• 検索結果がありません。

石炭利用技術の一翼を担う水素製造用石炭ガス化プラント

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "石炭利用技術の一翼を担う水素製造用石炭ガス化プラント"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

特集

環境との調和を図る化学プラント

石炭利用技術の一翼を担う

水素製造用石炭ガス化プラント

ー噴流床石炭ガス化の技術開発と利用分野-CoalGasificationforHydrogen

Production

¶Deve10PmentandApplication

ProcessofEntrained

F10WCoalGasifier一

木田栄次*

今村

靖**

小山俊太郎***

植田昭雄****

宅建 痍ヶ 三才㌔-済-㍉、モ

㌔蕪漂㌍毒

蛮≒

■頭 妙

 ̄〈・雪

∼-、71軸 -て々、。,環′ 妻ニ'…・;ン人脈蒜塑 ど打∠〟才〔ん/ +町オ叩J/?JJ′ナ?〟け∼7/7T/ 5カ7メタ∼J〟7′∂Å'り1・〝′アJ〝 Aん′(ノ Uピd/ ノ諺: NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)・HYCOL(石炭利用水素製造技術研究組合)納めパイロッ トプラントの全景 千葉県袖ヶ浦市の敷地約l万5′000m2に設置したガス化圧力3MP∂,石炭処王里量50t/dパイ ロット7ウラントの全景を示す。

石炭は地球上で最大量のエネルギー源であi),ま

た多くの産業分野で使用できるので,その利用技術

の開発はきわめて重要である。目立グループは石炭

を高効率に,かつ地球に優しいエネルギー源として

利用できる噴流床石炭ガス化法を開発し,パイロッ

トプラントを建設してガス化運転研究を開始した。

噴流床石炭ガス化は,高温で石炭をガス化すること

により,高効率に石炭を利用し灰分をスラグ化する

ことで,地球環境に適合した石炭利用技術の主力と

なるシステムである。今後パイロットプラントの遵

車云研究成果を基に,大形化技術を確立することによ

り,次世代の代替原料,代替燃料およびエネルギー

プラントの実現を目指している。

*バブコック日立株式会社呉工場 **H立製作所機電事業部 ***口立製作所【一丁立研究所. ̄l二学博士 ****パブコ、ソク日立株式会社呉研究所

(2)

はじめに 石炭をガス化し利用する技術は20世紀の初めから開 発・実用化されている常止・阿分式,および同左床式が あるが,これらの方式は,石炭の完全ガス化の観点から は石炭利用率が低く,さらにタールなどの副牛成物,石 炭灰の処理などの環境面での問題があった。R立グルー プはこれらの問題点を解決するため,昭和55年から,そ

れまで開発を進めてきた流動床石炭ガス化技術を基に噴

流床石炭ガス化技術の開発に着手し,昭和61年から千葉 H2 CO CO2 石炭→活性チャー 活性チャー +CO2+H2D→ CO+H2 石炭+Oz→ CO2+H20

酸素 石炭

ゝ汲も

& スラグ 1,200 1,600 温 度(〇c) 図】l室2段旋回形ガス化法の原理 石炭と酸素をガス化 炉の上部と下部に分割して供給し,活性チャー生成による高効率 化,下部での高温化によるスラグ流下促進が可能となる。 高温バグ フィルタ バグ フィルタ

ガス化炉 ホッパ N2一----1 ミル 蒸 気 ⊂工=コ ⊂コ=エコ スラグ ホッパ 酸素 空気 予熱器

県袖ヶ浦市に50t/dパイロットプラントの建設を開始

し,平成3年2月から本格的な試運転,運転研究を開始 した。ここでは日立式石炭ガス化技術の原理,パイロッ トの要素・支援研究開発技術,パイロットプラントの概 要・実用化プラントなどについて述べる。

