• 検索結果がありません。

s Michihiko NAGAO the Model of the Sample and-HoldDevice A Method to Determine the lnitial Value of Eq uation

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "s Michihiko NAGAO the Model of the Sample and-HoldDevice A Method to Determine the lnitial Value of Eq uation"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

周期入力をもっ微分方程式の初期値の一決定法

+

尾 道

A Method t o   D e t e r m i n e  t h e  l n i t i a l  V a l u e  o f   Eq  u a t i o n   by  t h e  M o d e l  o f  t h e  S a m p l e

a n d ‑ H o l dD e v i c e  

by 

M i c h i h i k o  NAGAO 

( E l e c t r i c a l  Engineering) 

A numerical s o l u t i o n  o f  a  1 i near d i f f e r e n t i a l  equation with  ~ a p e r i o d i c  input i s   obtain@d by  computing over the s e r i e s  o f  c y c l e s .  

When the inputs o f  the equations a r e  piecewise constant ,  another method i s   proposed t o  obt‑

ain the numerical s o l u t i o n  o f  the equations i n   t h i s  paper.  We consider the piecewise constant  input as the output o f  the sample‑and‑zero‑order‑hold d e v i c e .   This method g i v e s  f i r s t  the i n i ‑ t i a l  value exactly  and simply. Then we obtain  the s o l u t i o n  by 

computation on the  i n t e r v a l   o f  only one cy c 1 e .  

1 . ま え が き

シリコン制御整流素子の開発により,交流電動機の 駆動用電源として,インパータが広く用いられるよう になった.乙れと並行して,インバータで駆動される 電動機,即ち,入力波形が PWM 波形(区分的に連続 な波形)で駆動される電動機の各特性も解析されてき た.この解析の基礎は,電動機の電圧・電流の関係で あり,この関係は d‑q 変換法により定係数線形微分 方程式で表わされる.乙の方程式の定常状態での解を 求めるために,一般に行われている方法は,最初,初 期値を零とし,収束するまで繰返し行うか,実測によ りだいたいの初期値を知って繰返し計算によるか,あ るいはアナグロ計算機と並用する方法等である.

本論文では,区分的に連続な入力を,連続な入力 をサンプリングし,零次ホーノレド回路を通過した出力 と見なして,連続系を離散値系に変換する.そして初 期値が半周期の値と符号が逆で,絶対値が等しいとい う条件を用いて, PWM波形のように,区分的に連続 な入力の初期値を一意的に求める方法を示す.

*電気工学教室

最初に,連続系を離散値系 l 乙変換し,初期値が一意 に定まるための必要十分条件を示す.この方法で,与 微分方程式の初期値を求め,この初期条件のもとでこ の方程式を解き半周期後の解と

e

比較する.

2 .   定係数線形連続系より定係数線形離散値系への 変換

く 2 .1>  定係数鯨形連続系 T: 時間集合;

U:入力集合 =Rm=m 次元実数ベクト J レ空間;

X: 状態集合 =Rπ=n 次元実数ベクトノレ空間,

A : X → X ,  B:U → X  は線形作用素とする.

乙の時,定係数線形連続系は

x  ( t )=Ax ( t ) 十 Bu(t) ・ ‑ ・ ・ ・ ・ ・ ( 1 ) (x ( t )=dx/dt ,  tET , XEX , UE  U) 

で表わされ,初期値 7 : E T , x( け を も っ ( 1 ) 式の解は次 のようになる.

x ( 日 ( 日 x 伸 s : c t ( Bu

(2)

周期入力をもつ微分方程式の初期値の一定法 45

ただし,

       φω三醐一E+ サ(≠1化(鱒位行列)(・)

 <2.2> 定素数線形連続系より定係数線形離散値 系への変換 %∈…σを周期なでサンプリングし,零次 ホールド回路にくわえ,その出力を吻∈σとする.

この時,②式は次のように変換され,定係数線形連続 系より定係数線形離散値系が得られる(3)・.

