• 検索結果がありません。

埋蔵文化財発掘の届出(93条)についての注意事項

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "埋蔵文化財発掘の届出(93条)についての注意事項"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

『埋蔵文化財発掘の届出(93

条)』の注意事項

2018.3.10

.『埋蔵文化財発掘の届出』 <提出書類>

①埋蔵文化財発掘の届出について(93条)のみ。

(添付書類は不要。協議申請書に設計図面等が不足している場合は不足書類を添付)

 県教育委員会へ提出する、埋蔵文化財保護法第93条に定められた正式な届出(遺跡の 中で工事をする申請書)です。協議申請書を提出して終わりではありません。

 書類は伊達市教育委員会文化課へご提出ください。試掘調査結果と合わせて福島県教育 委員会へ提出いたします。

 『埋蔵文化財発掘の届出について(93条)』が提出されないと県から着工許可の通知 が発行されませんのでご注意ください。

 遅くとも着工日の2週間前には提出してください。

.日付について

 『埋蔵文化財発掘の届出について(93条)』の日付は空欄のままご提出ください。

 本来は『埋蔵文化財発掘の届出について(93条)』も着工の60日以上前にご提出頂 く書類です。ただし、伊達市では協議申請書をご提出頂いた時に『埋蔵文化財発掘の届 出について(93条)』も同時に提出されたとみなします(協議申請書提出時に正確な 建設計画が未定等の事情を考慮しての措置です)。そのため日付を遡る必要がある都合 上、日付は空欄のままご提出ください。文化課で記入いたします。

 もし日付を記入される場合は、協議申請書と同じ日付をご記入ください。

 日付を間違われた場合は訂正をお願いしております。日付のある書類は申請者の捺印が 必要な書類ですので、再度捺印をいただく時間が余計にかかります。(このミスが訂正 に一番時間がかかります)

 わからない場合は空欄のままご提出いただくほうが安全です。

.記入事項については『埋蔵文化財発掘の届出』の記入例をご覧下さい。  ご不明な点があれば伊達市教育委員会文化課までお問い合わせください。

(2)

参照

関連したドキュメント

注意事項 ■基板実装されていない状態での挿抜は、 破損、

■使い方 以下の5つのパターンから、自施設で届け出る症例に適したものについて、電子届 出票作成の参考にしてください。

変更事項 届出書類等 その他必要書類 届出期限 法人の代表者の氏名

地下水採取等対象物 質と地下水採取を行う

・条例第 37 条・第 62 条において、軽微なものなど規則で定める変更については、届出が不要とされ、その具 体的な要件が規則に定められている(規則第

土壌汚染状況調査を行った場所=B地 ※2 指定調査機関確認書 調査対象地 =B地 ※2. 土壌汚染状況調査結果報告シート 調査対象地

67 の3−12  令第 59 条の7第5項の規定に基づく特定輸出者の承認内容の変 更の届出は、

( (再輸出貨物の用途外使用等の届出) )の規定による届出又は同令第 38 条( (再輸 出免税貨物の亡失又は滅却の場合の準用規定)