なお,このパイロットプラントの技術開発は,通商産

業省工業技術院のサンシャイン計画の一環として,

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)からの

委託を受け,HYCOL(石炭利用水素製造技術研究組合) の一員として実施しているものである1)。

日立式噴流床石炭ガス化法の原理

ガス化炉は図1に示す1室2段旋回型ガス化法で,炉 内の上部および下部に,それぞれ複数のバーナを配置し,

炉内に旋回流を発生させる。石炭は上下段のバーナに均

等に配分し,ガス化剤である酸素を下段バーナ側に多く

配分することによって,炉下部を高温にしスラグの流下

を容易にする。一方,酸素を少なく配分する上段バーナ

では,石炭よりも活性なチャーを生成し,高効率なガス 化反応を行わせるものである。この原理の実証およびガ ス化基本技術確立のため,昭和56年6月自社内に図2に

示す石炭処理量1t/dのPDU(Process

Development Unit)を設置し,1室2段旋回形ガス化の開発およびガ

ス化技術の確立を行った2)。図3は1室2段ガス化法の

優位性を示すもので,1室1段に比べて,1室2段ガス

脱硫塔 サイ クロン 水

空気+

予熱器

凸煙突

タンク 圧縮機

図2 噴流床ガス化PDU(Process Development Unit)フローシート 石炭処‡里量It/d,最高圧力 0.9MPaでの運転が可能である。

(3)

石炭利用技術の一翼を担う水素製造用石炭ガス化プラント 335 0 0 0 0 0 9 8 7 (訳)祢貢ごK′屯 0 企U 50

一一一i二=丁 ̄・

′ぢ準ヾ

0.5 0.6 0.7 0.8 0,9 酸素・石炭(kg/kg) 注:りC(カーボンガス化率)= りG(冷ガス効率)= ガス化カーボン量 石炭中カーボン量 ガス発熱量 石炭発熱量 1.0 1.1 図3 1室2段ガス化法の効果 2段ガス化することによ り,l段ガス化に比べてカーボンガス化率,冷ガス効率ともに向上 することがわかる。 生成ガス

I

スラグ 石炭 酸素 炉構造 原 料 供 給 バーナ 構 造 スラグ 流下法 耐 火 材 料 化法がカーボンガス化率,冷ガス効率ともに高効率にな ることを示している。

1室2段旋回形ガス化法は,昭和58年度から通商産業

省工業技術院・NEDOの石炭利用水素製造技術開発の

ガス化技術として採用され,50t/dパイロットプラント

の要素・支援委託研究を開始した。要素・支援研究の内 容・成果などを図4に示す。同図に示す技術開発を実施 したが,その中で以下2例について述べる。日立式ガス 化炉の大きな特長である自己加熱形スラグタップの効果

を図5に示す。噴流床石炭ガス化炉は,石炭灰を溶融ス

ラグとして排出することが特長であるが,従来のガス化 炉ではスラグタップだけの一穴形であるため,タップ部 が冷却されスラグの安定流下が難しかったが,ガスタッ プ,スラグタップを設けて,スラグとともに炉内高温ガ スを炉内の圧力分布によって循環させることで,スラグ タップを加熱することにより,スラグのよりいっそうの 安定流下が可能となった。このスラグタップの採用によ り,ガス化が難しいと言われていた高融点灰石炭のガス 化も可能となった。

3t/d総合試験装置での各炭種性能データの一例を

図6に示す3)。この装置ではパイロット,実証・実用炉で 成 果 バーナ位置,炉高など の最適化水冷壁構造 均 等 分 配 器 自 動 化 技 術 加圧,旋回形バーナ構 造および材質の選定 スラグタップ孔構造 材質,加熱法の選定 各種耐火物,セラミッ クスの選定と施工法 コールドモデルによる 要素・支援研究 (パイロットプラント 規模コールドモデル) ガス化炉コールドモデル 原料供給コールドモデル ホットモデルによる 要素・支援研究 (パイロットプラント 模擬ホットモデル) ●総合試験装置 ●スラグ流下試験装置 ●各種材料試験装置 図4 パイロットプラント要素・支援研究内容 噴流床石炭ガス化炉開発にとって必要な技術について,コールドおよび ホットモデル試験によって確認・開発を行った項目と成果を示す。

