• 検索結果がありません。

年頭のごあいさつ2 広報春日井平成 26 年 1 月 1 日号

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "年頭のごあいさつ2 広報春日井平成 26 年 1 月 1 日号"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

No.1530

新春メッセージ特集 

夢の大舞台で輝く人

Kasugai Public Relation

2014 年

平成 26 年 1 月 1 日

平成 26 年 1 月 1 日

(2)

年頭のごあいさつ

平成 26 年 元旦

年頭にあたり新年のごあいさつを申し上げます

春日井市議会議長

友松 孝雄

 新春を健やかにお迎えになられました

皆様に、謹んでお祝いを申し上げます。

 昨年は、世界遺産に富士山が登録され、

東京が 56 年ぶり2回目となるオリン

ピック開催都市に選出されるなど明るい

夢のある話題がありました。今年も明る

い話題が続くことを祈念しております。

 国では、国と地方の役割分担を抜本的

に見直し「新しい国のかたち」を創造す

る地方制度の見直しについて検討がなさ

れ、地方分権型社会への移行が進みつつ

あります。

 こうした中、昨年、本市は市制 70 周

年を迎えましたが、100 周年へのさらな

る飛躍を目指し、暮らしやすく夢のある

まちの実現に向け、市議会といたしまし

ても、市民の皆様方の厚い信頼に応える

ため一層努めてまいりますので、ご支援

とご協力をお願い申し上げます。

 新しい年が、皆様にとって、ひかり輝

く素晴らしい年になりますよう心からお

祈り申し上げまして、年頭のごあいさつ

とさせていただきます。

次代を見据えた夢のあるまちづくり

春日井市長

伊藤 太

 市民の皆様には、晴れやかに新年を

お迎えのこととお慶び申し上げます。

 昨年は、市制 70 周年記念事業を通

して、人や地域のつながりが強くなっ

ているのを感じました。市民の長年の

願いであった自動車の春日井ナンバー

も実現することができ、まさに未来に

つながる年となりました。

 また、2020 年オリンピック・パラ

リンピックの開催地が東京に決定いた

しました。本市でも、世界や日本を舞

台に活躍し、夢に挑戦している人が数

多くいます。私は、こうした夢の実現

に向けた努力やチャレンジ精神を大切

にしたいと考えております。

 誰もが誇りを持って住み続けることが

できる春日井市へのさらなる発展と、躍

動感あふれる輝かしい未来を築くため、

今後も市政に全力を尽くしてまいります。

 本年が、市民の皆様にとって夢と希

望にあふれた年になりますことを、心

からお祈り申し上げまして、新年のご

あいさつとさせていただきます。

 「

人・夢創り」を大切にするまちに

(3)

新春メッセージ特集   夢の大舞台で輝く人

新春メッセージ特集

夢の大舞台で輝く人

「夢の大舞台」を目指し、輝いている人を紹介します。

今年最初の特集のテーマは、

「夢」です。文化やスポーツで

北京オリンピック

シンクロナイズドスイミング日本代表

前かすがい「人・夢創り」文化スポーツ大使。 小学 1 年生からシンクロを始める。 平成 17 年から 20 年まで 日本代表として活躍

 努力しても結果が出せず、大学の4年間

はずっとスランプ。一度は引退を決意しま

したが、やはり世界の舞台に立ちたいと思

い、代表入りを果たしました。代表時代は、

練習量は増え、厳しく、気を抜けない毎日

でしたが、自分自身の変化や成長、成

果が実感でき、本当の意味でシンク

ロを心から楽しいと思えました。

 最終目標である夢がかなえられたのは、小さな目標を立て、達成することを積み重ねられたから。

夢の舞台オリンピックでは、本当に限られた人間しかここに立てないと感じました。だからこそ応

援してくれた地元の皆さんをはじめ、多くの人に何か伝えていかねばという使命感を持っています。

 自分にできることは何か。そう考え、今はシンクロの動きを使った健康運動に挑戦しています。

夢を最終目標に

小さな目標を 1 つずつ達成

夢のピッチに立つため

人より努力を

Koki Sugimori

Ayako Matsumura

さん

杉森考起

サッカー選手

 「サッカー選手になりたい」始めたと

きは漠然とした夢でしたが、グランパ

スに入ってから、日本代表をはっきり

と意識するようになりました。

 今回の U−17 ワールドカップで世界

を相手に戦って、球際の激しさやスピー

ドの違いを感じました。ただ、そうし

た相手でも技術やタイミングで勝負で

きるという感触もつかみました。

 夢をかなえるためには、人より少し

でも努力することが大事だと思います。

人より、練習の質も量も高めていかな

いと、より上は目指せません。今は一

日一日を大切にしながら練習し、将来

日本代表として世界を舞台に活躍でき

るように頑張りたいと思います。

春日井市在住。名古屋グランパス U18 に所属。 兄の影響で 4 歳からサッカーを始め、昨年、U −17 日本代表に選出。「FIFA U−17 ワールド カップ UAE2013」に FW として 2 試合に出場。

松村亜矢子

J.LEAGUE PHOTOS

(4)

新春メッセージ特集

夢の大舞台で輝く人

Ryuka Mukae

 幼稚園の年中のころ、引っ込み思案で運動

も苦手だった私に、母が何か自信をつけさせ

ようと将棋を勧めてくれました。将棋が大好

きなので、毎日の練習も本当に楽しいです。

 夢は、プロ棋士になることです。昨年の8

月に全国大会で優勝したことを機に、もっと

強くなりたいと思い、プロ棋士の養成機関で

ある関東奨励会に入ることができました。

 夢をかなえるためには、やはり努力が一番。

毎日練習することしかないと思います。女性

のプロ棋士はまだおらず、関東奨励会にも女

性は3人しかいません。男性ばかりの中でも

負けないように一生懸命頑張ります。

 鷹来中学校 1 年生。 小学生のころから、数々 の大会で好成績を残す。 現在、日本将棋連盟関 東奨励会 6 級。

プロ棋士目指し、

日々の努力を積み重ねる

ー﹁

﹂6

 中部中学校 3 年生。 小学6年生のときにヨー ヨー歴わずか 10 か月な がら全国大会に出場。

伊弦

Izuru Hasumi

夢はあきらめない!

目指すは世界チャンピオン

 小学 5 年生のとき、初めて見たヨーヨー

のデモンストレーション。見ているだけで

自然と笑顔になってしまい、ヨーヨーの世

界にすぐにのめり込みました。

 最初は新しい技を習得するのが楽しく、

覚えた技を披露することで大会ではある程

度の結果が出ました。しかし、さらに上を

目指すには、周囲の期待の中で独自の技を

編み出し、勝つための構成を考えなければ

ならないので大変です。

 昨年の世界大会は 6 位。一昨年の 11 位

より順位は上がりましたが、自分では満足

できる演技ではありませんでした。でも、

夢はあきらめないことが何より大切です。

納得のいく演技をし、世界チャンピオンを

目指してこれからも頑張ります。

さん

さん

井原慶子

Keiko Ihara

国際レーシングドライバー

 春日井市在住。平成24年よりF1と 並ぶ世界最高峰のカーレースである WEC(世界耐久選手権)に参戦し、 昨季は 4 度の入賞を果たす。現在ドラ イバーズランキング世界女性最高位。

 「必ずレーサーになる」レースクイーンの仕事で初めてサーキットを訪れ、衝撃を受けた瞬

間に決意しました。25 歳でレースデビュー。年齢、性別、国籍などさまざまな壁にぶつかり

ながらも、世界最高峰のレースで入賞することができたのは、

「崖っぷちの覚悟」で本気になっ

て挑んだからだと思います。一瞬のミスが生死にかかわる事故につながるレースで、常に全

力で情熱を持って進むうちに道が開けてきました。

 今の夢は、ル・マン24時間レースで優勝すること。年齢、経験に関係なく、心に素直になって、

やりたいことを思い切りやってみることで夢への扉は開けると思います。

心に素直に本気で挑めば、壁も越えられる

 取材を終え、皆さんの夢への情熱と努力に感銘を受

けました。そんな輝く 5 人の魅力をもっと伝えたいと

考え、動画でメッセージをいただきました。市ホーム

ページから配信していますので、ぜひ、ご覧ください。

夢を夢で

終わらせないために

'UHDPVFRPHWUXH

迎 琉歌

新春メッセージ特集   夢の大舞台で輝く人

(5)

新春メッセージ特集

夢の大舞台で輝く人

Ryuka Mukae

 幼稚園の年中のころ、引っ込み思案で運動

も苦手だった私に、母が何か自信をつけさせ

ようと将棋を勧めてくれました。将棋が大好

きなので、毎日の練習も本当に楽しいです。

 夢は、プロ棋士になることです。昨年の8

月に全国大会で優勝したことを機に、もっと

強くなりたいと思い、プロ棋士の養成機関で

ある関東奨励会に入ることができました。

 夢をかなえるためには、やはり努力が一番。

毎日練習することしかないと思います。女性

のプロ棋士はまだおらず、関東奨励会にも女

性は3人しかいません。男性ばかりの中でも

負けないように一生懸命頑張ります。

 鷹来中学校 1 年生。 小学生のころから、数々 の大会で好成績を残す。 現在、日本将棋連盟関 東奨励会 6 級。

プロ棋士目指し、

日々の努力を積み重ねる

ー﹁

﹂6

 中部中学校 3 年生。 小学6年生のときにヨー ヨー歴わずか 10 か月な がら全国大会に出場。

伊弦

Izuru Hasumi

夢はあきらめない!

目指すは世界チャンピオン

 小学 5 年生のとき、初めて見たヨーヨー

のデモンストレーション。見ているだけで

自然と笑顔になってしまい、ヨーヨーの世

界にすぐにのめり込みました。

 最初は新しい技を習得するのが楽しく、

覚えた技を披露することで大会ではある程

度の結果が出ました。しかし、さらに上を

目指すには、周囲の期待の中で独自の技を

編み出し、勝つための構成を考えなければ

ならないので大変です。

 昨年の世界大会は 6 位。一昨年の 11 位

より順位は上がりましたが、自分では満足

できる演技ではありませんでした。でも、

夢はあきらめないことが何より大切です。

納得のいく演技をし、世界チャンピオンを

目指してこれからも頑張ります。

さん

さん

井原慶子

Keiko Ihara

国際レーシングドライバー

 春日井市在住。平成24年よりF1と 並ぶ世界最高峰のカーレースである WEC(世界耐久選手権)に参戦し、 昨季は 4 度の入賞を果たす。現在ドラ イバーズランキング世界女性最高位。

 「必ずレーサーになる」レースクイーンの仕事で初めてサーキットを訪れ、衝撃を受けた瞬

間に決意しました。25 歳でレースデビュー。年齢、性別、国籍などさまざまな壁にぶつかり

ながらも、世界最高峰のレースで入賞することができたのは、

「崖っぷちの覚悟」で本気になっ

て挑んだからだと思います。一瞬のミスが生死にかかわる事故につながるレースで、常に全

力で情熱を持って進むうちに道が開けてきました。

 今の夢は、ル・マン24時間レースで優勝すること。年齢、経験に関係なく、心に素直になって、

やりたいことを思い切りやってみることで夢への扉は開けると思います。

心に素直に本気で挑めば、壁も越えられる

 取材を終え、皆さんの夢への情熱と努力に感銘を受

けました。そんな輝く 5 人の魅力をもっと伝えたいと

考え、動画でメッセージをいただきました。市ホーム

ページから配信していますので、ぜひ、ご覧ください。

夢を夢で

終わらせないために

'UHDPVFRPHWUXH

迎 琉歌

新春メッセージ特集   夢の大舞台で輝く人

(6)

