• 検索結果がありません。

(シンポジウム 注目すべき感染症とその対策)MRSA感染症の化学療法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(シンポジウム 注目すべき感染症とその対策)MRSA感染症の化学療法"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

シンポジウム

〔餅難奮29第職劉鴛〕

注目すべき感染症とその対策

MRSA感染症の化学療法

東京女子医科大学 臨床中央検査部   ハ   セ   ガワ  ヒロ   ミ

  長 谷 川 裕 美

(受付平成4年1月11日)

Treatment of Infection Caused by Methici皿in・resistant S勉ρ勿Jococc駕s側兜粥(MRSA)

       Hiromi HASEGAWA

Central Clinical Laboratory, Tokyo Women’s Medical College   The optical dosing regimens are required for the treatment of infection caused by methiciUin’ resistant S勿勿100066%5σ%膨s(MRSA)which is resistant to many antibiotics. We studied in vitro and in vlvo antimicrobial actlvities of antibiotics currently used for the treatment of MRSA infection. The activities were determined by time−kill curve and postantibiotic effect(PAE).   Vancomycin, one of glycopeptides, showed ti血e・dependent killing and PAE. On the other hand, arbekacin(ABK), one of aminoglycosides, showed dose−dependent killing and PAE. Vancomycin was more efficacious when it was g量vell with prolonged duration of infusion, using in vitro auto・simulation system.   Fosfomycin andβ一lactam,showed the combination effects especially with the concentration below minimal inhibitory concentrations against highly resistant strai舞s. The effects of c6mbination were enhanced when MRSA was exposed to fosfomycin lh beforeβ一1actam.   These findings suggest that administration of antibiotics with more efficacious regimen is important for treatment of infection caused by MRSA.

         はじめに

 MRSA感染症は,現在,最も重篤な難治性感染

症の1つである.また,明らかに院内感染症の様

相を呈することから,予防対策にもかかわらず,

不幸にしてMRSA感染症が発生した場合には,

早期に適切な化学療法を施行しなければならな

い.しかし,MRSAは最近,多剤耐性化傾向を示

すため,有効な抗菌薬がな:い場合が多く1》,治療

上,大きな問題となっている.現時点で,MRSA

に対し,単剤で抗菌効果が期待できる薬剤として

は,昨年末に点滴静注が認可されたvancomycin

と一昨年に発売されたarbekacinがあげられる

が,実際問題,単三治療では組織移行性の問題,

混合感染時の問題,さらには,将来,耐性菌出現

の問題等が起こってくることも充分考えられ,

MRSA感染症に対しては,今後も2薬剤以上の併

用療法は必要不可欠な治療法になると考えられ

る.そこで,本稿では,.MRSA感染症に対する代

表的な抗菌薬を紹介するとともに,より優れた治

療効果をあげるための投与方法について,in vitro

ならびにin vivO実験にて検討した結果を報告す

る.

 1.代表的な抗菌薬

 現在,MRSAに対し,ある程度有効とされてい

る抗菌薬としては,Tableに示した薬剤,または,

その組合せがあ.げられる.vancomycinは,グリコ

ペプタイド系薬剤で,S勿勿‘06066欝催㎎〃sでは

今までに耐性菌は認められておらず,耐性を獲得

(2)

Table Antibiotics chosen for MRSA infections vancomycin(VCM) teicoplanin daptomycin arbekacin (ABK)        netiimicin (NTL) new−quinolones minocyline(MINO)      doxycycline(DOXY)

 醐q…蜘

ム難慧、

imip (IPM)+麟em ム::競島訟ll謬’。,c rifampicin(RFP) sulfamethoxazole−trimethoprim(ST)

しにくい殺菌性の抗菌薬である,これと類似した

薬剤に現在開発中のteicoplaninがある.アミノ

配糖体系薬剤では,抗MRSA薬としてarbe−

kacinがある.また, netilmicinも耐性が少ないこ

とが知られている.minocyclineは,作用が静菌的

であること,ニューキノロン系薬剤は,主に経口

投与であることより,immunocompromised host

の感染症に対しては使用しにくい薬剤といえる.

また,MRSA感染症に対する代表的な薬剤の組合

せとしては,fosfomycinとセフェム系薬剤2)心7), imipenemとセフェム系薬剤8)∼10),セフェム系薬 剤同志U)12)等があげられる.併用されるセフェム

系薬剤は,耐性誘導を起こしにくく,また,MRSA

の産生する,β・ラクタム剤には親和性の低い酵素 であるpeniciHin binding protein−2’(PBP−2’)に

もある程度親和性をもつ薬剤(例えば,cefmet・

azole, flomoxef, cefuzonam等)が望ましい.ま た,imipenemは,特に, cefotiam, cefazolinと の併用が有効であることが報告されている8ト10).

 2.抗菌効果の指標

 今回の実験では,薬剤の抗菌効果を判定するた

めに,Fig.1に示した2項目をその指標とした.

 1)bactericidal activity(殺菌作用)

 細菌に薬剤を作用させ,経時的に生菌数を測定

することによってもとめるもので,従来より代表

的な抗菌効果の指標とされている.  2)postantil)iotic ef6ect(PAE)13)

 PAEは,“細菌に,抗菌薬を短時間作用させた後

q

8 7 ミ6 Bactericidal activity (一∠Lo9ユ。 cfu/m£) 壱 品5 ヨ4  3 2 contrQl 〇  2  4  6  8   Time(h) 8 7 6 5 4 3 2    PAE(h) mE==t2−t1・ wτh

ぐ1噺

t、二; controI 110910 D  2  4  6  8   Time(h) Fig.1 Determination of antimicrobial activity in  constant concentration of drug

に,持続してみられる増殖抑制効果で,MIC以下

の濃度,すなおち,sub−MICの影響によらないも

の”と,定義されている.すなおち,細菌が薬剤に

接触していない間,どの程度,細菌の増殖が抑え

られるかを意味している.実際,臨床の場で,1

日2∼4回投与を行った場合でも,薬剤によって

は,血中半減期が短いため,次の投与期間までに

薬剤と細菌の接触が期待できない場合がある.し

たがって,細菌の増殖抑制効果を示すPAEは,特

に,薬剤の投与量,投与間隔を考える上で非常に

重要な因子になると考えられる.なお,in vitro実

験でのPAEの算出法は,下記のとおりである.

 PAE(h)=t2−tl

 t2:薬剤除去直後の生菌数より110gl。 cfu/ml

  (10倍)増殖するのに要した時間(h)  t、:薬剤無作用の細菌が110g、。 cfu/ml増殖す   るのに要した時間(h)  3.vancomycin(VCM)について14)}20)

 1)抗菌力とその特徴

 VCMは,グリコペプタイド系抗生物質であり,

主に細菌のペプチドグリカン合成の第2段階を阻

害することにより,殺菌作用を発揮するといわれ

ている16).MRSAに対するVCMと他の薬剤の

MIc(最小発育阻止濃度)分布をFig.2に示した.

VCMのMICは,ほとんどが2μ9/mi以下と感受

性であり,0,5または1gの1時間点滴静注時の血

(3)

100 巽 農 { 至 碧 凛 50 婁 弩 奮

o

0 VCM

@   ,’

_ 11

        ゴ   の         ノ㎝zlc乙。N

       ll

     l剛僻・戸1

 0FLX

       1 1

      ! ’

       の

   ,ぴコ1ノ

   ≦0.205.390.78L563.136.2512.5 25 50 100>100       MIC  (μ9/ml) Fig.2Distribution of MICs by vancomycin  (VCM)and other antibiotics against 100 MRSA  strains 高濃度が,10μg/ml以上を数時間維持する(Fig,

7a)ことを考慮すると,非常に低い値ということ

になる.

 臨床分離株MRSA TW63(MIC:2μg/ml)に

対して,VCMを1/8∼16MICの種々の濃度で作

用させた場合の殺菌曲線をFig.3に示した.

1∼16MICの短時間での殺菌作用は同程度でしか

も弱く,8時間経過しても,細菌は約110910cfu/

ml(1/10)程度しか減少せず,それ以降,徐々に

殺菌された.このように,VCMの殺菌作用は,短

期間では非常に弱く,しかも,濃度依存性を示さ

なかった.また,PAEも同様に, Fig.4に示すご

とく,作用時間を一定にした場合,1MIC以上で

は約2時間とほぼ同等で濃度依存性を示さず,一

方,作用時間を1,2,4時間と延長するにした

がい,Fig.5のごとく,PAEは延びる傾向を示し

た.これらのことより,vancomycinの抗菌作用

は,濃度依存性ではなく,時間依存性であるとい

える.

 2)投与法について

 上記の結果を考慮し,in vitro auto−simulation

system(Fig.6)を用い,ヒト血中濃度動態下で

vancomycinを作用させた場合の抗菌効果を,投

与量または投与時間を変えて検討した(system

は,すべてコソピ』ユータ制御されており,pump

1,2からは薬剤が,pump 3からは新鮮な液体培

地が供給され,培養槽Aの薬剤濃度が規定され

る.サソプリング!ま経時的にpump 4より行われ

る).

 VCM O.5または1gを1時間点滴静注時のヒト

血中濃度動態(Fig.7a)で作用させた場合の生菌

数変化をFig.8aに示した.投与量の違いにより,

血中peak値は,1gで49,0.5gで29μg/mlと異

なったが,その殺菌作用は,ほとんど差を認めな

かった.それに対して,VCM lgを,1,2,4

時間と,点滴時間を変化させた(Fig.7b)場合,

点滴時間を長くすることにより,血中peak値は

低くなるが,血中濃度がMIC以上を維持する時

  9

  8

:ミ 7

碁 6

’島

2 5

  4

  3

  2

  1≧ MIC:2μ9/m2 ●control oO.25μ9/隣ε ムロヒヨ 賜 :1 含婆

1

;; 二 ”

ト_→』≒

    0246810 

24    48

       Time(hours) Fig.3Bactericidal activities of vancomycin(VCM)against MRSA TW63

(4)

MIC二2μ9/ml Pump 4   Pump 3 2h exposure 0 1 2 (h)   轡 {sampllng,  ,   ’ ,  1 ”,  」’,’ ,’” ’  ) ’ 1/4MIC 1/2 〃. 1  〃 2  〃 sampler

:△欝

inoubator

Pump 1   ( Pump 2 Dr昭1 ④ 一  一 ma‘nαt Dn瑠.2 4  〃 8  ウ 16  〃 mθdium 「1陀or …re・一

k==登===⊃

Fig.6 Schema of in vitro auto・simulation. system Fig.4 1n vitro postantibiotic effects(PAEs)of  vancomycin(VCM)at chang量ng concentration  against MRSA TW63 MIC:2μ9!mI a. 50 112MIC        o 3(h)  40 量 蔓 ζ30 § Q20 10 ① ② ①1g i.v.dllh(Cmax 48.5μ9/ml) ②0.5g i.v.d71h(Cmax 28,6μg/ml) Time aboりe 1μg!ml 2μg!mI   ①   20 h  16 h   ②   13 h  10 h 0.12  4  6  8 1 2 b・ 50 ①[VCM 19]. 12 16 1hexposure 2h  〃 .4h

2MIC

      O 1 2 3(h} 40 ξ30 望 220 8 1hexposure 2h 10 4h  〃 。 20 24 ② ③

8MlC

      O 1 2 ①i.v.d.j h(Cmax 48.5μ9/ml) ②〃2h〔Cmax 39.7μ91m.1) ③ ” 4h(Cma翼23・8μ91ml} Time above 1μ91ml 2μ9〆mI   ①    20 h  16 h   ②215h 17 h   ③      24 h   19.5h 3(h) 0 10 Time(hours) 20 1hexposu「e 30 Fig.7 Simulated concentration・time curve in  human serum for vancomycin(VCM)  a.VCM was administered with lh intravenous  drip infusion. b. VCM was administered with lg  at changing duration of infusion. 2h 4h  〃 Fig.5 1n vitro.postantibiotic effects(PAEs)of  vancomycin(VCM)at changing exposure time  against MRSA TW63

間,すなわち,time above MICが延長し,これ

と関連して,Fig.8bのごとく,4時間点滴時に,

より優れた抗菌効果を認めた.

  現状で.のMRSAに対するVCMのMICが,2

μg/ml以下であることを考慮すると,1回の投与

(5)

a・  +2 十1 奪。 暮.1 & 2 「 一2 一3 一4 MIC:2μ9/ml 一 controI Q一一〇〇5g■》d,1h H19   ” b. +2 +1 屋 0 暑 §.1 岩 一2 0 10 20 30 一3 一 controI Hlvd,1h H  ・’ 2h H  ’ 4h   0      10       20       30      40          Time(hours) Fig.8 Antimicrobial activities of vancomycin  (VCM)with diκerent regimens against MRSA  TW63 by in vitro auto−simulation system  a.VCM was administered with lh intravenous  drip infusion. b. VCM was administerd with lg  at changing duration of insfusion.

量を増すことより,むしろ,点滴時間を長くし,

time above MICを延長させることが,優れた臨

床効果に結び付くものと考えられる.

 能書には,VCMは通常,成人では,1日総投与

量として2g,点滴時間は1時間以上と記戴されて

いる.また,VCMの副作用につ.いては,すでに外

国で多くの報告があり,そのうち,聴毒性は血中

peak値と,腎毒性は総投与量または血中trough

値と,red man syndromeは点滴時間(1時間以

内)と深く関連して起こることが知られてい

る17)∼19).本剤がMRSAに対する切札的な治療薬

であることから,より安全に使用するためには,

適切な投与量,点滴時間にて投与すべきである.

その意味からも,抗菌効果,副作用の両観点を考

慮すると,0.5gを1日2回1∼2時間点滴,また

は,1gを1日1回2∼4時間点滴で効果が期待

できる可能性がある.また,VCMの肺組織内濃度

は,血中濃度の1/3∼1/5程度といわれているが20),

この場合,PAEをも考慮すると,0.5gでは,1日

3回2時間点滴,1gでは1日2回2∼4時間点

滴で臨床効果が期待されるものと思われる.ただ

し,前述のごとく,短時間での殺菌作用は,決し

て強くないことは,常に念頭におくべきであろう.  4.arbekacin(ABK)について21)∼23)

 1)抗菌力とその特徴

 ABKは,従来のアミノ配糖体系薬剤に比べ,

MRSAの産生する不活化酵素に対する安定性の

優れた薬剤であり,Fig.9に示すように, Mlcは, ほとんどの株が3.13μg/m1以下と,他のアミノ配

糖体系薬剤に比べ,低い値に分布している.

 MRSA 1936(MIC:0.78μg/ml)に対して,

ABKを1/2∼8MICの種々の濃度で作用させた場

合の殺菌曲線をFig.10に示した. ABKはVCM

と異なり’,短時間で,濃:度依存性に強力な殺菌作

用を認めた.また,データは示さなかったが,PAE

も同様に,濃度依存性に延長する傾向を認めた.

 2)投与法について

 健常成人にABK 75または100mgを1時間点

滴静注した場合の血中濃度は,Fig.11に示すよ

うに,血中peak値は7∼8μg/m1,血中半減期は2

∼3時間である22).したがって,前述のMRSAに

対するABKのMICならびに抗菌作用を考慮す

 100 屡 妻8・ 舞、。 も §40 壷 莚20 δ

 0

      〆’

   ABK/

  /!

  ,/  NTL

 /   AMK

/      。K8

/       GM

      TOB

≦0.05 0.10  0.20 0.39  0,78  1.56  3,13 6.25 12、5   25   50   100 >100         MIC       (μ9/ml)         (吻曝ohi e電 al.:」ap,」, An輔biot.,43(4) :623, 1990> Fig.9 Distribution of MICs by arbekacin(ABK)  and other aminoglycocides against 67 MRSA  strains

(6)

9 8  7 塞 乾6 堂 1・ 至4 3 ABK(剛C:0.78μg/mの’ contro1 1/2MIC .4MIC 1MIC 2MIC

10 5 ユ ミ ヨ 1

v

30・5

8

0.1 ABK 100mg. 75mg (n=3)

8MIC

ト「、

  024681012

       Time       (hr)       〈Yamamoto Ot, al,:Chemo電herapy,34〔S・,):104,1986> Fig.11 Concentrati6n・time curve in human serum  for arbekacin(ABK)with lh intravenous drip  infusion   0  1  2  3  4    6    8       Time (hrs) Fig.10 Bactericidal activities of  (ABK)against MRSA 1936 arbekacin

る限りにおいては,現時点では,常用量(1回75

または100mg)を1日2回,30分から2時間かけ

て点滴静注することで,優れた治療効果が期待で

きると考えられる.しかし,聴毒性,腎毒性など

のアミノ配糖体特有の副作用は,常に念頭におか

なけれぽならない.さらに,将来,耐性菌出現の

問題が起こりうることも予測されるため,今後の

使用法については充分な注意を払う必要があろ

う.