(4)

スラグ安定流下範囲 スラグタップ上面 自己加熱形 従来形 (一穴形) スラグタップ下面 温 度(℃) (∂)スラグタップ周りの温度分布 100 0 8 0 0 6 4 (訳)件+十K七人モー下 0 2 炉圧分布 プ 巾ノ タ ス ガ

高温ガス流れ (b)自己加熱形 スラグタップ スラグ 図5 自己加熱形スラグタップの効果 ガスタップ,スラグタップを設けた自己加熱形スラ グタップは,高温ガス涜れによるタップ部の加熱により,従来形に比べてスラグの安定流下性能が 向上している。 一r ● FR=2 ▲_▲-■▼

′▲心;手▲で=

■l FR=1

/

●` 一・・・・●一●一●一

_▲-ヤ了 ̄ ̄▲

記号 炭種 FR ● A 1.08 ▲ B 2.04 ▼ C 2.12 ■l D 1.87 し0 1.2 1.4 1,6 1.8 2,0 全酸素供給量/炭素供給量(kg/kg) 注:FR(石炭の燃料比) FR= 石炭中の固定炭素分(%) 石炭中の揮発分(%) 2.2 図6 各炭種のガス化効率の比較 炭種データの一例を示 し,燃料比によってガス化性能(ガス化率)の予想が可能となる。

使用が予想される海外炭を中心に,十数炭種に上る基礎

性能データを取得済みである。このデータにより,パイ ロット,実用・実証炉での各炭種の性能予想,運転条件 設定が可能となった。

パイロットプラント概要4)

以上のような要素・支援研究で開発した技術を基に, 昭和61年度からHYCOLの一員として,NEDOからの委

託によって50t/dパイロットプラントの建設に着手し

た。平成3年2月から本格的試運転と運転研究に入り, ガス化試験中である。パイロットのフローシートを図7 に示す。このパイロットは,噴流床石炭ガス化炉の運車云 研究を主体に実施されるため,生成ガスは熱回収,脱塵 (じん),水枕後焼却処理するシステムになっている。以 + ̄Fにパイロットプラントの仕様を示す。 (1)ガス化炉型式:加圧噴流床1室2段旋回型

(2)石炭処理量:50t/d(20t/d)

(3)ガス化圧力:3MPa(1MPa) (4)ガス化剤:酸素(スチーム) (5)目標効率:カーボンガス化率:98%以__L,冷ガス効 率;78%以【L パイロットプラントは先の口絵に示したように,約17ブ 5,000m2の敷地内にガス化炉などが配置されている。ガ ス化炉構造を図8に示す。このガス化炉は前章で述べた 要素・支援研究で開発した要素技術を適用し,以下の特 長を待ったガス化炉構造となっている。 (1)1室2段旋回型 (2)自己加熱式スラグタップ (3)マルチバーナ方式 (4)水冷壁セルフコーティング (5)石炭乾式供給・旋回形均等分配器 このパイロットプラントは平成3年6月以降ガス化運

転研究中であー),平成5年度末まで海外炭によるガス化

試験,効率向上試験,負荷変動試験などを実施する- ̄チ定

である。

(5)

石炭利用技術の一翼を担う水素製造用石炭ガス化プラント 337 石炭前処理工程 ガス化工程 水洗浄 工 程 生成ガス焼却工程 バグフィルタ 石 炭 N2 02 原料 ノ(ンカ 粉砕機 熱風発生炉 製 ロ ロP 瓶 フィード タンク バグフィルタ 常圧 ホッパ ガス化炉 ロック ホッパ 分配器 収ラ 回イ 熱ポ 洗塔 水浄 生成ガス 焼却炉 酸化塔 グクパ 【フ ツ ツ スロ+小 タ トル スイ ダフ 図7 HYCOL50t/dパイロットプラントのフローシート 成ガスは熱回収,水洗後,焼却処理するシステムである。 / 去 立 lコ 令 口 β l 水冷 圧力 一l-+l-・・ 粉砕 イヒ β l ク 工 ン チ@ 部 --、、べ‥′ 壁 容器 石炭・酸素 石炭・酸素 灰処王里工程 スチーム スーパー ヒ一夕 リサイクルガス圧縮機 / 廃熱回収 ポイラ 吸収剤タンク 脱硫塔H二 空気 三戸過機 排 水 スプリン/ 石炭を微粉化しロックホッパによって加圧後,ガス化剤の酸素でガス化し,生 ガス化炉 熱回収ボイラ テ昆式脱硫 シフト コンバータ 02 石炭

芳子んタ

竿

硫黄 スラグ 月見炭

左急㌃ルメタノール

圧縮樅精密脱硫蒸留塔 図9 石炭ガス化メタノール合成プラントのフローシート 石炭ガス化炉で生成したガスを,シフトコンバータで水素リッチ なガスに変成後,脱硫・脱炭し合成塔でメタノールに合成するシス テムである。 図8 パイロットガス化炉構造 日立式ガス化炉の大きな特 徴であるl室2段旋回形,自己加熱形スラグタップ構造を採用した ガス化炉を示す。

石炭ガス化の利用分野

噴流床石炭ガス化では生成ガスの主成分はCO,H2で あり,副生ガス(CH4,C2以上),不純分も少ないため既 存の反応・合成プロセス,燃焼システムと組み合わせが

容易であるため,代替原料,代替燃料,エネルギープラ

ントとしての利用用途が広い。代表的なものとしてメタ ノール合成プラントのフローシートを図9に示すが,メ

タノールは将来の自動車用代替燃料,火ノJ発電用燃料と

(6)

して注目されている。さらに,石炭ガスはCOが主成分で あるため,COシフト反応(CO+H20こCO2+H2)によ り,よりいっそうクリーンなエネルギーであるH2に転換 が可能である。このように石炭ガス化の利用分野はH2 源,NH3合成,化学製品合成,さらにガスタービンと組 み合わせた複合発電用として幅広い展開が可能である。

おわりに

以上,噴流床石炭ガス化の要素技術,パイロットの概 要および石炭ガス化の利用分野について述べた。 今後は,パイロットプラント運転研究を完遂し,パイ ロット運転成果を用いて大形化技術を確克し,高効率で

地球に優しい石炭ガス化プラントを目指して,さらに強

力にその開発を進めていく考えである。 この研究はNEDOからの委託によって行われている ものであり,NEDOおよびHYCOLの関係各位に対し,こ こに深謝の意を表す次第である。 参考文献 1)工業技術院サンシャイン計画推進本部:サンシャインジ ャーナル,8(5)(1986) 2)小Ll+,外:噴流層石炭ガス化技術,H立評論,66,2,113∼ 118(昭和59-2) 3)植田,外:噴流層方式における各種石炭のガス化特性,化 学工学会第22回秋季大会要旨集(1989) 4)S・Ueda,etal∴TechnologyforCoal-BasedHydro- genProduction,7thAnnualEPRIContractor'sConfer-enceonCoalGasification,Octり pp.28∼29(1988)

参照

関連したドキュメント

電気集塵部は,図3‑4おに示すように円筒型の電気集塵装置であり,上部のフランジにより試

 トルコ石がいつの頃から人々の装飾品とし て利用され始めたのかはよく分かっていない が、考古資料をみると、古代中国では

はじめに 中小造船所では、少子高齢化や熟練技術者・技能者の退職の影響等により、人材不足が

はじめに

当面の間 (メタネーション等の技術の実用化が期待される2030年頃まで) は、本制度において

発電機構成部品 より発生する熱の 冷却媒体として用 いる水素ガスや起 動・停止時の置換 用等で用いられる

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON