• 検索結果がありません。

第6回千葉県内企業のメーンバンク実態調査

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第6回千葉県内企業のメーンバンク実態調査"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

はじめに>>

11 月 2 日、北関東に基盤を持つ常陽銀行と足利ホールディングス(傘下に足利銀行)が 2016 年 10 月の経営統合を発表した。来年 4 月には、コンコルディア・フィナンシャルグループ(横 浜銀行・東日本銀行)が発足するほか、東京 TY フィナンシャルグループ(東京都民銀行・八千 代銀行)も新銀行東京を迎え入れる予定となっており、関東圏での地方銀行の再編がここに来 て急ピッチで進んでいる。これらの金融機関は地元中小企業を支えているだけに、その影響や 更なる再編への関心は高く、県内金融機関の動向も注目される。 帝国データバンク千葉支店は、企業概要ファイル「COSMOS2」(全国 146 万社収録)から、千葉 県内の企業がメーンバンクと認識している金融機関について抽出し、集計した。同調査は、2014 年 12 月に続き、今回で 6 回目。 ◇ 調査対象は、帝国データバンクの企業概要ファイル「COSMOS2」(10 月末時点)に収録されている 千葉県内の 5 万 390 社(前回 5 万 117 社)。県内企業がメーンバンクとして認識している金融機関 (1 行のみ)を抽出、集計・分析した。なお、この数値は融資金額を基にした調査結果ではなく、 県内企業への融資シェアを直接的に反映したものではない。

調査結果(要旨)

1.各企業がメーンバンクとして認識している金融機関で最も多かったのは、千葉銀行の 1 万 9998 社で、構成比は 39.7%と他の金融機関に比べ圧倒的に高い比率を占めている。2 位は京 葉銀行で 6827 社、構成比 13.5%、3 位は千葉興業銀行で 4445 社、同 8.8%となった。 2.地元 3 行のみで、構成比の合計は 62.1%と全体の約 6 割を占めた。 3.業種別では、全ての業種において千葉銀行、京葉銀行、千葉興業銀行の 3 行が、1 位から 3 位を占めている。 4.売上規模別では、売上が 10 億円以上 50 億円未満で三菱東京UFJ銀行が 3 位、50 億円以上 でみずほ銀行が 2 位、三菱東京UFJ銀行が 3 位にランキングされている。

特別企画:第 6 回千葉県内企業のメーンバンク実態調査

トップは千葉銀行、シェア 4 割を堅持

~千葉、京葉、千葉興業の地元 3 行で 62.1%~

(2)

1.上位 20 行は地元の地銀、第二地銀、信金が上位を占める

千葉県内の企業がメーンバンクとして認識している上位 20 行は表 1 の通り。1 位は千葉銀行(本 店・千葉市)で 1 万 9998 社(前回 1 万 9933 社)、構成比にして 39.7%(同 39.8%)を占めた。 前回調査に比べ構成比は 0.1 ポイントダウンしたものの社数は増加、4 割近くを占める圧倒的な存 在感を示している。2 位は京葉銀行(本店・千葉市)の 6827 社(同 6755 社)で、構成比は前回調 査同様 13.5%となった。3 位は千葉興業銀行(本店・千葉市)の 4445 社(同 4408 社)で、構成 比は 8.8%(同 8.8%)となった。この 3 行の構成比合計は 62.1%(同 62.0%)で、前回調査に 比べ 0.1 ポイント上昇、全体の約 6 割を占める構図に変化はなく、地元千葉県内で圧倒的な店舗 網、取引先数を誇る 3 行をメーンバンクとする企業が多いことが分かる。 4 位は千葉県内最大の信用金庫である千葉信金で 3050 社(同 3055 社)、構成比 6.1%(同 6.1%) となり、5 位は都市銀行の三菱東京UFJ銀行が 2629 社(同 2667 社)、構成比 5.2%(同 5.3%) で、構成比は 0.1 ポイントダウンした。 県外に本店を置く金融機関では、東京都の三菱東京UFJ銀行(5 位)、みずほ銀行(6 位)、三 井住友銀行(7 位)、東京東信金(10 位)、大阪府のりそな銀行(11 位)、水戸市の常陽銀行(16 位)などが 20 位以内にランキングされているが、いずれも構成比は低く、地元金融機関の存在感 が際立っている。 なお、県外を含めた全国の企業(146 万社)で見ると、千葉銀行は 2 万 915 社で全国 6 位(構成 比 1.44%)、京葉銀行は 6994 社で同 49 位(同 0.48%)、千葉興業銀行は 4534 社で同 81 位(同 0.31%) となっている。前年同様、千葉銀行は全国の地銀の中でトップの社数を誇り、京葉銀行は第二地 銀の中で 4 位を堅持している。