くらしのインフォメーション

春日井フットサルフェスタ

(総合体育館 ☎84−7101)

の入賞作品を紹介します

ココ☆スキコンテスト

(都市政策課 ☎85−6265)

利用時間 放課後 ( 土曜日は午前 8 時 )∼ 午後 7 時 ※日曜日や祝休日、年末年始などは休み 対  象 放課後に仕事などで月∼土曜日の間に 4 日 以上保護者が家庭にいない小学 1∼ 3年生 ※応募状況により、4 ∼ 6 年生も利用可 利用料金 (月 額) 午 後 5 時 ま で 4000 円、午 後 6 時 ま で5000 円、午後 7 時まで 6000 円 ※別途おやつ代など 3200 円程度が必要 申し込み 1 月 4 日(土)∼ 11 日(土)〈5 日を除く〉の午前 11 時 30 分∼午後 7 時(6 日と土曜 日は午前 8 時から)に希望する子どもの家に申請書類を取りに行き、面接日時の予 約をしてください。18 日(土)までに申請書類に記入して、就労証明書(勤務先の証 明が必要)などを添えて、各施設へ提出

4月からの利用者を募集します

子どもの家

(子ども政策課 ☎85−6206)

指定管理者 牛山、西部、玉川は学童保育所イルカクラブ(☎34−8457)、 それ以外は市社会福祉協議会(☎84−3241)が管理運営しています 民間児童クラブの紹介 申し込み方法や費用などは、直接各クラブへ問い合わせてください。 いちょうっ子  中央台 8  ☎91−8505 くんぱるハウス 神領町北 1 ☎70−4580 しのぎ     菅大臣町  ☎83−1138 どろんこ    高蔵寺町5 ☎51−5840 なかよし  岩成台 10  ☎92−7555 ハムスター 高森台 9  ☎91−3152 ももたろう 町屋町1  ☎85−3852 味  美 ☎34−2427 石 尾 台 ☎91−5443 岩 成 台 ☎92−7503 岩成台西 ☎92−3601 牛  山 ☎31−3570 大  手 ☎85−8823 小  野 ☎83−2329 柏  原 ☎57−1550 勝  川 ☎36−0125 神  屋 ☎88−8324 北  城 ☎83−2327 坂  下 ☎88−4784 山  王 ☎33−3885 篠  木 ☎84−6861 篠  原 ☎82−1501 上  条 ☎56−7520 神  領 ☎84−3498      ☎34−8457 出  川 ☎51−7515 鳥 居 松 ☎85−3181 西  山 ☎84−8824 白  山 ☎33−5760 東  野 ☎84−7040 不  二 ☎52−2050 藤 山 台 ☎91−7077 松  原 ☎83−2328 松  山 ☎33−3125 丸  田 ☎82−6520 八  幡 ☎84−3493 鷹  来 ☎85−5075 高  座 ☎52−7588 高 森 台 ☎91−5247 玉  川 ☎51−0201 西  部 (春日井小学校区) 申し込み 1 月19 日 (日 )〈必着〉までに、往復はがきに大会名、代表者の住所・氏名 ( ふりがな )・ 年齢・電話番号、チーム名、市外在住の人は勤務先か学校名も書いて、〒486−0804 鷹来 町 4196−3 へ  ※インターネット (http://www.spofure−kasugai.or.jp/ gymnasium/) でも申し込み可 内  容 予選リーグを行い、各上位チームで決勝トー ナメントを行う 場  所 総合体育館 と  き 2 月 16 日 ( 日 ) 午前 9 時∼午後 5 時 対象・定員 高校生か同年齢以上で構成されたチーム(登 録は 5 ∼ 12 人で、市内在住か在勤、在学の 人が 5 人以上いること)・32 チーム(抽選) 費  用 参加料(1 チーム)8000 円

 ココ☆スキコンテストは身近にある「まちの魅力(景観 )」を子どものころから意識して

もらうために開催しています。今回は、1223 作品と過去最高の応募がありました。

◆ 市長賞

◆ 子ども景観大賞

若 田 和 真 ︵白 山 小 四 ︶ 「駐車場から」 感じた香り:風に乗ってきた       夕立ちの香り

平 川 廉︵ 坂 下 中 三 ︶ 描いた場所は、三ツ 又ふれあい公園です。 ハスが生いしげる香 りを感じ、花と葉っ ぱの線を工夫して描きました。 描いた場所は、正月、 内々神社のたき火で す。けむりを薄い色 で描くなど、たき木 のぬくもりを表現しました。

梅 村 真 由 ︵ 味 美 小 五 ︶ 「桃山町近辺のぶどう園」 感じた香り:ぶどうの香り

岩 井 明 日 美︵ 高 森 台 中 三 ︶

他の優秀作品は市ホームページに掲載しています。

ココ スキ ココ スキ

五感

で感じる風景∼

香り

施設一覧

(7)

くらしのインフォメーション

春日井フットサルフェスタ

(総合体育館 ☎84−7101)

の入賞作品を紹介します

ココ☆スキコンテスト

(都市政策課 ☎85−6265)

利用時間 放課後 ( 土曜日は午前 8 時 )∼ 午後 7 時 ※日曜日や祝休日、年末年始などは休み 対  象 放課後に仕事などで月∼土曜日の間に 4 日 以上保護者が家庭にいない小学 1∼ 3年生 ※応募状況により、4 ∼ 6 年生も利用可 利用料金 (月 額) 午 後 5 時 ま で 4000 円、午 後 6 時 ま で5000 円、午後 7 時まで 6000 円 ※別途おやつ代など 3200 円程度が必要 申し込み 1 月 4 日(土)∼ 11 日(土)〈5 日を除く〉の午前 11 時 30 分∼午後 7 時(6 日と土曜 日は午前 8 時から)に希望する子どもの家に申請書類を取りに行き、面接日時の予 約をしてください。18 日(土)までに申請書類に記入して、就労証明書(勤務先の証 明が必要)などを添えて、各施設へ提出

4月からの利用者を募集します

子どもの家

(子ども政策課 ☎85−6206)

指定管理者 牛山、西部、玉川は学童保育所イルカクラブ(☎34−8457)、 それ以外は市社会福祉協議会(☎84−3241)が管理運営しています 民間児童クラブの紹介 申し込み方法や費用などは、直接各クラブへ問い合わせてください。 いちょうっ子  中央台 8  ☎91−8505 くんぱるハウス 神領町北 1 ☎70−4580 しのぎ     菅大臣町  ☎83−1138 どろんこ    高蔵寺町5 ☎51−5840 なかよし  岩成台 10  ☎92−7555 ハムスター 高森台 9  ☎91−3152 ももたろう 町屋町1  ☎85−3852 味  美 ☎34−2427 石 尾 台 ☎91−5443 岩 成 台 ☎92−7503 岩成台西 ☎92−3601 牛  山 ☎31−3570 大  手 ☎85−8823 小  野 ☎83−2329 柏  原 ☎57−1550 勝  川 ☎36−0125 神  屋 ☎88−8324 北  城 ☎83−2327 坂  下 ☎88−4784 山  王 ☎33−3885 篠  木 ☎84−6861 篠  原 ☎82−1501 上  条 ☎56−7520 神  領 ☎84−3498      ☎34−8457 出  川 ☎51−7515 鳥 居 松 ☎85−3181 西  山 ☎84−8824 白  山 ☎33−5760 東  野 ☎84−7040 不  二 ☎52−2050 藤 山 台 ☎91−7077 松  原 ☎83−2328 松  山 ☎33−3125 丸  田 ☎82−6520 八  幡 ☎84−3493 鷹  来 ☎85−5075 高  座 ☎52−7588 高 森 台 ☎91−5247 玉  川 ☎51−0201 西  部 (春日井小学校区) 申し込み 1 月19 日 (日 )〈必着〉までに、往復はがきに大会名、代表者の住所・氏名 ( ふりがな )・ 年齢・電話番号、チーム名、市外在住の人は勤務先か学校名も書いて、〒486−0804 鷹来 町 4196−3 へ  ※インターネット (http://www.spofure−kasugai.or.jp/ gymnasium/) でも申し込み可 内  容 予選リーグを行い、各上位チームで決勝トー ナメントを行う 場  所 総合体育館 と  き 2 月 16 日 ( 日 ) 午前 9 時∼午後 5 時 対象・定員 高校生か同年齢以上で構成されたチーム(登 録は 5 ∼ 12 人で、市内在住か在勤、在学の 人が 5 人以上いること)・32 チーム(抽選) 費  用 参加料(1 チーム)8000 円

 ココ☆スキコンテストは身近にある「まちの魅力(景観 )」を子どものころから意識して

もらうために開催しています。今回は、1223 作品と過去最高の応募がありました。

◆ 市長賞

◆ 子ども景観大賞

若 田 和 真 ︵白 山 小 四 ︶ 「駐車場から」 感じた香り:風に乗ってきた       夕立ちの香り

平 川 廉︵ 坂 下 中 三 ︶ 描いた場所は、三ツ 又ふれあい公園です。 ハスが生いしげる香 りを感じ、花と葉っ ぱの線を工夫して描きました。 描いた場所は、正月、 内々神社のたき火で す。けむりを薄い色 で描くなど、たき木 のぬくもりを表現しました。

梅 村 真 由 ︵ 味 美 小 五 ︶ 「桃山町近辺のぶどう園」 感じた香り:ぶどうの香り

岩 井 明 日 美︵ 高 森 台 中 三 ︶

他の優秀作品は市ホームページに掲載しています。

ココ スキ ココ スキ

五感

で感じる風景∼

香り

施設一覧

(8)

くらしのインフォメーション

自分史フェスタ

◆エッセイ編 時 午後2時~3時30分 講 自分史センター相談員・   芳賀倫子 定 20人(抽選)  費 受講料500円 ◆思い出のかけらを和紙に閉じこめよう 時 午後1時から、午後3時30分から 講 小原ペーパーアートファンクラブ代表 ・奥村紀美 定 各15人(抽選)  費 受講料1000円 時 午前10時15分から、午後1時45分から (上映前に15分間のミニトークあり) 内 裕福だが孤独な老婦人と家政婦。住む 世界が違う二人が出逢い、反発しなが らもやがて生きる歓びを見つけるまで の感動の実話(フランス=エストニア= ベルギー映画・日本語字幕)

2 月 16 日 ( 日 )

文化フォーラム春日井

(かすがい市民文化財団 ☎85-6868)

申 いずれも1月24日(金)〈必着〉までに、はがきかファクス、Eメールに講座名、 住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、〒486-0844鳥居松町5-44   (FAX82-0213、Eメールws2@kasugai-bunka.jp)へ

文章を 「読む」 「書く」 「残す」 人のための 4 つの講座

文章を 「読む」 「書く」 「残す」 人のための 4 つの講座

映画「クロワッサンで朝食を」

映画「クロワッサンで朝食を」

入場料:900円、ペア1700 円 (当 日1000円、 ペ ア 1900円。前売り完売の 場合、当日券なし)   ※時間指定、全自由席、 3歳以上有料 入場券:文化フォーラム春日井・文化情報プラザで 販売中 ※電話予約もあり

© TS Productions – Amrion Oü – La Parti Production – 2012  ◆本との出会いを演出する現場 時 午前10時30分~正午 講 ㈱偕成社・藤坂康司 定 30人(抽選)  費 受講料500円 ◆エンディングノート編 時 午前10時~11時30分 講 自分史センター相談員・安藤錦風 定 30人(抽選)  費 受講料500円

消 防 出 初 式

(消防総務課 ☎ 85 - 6381)

時 1月11日(土)午前9時30分~11時30分 場 サンフロッグ春日井駐車場   ※市民病院臨時駐車場からシャトルバス運行 内 式 典、消防隊や消防車の行進、消防訓練、 一斉放水、春日 井南高校の特別 演奏など。終了 後 に 消 防 車 両 を展示

(9)

お知らせ

くらしのインフォメーション 時 1月15日(水)午後1時30分から 場 市役所教育委員会室 定 10人(先着順) 申 当日午後1時から、教育総務課へ 時 1月20日(月)午後2時から 場 市役所第2委員会室 定 10人(先着順) 申 1月9日(木)から、健康増進課へ 時 1月21日(火)午前10時から 場 市役所教育委員会室 定 10人(先着順) 申 当日午前9時30分から、教育委員会室へ

附属機関等の会議開催

◆教育委員会定例会の公開 教育総務課(☎85-6436) ◆健康施策等推進協議会の公開 健康増進課(☎85-6167) ◆文化懇話会の公開 文化課(☎85-6079)  1月21日(火)~2月9日(日)は、脱衣室床改善 工事のため、身体障がい者浴室(杖歩行用)は利 用できません。

福祉の里の身体障がい者浴室の利用停止

福祉の里レインボープラザ(☎88-7007)  蜜蜂を飼育している人は届け出が必要です。 ただし、届け出の対象外となる場合もあります ので、詳しくは問い合わせてください。 届け出:1月31日(金)までに、蜜蜂飼育届〈農 政 課、 県 ホ ー ム ペ ー ジ(http://www.pref. aichi.jp/0000054534.html)に用意〉に記入 して、農政課か、県尾張農林水産事務所農政 課(☎052-961-1599)へ

蜜蜂を飼育している人は届け出が必要です

農政課(☎85-6236) 時 1月24日(金)午前9時30分~正午(受け付けは 11時30分まで) ※面接による相談のみ(予 約不要)。手話通訳者を希望する場合は、事 前に申し込みが必要 場 南部ふれあいセンター 内 障がい児・者とその家族や支援者などの日常 生活の困り事の相談を受ける

障がい者生活支援センター合同個別相談会

障がい福祉課(☎85-6213、FAX84-5764) 春日井市民納涼まつり 月 日:7月19日(土) ※開催時間は未定 場 落合公園 春日井まつり 月 日:10月17日(金)〈前夜祭〉、10月18日(土)・ 19日(日) ※開催時間は未定 場 市役所庁舎とその周辺

納涼まつり・春日井まつりの日程が決定

市民活動推進課(☎85-6622)  入学する小学校を指定した「就学通知書」を1 月末までに送付します。届かないときや、外国 籍で入学を希望し、まだ教育委員会に申請して いない人、転居予定の人は、学校教育課へ連絡 してください。 対 平成19年4月2日~20年4月1日生まれの子ど も

小学校に入学する人に就学通知書を送付

学校教育課(☎85-6441)

今月号からデザインが変わりました

今月号からデザインが変わりました

●「とき」「場所」などのよく使う項目はアイコ ン(記号)に変わりました。詳しくはページ 下を見てください。 ●「講座」情報は、原則15日号に掲載します。 お知らせなどの記事は… 時 場 内 講 対 定 費 持 申

(10)

くらしのインフォメーション 時 1月22日(水)午前10時30分~正午 場 市民会館 内 新入学の心構えを聞き、演奏や映画の鑑賞を する 対4月に小学1年生になる子どもとその保護者 入場券:市内の幼稚園や保育園で配布中 ※当 日、市民会館でも配布。入場整理券1枚で1 家族が入場可

新入学を祝うよい子のつどい

学校教育課(☎85-6441)、保育課(☎85-6205)

催し

時 1月15日(水)~22日(水)午前9時 ~ 午後5時 (最終日は3時30分まで) 場 市役所市民ホール 内 市内小中学校特別支援学級や春日台養護学 校、小牧養護学校、春日井高等養護学校の児 童・生徒による作品の展示、学校・学級の紹 介など  地震災害に関する啓発パネルや防災用品の展 示をします。家庭での災害対策に役立ててくだ さい。 月 日 と こ ろ 1/8( 水 ) ~ 15( 水 ) 高蔵寺ふれあいセンター 1/17( 金 ) ~ 27( 月 ) 東部市民センター 1/29( 水 ) ~ 2/6( 木 ) 坂下公民館 2/8( 土 ) ~ 16( 日 ) 知多公民館 2/19( 水 ) ~ 27( 木 ) 鷹来公民館 3/1( 土 ) ~ 9( 日 ) 西部ふれあいセンター 3/12( 水 ) ~ 19( 水 ) 南部ふれあいセンター 3/21( 祝 ) ~ 30( 日 ) 味美ふれあいセンター

防災フェア

けやきの子作品展

市民安全課(☎85-6072) 学校教育課(☎85-6444) 時 1月17日(金)~26日(日)午前9時 ~ 午 後4時 30分 内 小野道風を中心とする古筆の臨書作品を募集 し、全国から応募があった2816点の中から 入賞作品507点を展示 ※同時開催の館蔵品 展の観覧には観覧料が必要

道風の書臨書作品展

道風記念館(☎82-6110)

新春春日井マラソン大会交通規制などのお知らせ

(総合体育館内、新春春日井マラソン大会実行委員会 ☎84−7109)

コース周辺の交通規制に協力をお願いします

 総合体育館周辺は車両通行止めになりますので、国道 155 号 などに 回(うかい)してください。 時  間 1月12日(日)午前9時30分∼11時(総合体育館前、 鷹来 線は9 時15 分から)

バス 回・運休のお知らせ 

 交通規制に伴い、かすがいシティバス、名鉄バスの一部が 回・運休、変更となります。

施設利用案内〈1 月11 日(土)∼13 日(祝)〉

◆総合体育館 11 日∼12 日終日と13 日午後 4 時まで利用不可 ◆サンフロッグ春日井 温水プールは終日、トレーニング室は        12 日午前 9 時∼午後 1 時利用不可 大手町 高山町3 朝宮公園西 八光町 4 八光町 4 東 朝宮 公園 新興橋北 八田町 1 春日井  警察署 健康管理センター北 新 木 津 用 水 市民病院 総 合 体育館

(11)

くらしのインフォメーション 時 1月30日(木)、2月25日(火)、3月19日(水)午前 10時~11時30分 場 文化フォーラム春日井 内 オリジナルスープ・パン・飲み物の朝食が付 いた、クラシックコンサート 定各50人 入場料:1000円(全自由席、未就学児不可) 入場券:文化フォーラム春日井で販売中 ※開 催日の2日前までに購入か予約が必要

モーニングコンサート

かすがい市民文化財団(☎85-6868)

募集

規 格:1色 刷 り(色 指 定 不 可)、 縦55㎜ × 横 90㎜ 作成部数:11万1000通 掲載料:入札により決定 申 1月14日(火)~24日(金)に、申込書(市ホーム ページに用意)に記入して、資産税課へ 規 格:1色 刷 り(色 指 定 不 可)、 縦55㎜ × 横 90㎜ 発送予定数:各6万5000通 掲載料:入札により決定 申 1月15日(水)~31日(金)に、申込書(市ホーム ページに用意)に記入して、市民税課へ 採 用:平成26年4月1日 内 ①屋外スポーツ施設、グリーンピア春日井、 市内の公園・緑地などの維持管理②グリーン ピア春日井で花木の管理についての相談業務 ③落合公園管理棟での一般事務  対象・人員:昭和23年4月2日以降に生まれ、①② は普通自動車運転免許を持っている人、② は花木の管理の知識のある人、③はワード、 エクセルができる人・①8人程度②③各1 人 ※勤務時間や賃金、試験、申し込みなどの詳 細はホームページ(http://www.spofure- kasugai.or.jp/)を見るか、問い合わせてくだ さい

固定資産税納税通知書送付用封筒の広告

市県民税・軽自動車税納税通知書送付用封筒の広告

スポーツ・ふれあい財団臨時職員

資産税課(☎85-6105) 市民税課(☎85-6092) スポーツ・ふれあい財団庶務課(☎85-4320)

学校体育館・武道場開放の受け付け

(総合体育館 ☎ 84 - 7101)

 皆さんの健康の保持増進・体力の向上を図るため、スポーツ活動の場として市立小中学校の体 育館や武道場を開放しています。 施 設 時 間 利 用 料 小学校の体育館 ○月~金曜日午後6時~ 9時○土・日曜日午前 9 時~正午、午後1時~4時、午後6時~9時 1回500円(丸田小、出川小は 800 円) 中学校の体育館 午後7時~9時 1 回 800 円 中学校の武道場 午後7時~9時 1 回 500 円 4月1日~平成27年3月15日(12月29日~1月3日と学校などの使用日を除く) 開放日時 市内在住か在勤の人で構成する、次の条件を満たす10人以上の団体 ○成人の責任者1人と副責任者2人がいること○年間を通して決まった曜日、時間、種目 で毎週使用すること○営利目的での使用、政治活動、宗教活動を行わないこと 対  象 1月15日(水)~26日(日)〈月曜日を除く〉午前8時30分~午後5時に、所定の用紙(総合体 育館に用意)に記入して、総合体育館へ ※郵送での申し込みは不可 申し込み 時 場 内 講 対 定 費 持 申

(12)

写真で見るかすがい

心温まるメッセージ

(かすがいげんきっ子センター)

歴史を楽しく学べたので

1マス進む

(中部大学)

 子どもたちが素直なメッセージを発表するげ んきっ子会議。「勇気の力」とは何かを考え、「自 分から『ごめんなさい』と謝ることのできる力」や 「悪者からみんなを守る力」など次々に発表する と、会場は和やかな雰囲気に包まれました。    小学生を対象にすごろくを通じて、歴史 や都市計画の基礎を学ぶ講座が行われまし た。 市の過去の主な出来事を1マスとして、 良い出来事は「進む」、悪い出来事は「戻る」 や「1回休み」などの指示を書き込み、自分 だけの歴史すごろくを完成させ、みんなで 学びながら遊びました。  「次世代に向けてのものづくり・人づくり」を テーマに開催された「かすがいビジネスフォーラ ム」の併催イベントとして、ペットボトルを使っ て水と空気の力で飛ぶ水ロケットを作る講座が 行われました。  参加した子どもたちは、講師の指導のもと 1 時間ほどでロケットを作り上げると、早速グラ ウンドに出て、大空高く飛ばしていました。

11/16

(土)

11/23

(祝)

11/16

(土)

11/23

(祝)

 物理学者ニュートンが「万有引力」を発見する きっかけとなったリンゴ。その木は「ニュート ンのリンゴの木」と呼ばれ、苗木が日本に渡り、 東京大学附属小石川植物園で育てられてきまし た。今回、市制 70 周年を記念して、子どもた ちに夢を与え、科学する心を育ててほしいとそ の接木苗が市に寄贈され、市長や来賓、市民の 皆さんが参加し、植樹式典を行いました。  紙相撲の要領で、巨大紙力士を闘わせる「ど んどこ!巨大紙相撲 春日井場所」が開催されま した。参加者の皆さんは段ボールで高さ 180 ㎝の力士を作り、約 3m 四方の土俵の周りを力 一杯叩き、白熱した試合を繰り広げました。ま た、本物の大相撲さながらの行司や解説が競技 を進行し、参加者のみならず観客も目を輝かせ ながら試合を見ていました。

11/24

(日)

宇宙に届け、水ロケット

(総合体育館)

科学する心を育てるリンゴの木

(グリーンピア春日井)

本物みたいな迫力

巨大紙相撲

(文化フォーラム春日井)

 6 月から約半年間、田植え体験や農家訪問 などが行われた「親子で農業体験」。最終回 だったこの日は、米の収穫から精米までの 工程の説明やしめ縄作りが行われました。 しめ縄作りでは、慣れない手つきで稲わら を編み上げ、思い思いのしめ縄を作り上げ ました。

11/30

(土)

慣れない手つきでしめ縄作り

(JA尾張中央春日井中央支店)

(13)

写真で見るかすがい

心温まるメッセージ

(かすがいげんきっ子センター)

歴史を楽しく学べたので

1マス進む

(中部大学)

 子どもたちが素直なメッセージを発表するげ んきっ子会議。「勇気の力」とは何かを考え、「自 分から『ごめんなさい』と謝ることのできる力」や 「悪者からみんなを守る力」など次々に発表する と、会場は和やかな雰囲気に包まれました。    小学生を対象にすごろくを通じて、歴史 や都市計画の基礎を学ぶ講座が行われまし た。 市の過去の主な出来事を1マスとして、 良い出来事は「進む」、悪い出来事は「戻る」 や「1回休み」などの指示を書き込み、自分 だけの歴史すごろくを完成させ、みんなで 学びながら遊びました。  「次世代に向けてのものづくり・人づくり」を テーマに開催された「かすがいビジネスフォーラ ム」の併催イベントとして、ペットボトルを使っ て水と空気の力で飛ぶ水ロケットを作る講座が 行われました。  参加した子どもたちは、講師の指導のもと 1 時間ほどでロケットを作り上げると、早速グラ ウンドに出て、大空高く飛ばしていました。

11/16

(土)

11/23

(祝)

11/16

(土)

11/23

(祝)

 物理学者ニュートンが「万有引力」を発見する きっかけとなったリンゴ。その木は「ニュート ンのリンゴの木」と呼ばれ、苗木が日本に渡り、 東京大学附属小石川植物園で育てられてきまし た。今回、市制 70 周年を記念して、子どもた ちに夢を与え、科学する心を育ててほしいとそ の接木苗が市に寄贈され、市長や来賓、市民の 皆さんが参加し、植樹式典を行いました。  紙相撲の要領で、巨大紙力士を闘わせる「ど んどこ!巨大紙相撲 春日井場所」が開催されま した。参加者の皆さんは段ボールで高さ 180 ㎝の力士を作り、約 3m 四方の土俵の周りを力 一杯叩き、白熱した試合を繰り広げました。ま た、本物の大相撲さながらの行司や解説が競技 を進行し、参加者のみならず観客も目を輝かせ ながら試合を見ていました。

11/24

(日)

宇宙に届け、水ロケット

(総合体育館)

科学する心を育てるリンゴの木

(グリーンピア春日井)

本物みたいな迫力

巨大紙相撲

(文化フォーラム春日井)

 6 月から約半年間、田植え体験や農家訪問 などが行われた「親子で農業体験」。最終回 だったこの日は、米の収穫から精米までの 工程の説明やしめ縄作りが行われました。 しめ縄作りでは、慣れない手つきで稲わら を編み上げ、思い思いのしめ縄を作り上げ ました。

11/30

(土)

慣れない手つきでしめ縄作り

(JA尾張中央春日井中央支店)

(14)

まちのわだい 石尾台中学校は美術部の活動が盛ん。全国中学校美術部作 品展(アートグランプリ in SAKAI)での入賞や黒板アー トの制作など、その活躍には目を見張ります。 № 01 石尾台中学校 昭和 59 年創立 № 01 石尾台中学校 昭和 59 年創立 個性豊かな部員が 60 人以上。1 年生から 3 年生まで縦のつながりが強く、みんなで 切磋琢磨 ( せっさたくま ) して自分の力を つけていくことが目標です。

全国屈指の好成績!

「アートの甲子園」で大躍進

全国屈指の好成績!

「アートの甲子園」で大躍進

全国屈指の好成績!

「アートの甲子園」で大躍進

学校一の部員数を誇る美術部

目指すは未来の大画伯!?

学校一の部員数を誇る美術部

目指すは未来の大画伯!?

学校一の部員数を誇る美術部

目指すは未来の大画伯!?

「1 つになる。一音入魂」 100 号 130.5㎝× 162㎝ ボールペン・色鉛筆・透明水彩絵の具 「1 つになる。一音入魂」 100 号 130.5㎝× 162㎝ ボールペン・色鉛筆・透明水彩絵の具  今年度のアートグランプリ in SAKAI 共同の部で、共同 作品が入選を果たしました。これまで個人の作品での全国 入選はありましたが、共同作品での受賞は初めて。喜びも ひとしおです。  この作品は、2・3 年生の 37 人の生徒が、吹奏楽部の部 員たちを 1 人 1 枚ずつ点描で表現した大作です。細かい点 描で写実的に描くとともに、モデルとなった生徒の人柄を イメージした背景を取り入れるなど工夫を凝らしました。  今年度は個人の部でも全国最多の 7 人が入選する快挙を 成し遂げました。今後も日々の努力を積み重ね、躍進を目 指します。 このコーナーでは、小中学校の活動や、地域経済の動き、かすがいみっけ隊が 見つけたまちの魅力など市内のさまざまな出来事を紹介していきます。 時 場 定 申

新 春 経 済 講 演 会

1月29日(水 )午 後4時 ~5時30分 ホテルプラザ勝川 250人(先着順) 1月7日(火 )午 前9時 か ら、 春 日 井商工会議所(☎81-4141)へ 共 催:春日井市 経歴 昭和27年6月25日生まれ。東 京都出身。東京大学大学院経済学研 究科応用経済学専攻博士課程修了後、 東京大学社会科学研究所助手、茨城 大学人文学部助教授、法政大学経済 学部助教授を経て、教授となり現職。

慶應義塾大学教授・金子勝

これからの日本経済の行方

NO.80

(15)

緊急医・春日井の地名物語など

水道修繕

まちの動き

火災情報

☎0180−995−999 診療時間帯 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 平日 夜間 内科・小児科、外科 健康管理センター(柏原町5) ☎84−3060 土 曜 日 内科・小児科 健康管理センター(柏原町5) ☎84−3060 在宅緊急 医外科 1/4 あさひ病院(下原町) ☎85−0077 1/11 はやかわ・すずきクリニック(柏原町3) ☎83−8777 1/18 田島クリニック(石尾台5) ☎95−0233 1/25 あさひ病院(下原町) ☎85−0077 日・祝休日 1/1~3 内科・小児科、外科 健康管理センター(柏原町5) ☎84−3060 歯科 健康管理センター(柏原町5) ☎84−3060 県小児救急電話相談 ☎#8000(短縮番号)または052−962−9900 毎日19:00~23:00 受け付けは、いずれも終了30分前までで保険証、受給者証、現金などが必要です。 いずれも連絡が取れないときは、県救急医療情報センター(☎81−1133)へ

緊急医

市税等の納期限

…診療時間帯 毎週水曜日(祝休日、年末年始を除く)は、収納課19時まで、市民課19時30分まで 上記の業務を行っています。取り扱い業務など詳しくは問い合わせてください。 業務を行っている課 業務内容 月日 時間 市民課 ☎85−6136 戸籍届、住民異動届、印鑑登録、住民票などの証明書の発行 1/5、12、 26 8:30〜12:00、 13:00〜17:00 市民税課 ☎85−6093 所得、課税、非課税、扶養、 事業所の各証明書の発行 保険医療年金課 ☎85−6156 国民健康保険加入および喪失 の届け出 1/26 収納課 ☎85−6111 納付・納税相談 9:00〜12:00、 13:00〜16:00

日曜日・平日時間外の市役所業務

・市民税・県民税4期 ・国民健康保険税8期 ・介護保険料7期 ・後期高齢者医療保険料6期 納期限▶1月31日(金) 最寄りの金融機関やコンビニエンス ストアで納付してください。

  桜 佐 は 庄 内 川 と 内 津 川 の 合 流 点 に あ り、 堤 防 に は 昭 和 初 期 ま で 桜 の 木 が 何 本 も あ り ま し た。 「 尾 張 国 地 名 考 」 に、 「 桜 佐 は 桜 沢 の わ 4 の 字 を 省 略 し た も の で、 桜 の 木 と 関 係 が あ る 」 と 書 か れ ています。   こ の 地 は 洪 水 に よ く 見 舞 わ れ る の で、 家 は 微 高 地 に 盛 土 し て 石 垣 で 囲 い、 床 を 高 く し た 蔵 を 併 設 し ま し た。 ま た、 数 軒 の 屋 敷 を 囲 む 防 水 用 の 土 手( ヨ ゲ の 堤)も築いていました。   ま た、 内 津 川 合 流 点 よ り 約 二 百 ㍍ 上 流 ま で、 右 岸 は カ ス ミ 堤 と い う 低 い 堤 防 に な っ て い ま し た。 こ れ は、 庄 内 川 や 内 津 川 の 上 流 で、 堤 が 決 壊 し た り 水 が あ ふ れ た り し た と き に、 桜 佐 に 押 し 寄 せ る 濁 流 を 庄 内 川 の 本 流 へ戻すための工夫でした。   し か し、 自 動 車 が 通 れ る 堤 防 道 路 の 完 成 と と も に、 カ ス ミ 堤 は姿を消しました。 人 口 救急件数 30 9783 1124 12 8430 世帯数 火災発生件数 交通事故死亡者数 (+ 375) ( 1万2228件 ) (+ 1218) ( 108件 ) ( 10人 ) 世帯 平成25年12月1日現在 ( )内は前年同日比 平成25年11月( )内は1月からの累計 平日 8:30 〜 17:15 水道工務課 ☎ 85 − 6420 1 / 1 〜 3、土・日曜日、祝休日、夜間 市役所守衛室 ☎ 81 − 5111 公道 宅地内(有料) 管工事業協同組合(☎ 83 − 8288) か市指定給水装置工事事業者 ※アパート、マンションなどは、 事前に管理者へ

桜佐(さくらさ)

44

参照

関連したドキュメント

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた

関ルイ子 (金沢大学医学部 6 年生) この皮疹 と持続する発熱ということから,私の頭には感

が成立し、本年七月一日から施行の予定である。労働組合、学者等の強い反対を押し切っての成立であり、多く

1941年7月9日から16日までの週間活動報告で述べる。

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

並んで慌ただしく会場へ歩いて行きました。日中青年シンポジウムです。おそらく日本語を学んでき た

 福島第一廃炉推進カンパニーのもと,汚 染水対策における最重要課題である高濃度

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま