山市 太子町 河南町 阪南市 千早赤阪村 阪南市民病院 守口市門真市消防組合 住宅市街地基盤整備事業 大阪府 茨木市 - 5,146 5,146 高槻市 羽曳野市 住宅市街地基盤整備事業(地域自主戦略交付金) 大阪府 - 535 535 バリアフリー環境整備促進事業 - 9 9 小計 8,512 8,512 2 A.基幹事業 合計(1A+1K+1B+2) 91,128 1A+1K+1B+2 事業 事業主体 規模等 大阪府 大阪府 大阪府 大阪府 小計 小計 規模等 事業 事業主体 泉佐野市、大東市

(7)

B.関連社会資本整備事業 (金額の単位は百万円)  B 関連社会資本整備事業 交付期間内 交付金算定 事業費 対象事業費 合計 0 0 B C.効果促進事業 (金額の単位は百万円)  C 効果促進事業 交付期間内 交付金算定 事業費 対象事業費 公営住宅整備事業に関連する事業 - 1,963 1,963 公営住宅整備事業に関連する事業(地域自主戦略交付金) - 455 455 公営住宅ストック総合改善事業に関連する事業 - 436 436 公営住宅ストック総合改善事業に関連する事業(地域自主戦略交付金) - 20 20 公営住宅整備事業にあわせた地域活性化事業 - 2,923 2,923 公営住宅整備事業にあわせた地域活性化事業(地域自主戦略交付金) - 0 0 安心住まいの確保支援事業 大阪府 大阪府住宅まちづくり推進協議会 - 14,751 14,751 住宅政策の推進に関連する市町村事業 大阪府 四條畷市 - 32 32 豊中市 茨木市 門真市 泉大津市 河内長野市 島本町 住宅・建築物安全ストック形成事業に関連する事業 大阪市 堺市 - 752 752 豊中市 池田市 箕面市 吹田市 茨木市 摂津市 高槻市 島本町 能勢町 豊能町 東大阪市 枚方市 寝屋川市 交野市 守口市 門真市 四條畷市 八尾市 藤井寺市 松原市 羽曳野市 富田林市 河内長野市 高石市 泉大津市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 忠岡町 熊取町 田尻町 岬町 柏原市 大阪狭山市 太子町 河南町 阪南市 千早赤阪村 大東市 和泉市 合計 21,332 21,332 C 合計(1A+1K+1B+2+B+C) 112,460   ※ 住宅地区改良事業等については、交付金算定対象事業費に換算後の額を記入 効果促進事業等の割合 0.190 (1B+C)/(1A+1K+1B+2+B+C) その他の交付金による事業 公営住宅等整備事業(全国防災及び防災・安全) (A') 大阪府 31,315 公営住宅等整備事業に関連する事業(全国防災及び防災・安全) (C') 大阪府 1,448 公営住宅等ストック総合改善事業(全国防災及び防災・安全) (A') 大阪府 22,234 公営住宅ストック総合改善事業に関連する事業(全国防災及び防災・安全) (C') 大阪府 1,010 住宅・建築物安全ストック形成事業(全国防災及び防災・安全) (A') 大阪府ほか 11,194 住宅・建築物安全ストック形成事業に関連する事業(全国防災及び防災・安全) (C') 大阪府ほか 3,160 (A') 基幹事業 64,743 (C') 効果促進事業 5,618 0.147 事業 事業主体 規模等 大阪府 大阪府 大阪府 大阪府 事業 大阪府 大阪府 規模等 事業主体 事業費 効果促進事業等の割合 (1B+C+C’)/(1A+1K+1B+2+B+C+A’+C’) 事業名(復興基本方針関連(全国防災)及び防災・安全) 事業主体

(8)

7.法第6条第6項の規定に基づく公営住宅建替事業に関する事項

※法第6条第6項に規定する公営住宅建替事業に関する事項を地域住宅計画に記載する場合には、法第12条に規定する施行要件の特例の対象となります。

8.法第6条第7項の規定に基づく配慮入居者及び特定優良賃貸住宅の賃貸に関する事項

9.その他公的賃貸住宅等の管理等に関する事項

「法」とは、「地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅等の整備等に関する特別措置法」をいう。

(特定優良賃貸住宅等の入居者の資格に係る認定の基準の特例)