2.業種別 ~地元 3 行が全業種で上位に

主要業種別の上位 10 行は表 2 の通り。 業種別では、各業種とも 1 位が千葉銀行、2 位が京葉銀行、3 位が千葉興業銀行となった。 信金ではサービス業を除く各業種で、千葉信金、東京ベイ信金、銚子信金、東京東信金がそろ って 10 位以内にランキングされている。中でも千葉信金は「建設業」「小売業」「不動産業」で 4 表1(上位20行) 前年 当年 前年 当年 1 千葉 千葉市 19,998 39.8% 39.7% 11 りそな 大阪府 589 1.2% 1.2% - 2 京葉 千葉市 6,827 13.5% 13.5% - 12 銚子商工信組 銚子市 467 0.9% 0.9% - 3 千葉興業 千葉市 4,445 8.8% 8.8% - 13 佐原信金 香取市 373 0.7% 0.7% - 4 千葉信金 千葉市 3,050 6.1% 6.1% - 14 館山信金 館山市 333 0.6% 0.7% 5 三菱東京UFJ 東京都 2,629 5.3% 5.2% 15 房総信組 茂原市 310 0.6% 0.6% - 6 みずほ 東京都 2,105 4.1% 4.2% 16 常陽 水戸市 272 0.5% 0.5% - 7 三井住友 東京都 1,893 3.7% 3.8% 17 君津信組 木更津市 213 0.4% 0.4% - 8 東京ベイ信金 市川市 1,270 2.6% 2.5% 18 朝日信金 東京都 200 0.4% 0.4% - 9 銚子信金 銚子市 1,090 2.2% 2.2% - 19 筑波 土浦市 175 0.4% 0.3% 10 東京東信金 東京都 733 1.5% 1.5% - 20 商工中金 東京都 174 0.4% 0.3% 順位 金融機関名 本店 所在地 社数 構成比 対比 順位 金融機関名 本店 構成比 対比 所在地 社数

(3)

位にランキングされている。 都市銀行では、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行が、小回りの利く地元の信用 金庫を抑えて、「製造業」と「卸売業」で 6 位以内に入り健闘している。 表2(業種別上位10行) 建設業 製造業 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 7,129 41.6% 1 千葉 1,564 36.2% 2 京葉 2,724 15.9% 2 京葉 480 11.1% 3 千葉興業 1,646 9.6% 3 千葉興業 374 8.7% 4 千葉信金 1,316 7.7% 4 三菱東京UFJ 358 8.3% 5 東京ベイ信金 530 3.1% 5 みずほ 258 6.0% 6 三菱東京UFJ 515 3.0% 6 三井住友 207 4.8% 7 みずほ 468 2.7% 7 千葉信金 176 4.1% 8 三井住友 445 2.6% 8 東京ベイ信金 124 2.9% 9 銚子信金 429 2.5% 9 銚子信金 122 2.8% 10 東京東信金 281 1.6% 10 東京東信金 78 1.8% 17,118 100.0% 4,317 100.0% 卸売業 小売業 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 1,972 37.1% 1 千葉 2,192 40.0% 2 京葉 619 11.6% 2 京葉 703 12.8% 3 千葉興業 492 9.3% 3 千葉興業 529 9.7% 4 三菱東京UFJ 450 8.5% 4 千葉信金 411 7.5% 5 みずほ 327 6.2% 5 三菱東京UFJ 272 5.0% 6 三井住友 316 5.9% 6 みずほ 194 3.5% 7 千葉信金 257 4.8% 7 東京ベイ信金 179 3.3% 8 東京ベイ信金 123 2.3% 8 三井住友 157 2.9% 9 銚子信金 113 2.1% 9 銚子信金 145 2.6% りそな 83 1.6% 10 東京東信金 81 1.5% 東京東信金 83 1.6% 5,476 100.0% 5,315 100.0% 不動産業 運輸・通信業 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 1,651 39.8% 1 千葉 683 36.7% 2 京葉 634 15.3% 2 京葉 254 13.6% 3 千葉興業 356 8.6% 3 千葉興業 155 8.3% 4 千葉信金 241 5.8% 4 三菱東京UFJ 114 6.1% 5 三菱東京UFJ 239 5.8% 5 みずほ 106 5.7% 6 みずほ 151 3.6% 6 千葉信金 105 5.6% 7 三井住友 145 3.5% 7 三井住友 100 5.4% 8 東京ベイ信金 117 2.8% 8 銚子信金 62 3.3% 9 東京東信金 64 1.5% 9 東京東信金 42 2.3% 10 銚子信金 46 1.1% 10 東京ベイ信金 38 2.0% 4,146 100.0% 1,861 100.0% サービス業 順位 金融機関名 社数 構成比(%) 1 千葉 4,470 39.8% 2 京葉 1,308 11.7% 3 千葉興業 844 7.5% 4 三菱東京UFJ 653 5.8% 5 みずほ 566 5.0% 6 千葉信金 507 4.5% 7 三井住友 499 4.4% 8 東京ベイ信金 151 1.3% 9 銚子信金 145 1.3% 10 りそな 130 1.2% 11,222 100.0% 不動産業合計 運輸・通信業合計 サービス業合計 建設業合計 製造業合計 卸売業合計 小売業合計 10

(4)

3.売上規模別 ~年商 10 億円以上では三菱東京 UFJ、みずほが上位にランクイン

企業の売上規模別の上位 10 行は表 3 の通り。ここでも、売上高 5000 万円未満、5000 万円以上 1 億円未満、1 億円以上 5 億円未満、5 億円以上 10 億円未満の各規模では千葉銀行、京葉銀行、千 葉興業銀行の 3 行が上位を占めている。 一方で、「10 億円以上 50 億円未満」では三菱東京UFJ銀行が 3 位に、「50 億円以上」ではみ ずほ銀行が 2 位、三菱東京UFJ銀行が 3 位にランキングされている。 表3(売上規模別上位10行) 5000万円未満 5000万円以上1億円未満 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 7,984 38.9% 1 千葉 3,675 39.2% 2 京葉 2,741 13.4% 2 京葉 1,321 14.1% 3 千葉興業 1,677 8.2% 3 千葉興業 837 8.9% 4 千葉信金 1,379 6.7% 4 千葉信金 619 6.6% 5 三菱東京UFJ 974 4.7% 5 三菱東京UFJ 443 4.7% 6 みずほ 851 4.1% 6 みずほ 339 3.6% 7 三井住友 704 3.4% 7 三井住友 324 3.5% 8 東京ベイ信金 603 2.9% 8 東京ベイ信金 266 2.8% 9 銚子信金 529 2.6% 9 銚子信金 203 2.2% 10 東京東信金 329 1.6% 10 東京東信金 140 1.5% 20,514 100.0% 9,371 100.0% 1億円以上5億円未満 5億円以上10億円未満 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 6,025 40.7% 1 千葉 1,202 43.9% 2 京葉 2,156 14.6% 2 京葉 367 13.4% 3 千葉興業 1,384 9.4% 3 千葉興業 269 9.8% 4 千葉信金 873 5.9% 4 三菱東京UFJ 179 6.5% 5 三菱東京UFJ 716 4.8% 5 みずほ 120 4.4% 6 三井住友 544 3.7% 6 三井住友 116 4.2% 7 みずほ 484 3.3% 7 千葉信金 99 3.6% 8 東京ベイ信金 361 2.4% 8 りそな 44 1.6% 9 銚子信金 297 2.0% 9 銚子信金 35 1.3% 10 東京東信金 228 1.5% 10 東京ベイ信金 29 1.1% 14,794 100.0% 2,735 100.0% 10億円以上50億円未満 50億円以上 順位 金融機関名 社数 構成比 順位 金融機関名 社数 構成比 1 千葉 937 40.0% 1 千葉 175 27.6% 2 千葉興業 234 10.0% 2 みずほ 108 17.1% 3 三菱東京UFJ 230 9.8% 3 三菱東京UFJ 87 13.7% 4 京葉 216 9.2% 4 三井住友 68 10.7% 5 みずほ 203 8.7% 5 千葉興業 44 7.0% 6 三井住友 137 5.8% 6 京葉 26 4.1% 7 千葉信金 71 3.0% りそな 8 りそな 52 2.2% 農林中金 9 商工中金 39 1.7% 9 千葉信金 9 1.4% 10 銚子信金 24 1.0% 10 商工中金 8 1.3% 2,343 100.0% 633 100.0% 11 1.7% 合計 合計 合計 合計 合計 合計 7

(5)

4.まとめ

県内では千葉銀行、京葉銀行、千葉興業銀行の地元 3 行のシェアは約 6 割を堅持、メーンバン クとしての存在感を増している。2015 年 9 月中間連結決算では、千葉銀行、千葉興業銀行の経常 利益が過去最高を記録、新本部棟建設で京葉銀行は経常減益となったものの、貸付金、預金は順 調に増加している。 将来的な人口の減少、市場の縮小に対し、地方銀行の再編が急ピッチで進むなか、県内 3 行は それぞれ東京への進出で基盤を強化するなど、独自路線を堅持している。とはいえ、県内企業の 成長、地方創生にとって、地元金融機関の果たすべき役割は大きい。引き続き金融機関の動向か ら目が離せない。 【内容に関する問い合わせ先】 株式会社帝国データバンク 千葉支店 情報部 担当: 竹内 TEL 043-221-0404(直通) FAX 043-227-5205 当レポートの著作権は株式会社帝国データバンクに帰属します。 当レポートはプレスリリース用資料として作成しております。報道目的以外の利用につきましては、著作権法 参考:各市区郡の上位3行 市区郡 1位 2位 3位 市区郡 1位 2位 3位 千葉市中央区 千葉 京葉 千葉興業 我孫子市 千葉 京葉 千葉興業 千葉市花見川区 千葉 京葉 千葉信金 鴨川市 千葉 千葉興業 京葉 千葉市稲毛区 千葉 京葉 千葉信金 鎌ケ谷市 千葉 京葉 千葉興業 千葉市若葉区 千葉 京葉 千葉興業 君津市 千葉 千葉信金 京葉 千葉市緑区 千葉 千葉興業 京葉 富津市 千葉 千葉信金 京葉 千葉市美浜区 千葉 みずほ 千葉興業 浦安市 千葉 三菱東京UFJ 京葉 銚子市 銚子信金 千葉 銚子商工信組 四街道市 千葉 京葉 千葉信金 市川市 千葉 三菱東京UFJ 東京ベイ信金 袖ケ浦市 千葉 千葉信金 京葉 船橋市 千葉 京葉 千葉興業 八街市 千葉 京葉 千葉信金 館山市 千葉 館山信金 千葉興業 印西市 千葉 京葉 千葉信金 木更津市 千葉 千葉信金 京葉 白井市 千葉 京葉 千葉興業 松戸市 千葉 三菱東京UFJ 京葉 富里市 千葉 京葉 千葉信金 野田市 千葉 京葉 東京ベイ信金 南房総市 千葉 館山信金 京葉 茂原市 千葉 京葉 房総信組 匝瑳市 千葉 千葉興業 銚子信金 成田市 千葉 京葉 千葉信金 香取市 千葉 佐原信金 京葉 佐倉市 千葉 京葉 千葉信金 山武市 千葉 銚子信金 京葉 東金市 千葉 千葉興業 京葉 いすみ市 千葉 房総信組 千葉興業 旭市 銚子信金 千葉 銚子商工信組 大網白里市 千葉 京葉 千葉興業 習志野市 千葉 京葉 千葉興業 印旛郡 千葉 京葉 千葉信金 柏市 千葉 京葉 三菱東京UFJ 香取郡 千葉 佐原信金 京葉 勝浦市 千葉 京葉 銚子信金 山武郡 千葉 京葉 銚子信金 市原市 千葉 千葉信金 千葉興業 長生郡 千葉 房総信組 京葉 流山市 千葉 京葉 千葉興業 夷隅郡 千葉 銚子信金 房総信組 八千代市 千葉 千葉興業 みずほ 安房郡 千葉 館山信金 京葉

参照

関連したドキュメント

宮城県 青森県 群馬県 千葉県 京都府 和歌山県 佐賀県 福島県 富山県 京都府 奈良県 佐賀県.. 福島県 秋田県 埼玉県 東京都 大阪府 徳島県

 被告人は、A証券の執行役員投資銀行本部副本部長であった者であり、P

・大都市に近接する立地特性から、高い県外就業者の割合。(県内2 県内2 県内2/ 県内2 / / /3、県外 3、県外 3、県外 3、県外1/3 1/3

出典:総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会 系統ワーキンググループ 第5回

今回、子ども劇場千葉県センターさんにも組織診断を 受けていただきました。県内の子ども NPO

は,コンフォート・レターや銀行持株会社に対する改善計画の提出の求め等のよう

  [ 外部環境 ] ・耐震化需要の高まり ・県内に非破壊検査業(コンクリート内部)を行うものが存しない   [

千葉工業大学 大学院 建築都市環境学専攻 学生会員 ○長沼 直人 千葉工業大学 工学部建築都市環境学科 正会員 内海