 5.併用療法における投与方法について

 Immu血ocompromised hostのMRSA感染症

の増加が問題になっている現在,生体にとっては

安全で,かつ強力な抗菌効果が期待できる治療法

が必要になっていることは,前述のとおりである. 8 7 6 ミ5. 3

04

品 3

 3

2 1 0 a.MRSA TK784p 二

  9

   ム     ム

/一

FMOX(1/8M夏C)

.、

\ ’

 \

3 8 7 6 5 4 3 b、MRSA I

  9

3      ‘   ドリむ くソ  む ● 2

 \

  、▲、▲ 8 7 6 5 4 3 2 c.MRSA H ム \、。!・  FOM(1㎝μ9/ml) ・、 FMOX.k9/2MIC) 二 △ ■ MIC (μ9!ml) FOM=a.100     b.1600     c.3200〈 FMOX:a.100    b.200    c.200  6

! ● ■ ●Control QFMOX △FOM ●FMOX・FOM ●FMoxr詫FOM AFOM「詫FMOX

。24681024024681。24≦1

B2468で。噛

   Time (h)      .  Tlme(h)       .     丁irne(h)  Fig.12 Combination effects of fosfomycin(FOM)and且omoxef(FMOX)   against 3 MRSA strains in alternating and simultaneous exPosures 、轟  、    ▲

(7)

したがって,併用療法も,単に抗菌薬の組合せで

はなく,より優れた治療効果をあげるための併用

投与方法(投与量,投与順序,投与時間,投与間

隔等)・が検討される必要性に迫られている.本稿

ではその例として,fosfomycinとセフェム系薬剤

の併用療法について,特に投与順序,投与量に関

しての実験結果を中心に示し,併用療法における

投与計画の重要性について述べる.  (1)fosfomycin(FOM)とセフェム系薬剤5)∼7)

 今回の検討では,セフェム系薬剤として

flomoxef(FMOX)を用いた。また,最近の臨床

分離株は,施設により差はあるが,FOM, FMOX

に対してかなり高率に耐性を示すため,種々の程

度に耐性を示す臨床分離株を用い,以下の検討を

行った.

 2薬剤をMIC以下の濃度で順序を変えて併用

作用させたところ,Fig.12に示すように,使用3

菌株とも併用にて明らかに殺菌効果増強を示し,

中でも,FOM 1時間先行作用時に,より強力な殺

菌効果を認あた.また,PAEも同様に, MRSA

TK784Pに対し, FOM, FMOXを1MIC 1時間,

単独または順序を変えて併用作用させた場合,

FOM先行併用時に3時間と明らかな延長を認め

‘た(Fig.13).データは示さなかったが,これと同

様の傾向は,FOMの他のセフェム系薬剤の併用

時にも認められた7》ことより,FOMとセフェム系

薬剤の併用療法では,投与順序が抗菌効果を大き

1MIC,1h exposure 0 1

黙鰻

FOM

FMOX

FOM・FMOX

FMOX→FOM

  lh

FOM→FMOX

 lh

2 3(h) Fig.13 1n vitro postantibiQUc effects(PAEs)of  fosfomycin(FOM)and Homoxef(FMOX)aione  and in combination against MRSA TKI84P

く左右することが予想される.実際,常用量1時

間点滴静注時のヒト血中濃度動態下(Fig.14)で.

薬剤を併用作用させた場合の生菌数変化をFig.

15に示したが,上記の結果と同様,殺菌作用,再

増殖抑制作用とも,FOM先行併用時に優れた併

用効果を認め,特に,FOMのMICが,3,200μg/

ml以上と,高度耐性を示すMRSA IIにおいて

は,FOM先行併用時にのみ,抗菌効果が認められ

た.また,白血球減少マウスの大腿感染治療実験

(Fig.16),および全身感染治療実験より求めた

ED5。値(Fig.17)においてもFoM先行併用投与

が有意差をもって優れた結果を示した.

 以上の結果より,MRSA感染症に対するFOM

400 量300 謹

9200

8

100 400 一FOM 29〔Cm。、1窪4,91.1)300 一一・一 eMOX lg(Cmax 45μg〆ml}

         200

ハ(烈 100 /亀ん’、

!機。

一FOM 4g (Crnax 356μg/ml) 層一一一@FMOX 2g〈Cmax 90μgノ而1)

  一一101234 6 8 10 12  一101234 6 8 10 12

      Time(h)       Time(h) Fig,14 Simulated concentration・time curves in human serum for fosfomycin  (FOM)and Homoxef(FMOX)with lh量ntravenous drip infusion  FOM and FMOX were administered in alternating and simultaneous combina−  tlon。

(8)

十2 十1 ミ 0 弓一1 晶一2 ヨー3 『一4 −5 MRSA TK784p FOM 29 FMOX 19 M【C(㎎ノ伽1} FOM .100 FMOX:100 十2 ÷1

ξo

お一1 晶一2 3−3 「_4

L5

02468

12  16  20  24 MRSA I FOM 49 FMOX 29 MIC〔μ巳ノ朔1} FOM :1600 FMOX,200 十2 十1

ξo

至一1 雪一2 r−3 −4

02468

12  16  20  24 MRSA皿 FOM 49 FMOX 29

02468 12 16 20 24

    Time (hours)  Combination effects M【C い9〆ml〕 FOM  :>3200 FMOX’ 200 oFMOX ムFOM ■FOM・FMOX ●FMOXマFOM ‘FOMマFMOX Fig.15      0f fosfomycin  (FOM)and Homoxef(FMOX)with lh intra−  venous drip infusion agalnst 3 MRSA strains by  in VitrO aUtO・SimUlatiOn SyStem

とセフェム系薬剤の併用療法では,FOMを先行

投与することが,重要であり,また,その際の

FOMの投与量は,必ずしも大量を必要としない

可能性が示唆された.これは,FOMがβ一ラクタム

剤とは異なり,細胞壁合成の初期段階を阻害し,

また,MIC以下の濃度で, PBP・2ノの産生を抑制す る24)ことと,関連するとも思われるが,詳細につい ては,今後の検討が必要である.  (2)その他の併用療法

 投与順序が抗菌効果に影響しうるその他の抗菌

薬の組合せとしては,minocycline(MINO)とセ

フェム系薬剤,imipenem(IPM)と他のセフェム

系薬剤等が今までに報告されている.柴田らは,

MRSAに対してMINOとセフェム系薬剤を順序

を変えて併用投与した場合,セフェム系薬剤先行

時には併用効果を認めたが,MINOを先行投与す

ることにより,セフェム系薬剤単独投与時に比べ

殺菌効果が減弱し,いわゆる拮抗現象を認めたこ

とを報告している25).この理由としては,MINO

を先行投与することにより,cell cycleが止ま’り,

主に細菌の増殖期に作用するセフェム系薬剤が抗

9 8 垂 ミ 忌7 9 罫  6 5 in」ection 畢 control MIC(μ9〆m【> FOM =100 FMOX:100 FMOX

        FOM

    〆縮砦,。M

  /

        1hグ       FOM・FMOX       FOM→FMOX

∠1     1・

 △

●cont「O} OFMOX 50mg〆kg s,c. △FOM 50mg〆kg 5.c. ■FOM・FMOX     メ レド   .F。MJ占MOX

 lh

一2 0  2  4  6 8  10  12  14  16 Time(hours) ターェ4 Fig.16 Combination e仔ects of fosfomycin(FOM)and Holnoxef(FMOX)  against MRSA TK784P on experimental thigh infection in neutropenic mice  Mouse:ICR・SCL, female 5w, n=4  1mmuunosuppression:150mg/kg(一4 day)十100mg/kg(一1 day)cyclophos・  phamide i.P.  Administration:50mg/kg, subcutaneous injection  *:MRSA TK784P was suspended in 5%mutin.

(9)

ad閉inistration ED5。 of FMOX@ (mg/kg/do5e)

FMOX

83 (3.ア7−16.96)** FOM*・FMOX 22 (0.96−5.04) FMOX.→FOM* @    1h 3.6 (L58=一8.21) FOM*

FMOX

0,86(0.33−2.24) ]Pく…5

1一

 Mouse:ICR−SCし. Female 5w, n=8,  Immunosuppression:150mg/kg(一4day)十100mg/kg(一1day)      cydophosphamide. i.p.  Organlsm:MRSA↑K784p in MHB with 5%mutin.      3.65×104/mouse. i.p. (73LD50)  Administration:subcutaneous injectbn,1hafter infection.  * FOM was administrated 2.5ng/kg,S.C,      (ED5。 of FOM alone:7。8mg/kg/dose)  **( )was 95%confidence lirnlt. Fig.17 Protective effects of Homoxef(FMOX)  alone and in combination with fosfomycin  (FOM)on experimental intraperitoneal infection  in neutropenic mice

菌効果を発揮することができなくなることや,

MINOにより自己融解酵素の産生が抑制される

こと等が考えられる.以前より,β一ラクタム剤と 静菌作用を示す抗菌薬(たとえぽ,tetracycline,

chloramphenicol等)との併用にて実験的にも,臨

床的にも拮抗現象が起こりうることは知られてい

るが26),投与順序を考慮することにより,併用効果

が期待できるものと思われる.IPMと他のセフェ

ム系薬剤では,IPMとcefotiam(CTM)の併用

において,量nvitroの実験ではIPM先行時に優れ

た抗菌効果を認めたとの報告があるが9),臨床的

には有意差は認められなか・つたともと報告されて いるゆ.しかし,このように併用投与方法が検討さ

れている例は,臨床の場で行われている併用療法

の一部にすぎない.また,3薬剤以上の併用療法

も実際問題 臼常茶飯事に行われているのが現状

である.今後,副作用の問題を含め,より効果的

な併用療法が確立されて行くことを期待したい.

      おわりに

 以上,MRSA感染症に対する代表的な化学療法

について述べたが,いずれにせよ,早期に,適切

な抗菌薬療法を行うことが,MRSA感染症の征服

につながるものであり,時期を逸した場合には,

どんなにすぐれた治療法でも臨床効果は期待でき

ないことを念頭におかなけれぽならない.

         文  献 1)佐竹幸子:薬剤感受性の年次推移(1983年∼1990   年).薬剤感受性情報(薬剤感受性情報編集委員会   編集),pp83−99,(財)医療情報シズテムセンター,   東京(1991) 2)Alvare S, Jones M, Berk SL: In vitro activ−   ity of fosfomycin alone and in comblnation   against methicillin・resistant 8如ρ勿100066πs   催76πs.Antimicrob Agents Chemother 28:   689−690, 1985 3)吉村 平,川原重治,橋本広美ほか:臨床分離メ   チシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する   cefuzonamとfosfomycinの併用療法の検討,薬   理と治療 17:1999−2006,1989 4)福田恵一,小林芳夫,半田俊之介ほか:Cefmet一.   azo蓋eとFosfomycinの併用療法にて治癒させ得   たMethicillin耐性ブドウ球菌による感染性心内   膜炎の1例.Jpn J Antibiotics 42:1913−1918,   1989 5)長谷川裕美:MRSA感染症に対するfosfomycin   とnomoxefの併用投与法の検討一ln vitro実験   における投与順序および投与量について一,   Chemotherapy 39:771−781,1991 6)長谷川裕美,渡辺忠洋,柴田雄介ほか:MRSA感   染症における併用療法の併用投与法の検討.最新   医学 44:2515−2521,1989 7)長谷川裕美,深田智子,江成唯子ほか:MRSAに

  対するcefmetazole(CMZ)とfosfomycin

  (FOM)の併用効果一帯果的なFOM先行投与一.   臨床医薬.7:2359−2366,1991 8)渡辺裕二,若井芳美,久野京一郎ほか:MRSAに   対するcefazolinとimipenemとのin vitroおよ   びin vivo併用効果.・Chemotherapy 38:   797−805, 1990 9)Shimada K, Oka S, Goto M et al:Synergistic   effect of new combination (lmipenem and   Cefotiam)against MRSA demonstrated by in   vitro pharmacokinetic system, ICCAC:Abstr   878,1990 10)嶋田甚五郎,由良二郎,石川 周ほか:MRSA感

  染症に対するIPM/CSとCTMの使用における

  臨床的検討.第39回日本化学療法学会総会プログ   ラム・講演抄録:173,1990 11)渡邊正人,三橋 進,井上松久:Sゆ勿ノJooo60%s   α獅θ%sに対するcefpiramideとcefotetanの併   用効果.Chemotherapy 38:406−411,1989 12)小林義直,園部直美,土肥正喜ほか:メチシリン

  耐性黄色ブドウ球菌に対する且omoxefと

  cefamandoleのin vitroおよびin vivo併用効

(10)

  果.Chemotherapy 39:968−975,1991 13)Craig WA, Gudmundβson S:The po6−   tantibiotic effect.1勿Antibiotics in Laboratory   Medicine(Lorian V ed)pp525−536, William&   Wilkins, Baltimore(1988) 14)斉藤 玲,島田 馨:注射用塩酸バンコマイシン.    (第36回日本化学療法学会東日本支部総会),日本   化学療法学会,東京(1991) 15)長谷川裕美,清水喜八郎:MRSA感染症に対する   vancomycinの使い方一in vitro実験における投   与法の検討一.臨床医 18:286−292,1992 16)Ramakrihnan N:Antibacterial activities   and mode of action of vancomycin and related   glycopeptldes. Antimicrob Agents Chemother   35:605−609, 1991 17)Traber PG, Levine DP:Vancomycin ototox..   ity in a patient with normal renal function. Ann   Intern Med 95:458−460,1981 18)Healy DP, Sahai JV, Fuller SH et al:   Vancomycin・induced histamine release and   “red man syndrome”;comparison of 1・and   2−hour infusions. Antimicrob Agants Chemoth・   er 34:550−554, 1990 19)Rybak MJ, Aτbecbt LM, Boike SC:Ne・   phrotoxicity of vancomycin alone and with an   aminoglycoside. J Antimicrob Chemother 25:   679−687, 1990 20)Lamer CH, Beco V, Soler P et al:Van−   comycin entry into pullnonary lining fluid in   humans. TCCAC:Abstr 1298,1991 21)渡辺忠洋,五井 仁,原 哲郎ほか:メチシリソ・    セフェム耐性黄色ブドウ球菌に対する新アミノ配   糖体抗生物質,Arbekacinの抗菌力. Jpn J   Antibiotics 40:349−356,1987 22)山本 敬,小山 優,中川圭一:HBKの第一相試   験.Chemotherapy.34:104−116,1986 23)山下直子,生方公子,野々ロ律子ほか:アミノ配   糖体薬に耐性のブドウ球菌に対するHBKの抗菌    力について.Chemotherapy 34:33−40,1986 24)Utsui Y, Ohya S, Magaribichi T et a嚢:   Antibacterial activity of cefmetazoIe alone and   in combination with fosfo:nycin against meth−   icillin・and cephem−resistant Sゆ勿∼booα瀦s砺γ一    θπs.Antimicrob Agents Chemother 30:   917−922, 1986 25)柴田雄介,菊池 賢,長谷川裕美ほか:In vitroに

   おける黄色ブドウ球菌のMINOとFMOXの併

  用効果.(第38回日本化学療法学会総会).Chemo・   therapy 39:349−350, 1990 26)Donald JK, Robert C, Modlering JR:   Antimicrobial combinations.伽Antibiotics in   Laboratory Medicine(Lorian V ed)pp537−579,   Williams&Wilkins, Baltimore(1985)

Table Antibiotics chosen for MRSA infections vancomycin(VCM) teicoplanin daptomycin arbekacin (ABK)        netiimicin (NTL) new−quinolones minocyline(MINO)      doxycycline(DOXY)  醐q…蜘 ム難慧、 imip (IPM)+麟em ム::競島訟ll謬 。,c rifampicin(RFP) sulfamethoxazole−trim

参照

関連したドキュメント

 がんは日本人の死因の上位にあり、その対策が急がれ

 スルファミン剤や種々の抗生物質の治療界へ の出現は化学療法の分野に著しい発達を促して

therapy後のような抵抗力が減弱したいわゆる lmuno‑compromisedhostに対しても胸部外科手術を

参考 日本環境感染学会:医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第 2 版改訂版

〇新 新型 型コ コロ ロナ ナウ ウイ イル ルス ス感 感染 染症 症の の流 流行 行が が結 結核 核診 診療 療に に与 与え える る影 影響 響に

研究開発活動の状況につきましては、新型コロナウイルス感染症に対する治療薬、ワクチンの研究開発を最優先で

期に治療されたものである.これらの場合には

cin,newquinoloneなどの多剤併用療法がまず 選択されることが多い6,7).しかし化学療法は1