認定事業者は、一定期間以上、入居資格を有する者を確保することができない場合、知事が賃貸住宅の需要及び供給の動向により入居

させることが望ましいと認める者に大阪府特定優良賃貸住宅等の空家を賃貸することができる。

○府営住宅において、高齢者、障がい者などの福祉世帯や子育て世帯など住宅の確保に特に配慮を要する者への優先募集を行う。

 ○知的障がい者、精神障がい者及び認知症高齢者が住み慣れた地域での生活を行う場を確保するため、既存の府営住宅のグループ

  ホームへの活用について、提供する機会の拡大や団地周辺の需要及び空家状況等を踏まえて積極的に推進する。

 ○子育て世帯向け地域優良賃貸住宅(機構供給型)の供給計画に基づくURによる住宅供給を通じ、

  府域における子育て世帯の居住の安定が確保されるよう必要な連携を図る。

※法第6条第7項に規定する配慮入居者及び特定優良賃貸住宅の賃貸に関する事項を地域住宅計画に記載する場合には、法第13条に規定する特定優良賃貸住宅の入居者の資格に係る認定の基準 の特例の対象となります。(ただし、一定の要件を満たすことが必要です。)

(9)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 大阪府地域) (住宅・建築物安全ストック形成事業) H23~H27 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 大阪府・府内全市町村・阪南市民病院・守口市門真市消防組合 堺市 住宅・建築物安全ストック形成事業 ※大阪府内の全市町村等が交付対象

(10)

地域住宅計画(大阪府地域)(バリアフリー環境整備促進事業(南海羽倉崎駅周辺地区)) H23~H27(当該地区 実施期間H24)   泉 佐 野 市 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 ● 南海羽倉崎駅 1000m ● ● ● ● 末広公園 健康増進センター 市民総合体育館 りんくう中央公園 バリアフリー環境整備促進事業 南海羽倉崎駅周辺地区周辺の状況

(11)

H23~H27(当該地区 実施期間H25) 大東市 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」) (バリアフリー環境整備促進事業(住道駅周辺地区・野崎駅周辺地区・四条畷駅周辺地区)) 計 画 の 期 間 交 付 対 象 バリアフリー環境整備促進事業 住道駅周辺地区・野崎駅周辺地区・四条畷駅周辺地区周辺の状況 大東市 四條畷市 門真市 東大阪市 四条畷駅周辺地区 野崎駅周辺地区 住道駅周辺地区 大阪

(12)

地域住宅計画(大阪府地域)(住宅市街地基盤整備事業(水と緑の健康都市)) H23~H27(水と緑の健康都市に係る基盤整備事業期間H27)   大 阪 府  (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 ・止々呂美吉川線(区画整理事業区域外) 14~16×1,300 A=30,000㎡ C=5,000 (2,500) ・止々呂美吉川線(区画整理事業区域内) 12~18×2,856 A=40,423㎡ C=495 ( 247.5 ) 箕面森町(水と緑の健康都市) 東ときわ :区画整理事業施行区域 :街路(区画整理)

(13)

(参考図面) 地域住宅支援 社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(JR高槻駅北東地区)) H23~H27(JR高槻駅北東地区に係る基盤整備事業期間H23~H27) 交 付 対 象 高槻市 計画の名称 計画の期間 街路 (こそべてんじんせんほか1せん) 都市計画道路古曽部天神線外1線 L693×W18 土地区画整理事業区間 L358×W18 住宅市街地基盤事業 L335×W18 東西線L=213m 住宅市街地基盤事業 区画整理事業区間 南北線L=122m

(14)

(参考図面) 地域住宅支援 社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(府営羽曳野古市住宅)) H23~H27(府営羽曳野古市住宅に係る基盤整備事業期間H23~H26) 交 付 対 象 羽曳野市 計画の名称 計画の期間 南阪奈道路 ふえいはびきのふるいちじゅうたく 府営羽曳野古市住宅 (696戸) 平成26年~36年 〔住宅基盤(基幹)〕 しどう ふるいち ごうせん 市道古市153号線 分譲予定地(府営住宅敷地) はびきのしりつ とうぶ 羽曳野市立東部 コミュニティーセンター