 κ(z〔:(ん十1) s〕=φα8)κd(ん s)十〇(≠8)z6〔エ(ん≠s)  ・・…・(4}

 (ん=0,1,2,__;κ面∈X,渉8∈τ)

ただし,

・㈲一 轤P8φ〔(ん+1)む一・〕B4・…………1・)

そして(4)式の解は,初期値ん=0,勘(0)とすると   宛(κ 8)=φκα8)κd(0)

  ん一1

     乃一∫.1

       ( 8)θ( 5)z5ご   (ガ≠s)・・・… 。・・・・・・・・… 。・・(6)

 +Σφ   2=0

となる(3).

 (4)式より

 宛〔(ん+1)≠8コーκd(砥)

 =〔φαs)一Eコ鞄(砥)+o(♂・)殉(ん 8)

四丁(ん十1)磐(㈲識〔鯉一馬㈲

  +σ警)嚥)〕

  ・(の渦φ(贈・(の+磨。0警)・(の…(7)

となる.また

鳥φ(響一鞭+澄,聖1⇒一一

  謬召騨㍉囎÷∫1㌔(≠s−s)β4・

   一為÷〔朋一置1誰(餐〒s)竺〕r

   =B 

・。・・・・・・・・・・…

@。・・。・。・。… 。・。・。・… 。・・… 。・・。・u。・・… (9)

であるから,な→0のとき勉=κとなる.

 以上のことにより,連続系を離散値系で近以できる.

また,サンプリング周;期 、を短くすることにより,

離散値系による連続系の近以度は増加する.

 最初から入力が区分的に連続な場合は,連続な入力 が既に,サンプラー二次ホールド回路を通過したとみ なせば,(6)式により真の解が得られる.

 3.定係数線形離散値系の周期解

 インバータをサンプラー零次ホールド系とみなすと,

一・ ハに,サンプリング周期七sが,インバータの発振 周波数の一周期内で異なっている.このために,各サ ンプリング区間ごとに解を求めて,初期値が一意に定 まるための必要十分条件を求ある.

 リンプリング周期七,のとりかたは,4の具体例で 述べる.

 <3。1> サンプリング周期の異なる時の離散値系  連続入力κ( )を考え,区間〔0,Ts/2〕∈Tをn区立

に分ける.各区間において時間七、パi−0,1,………,n)

でサンプリングし,零次ホールド回路の出力π副を 得る

 この時,各区間〔t ,t ・1〕,出力短乞,サンプリ ング周期七・乞それに各境界条件等の関係は次のように

なる.

0≦=≠〈≠1;・πσ=碗0, 8=≠30,必(0)=陶0(0)

、《!ぐ2;殉_嫡,渉、_云、、,

エ(0)=ζτ♂i(0)=絢0( 1)

疏一1≦ ≦疏;吻=π♂π一1, 8= 8π一1,諾(0)=

陶π一2(砺一1)κ(0)………・・…・…

〔9)

 これより,各区間でのx醗は(61式より次のようにな る。       『

。、。(ん。 80)一φ㌦。(。)+乃野1φん・一Lゴ・。。碗。

      o    ガ。=o o

礁砺)一φ悩(・)+緋h−1一編

・伽一、(んη_1〜5sη_1)一φ砺一・κ伽.、(o)

         η_1

+触「1φ二一i−1一宛.・翫.i 血一i       π_1

  z箆_」=

ただし,

(1①

 島は0≦;島≦;( 乞+1一 乞)/ 8乞(」=0,1,……η一1),な  る自然数.

φ1Lφ緬),・F∫『乞φ( 8乞 s)Bゴ・∴・……一・仙

(9),(10)式よりκ画一1(柘一1∫・π一1)は次のようになる.

一幅の一φ禁11・φ禦12……φ11φ10

κ⑳(0)

     、。一、 肋一2』』、2、i左・一㌔6一、.、。

   塊・●転2…φ2●φ・、為φ・

   σo碗。十・…・・

    襯肋一,砺一3『1、。.3.、.漉    +φ・一・φ・㌔2i一。艦一・ o・一・

   ×Z4σπ一3

(3)

     襯砺一2−1醜一2一⊥一・

       π一2σπ一2%伽_2    +φ

        Σ       φη一2      π順1ゴπ一2−o

   +鴛∴φ駕煽隔一………・(1鋤

 <3.2> 交番周期

 解定義(4}式の解κα(秘)が,一つの数τ・が存在し て

 宛(初s一トτ8)=宛(砥)(んf8,τ8ε7一)・・…………・…(13 を満足する時,宛(ん 8)は周期:τ、をもつ系(4)の周期 解という.さらに

κ、(ん 、+:τ,/2)一一宛(麓、)・………・…………・……⑬ を満足する時,κ(㍑8)は交番周期解:τsをもつ剰4)の 交番周期解という.

 いま,各不連続点疏をとると

 ん0 80=彦1,ん1∫ε0= 2一 1,……・んη一1∫sπ一1=碗一玩一1  =τ8/2一碗一1

なる関係がある.これより

φ禦11……φ10一φ(砺.1ψ、π.1+・・…・+んof)

 =φ(τ8/2)

φ禁11……φん㌔一φ(ん・一・ら・一・+…・∴+噛)

 =φ( π一」1)

φ浩1φ鰐一φ(楠一・)

  んれ ユ

 φ  =φ(砺一碗一1)

  π一1

を得,壁式は㈲式より次のようになる.

 κ伽一1(砺一1∫8π一1)二φ(τ8/2)宛0(0)十φ(碗一∫1)

㌻1φ・・一・一・・0。吻。

 ゴ=o o

+φ(玩一∫2) ラ塵G・陶・+一・∵

+φ(一 スφ鮮鞠一

  砺一1−1  + Σ   疹=0 π一1

/ユ5)

     φんπ4−1一ゴ・一10。一1臨一1………α③

 定義により短(ん 5)が交番周期解をもつためには,

τ,をκd(馬ジの周期とすると, ゐ=0のとき,宛.

(τs/2)一一κd(0)である.これは, 〔o,τε〕を任意 の区間に分けた時でも成り立つから,q⑤式より次の結 果が得られる.

・、(τ,/2)一・伽一、(ん。一・∫、。一・)一一・・(0)一一・・・(0)

      ん。−1

〔φ(τ、/2)+E〕勘・(・)一{φ( ・蘭)浬。

  なむ ユ ゼ

 φ ・ 00陶0÷…………

  0   砺一1−1

      ん箆_ゴ1一乞

 + Σ φ

      0π一1%伽一1   2=0  η『1

一_

麻モ(,凶)んブ芽1φん・一・一・一・。、.、吻一、...qの

   ゴ=1    ゴ=0 ゴー1

これよりんdO(0)が一意に定まるための必要十分条件は

 4θ  〔φ(τ8/2)十E〕 ≒0  ・・・・・… 。・・。・・・・・・・・・・・・・・… 。… (18>

である.

 ⑳式より,48必≒0であれば

σ・一 轤ネ乞φ( s乞 5)B炉φ( ・の∫空φ(一・)ゐB 一φ(・・の∫18乞{E一孟・+(斜……+(一・)・(留π

 十…}43・B

      (オリ2 一φω〔一{一」 ・汁2!一……+(一1)・+1

辞影+…}左・〕・B

 =一φ( の{φ(一 8の一E}』一1B= {φ( sの一E}

 ×浸一1・B

 一オ1{φ(f、の一E}・B(φα)とオ4は交換可能)119 が得られ,(17)式は〔19式より

       η     んブーエー1  {φ(τs/2)+E}梅0(0)=一Σφ(三一のΣ       ブ=1    ゼ=0

φ鶉一ユー乞

  ・〔ノ1−1 {φ(∫8乞)一E}B〕%・ブー・

一一 噬モ(励)劉φ㌍1一1一ぎ

   〔φ(ご・ゴー・)一E〕B塀・…・…………・…・……⑳

となる.(18)式と4θ昭≒0が成り立てば,初期値κ¢o(0)

ぽ次のよう表わされる.

      れ

勘・(0)一一 kオ{φ(τ1/2)+E}〕一エゴ≡1φ(励)

箋1牽r1一ゴ{φω一E}…………・…・伽

計算機によれば,φ(のや逆行列〔浸{φ(τ,/2)+E}〕}1 は簡単に求めることが出来るので初朝値κ⑳(0)も簡単 に求まる.次に,ある二相サーボモータに,TRC電 圧波形(波形の面積が常に一定な波形)がくわわった 時の初期値κdO(0)を求める.

 4.具 体例

 初期値κα・(0)は,第七有効i数字を四拾五入して6

桁で求める.この求め方は,(3)式の項数kを順

(4)

周期入力をもつ微分方程式の初期値の一定法 45 次ふやしていき、あるkの時のκd。(0)が(k」1)の

時の勘。(0)と,有効数字七桁で等しくなった時に計 算を打切り,この時のκ伽(0)を初期値とする.一方 φ(七)の各要素は,有効数字七けた以上で第(k−1)項 までのφ(七)と等しくなければならない.

 そして,この初期値κ伽(0)を用いて,(1)式の

=7−3/2における解κ(τs/2)を求め,一κdo(0)=

κ(τs/2)の関係をみる.

 計算機の使用にあたって,初期値堀。(0)を求める ための全ての計算は倍精度で行った.そのうち逆行列 はSweep Ou七法を用いた.そして微分方程式の解法 は単精度Runge Ku七七a Gi11法を用いた.

 〈4.1>例題1 Fig・1(a)のような入力がくわ わった時の初期値を求める.

 図において鴫,娼の両入力を同時に,o,七1,t2,t8,

t4………へと順次サンフ。リングしていくと考える.す ると,半周期 0,Ts/2のみを考え,次の関係が成

り立つ.

.0≦二渉≦=渉1=τ5/4;zごd=z440=  〔z61(オ。,一z♂2σ000〕,,

  s二 So=τs/4

  1≦; 〈!2=コ「3/2;z4(1=π(オ1=  〔π1(オ。 z42(zoO O〕!,

  s=渉s1=τ3/4

ただしノ記号は転置を表わす.このとき,(21)式にお けるπ,kr1はη一2,kFk1二1であるから初期値

κ面(0)は

 κ面(0)=一〔{オφ(τs/2)十E}〕一1〔φ(τ∫/4)

     {φ(τs/4)} 一E} 石}z∫40 十 { φ (τs/3)

     一E} 1}こノ141 〕    。・・・・・・・・・… 。。・。・・・… 。(22)

となる.ここで,各数値を次のように与える.

   τ8=20.0×10−3,z4140=zご240=zご1411=z6241=

   100.0

温=

.B=

一161.542  555.874  534.791  683.327

−555.874 −161。542 −683.227  534.791  131.581 −683.327 −656.555 −838.474  683.327   131.581  838.474 −656.555

 4.405   0.0

−3.588   0.0

  0.0  4.405   0.0

−3.588

」3.588   0.0  4.405   0.0

  0.0

−3.588   0.0  4.405

〈4.2>例題2 Fig・1(b)の入力がくわわっ時の 三期値κd。(0)を求める.

 ここでも前と同様に,o,七1,七2,…,t8………へと順

u 岨

(a)       (b)       u

@      u∫

U     t5 h 極  ・t     O

@         uぎ

t1 松    t

t3、

t6・    t7

O t1 t      O t2     t3 t

T,/2 T。/2

   Fig.1 Waveforms of inpu七.

Table.1  The compu七ed volues.

X1

例題1

例題2

Xd。(0)

xTs/2)

Xd。(0.1

x(Ts/2)

一〇 920392  ,

0。920384

一〇.448110

0.448119

X2

一〇.985734×10−1

0.985771×10−1

一〇.561365

0.561325

X3

0.257714

一〇.257712

0.191682

一〇.191667

X4 k

0.840525×10−2

一〇.841090×10−2

一〇.194888

0.194890

35

72

(5)

次π14,π財のサンプリングが同時に行われていく と考える.すると次の関係が成り立つ.

 0≦= ≦; 1;πd=砲0=・〔がdOOOO〕ノ, s= so  fi≦=∫≦ 2;碗=碗1=〔0000〕!, s= s1  診2三(∫ぐ3;砲=魏=〔0π2¢200〕1, s=

 fε2

  3≦:¢≦( 4;π4=πd3=〔0000〕, ∫= ∫3  この時,π=4,向一1=1であるから初期値κ40(4)

鞠(・)一一 k五{φ(7誘/・)+E}〕急φ幽)

 {φ( 8ブー1)一E}β吻一1

となる.このうち,吻1一舅砲=であるから

・⑳(・)一一「」{φ(乃/・)+E}〕『1〔φ(励)

{φ( ・0)一E}B碗0+φ(診4一∫3){φ( ・2)一

    E}β・司…・………・……・…・………・伽 となる.ここで,各数値を次のように与える.

∫1=10.0×10−3, ∫2=15.0×10−3,  s=25・0×10.一3,

4=30.O×10−3, z 1dO=7 (オ2=100.0

  一161.542   185.291  534・.791  227.776   −185.291 −161.542 −227.776  534.791

∠4=

   131.581 −227.776−656.555 −279.491   し    227.776   131.581  279.491 −657.555

Bは例題1と同じである.

 <4.3> 計算結果 例題1,2の結果をTable 1 に示す.この例題は,二相サーボモータの電圧方程式 を4−g変換により得たものである.Table 1のκdO(0)

は⑳,23拭より得た初期値であり,κ(τ8/2)は,こ の鞄0(0)を用いて微分方程式を解いた時の,半周期

:τ8/2での解である.この表より,例題1のκ4を除 いて第4有幼けたまでκ価=一κ(τ3/2)の関係を満足 していることが分る.初期値καo(O)をこの節で述べ

た方法で求め,このκ⑳(0)を使用すれば,一周期の       、 一みの計算で微分方程式の解は求まる.

5. あ と が き

 以上,区分的に連続な交番周期入力をもつ,定係数 線形微分方程式の初期値を求める一方法を述べた.こ の方法は,区分的連続な発生源をサンフ。ラー一零次ホ ールド系とみなし,計算機を使用することによって,

多次元入力の初期値を簡単に,一意的に求め得る.特 に,インバータを使用している系の解析に応用出来る と思われる.チョッパ等の直流周期入力をもつ場合に は,(13)式の関係より初期値を求めることができる.

 計算にあたって留意すべきことは,第(ん一1)頃まで のφ(のと第噸までのφ(のとが必要な精度で等しく ならないうちに,求あている初期値がある有効けたで 等しぐなることである.例題2において,ん=37で第 ワ有効桁まで等しくなった.即ち,φ(つの収束性に 対し十分注意する必要がある.

 初期値を零とし,微分方程式の解を,繰返し計算に よって求めるのに用する計算時間と,ここで述べた方 法によって初期値を求めて,微分方程式を解くのに用 する計算時間との比較については,検討が必要である.

 例題1,2に等した計算時間は,入力カード読取りか ら行列A,B,ベク黍ルB・uそれに解κdO(0)を書き 出すまで,各・々5分0.9秒,4分19.9秒であった.こ こで使用した計算機は本学のFACOM270−20である.

 最後に、日頃ご指導いただいている本学東助教授に 謝意を表します。

参 考 文 献

1)S.A. Nar :Ealectromagnetic Energy Gonversion  Devices 3nd Systems, Prentice−Ha11, INC.(1970)

2)E.A. Coddington, N. Levinson:Theory of OrdL  nary Differential Equations, McGraw−Hill(1955)

3)B.C. Kuo:Automatic Contral Systems, Pre tice、

 Ha11, INC.(1967)

参照

関連したドキュメント

なお、関連して、電源電池の待機時間については、開発品に使用した電源 電池(4.4.3 に記載)で

このような環境要素は一っの土地の構成要素になるが︑同時に他の上地をも流動し︑又は他の上地にあるそれらと

発電機構成部品 より発生する熱の 冷却媒体として用 いる水素ガスや起 動・停止時の置換 用等で用いられる

津波到達直前の 11 日 15 時 25 分に RCIC は原子炉水位高により自動停止して いたが、 3 号機は直流電源が使用可能であったため、 16 時 03

当該発電用原子炉施設において常時使用さ れる発電機及び非常用電源設備から発電用

さらに、1 号機、2 号機及び 3

使用済自動車に搭載されているエアコンディショナーに冷媒としてフロン類が含まれている かどうかを確認する次の体制を記入してください。 (1又は2に○印をつけてください。 )

その対策として、図 4.5.3‑1 に示すように、整流器出力と減流回路との間に Zener Diode として、Zener Voltage 100V