(15)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(道路))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 住宅基盤 (大阪府) 住宅基盤 (茨木市) 道 路 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 施 設 区   分 市道山麓線(4工区) 【茨木市】 (改築)16×1,340 府道余野茨木線(1工区) (改築) 16×1,600 【大阪府】 府道忍頂寺福井線 (改築) 16×470 【大阪府】

(16)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(下水))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 住宅基盤 (茨木市) 施 設 区   分 下 水 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 茨木市公共下水道 国文汚水第2号幹線 φ 400×250 【茨木市】

(17)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(公園))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 (参考図面) 地域住宅支援 交 付 対 象 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 住宅基盤 (茨木市) 施 設 区   分 公 園 地区公園(用地) A=4.9ha 【茨木市】 地区公園(施設) A=6.2ha 【茨木市】 近隣公園(2号・3号)(施設) A=5.0ha 【茨木市】

(18)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(砂防))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 砂 防 住宅基盤(大阪府) 施 設 区   分 佐保川渓流保全工(渓流保全工) L=1,100 A=13,000 【大阪府】 1 17 裏川水系砂防ダム工③ (ダム工) 4基(No,1,3,17,19) A=22,000 【大阪府】 19 13 14 川合裏川渓流保全工(渓流保全工) L=5,300 A=26,000 【大阪府】 裏川渓流保全工 (渓流保全工) L=2,100 A=13,000 【大阪府】 3 茨木川水系砂防ダム工(ダム工) 2基(No.13,14) A=2,600 【大阪府】

(19)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」)(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(街路))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 住宅基盤 (大阪府) 施 設 区   分 街 路 茨木箕面丘陵線(岩阪工区) 34.7×280 【大阪府】 茨木箕面丘陵線(清水工区) 10.75×280 【大阪府】 茨木箕面丘陵線(佐保川工区) 33×290 A=9,570 【大阪府】

(20)

社会資本総合整備計画 (地域住宅計画 「大阪府地域」))(住宅市街地基盤整備事業(国際文化公園都市(河川))) H23~H27(国際文化公園都市に係る基盤整備事業期間H23~H27)   大 阪 府 ・ 茨 木 市 施 設 区   分 河 川 住宅基盤 (大阪府) (参考図面) 地域住宅支援 計 画 の 名 称 計 画 の 期 間 交 付 対 象 住宅基盤 (茨木市) 準用河川 (熊ヶ谷川、柿谷川、谷山川) L=1,990 【茨木市】 一級河川佐保川 (広域基幹) L=30 【大阪府】

(21)

地域住宅交付金年次計画(交付期間がH23年度から始まる地域住宅計画) ※(B+Δ B)/(A+B+Δ B)=最大提案事業費枠 0.00% (金額単位:千円) 都道府県名 大阪府 提案事業費割合(%) 9/10×(A+B) 0 地域住宅計画の名称 大阪府地域 ※B/(A+B)= 0.00% C+A(26~28)×10/9 0 計画作成主体 大阪府、大阪市、堺市、豊中市、池田市、箕面市、吹田市、茨木 提案事業枠余裕分 0 9/20×R 0 計画作成主体数 47 β 0 交付期間最終年度 H27年度 進捗率 交付期間開始年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 交付期間年数 5 事業費 20.0% 52.9% 70.5% 80.4% 100.0% 100.0% 国費 20.0% 52.9% 70.5% 80.4% 100.0% 100.0% ↓年度別交付額の合計と一致することを確認 ○ 交付限度額 交付期間開始年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 年度別交付額 68,082,280 13,647,934 22,346,434 12,001,707 6,741,789 13,344,417 うち提案事業(R)分⇒ ■基幹事業(A) 左上に入力した交付期間最終年度を超えて入力しないこと (A)交付対象事業名 事業費が記入される行については省略記号などを用いず、 全行ドロップダウンリストから選択してください 事業箇所名 セルは結合しないで下さい 事業主体 複数列挙は不可 交付期間内 事業費 交付金算定 対象事業費 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 0 0 0 0 0 0 0 0 0 基幹事業(A)合計 0 0 0 0 0 0 0 0 A ○ ○ ○ ■基幹事業(K) ▲年度ごとの欄を長寿命化策定年度ごとシートの事業費の合計と一致すること▲ (K)交付対象事業名 事業費が記入される行については省略記号などを用いず、 全行ドロップダウンリストから選択してください 事業箇所名 セルは結合しないで下さい 事業主体 複数列挙不可 交付期間内 事業費 交付金算定 対象事業費 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 (K)公営住宅等整備事業 大阪府営住宅 大阪府 42,670,794 42,670,794 18,888,060 17,444,666 1,190,032 1,163,822 3,984,214 (K)公営住宅等整備事業 (自)大阪府営住宅 大阪府 8,722,068 8,722,068 1,617,062 7,105,006 0 0 0 (K)公営住宅等整備事業 (防安)大阪府営住宅 大阪府 31,315,270 31,315,270 0 0 10,397,284 7,944,038 12,973,948 (K)公営住宅等ストック総合改善事業 大阪府営住宅 大阪府 27,258,490 27,258,490 5,828,193 14,282,506 5,206,482 610,222 1,331,087 (K)公営住宅等ストック総合改善事業 (自)大阪府営住宅 大阪府 1,150,716 1,150,716 405,848 744,868 0 0 0 (K)公営住宅等ストック総合改善事業 (防安)大阪府営住宅 大阪府 22,234,844 22,234,844 0 4,569,384 6,642,906 3,206,326 7,816,228 (K)公的賃貸住宅家賃低廉化事業 大阪府域 大阪府 0 0 0 0 0 0 0 (K)地域優良賃貸住宅整備事業 大阪府域(高齢者型) 大阪府 249,837 249,837 162,909 71,808 15,120 0 0 (K)公的賃貸住宅家賃低廉化事業 大阪府域(高齢者型) 大阪府 2,561,746 2,561,746 393,000 474,629 551,590 559,170 583,357 (K)住宅地区改良事業等 大阪府域 大阪府 795 795 795 0 0 0 0 基幹事業(K)合計 136,164,560 136,164,560 27,295,867 44,692,867 24,003,414 13,483,578 26,688,834 0 K ■提案事業(B) 細項目 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 提案事業(B)合計 0 0 0 0 0 0 0 B 28年度 事業箇所名 事業名(適宜記入すること) 複数列挙不可事業主体 交付金算定対象事業費 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 ※列の追加と削除、セルの結合、移動は絶対に行わないでください。

23年次計画<23起>23本要望

(22)

■提案事業(R) ※H21年度からH23年度まで 細項目 0 0 0 0 0 0 提案事業(R)合計 0 0 ① R 0 年度基幹事業費の5/100限度 ② 21~23年度合計⇒ 0 0 min(①,②) =R(交付金対象事業費) ■都市・地域再生緊急促進事業通知に基づき算出した額(β )※H21・H22年度着手分に限る 事業箇所名 セルは結合しないで下さい 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ▲β (交付限度額へ直接加算されます) 交付期間内 交付額 23年度 24年度 25年度 28年度 28年度 27年度 27年度 事業主体 複数列挙不可 24年度 事業名(適宜記入すること) 交付期間内 事業費 23年度 25年度 26年度 事業名(適宜記入すること) 事業主体 複数列挙不可 交付期間内 事業費 26年度 事業箇所名

23年次計画<23起>23本要望

(23)

別紙1 (北海道・内地) ■ 地域住宅交付金交付要綱第5に掲げる式による交付限度額 (交付限度額1) 地域住宅計画期間 START ① H 23 ~ H 27 重点化を考慮した基幹A:C=③×A11+(②+(10/8-10/9)×④)×A12+10/9×A2+①×A3 A3の係数→① 1.00 1.00 1.00 1.11 1.11 1.11 (~H21は10/9) A12とA3の係数調整→② 1.00 1.11 1.11 1.00 1.00 1.00 (H22以降でr=0→10/10) 平成 23 年度 → r = A11係数操作(10/9or10/8)→③ 1.25 1.25 1.25 1.11 1.11 1.11 (H21~25=10/8) < Step 0 > 年度ごと『r』→④ 0.00 0.50 0.50 0.00 0.00 0.00 (策定前orH26以降=0) (単位:百万円) 地域住宅計画年度→ 23 24 25 26 27 基幹A合計 K 年度ごとC→ 0 0 0 0 0 0 交付金算定対象事業費(A=A1+A2+A3)→ 0 0 0 0 0 0 136,165 基幹事業(A1) 高齢者の居住の安定確保に資する事業(A11) 0 0 0 0 公営住宅等整備事業 0 0 0 0 地域優良賃貸住宅整備事業(高齢者型) 0 0 0 0 地域優良賃貸住宅(高齢者型)等ストック総合改善事業 0 0 0 0 高齢者向け優良賃貸住宅等整備事業 0 0 0 0 公営住宅ストック総合改善事業 0 0 0 0 公的賃貸住宅家賃低廉化事業 0 0 0 0 公営住宅等長寿命化計画に基づき行う事業(A12) 0 0 0 0 公営住宅等整備事業 0 0 0 0 地域優良賃貸住宅整備事業(一般型) 0 0 0 0 特定優良賃貸住宅等整備事業 0 0 0 0 公営住宅ストック総合改善事業 0 0 0 0 特定公共賃貸住宅等ストック総合改善事業 0 0 0 0 ② 基幹事業(A2) 0 0 0 0 0 0 0 1 市街地再開発事業 0 0 0 0 優良建築物等整備事業 0 0 0 0 住宅市街地総合整備事業(密集市街地整備型) 0 0 0 0 都心共同住宅供給事業 0 0 0 0 住宅市街地基盤整備事業 0 0 0 0 住宅・建築物安全ストック形成事業 0 0 0 0 住宅地区改良事業等 0 0 0 0 1 災害公営住宅家賃低廉化事業 0 0 0 0 H21年度公営住宅整備事業等(A11を除く)※1 0 基幹事業(A3)・・・(A1に該当しない事業) 0 0 0 0 0 0 0 136,164 公営住宅等整備事業 0 0 0 0 82,708 地域優良賃貸住宅整備事業(一般型) 0 0 0 0 特定優良賃貸住宅等整備事業 0 0 0 0 公営住宅ストック総合改善事業 0 0 0 0 50,644 特定公共賃貸住宅等ストック総合改善事業 0 0 0 0 公的賃貸住宅家賃低廉化事業 0 0 0 0 2,562 高齢者向け優良賃貸住宅等整備事業※2 0 地域優良賃貸住宅整備事業(高齢者型) 0 250 地域優良賃貸住宅(高齢者型)等ストック総合改善事業 0 提案事業(B) B合計→ 提案事業(R) R合計→ 都市・地域再生緊急促進事業(β ) ※1)H21年度公営住宅整備事業等(A11を除く)とはH21年度に行う、 68,082 百万円 ・公営住宅等整備事業 ・公営住宅ストック総合改善事業 ・地域優良賃貸住宅整備事業 ・特定公共賃貸住宅等ストック総合改善事業 交付限度額1 ・特定優良賃貸住宅等整備事業 ・公的賃貸住宅家賃低廉化事業 のうち、高齢者の居住の安定確保に資する事業(A11)を除いた額とする ※2)~H20年度の高優賃を入力 ■ 地域住宅特別措置法施行規則第6条第1項の規定による交付限度額 (交付限度額2) < Step 1 > (単位:戸) 北海道 特別地区 北海道 一般地区 特別地区 大都市 地区 多雪寒冷 地区 奄美地区 一般地区 小計 0 0 0 0 0 0 0 6,472 6,472 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 115,492 百万円 < Step 2 > 0 23 0 0 23 0 0 23 0 0 23 0 0 23 0 0 23 0 0 23 0 0 23 0 4 0 4 0 4 0 4 0 3,700 0 3,700 0 3,700 0 0 0 0 0 0 0 140 0 140 0 140 0 0 0 0 0 0 0 132 0 680 0 5,300 0 0 千円 千円 115,492 百万円 ■ 交付限度額(交付限度額1と交付限度額2のいずれか小さい額) 68,082 百万円 Cn 単位当たり 整備費(千 円/単位) 補償費(千 円/単位) (N1+N2)×Ch×0.5 N2 地域住宅計画に基づ き地方公共団体が新 たに整備する住宅 ③その他の住宅 住宅の種類 (ⅰ) 一般 一般 構造 住宅の種類 (ⅱ) 超高層 ①公営住宅 ③その他の住宅 (1)計画期間終了の 日までに耐用年限の2 分の1を経過している 公的賃貸住宅等 (2)必要な耐震性能 が確保されていないと 認められる公的賃貸 住宅等 (3)その他の事由によ り住宅としての機能が 相当程度低下している と認められる公的賃貸 住宅等 ③その他の住宅 ①公営住宅 ①公営住宅 ②住宅地区 改良事業等 超高層 一般 超高層 一般 一般 超高層 N1 区域内の建 築物の戸数 (戸) 用地費(千 円/単位) 規模(単位) 施設の種別 ②住宅地区 改良事業等 ①公営住宅 ②住宅地区 改良事業等 ③その他の住宅 超高層 一般 超高層 一般 超高層 一般 超高層 一般 一般 超高層 一般 超高層 超高層 一般 超高層 ②住宅地区 改良事業等 住宅地区 改良事業 (1)道路・公園・緑地・広場(㎡) (2)下水道(㎡) (3)-1 河川(m) 整備費 下記以外 (4)-1 調整池(㎥) 用地補償費 施設整備の実施に要する費用 {(N1+N2)×Ch+Σ Cn} 交付限度額(交付限度額1と交付限度額2のいずれか小さい額) (5)優建施設建築物(㎡) 施設整備の実施に要する費用 (6)電線共同溝等(m) (7)人工地盤(㎡) (3)-1 河川(m) 用地補償費 (4)-1 調整池(㎥) 整備費 長寿命化計画 策定年度 長寿命化係数 0.50 9/10×(A+B)+KとC+Kのいずれか少ない額×1/2+9/20×R+β H26~の 事業は従前と 同様の区分で

(24)

別紙2 (地域住宅支援) 計画の名称:社会資本総合整備計画(地域住宅計画「大阪府地域」) 都道府県名:大阪府 作成主体名:大阪府他 チェック欄 ①関連する計画(住生活基本計画等)との整合性が確保されている。 ○ ②地域の住宅ストックや住環境整備の状況等、現状分析が適切になされている。 ○ ③地域の住宅政策上の課題を的確に踏まえた目標となっている。 ○ ④緊急性の高い課題に取り組む内容となっている。 ○   (該当するものに○)    ア 老朽化した住宅ストックの更新    イ 安全面、衛生面等の居住環境の改善    ウ 子育て世帯、高齢者、障害者等の居住の安定の確保    エ 既存住宅ストックの有効活用    オ まちなか居住の推進    カ 地方定住の推進    キ 住宅・建築物の安全・安心確保    ク 良好な住環境の整備    ケ 地域の特色ある街並みの整備    キ その他(地域の実情に応じた緊急性の高い課題を記入)  ①事業内容は、計画の目標を達成する上で適切なものとなっている。 ○ ②十分な事業効果が得られることが確認されている。 ○   ③事業効果は、数値、指標等を用いて客観的に示されている。 ○   ④事業の実施に当たり、福祉施策等との連携、民間活力の活用等が図られている。 ○   ⑤地域の実情に応じた創意工夫に基づく事業が盛り込まれている。 ○ ①事業熟度が十分である。 ○ ②計画に記載された事業に関連する地方公共団体等の理解が得られている。 ○   ③計画内容に関し、住民に対する事前説明が行われている。 ○   ④計画期間中の計画管理(モニタリング)体制が適切である。 ○ Ⅲ.計画の実現可能性 Ⅰ.目標の妥当性 社会資本整備総合交付金チェックシート Ⅱ.計画の効果・効率性

参照

関連したドキュメント

CONSCIOUSNESS AND OPERATING EXPENSE CONCERNING EARTHQUAKE COUNTERMEASURES BY THE LARGE SCALE WATER SUPPLIER. - A CASE STUDY IN OSAKA

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

地域 東京都 東京都 埼玉県 茨城県 茨城県 宮城県 東京都 大阪府 北海道 新潟県 愛知県 奈良県 その他の地域. 特別区 町田市 さいたま市 牛久市 水戸市 仙台市

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

年収 ~400万円 600~700万円 妻職業 専業主婦/派遣 専業主婦/フルタイム 住居 社宅/持家集合 賃貸集合 居住域 浦安市/印西市

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間 計画に参画する住民等. 13 根上校下婦人会 (能美市)

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間 計画に参画する住民等. 13 根上校下婦人会 (能美市)

都市計画案に係る意見の概要 京都守口線は 61 年前に都市計画決定がされ