• 検索結果がありません。

むかし さいせいふみんうんどう こころの再生 府民運動とは 昔も今も これからも 大切にしなくてはならない 5 つのこころ いのち 生命を大切にする 思いやる かんしゃ 感謝する どりょく 努力する ルールやマナーを守る いちど を今一度見つめ直し あいさつをする まも みぢか と など一人ひとりが

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "むかし さいせいふみんうんどう こころの再生 府民運動とは 昔も今も これからも 大切にしなくてはならない 5 つのこころ いのち 生命を大切にする 思いやる かんしゃ 感謝する どりょく 努力する ルールやマナーを守る いちど を今一度見つめ直し あいさつをする まも みぢか と など一人ひとりが"

Copied!
40
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「大切なこころ」を見つめ直して

小学校 3・4 年

「こころの再生」府民運動

「こころの再生」府民運動

さい せい   ふ みん うん どう 小学校中学年 表1 さい せい  ふ みん うん どう

(2)

小学校中学年 P1 「こころの再生」府民運動とはさい せい  ふ みん うん どう 昔も今も、これからも、大切にしなくてはならない5つのこころ を今一度見つめ直し、 など一人ひとりが身近な取り組みを行うことをよびかける運動です。  この資料は、「こころの再生」府民運動の『5つのこころ』や『あいさつを 大切にする』ことをテーマに、みなさんが自分の「こころ」を見つめ直し、 身近なことから始めてみるきっかけになるようにと願い作成しました。みな さんの「こころ」にとどくことを期待しています。 生命を大切にする 思いやる 感謝する 努力する ルールやマナーを守る あいさつをする 生命を大切にする 思いやる 感謝する 努力する ルールやマナーを守る あいさつをする むかし    い の ち    かんしゃ    ど りょく        まも      いち ど       み ぢか   と              しりょう                          はじ        ねが さくせい               き たい  君たち一人ひとりが、多くの生命のなか、「ただひとり」の「生か されている」そんざいであることに気づいてほしいのです。そして、 今一度、生命の大切さ、人としてのそんげんの大切さをかくにんし ましょう。  よりよく生きるため、自分が一番大切にしたいこと。「一生けん命 努力する」「思いやりの心を持つ」「自分にせきにんを持つ」「感謝の 気持ちをわすれない」。ひとつでもいいのです。「こころ」のよりど ころをたしかなものとするため、自分の『「こころ」のルール』を持 ちましょう。決めるのは、君たち自身です。  自分のゆめや希望、目標に向かって、全力で取り組みましょう。「自 分の本気」が、自分の未来をひらくのです。大人は、君たちをおう えんします。  やってみなはれ。  君たち一人ひとりが、多くの生命のなか、「ただひとり」の「生か  君たち一人ひとりが、多くの生命のなか、「ただひとり」の「生か 子どもたちへ(大阪「こころの再生」宣言より)    きみ                    めい         も                かんしゃ き も              き               じ しん         き ぼう  もくひょう  む         ぜんりょく          み らい           お と な おお さか       さい せい せん げん

(3)

「 こ こ ろ の 再 生 」府 民 運 動 と は あ の 人 か ら の メ ッ セ ー ジ   原 浩 治 さ ん あ の 人 か ら の メ ッ セ ー ジ   脇 健 児 さ ん

    ぶ ん き ち           ぶ ん き ち

    さ か あ が り           さ か あ が り

    お じ い ち ゃ ん の リ ヤ カ ー           お じ い ち ゃ ん の リ ヤ カ ー

    ま ほ う の ラ ー メ ン           ま ほ う の ラ ー メ ン 2 4 5 6 9 10 13 14 19 20 25 26 31 32 37 38 37 32 31 26 38

    だ っ て 、は や く 見 た い ん や も ん !           だ っ て 、は や く 見 た い ん や も ん !

    お は よ う の チ カ ラ           お は よ う の チ カ ラ 大 阪 名 所   今 、昔                     さ い せ い   ふ み ん う ん ど う                                           う え は ら こ う じ                                                   も り わ き け ん じ い の ち           た い せ つ お も か ん し ゃ ど り ょ く                                                 ま も                         お お さ か め い し ょ   む か し

(4)

上原 浩治(うえはら こうじ) ●1975年4月3日生まれ。大阪府出身。東海大仰星高校時代は外野手兼 控え投手。1年浪人して大阪体育大学に入学。1998年、ドラフト1位で読 売ジャイアンツに入団。新人1年目に20勝4敗の好成績を残し、最多勝、 最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率の投手主要4部門を制し、新人王 と沢村賞を受賞。2008年の11月にFA宣言でメジャー挑戦を表明し、ボル ティモア・オリオールズと契約。FAとなった2012年オフに、ボストン・レッド ソックスと契約し、2013年のワールドシリーズでは日本人初となる胴上げ   み な さ ん 、 こ ん に ち は 。 ボ ス ト ン ・ レ ッ ド ソ ッ ク ス の 上 原 浩 治 で す 。 わ た し は 二 十 三 才 ま で 大 阪 に 住 ん で い ま し た 。   お さ な い こ ろ か ら 野 球 が 大 好 き で 、 少 年 野 球 チ ー ム に 入 っ て い ま し た が 、 本 格 的 な 硬 式 野 球 で は あ り ま せ ん で し た 。 高 校 で は 甲 子 園 に 出 場 し て い ま せ ん し 、 チ ー ム の 中 で も ひ か え 選 手 で し た 。 一 年 の 浪 人 生 活 を 経 て 入 っ た 大 学 の 野 球 部 も 決 し て 強 い と は 言 え な い チ ー ム で し た 。 そ ん な じ ょ う き ょ う だ っ た の で 、 野 球 選 手 に な る の は む ず か し い と 思 っ て い ま し た が 、 い ろ い ろ な こ と を 自 分 で 考 え て 、 努 力 を 続 け ま し た 。 そ の 結 果 、 巨 人 の ド ラ フ ト 一 位 で プ ロ 野 球 選 手 に な る こ と が で き 、 そ の 後 大 リ ー グ に 行 き 、 さ ら に は 二 〇 一 三 年 の ワ ー ル ド シ リ ー ズ で 日 本 人 初 の 胴 上 げ 投 手 と な る こ と が で き た の で す 。 ど ん な と き で も 絶 対 に あ き ら め な い で 、努 力 し 続 け る こ と が 大 切 で す 。   し か し 、 今 こ う し て プ ロ で 活 や く で き た の は 、 わ た し 一 人 の 力 で は あ り ま せ ん 。 一 生 け ん 命 に 育 て て く れ た 両 親 、 い っ し ょ に が ん ば っ て く れ た チ ー ム メ イ ト や 、 学 校 の 先 生 な ど 、 い ろ ん な 方 々 の 支 え が あ っ た か ら こ そ で す 。 わ た し は 、 今 ま で 支 え て く れ た 人 た ち へ の 感 謝 の 気 持 ち を 絶 対 に わ す れ ま せ ん 。   み な さ ん も 自 分 を 支 え て く れ て い る 周 り の 人 へ の 感 謝 の 気 持 ち を わ す れ ず 努 力 す れ ば 、 自 分 の 目 標 や ゆ め に も グ ッ と 近 づ く こ と が で き る と 思 い ま す 。   が ん ば っ て く だ さ い 。

上原 浩治さん

うえ はら  こう じ はま ぐち  まさる あの人からの  メッセージ   こ ん に ち は 。 タ レ ン ト の 森 脇 健 児 で す 。 先 日 、 カ ン ボ ジ ア で 開 さ い さ れ た ア ン コ ー ル ワ ッ ト 国 際 ハ ー フ マ ラ ソ ン の 十 キ ロ メ ー ト ル の 部 に 参 加 し て き ま し た 。 結 果 は 九 位 、 毎 日 走 っ て ト レ ー ニ ン グ し て い る か ら 四 十 七 才 で も が ん ば れ ま し た 。 目 標 を 持 っ て が ん ば っ て い た ら 、 自 然 と 結 果 は つ い て き ま す 。 練 習 を す る と き 、 苦 し い こ と 、 つ ら い こ と も あ り ま す が 、 努 力 を 続 け る と 少 し ず つ 次 の だ ん 階 に 上 っ て い け る よ う な 気 が し ま す 。 み ん な も 好 き な こ と 、 や り た い こ と を 何 か 見 つ け て が ん ば っ て ほ し い と 思 い ま す 。 あ き ら め ず に 続 け て い る と そ の 先 に 楽 し み や 喜 び が き っ と 待 っ て い て く れ ま す 。 が ん ば っ て ね !   日 本 に い る と 水 道 の じ ゃ 口 を ひ ね る と き れ い な 水 が 出 た り 、 ス イ ッ チ 一 つ で 電 気 が つ い た り 、 お 湯 が わ い た り し ま す 。 当 た り 前 の よ う に 思 う こ と で す が 、 ど こ か で だ れ か が 働 い て く れ て い る お か げ で す 。 お 金 を は ら っ て く れ て い る お 家 の 人 、 水 道 や 電 気 の 工 事 を し て く れ た 人 、 水 を 作 っ た り 、 発 電 し て い る 人 た ち も い ま す 。 自 分 た ち の 生 活 を 支 え て く れ て い る 人 た ち は 、 周 り に た く さ ん い ま す 。 ぼ く は い つ も 周 り の 人 に お つ か れ 様 、 あ り が と う 、 お 先 に ど う ぞ と い う 気 持 ち を 持 っ て い ま す 。 み ん な も 周 り の 人 に 感 謝 の 気 持 ち を 持 っ て 、 友 達 と 仲 良 く し て 、 が ん ば っ て い っ て ね 。                                         さ い     お お さ か す                                         や き ゅ う す                   ほ ん か く て き   こ う し き                                                         こ う し え ん                             せ ん し ゅ ろ う に ん             へ ぶ     け っ                                                               ど り ょ く     つ づ   け っ か   き ょ じ ん                         い                                                 は つ   ど う あ と う し ゅ                             ぜ っ た い                                                 め い そ だ                 り ょ う し ん                                               か た が た さ さ                                                               か ん し ゃ   き も         ま わ                                                         も く ひ ょ う                 ふ しゅっ しん  とう かい だい ぎょう せい       じ だい         けん ひか  とう しゅ  ろう にん  おお さか たい いく だい がく        い  よみ うり          にゅう だん             しょう  はい  こう せい せき  のこ  さい た しょう さい ゆう しゅう ぼう ぎょ りつ  さい た だつ さん しん  さい こう しょう りつ  しゅ よう   ぶ もん  せい さわ むら しょう  じゅ しょう       せん げん  ちょう せん  ひょう めい        けい やく               はつ  どう あ                                                               か い                                                       こ く さ い ぶ   さ ん か                                     け っ か い                                     さ い               も く ひ ょ う   も               し ぜ ん   け っ か れ ん し ゅ う                           く る                                                       ど り ょ く                               つ ぎ               か い             す                                             よ ろ こ     ま                                                                       ゆ             は た ら う ち     ひ と                                     こ う じ                 さ さ           ま わ                                                                     さ ま き も                           か ん し ゃ と も だ ち     な か よ 森脇 健児(もりわき けんじ) ●1967年2月5日生まれ。大阪府枚方市出身。日本全国を飛び回り、テレ ビ・ラジオに幅広く活躍。最近では「森脇健児陸上競技部」を発足し、2008 年には、北海道から沖縄までの約2700キロメートルを1年間で走破。ま た、海外のレースにも参加するなど、月間250キロメートル超のトレーニ ングや大会への参加等、タレント活動と並行してアスリートとしての活動 にも力を入れている。2013年6月には京都で「森脇健児リレーマラソン」 を初開催。453チーム、約3000人のランナーが参加し、大成功をおさめる。

森脇 健児さん

もり わき  けん じ あの人からの メッセージ                 ふ ひら かた し しゅっ しん         と  はば ひろ  かつ やく           りく じょうきょう ぎ  ぶ ほっ そく ほっ かい どう  おき なわ  やく          そう は               さん か                 ちょう                   さん か とう           かつ どう   へい こう        かつ どう                きょう と    はつ かい さい              さん か   だい せい こう 

(5)

上原 浩治(うえはら こうじ) ●1975年4月3日生まれ。大阪府出身。東海大仰星高校時代は外野手兼 控え投手。1年浪人して大阪体育大学に入学。1998年、ドラフト1位で読 売ジャイアンツに入団。新人1年目に20勝4敗の好成績を残し、最多勝、 最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率の投手主要4部門を制し、新人王 と沢村賞を受賞。2008年の11月にFA宣言でメジャー挑戦を表明し、ボル ティモア・オリオールズと契約。FAとなった2012年オフに、ボストン・レッド   み な さ ん 、 こ ん に ち は 。 ボ ス ト ン ・ レ ッ ド ソ ッ ク ス の 上 原 浩 治 で す 。 わ た し は 二 十 三 才 ま で 大 阪 に 住 ん で い ま し た 。   お さ な い こ ろ か ら 野 球 が 大 好 き で 、 少 年 野 球 チ ー ム に 入 っ て い ま し た が 、 本 格 的 な 硬 式 野 球 で は あ り ま せ ん で し た 。 高 校 で は 甲 子 園 に 出 場 し て い ま せ ん し 、 チ ー ム の 中 で も ひ か え 選 手 で し た 。 一 年 の 浪 人 生 活 を 経 て 入 っ た 大 学 の 野 球 部 も 決 し て 強 い と は 言 え な い チ ー ム で し た 。 そ ん な じ ょ う き ょ う だ っ た の で 、 野 球 選 手 に な る の は む ず か し い と 思 っ て い ま し た が 、 い ろ い ろ な こ と を 自 分 で 考 え て 、 努 力 を 続 け ま し た 。 そ の 結 果 、 巨 人 の ド ラ フ ト 一 位 で プ ロ 野 球 選 手 に な る こ と が で き 、 そ の 後 大 リ ー グ に 行 き 、 さ ら に は 二 〇 一 三 年 の ワ ー ル ド シ リ ー ズ で 日 本 人 初 の 胴 上 げ 投 手 と な る こ と が で き た の で す 。 ど ん な と き で も 絶 対 に あ き ら め な い で 、努 力 し 続 け る こ と が 大 切 で す 。   し か し 、 今 こ う し て プ ロ で 活 や く で き た の は 、 わ た し 一 人 の 力 で は あ り ま せ ん 。 一 生 け ん 命 に 育 て て く れ た 両 親 、 い っ し ょ に が ん ば っ て く れ た チ ー ム メ イ ト や 、 学 校 の 先 生 な ど 、 い ろ ん な 方 々 の 支 え が あ っ た か ら こ そ で す 。 わ た し は 、 今 ま で 支 え て く れ た 人 た ち へ の 感 謝 の 気 持 ち を 絶 対 に わ す れ ま せ ん 。   み な さ ん も 自 分 を 支 え て く れ て い る 周 り の 人 へ の 感 謝 の 気 持 ち を わ す れ ず 努 力 す れ ば 、 自 分 の 目 標 や ゆ め に も グ ッ と 近 づ く こ と が で き る と 思 い ま す 。   が ん ば っ て く だ さ い 。

上原 浩治さん

うえ はら  こう じ はま ぐち  まさる あの人からの  メッセージ   こ ん に ち は 。 タ レ ン ト の 森 脇 健 児 で す 。 先 日 、 カ ン ボ ジ ア で 開 さ い さ れ た ア ン コ ー ル ワ ッ ト 国 際 ハ ー フ マ ラ ソ ン の 十 キ ロ メ ー ト ル の 部 に 参 加 し て き ま し た 。 結 果 は 九 位 、 毎 日 走 っ て ト レ ー ニ ン グ し て い る か ら 四 十 七 才 で も が ん ば れ ま し た 。 目 標 を 持 っ て が ん ば っ て い た ら 、 自 然 と 結 果 は つ い て き ま す 。 練 習 を す る と き 、 苦 し い こ と 、 つ ら い こ と も あ り ま す が 、 努 力 を 続 け る と 少 し ず つ 次 の だ ん 階 に 上 っ て い け る よ う な 気 が し ま す 。 み ん な も 好 き な こ と 、 や り た い こ と を 何 か 見 つ け て が ん ば っ て ほ し い と 思 い ま す 。 あ き ら め ず に 続 け て い る と そ の 先 に 楽 し み や 喜 び が き っ と 待 っ て い て く れ ま す 。 が ん ば っ て ね !   日 本 に い る と 水 道 の じ ゃ 口 を ひ ね る と き れ い な 水 が 出 た り 、 ス イ ッ チ 一 つ で 電 気 が つ い た り 、 お 湯 が わ い た り し ま す 。 当 た り 前 の よ う に 思 う こ と で す が 、 ど こ か で だ れ か が 働 い て く れ て い る お か げ で す 。 お 金 を は ら っ て く れ て い る お 家 の 人 、 水 道 や 電 気 の 工 事 を し て く れ た 人 、 水 を 作 っ た り 、 発 電 し て い る 人 た ち も い ま す 。 自 分 た ち の 生 活 を 支 え て く れ て い る 人 た ち は 、 周 り に た く さ ん い ま す 。 ぼ く は い つ も 周 り の 人 に お つ か れ 様 、 あ り が と う 、 お 先 に ど う ぞ と い う 気 持 ち を 持 っ て い ま す 。 み ん な も 周 り の 人 に 感 謝 の 気 持 ち を 持 っ て 、 友 達 と 仲 良 く し て 、 が ん ば っ て い っ て ね 。                                         さ い     お お さ か す                                         や き ゅ う す                   ほ ん か く て き   こ う し き                                                         こ う し え ん                             せ ん し ゅ ろ う に ん             へ ぶ     け っ                                                               ど り ょ く     つ づ   け っ か   き ょ じ ん                         い                                                 は つ   ど う あ と う し ゅ                             ぜ っ た い                                                 め い そ だ                 り ょ う し ん                                               か た が た さ さ                                                               か ん し ゃ   き も         ま わ                                                         も く ひ ょ う                 ふ しゅっ しん  とう かい だい ぎょう せい       じ だい         けん ひか  とう しゅ  ろう にん  おお さか たい いく だい がく        い  よみ うり          にゅう だん             しょう  はい  こう せい せき  のこ  さい た しょう さい ゆう しゅう ぼう ぎょ りつ  さい た だつ さん しん  さい こう しょう りつ  しゅ よう   ぶ もん  せい さわ むら しょう  じゅ しょう       せん げん  ちょう せん  ひょう めい        けい やく                                                               か い                                                       こ く さ い ぶ   さ ん か                                     け っ か い                                     さ い               も く ひ ょ う   も               し ぜ ん   け っ か れ ん し ゅ う                           く る                                                       ど り ょ く                               つ ぎ               か い             す                                             よ ろ こ     ま                                                                       ゆ             は た ら う ち     ひ と                                     こ う じ                 さ さ           ま わ                                                                     さ ま き も                           か ん し ゃ と も だ ち     な か よ 森脇 健児(もりわき けんじ) ●1967年2月5日生まれ。大阪府枚方市出身。日本全国を飛び回り、テレ ビ・ラジオに幅広く活躍。最近では「森脇健児陸上競技部」を発足し、2008 年には、北海道から沖縄までの約2700キロメートルを1年間で走破。ま た、海外のレースにも参加するなど、月間250キロメートル超のトレーニ ングや大会への参加等、タレント活動と並行してアスリートとしての活動 にも力を入れている。2013年6月には京都で「森脇健児リレーマラソン」

森脇 健児さん

もり わき  けん じ あの人からの メッセージ                 ふ ひら かた し しゅっ しん         と  はば ひろ  かつ やく           りく じょうきょう ぎ  ぶ ほっ そく ほっ かい どう  おき なわ  やく          そう は               さん か                 ちょう                   さん か とう           かつ どう   へい こう        かつ どう                きょう と

(6)

1

「 お 父 ち ゃ ん た い へ ん や !  ぶ ん き ち が け が し た 。」   エ リ の 大 声 を 聞 い て 、 お 父 さ ん が 飛 と ん で き ま し た 。 「 何 が あ っ た ん や 、 エ リ 。」 「 あ ん な 、 ぶ ん き ち が 外 に 出 よ う と し て 、 ガ ラ ス ま ど に ぶ つ か っ て し ま っ て ん 。」   文 鳥 の ぶ ん き ち を 鳥 か ご か ら 出 し 、 部 へ 屋 や の 中 で 自 じ 由 ゆ う に 飛 ば せ て い た と き で し た 。 ぶ ん き ち は 、 と う 明 の ま ど ガ ラ ス に 気 づ か ず 、 い き お い よ く ガ ラ ス に ぶ つ か っ て し ま っ た の で す 。 気 を 失 うし な っ た の か 、 ゆ か に 落 お ち た ぶ ん き ち は ピ ク リ と も し ま せ ん 。 エ リ は 、 ぶ ん き ち を 手 の 平 ひ ら に 乗 の せ て 、 お ろ お ろ し て し ま い ま し た 。 「 わ た し が 悪 わ る か っ て ん 。 ち ゃ ん と カ ー テ ン を し め て お か ん か っ た か ら … … 。」   お 父 さ ん が 言 い ま し た 。 「 こ れ は あ か ん 。 エ リ 、 病 びょ う 院 い ん に 連 つ れ て い か な 。」 「 あ あ 、 こ れ は … … 。」

(7)

  ぶ ん き ち を み た じ ゅ う 医 い さ ん が 小 さ な 声 で 言 い ま し た 。 エ リ は 気 が 気 で は あ り ま せ ん 。 「 ぶ ん き ち 、 治 な お り ま す か ? 」   そ う 言 う お 父 さ ん に 、 じ ゅ う 医 い さ ん が 首 を か し げ な が ら 言 い ま し た 。 「 … … む ず か し い で す ね 。 両 りょ う 方 ほ う の 羽 の ほ ね が 折 お れ て 、 お な か の 中 も き ず つ い て い る よ う で す 。   や る だ け の こ と は や っ て み ま す が 、 覚 か く ご は し て お い た 方 が い い と 思 い ま す 。」   エ リ は 、 そ れ を 聞 い て 、 体 中 が 急 きゅ う に 冷 つ め た く な っ て い く よ う な 気 が し ま し た 。   し ん 察 さ つ を 終 お え た あ と 、 待 ま ち 合 あ い 室 し つ の ベ ン チ に す わ り な が ら 、 エ リ は ぶ ん き ち の い な い 鳥 か ご を 見 つ め て い ま し た 。 な み だ が ポ ロ ポ ロ 落 ち て き ま す 。 泣 な い て い る エ リ を 見 て 、 待 合 室 に い た 知 ら な い お ば さ ん が 、 エ リ に 声 を か け て き ま し た 。 「 ど う し た ん ?  そ ん な に 泣 い て 。」   エ リ は 何 も 言 え ま せ ん 。   お 父 さ ん が エ リ の 代 か わ り に 言 っ て く れ ま し た 。 「 こ の 子 の 文 鳥 が 大 け が し て し ま っ て … … 。 治 ら ん か も し れ ん の で す 。」   お ば さ ん が 、「 ま あ 。」 と 目 を 丸 く し 、 エ リ に 向 む か っ て 言 い ま し た 。

(8)

︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 塚 越 文 雄 ︶ 「 か わ い そ う に な あ 。 治 な お る と え え な あ 。   も し あ か ん か っ た ら 、 新 し い 文 鳥 を 買 こ   う て も ら い 。」   そ れ を 聞 い て 、 エ リ は ぐ っ と く ち び る を か み し め ま し た 。 な み だ が わ い て き ま す 。 「 … … ぶ ん き ち は 世 せ 界 か い に 一 ぴ き や 。」   お 父 さ ん も 、 う な ず い て 言 い ま し た 。 「 そ や な 。 お 前 の 言 う と お り や 。 ぶ ん き ち は   家 か 族 ぞ く の 一 い ち 員 い ん や 。 き っ と 治 る 。」   エ リ は 、 お 父 さ ん の 顔 を じ っ と 見 て 、 そ れ か ら 大 き く う な ず き ま し た 。

(9)

「 ぶ ん き ち 」 を 読 ん で 考 え た こ と

生 命 を 大 切 に す る

(10)

  校 こ う 舎 し ゃ が グ ル ン と さ か さ ま に な る の が お も し ろ く て 、 一 い ち 郎 ろ う は 何 な ん 度 ど も さ か あ が り を し た 。 と な り の 鉄 て つ ぼ う で 、 ク ラ ス メ イ ト の 将 しょ う 太 た が 、 一 郎 に 負 ま け じ と 何 度 も さ か あ が り を し て い る 。   一 郎 は 、 五 回 も 連 れ ん 続 ぞ く で さ か あ が り を し て 、 そ れ か ら よ う や く 鉄 ぼ う か ら 手 を は な し た 。 「 ど や 、 将 太 。 連 続 五 回 さ か あ が り や で 。」   一 郎 の と な り で 、 将 太 が は あ は あ 息 い き を し て い る 。 ニ ヤ リ と 笑 わ ら っ て 、 将 太 が 言 っ た 。 「 な ん や 。 お れ な ん か 七 回 連 続 や ぞ 。」   一 郎 と 将 太 は 仲 な か 良 よ し だ け ど 、 何 か に つ け て い つ も は り 合 っ て い る 。 ク ラ ス の み ん な の 中 に は 、 ま だ さ か あ が り が で き な い 子 が た く さ ん い る け ど 、 一 郎 と 将 太 は い っ し ょ に た く さ ん 練 れ ん 習 し ゅ う し て 、 上 じ ょ う ず 手 に さ か あ が り が で き る よ う に な っ た 。 だ か ら 一 郎 は 鼻 は な 高 た か 々 だ か 。 か っ こ う い い さ か あ が り を み ん な に 見 せ た く て 仕 し 方 か た が な い 。   放 ほ う 課 か 後 ご 、 校 こ う 庭 て い の 鉄 ぼ う で 、 一 郎 と 将 太 が さ か あ が り を し て 遊 あ そ ん で い る と 、 ク ラ ス メ イ ト の 明 あ き 弘 ひ ろ が 、 一 郎 た ち の と な り の 鉄 ぼ う に や っ て き た 。 グ ル ン グ ル ン 気 き 持 も ち よ さ そ う に 回 っ て い る 一

2

(11)

郎 と 将 太 を ち ら ち ら 見 な が ら 、 自 分 も さ か あ が り が で き る よ う に な ろ う と 、 練 習 し て い る み た い だ 。   で も 、 何 度 や っ て も 明 弘 は う ま く さ か あ が り が で き な い 。 あ せ を か き か き 鉄 ぼ う に つ か ま っ て い る 明 弘 を 見 て 、 一 郎 は な ん だ か お か し く な っ て き た 。   ― ― ぼ く や 将 太 だ っ て 、 毎 日 練 習 し て や っ と で き            る よ う に な っ た ん や 。 そ ん な に か ん 単 た ん に       で き る は ず な い や ろ 。   明 弘 が 手 を す べ ら せ て 、 鉄 ぼ う の す ぐ 下 の 地 じ 面 め ん に し り も ち を つ い た 。   ― ― ほ ら み い 。 で き っ こ な い ん や 。   し り も ち を つ い た ま ま の 明 弘 に 、 将 太 が 話 し か け た 。 「 ど う し た ん ?  う ま く で き へ ん の か ?  よ っ

(12)

  し ゃ 。 コ ツ を 教 え た る わ 。」   将 しょ う 太 た が 、 明 あ き 弘 ひ ろ の 手 を と っ て 立 ち 上 が ら せ た 。 明 弘 が 、 照 て れ く さ そ う に 、 お し り の と こ ろ を パ ン パ ン は た い て す な を 落 お と し て い る 。 「 ぼ く が さ さ え た る か ら 、 安 あ ん 心 し ん し て ぐ る ー ん っ て 回 っ て み 。」   明 弘 が 、 将 太 に さ さ え ら れ て 、 鉄 て つ ぼ う を グ ル ン と 一 回 か い 転 て ん し た 。 そ し て 、 う れ し そ う に 笑 わ ら っ て 将 太 を 見 て い る 。   一 い ち 郎 ろ う は 、 そ の 様 よ う 子 す を じ っ と 見 て い た 。   ― ― お れ 、 か っ こ う 悪 わ る い な 。   一 郎 は 急 きゅ う に は ず か し く な っ た 。 ︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 藤 田 ひ お こ ︶ 「 さ か あ が り 」 を 読 ん で 考 え た こ と

思 い や る

(13)

「 さ か あ が り 」 を 読 ん で 考 え た こ と

思 い や る

(14)

  夏 休 み に な っ て 、 ぼ く と 妹 の ふ み か は ひ さ し ぶ り に 、 お じ い ち ゃ ん の 住 す む い な か に や っ て き た 。   お じ い ち ゃ ん は 、 お 父 さ ん の お 父 さ ん 。 お じ い ち ゃ ん の 家 は 古 く て 、 ま る で ひ み つ 基 き 地 ち み た い な な 屋 や が あ っ た り 、 近 く に 川 が 流 な が れ て い た り し て お も し ろ い 。   ぼ く 達 た ち は た ん け ん ご っ こ を す る こ と に し た 。 ま ず 最 さ い 初 し ょ は な 屋 だ 。   な 屋 の 中 は 暗 く ら く て 、 す ご く ほ こ り っ ぽ い 。 柱 は し ら の ス イ ッ チ を 入 れ る と 、 オ レ ン ジ 色 の 明 か り が な 屋 の 中 を ぼ ん や り 照 て ら し た 。 い ろ い ろ な 木 き 箱 ば こ と 、 畑 はた け 仕 し ご 事 と に 使 つ か う た く さ ん の 道 ど う

3

※ い ろ い ろ な 物 を お さ め て お く 小 屋 の こ と 。

(15)

具 ぐ が 見 え た 。 「 い た っ 。」   ふ み か が こ ろ ん だ 。 ゆ か に 置 お い て あ っ た 自 じ 転 て ん 車 し ゃ の タ イ ヤ に つ ま ず い た み た い だ 。   タ イ ヤ の と な り に は 、 青 い シ ー ト に 包 つ つ ま れ た 、 何 か 大 き な も の が 立 て か け て あ っ た 。 シ ー ト を ど け て み る と 、 そ れ は ず い ぶ ん 古 い 感 か ん じ の リ ヤ カ ー だ っ た 。 リ ヤ カ ー の 大 き な 箱 は こ に は タ イ ヤ が 一 つ し か く っ つ い て い な か っ た 。 「 リ ヤ カ ー や 、 こ わ れ て る 。」   ぼ く は ど う し て こ わ れ た リ ヤ カ ー を す て ず に 置 い て あ る ん だ ろ う と 思 っ た 。 ふ み か も 足 の い た み を わ す れ て リ ヤ カ ー を め ず ら し そ う に 見 て い た 。

(16)

  お や つ の 時 間 に な り 、 お ば あ ち ゃ ん が え ん 側 が わ に す い か を 持 も っ て き て く れ た 。 お 父 さ ん と お じ い ち ゃ ん も え ん 側 に や っ て き た 。 ぼ く は ふ み か と い っ し ょ に す い か を 食 べ な が ら 、 お 父 さ ん に リ ヤ カ ー の こ と を 聞 い た 。 「 け い た も あ の リ ヤ カ ー に お 世 せ 話 わ に な っ て る で 。   小 さ い と き に 、 お じ い ち ゃ ん が お 前 を 乗 の せ て   遊 あ そ ん で く れ た ん や 。」   ぼ く は こ わ れ て 動 う ご か な い リ ヤ カ ー に 自 分 も お 世 話 に な っ て い る と 聞 い て お ど ろ い た 。 「 ち ょ っ と 待 ま っ と き や 。」   お ば あ ち ゃ ん が そ う 言 う と 、 二 階 か い に 上 が っ て い っ た 。   や が て お ば あ ち ゃ ん は 古 い ア ル バ ム を 持 っ て き て 、 ぼ く 達 た ち に 見 せ て く れ た 。 「 お じ い ち ゃ ん と お ば あ ち ゃ ん の 家

(17)

  が 、 ず っ と 農 の う 家 か を し て た の は 知 っ   て る や ろ ?  あ の リ ヤ カ ー は な 、   お じ い ち ゃ ん が し ゅ う か く し た 野 や 菜 さ い   を 運 は こ ぶ た め に 使 つ か っ て い た も の な ん や 。」   ア ル バ ム の 写 真 に は お じ い ち ゃ ん が 畑 は た け の 前 で 、 野 菜 を い っ ぱ い 積 つ ん だ リ ヤ カ ー の 横 よ こ で ポ ー ズ を と っ て い る す が た が 写 う つ っ て い た 。 写 し ゃ 真 し ん の 中 の お じ い ち ゃ ん は 、 わ か く て 、 が っ し り し て い て 、 今 の お じ い ち ゃ ん よ り も お 父 さ ん に に て い た 。 「 あ の リ ヤ カ ー は な 、 お じ い ち ゃ ん に と っ て は 思 い   出 の 品 し な な ん や 。 そ れ で な 、 そ の 野 菜 を 売 っ て お 前 た   ち の お 父 ち ゃ ん を 育 そ だ て た ん や で 。 だ か ら お 父 ち ゃ ん に   と っ て も 、 す ご く あ り が た い 物 も の な ん や で 。」   ぼ く は 、 お じ い ち ゃ ん が 一 生 け ん 命 め い リ ヤ カ ー を 引 い て い る す が た を 想 そ う

(18)

像 ぞ う し て み た 。 お じ い ち ゃ ん は ず っ と 畑 はた け で 仕 し 事 ご と を し て い た ん だ 。 お じ い ち ゃ ん が あ の リ ヤ カ ー で 働 はた ら い て 、 お 父 さ ん を 育 そ だ て て く れ た 。 そ の お 父 さ ん も 今 、 働 い て ぼ く 達 た ち を 育 て て く れ て い る 。   ぼ く は 心 の 中 で 言 っ た 。   ― ― お じ い ち ゃ ん 、 あ り が と う 。 ︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 黒 須 高 嶺 ︶

(19)

「 お じ い ち ゃ ん の リ ヤ カ ー 」 を 読 ん で 考 え た こ と

感 謝 す る か ん し ゃ

(20)

  土 曜 日 の 午 後 、 四 年 生 の 純 じゅ ん は い と こ の 高 た か 志 し に い さ ん と ラ ー メ ン 屋 や さ ん に や っ て き ま し た 。 お 店 の 前 に は 、 た く さ ん の 人 が 行 ぎょ う 列 れ つ を 作 っ て い ま す 。 純 た ち も 列 に な ら ん で い ま し た 。 い ろ い ろ 話 し な が ら 待 ま っ て い る と 、 高 志 に い さ ん が 思 い 出 し た よ う に た ず ね ま す 。 「 純 、 野 や 球 き ゅ う は ど う や 。」   純 は う つ む い て し ま い ま し た 。 純 は 一 年 生 か ら 野 球 チ ー ム に 入 っ て い る の で す が 、 上 じ ょ う 手 ず な 子 が た く さ ん い て 、 な か な か 試 し 合 あ い に 出 し て も ら う こ と が で き な い の で す 。 明 あ し た 日 の 練 れ ん 習 し ゅ う も あ ま り 気 が 進 す す み ま せ ん 。   ― ― も う や め て し ま お う か 。   そ う な や ん で い る と こ ろ で し た 。   そ ん な 純 の 思 い を 察 さ っ し て か 、 高 志 に い さ ん は 言 い ま す 。

4

(21)

「 ま あ 、 う ま く い か へ ん こ と も あ る よ な 。 で も 続 つ づ け る こ と が か ん 心 じ ん や で 。」   グ ー 。 純 の お な か が 鳴 り ま し た 。 「 そ れ よ か に い さ ん 。 ぼ く 、 お な か す い た 。 こ ん な に な ら ぶ ん や っ た ら 他 ほ か の 店 行 こ う 。」 「 な ん や 、 ま だ な ら び 始 は じ め た ば か り や 。 純 は し ん ぼ う が 足 り ん な 。」   笑 わ ら い な が ら 高 志 に い さ ん が 言 い ま す 。 純 は な ん だ か は ら が 立 ち ま し た 。 「 ち ょ っ と の が ま ん く ら い … … 、 ぼ く だ っ て で き る わ い 。 で も 今 は す ぐ に 食 べ ら れ る 方 が え え   ん や 。」   そ う 言 う と 、 純 は だ ま っ て し ま い ま し た 。 そ ん な 純 を ち ら っ と 見 る と 、 高 志 に い さ ん は さ ら に 言 い ま す 。 「 だ っ た ら イ ン ス タ ン ト ラ ー メ ン に し と け ば よ か っ た な あ 。 お 湯 ゆ を 注 そ そ げ ば 三 分 や 。」   純 は ム ス ッ と し て 何 も 答 え ま せ ん 。す る と 、高 志 に い さ ん は 純 の か た に 手 を 置 お い て 言 い ま し た 「 知 っ と る か 、 純 。 イ ン ス タ ン ト ラ ー メ ン は な あ 、 こ ん な 行 列 か ら 生 ま れ た ん や で 。」 「 え っ ? 」   純 に は 意 い 味 み が 分 か り ま せ ん で し た 。 高 志 に い さ ん は 話 を 続 け ま す 。 「 昔 むか し 、 安 あ ん 藤 ど う 百 も も 福 ふ く さ ん っ て 人 が い て な 。 戦 せ ん 争 そ う が 終 お わ っ て す ぐ の 冬 、 寒 さ む い 日 の こ と や っ た 。 ま だ 大 お お

(22)

  阪 さ か の 町 は 焼 や け 野 原 で 食 べ 物 も の も 十 分 に 無 な い こ ろ で な 。 そ ん な と き 、 町 に 長 い 行 ぎょ う 列 れ つ が で き と っ た   の に 安 あ ん 藤 ど う さ ん は 気 づ い た 。 そ の 先 に 何 が あ る の か と 見 て み る と 、 そ れ は ラ ー メ ン の 屋 や 台 た い や っ   た ん や 。」 「 そ ん な 昔 むか し に も ラ ー メ ン 屋 や さ ん が あ っ た ん か 。」 「 そ う や 。 し ば ら く し て 、 安 藤 さ ん は 事 じ 業 ぎ ょ う で 大 き な 失 し っ 敗 ぱ い   を し て し ま っ た 。 昭 しょ う 和 わ 三 十 年 ね ん 代 だ い の 前 半 や っ た か な 。 こ   れ か ら の こ と に な や ん ど っ た と き 、 頭 に う か ん だ の は 、   あ の と き の 屋 台 と 行 列 や っ た 。 そ し て ラ ー メ ン を す   す っ と る 人 た ち の 幸 しあ わ せ そ う な 顔 を 思 い 出 し た ん や 。   み ん な が 必 ひ っ 死 し に 食 べ 物 を 求 も と め る す が た を 、 安 藤 さ ん は   わ す れ ら れ な か っ た ん や な あ 。」   そ の こ と は 、 純 じゅ ん に も 何 と な く 分 か り ま し た 。 「 み ん な を 幸 せ に で き る ラ ー メ ン を 作 ろ う ― ― 。 そ う 決 き   め た 安 藤 さ ん は 家 の う ら の 小 こ 屋 や で 一 人 、 研 け ん 究 き ゅ う を 始 は じ め た 。   と こ ろ が や 。 安 藤 さ ん は 、 そ れ ま で め ん も ス ー プ も 安藤百福の研けん究きゅう小ご屋やの様よう子す(再さい現げん)

(23)

  作 っ た こ と が な か っ た ん や 。 必 死 で 勉 べ ん 強 き ょ う し て 、何 な ん 度 ど も 作 り 直 し て な 。『 お い し い ラ ー メ ン 』 を   作 る ま で に 一 年 く ら い か か っ た 。」 「 や っ た こ と も な か っ た の に 、 ラ ー メ ン 作 ろ う と す る な ん て 無 む 茶 ち ゃ や 。」 「 そ う か も な 。 け ど 安 藤 さ ん の 研 究 は ま だ こ こ か ら や 。 お い し い だ け で な く 、 安 や す く て 、 安 あ ん 全 ぜ ん で   だ れ に で も か ん 単 た ん に 作 れ て 、 長 な が 持 も ち す る よ う な 『 ま ほ う の ラ ー メ ン 』 … … そ れ が 安 藤 さ ん の   目 も く 標 ひ ょ う や っ た 。」   そ の 『 ま ほ う の ラ ー メ ン 』 が 今 の イ ン ス タ ン ト ラ ー メ ン な ん だ と 純 は 気 づ き ま し た 。 「 ほ し た り 、 い ぶ し た り 、 塩 し お づ け に し た り 、 と に か く ア イ デ ア は 全 ぜ ん 部 ぶ 試 た め し た 。 で も 来 る 日 も 来   る 日 も 失 し っ 敗 ぱ い ば か り や 。 ほ と ん ど ね る 時 間 も な か っ た ら し い 。 き っ と 苦 く る し か っ た や ろ な 。」   ― ― だ っ た ら や め て し ま え ば い い の に 。   純 は 心 の 中 で 思 い ま し た 。 「 そ れ で も な 、 純 。 安 藤 さ ん は ず っ と 研 究 を 続 つ づ け た ん や 。 そ し て 、 つ い    に お 湯 ゆ を 注 そ そ ぐ だ け で で き あ が る ラ ー メ ン を 完 か ん 成 せ い さ せ た 。 し か も 、 そ の   後 も 改 か い 良 り ょ う を 重 か さ ね て 、 容 よ う 器 き に 入 っ て 具 ぐ ま で つ い た 『 カ ッ プ め ん 』 を 作 り   上 げ た 。」

(24)

  ス ー パ ー に た く さ ん の 種 し ゅ 類 る い の カ ッ プ め ん が な ら ん で い る の を 、 純 じゅ ん は 見 た こ と が あ り ま す 。 外 国 で も そ の 国 の 味 あ じ や 具 ぐ 材 ざ い に あ わ せ た カ ッ プ め ん が 作 ら れ て い る と 聞 い た こ と が あ り ま し た 。 う ど ん や 焼 や き そ ば だ っ て イ ン ス タ ン ト の も の が あ り ま す 。 「 安 あ ん 藤 ど う さ ん の お か げ で い つ で も ど こ で も お い し い ラ ー メ ン が 食 べ ら れ る よ う に な っ た な あ 。 そ   れ に 、 阪 は ん 神 し ん ・ 淡 あ わ 路 じ 大 だ い 震 し ん 災 さ い で も 東 ひが し 日 に 本 ほ ん 大 だ い 震 し ん 災 さ い で も 、 カ ッ プ め ん は 大 活 や く し た ん や で 。」   そ う 言 う と 、 高 た か 志 し に い さ ん は に っ こ り と 笑 わ ら っ て 、 純 の せ 中 を や さ し く ポ ン と た た き ま し た 。   ― ― 苦 く る し い か ら っ て と 中 で や め て し ま っ た ら … … 。   純 は 小 さ く つ ぶ や き ま し た 。   「 明 あ し た 日 、 練 れ ん 習 し ゅ う に 行 こ う 。」   そ う 心 に 決 き め て 、 純 は 青 い 空 を 見 上 げ ま し た 。 ︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 小 田 啓 介 ︶ 「 ま ほ う の ラ ー メ ン 」 を 読 ん で 考 え た こ と

努 力 す る ど り ょ く

(25)

「 ま ほ う の ラ ー メ ン 」 を 読 ん で 考 え た こ と

努 力 す る ど り ょ く

(26)

  天 て ん 王 の う 寺 じ 動 ど う 物 ぶ つ 園 え ん で 、 ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん が 生 ま れ た と 聞 い て 、 き み こ は い て も た っ て も い ら れ な く な り ま し た 。 生 ま れ た て の ジ ャ ガ ー は き れ い な ブ チ を し て い て 、 子 ね こ み た い に か わ い い ら し い の で す 。 き み こ は 、 早 さ っ 速 そ く お 父 さ ん に お 願 ね が い し て 、 次 つ ぎ の 日 曜 日 に 、 動 物 園 へ 連 つ れ て 行 っ て も ら う こ と に な り ま し た 。   日 曜 日 の 天 王 寺 動 物 園 は 大 お お 勢 ぜ い の 人 で 大 に ぎ わ い で す 。 ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん を 見 よ う と す る 人 た ち が た く さ ん 集 あ つ ま っ て 、 何 な ん 重 じ ゅ う に も 人 の か べ が で き て い ま し た 。 き み こ が ど ん な に せ の び を し て も 、 ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん の い る ガ ラ ス ケ ー ス の 上 の 方 が 見 え る だ け で 、 赤 ち ゃ ん の す が た は 見 え ま せ ん 。 大 勢 の 人 は み ん な 、 家 か 族 ぞ く や 友 と も 達 だ ち と 話 を し た り し な が ら 、 人 が 動 う ご く の を ず っ と 待 ま っ

5

天王寺動物園

(27)

て い る よ う で し た 。 「 お 父 さ ん 、 ぜ ん ぜ ん 見 え へ ん よ 。」   き み こ は ほ お を ふ く ら ま せ て 言 い ま し た 。 お 父 さ ん も お ど ろ い た よ う な 顔 を し て い ま す 。 「 う ひ ゃ あ 。 こ り ゃ あ 、 人 の 頭 を 見 に 来 た よ う な も ん や な 。 こ の 人 だ か り じ ゃ あ 、 赤 ち ゃ ん を    見 る ま で 、 ど れ だ け 時 間 が か か る か 分 か ら へ ん 。」   お 父 さ ん の 言 こ と 葉 ば を 聞 い て 、 き み こ は が ま ん が で き な く な り ま し た 。 「 お 父 さ ん 、わ た し 、ち ょ っ と ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん 見 て く る わ 。」   言 う な り 、 き み こ は 、 に ぎ っ て い た お 父 さ ん の 手 を は な し ま し た 。 お 父 さ ん が あ わ て て き み こ に 声 を か け ま す 。 「 あ っ 。 ダ メ や ぞ 、 き み こ ! 」   き み こ は 、 ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん が 見 た く て た ま り ま せ ん 。 大 勢 の 人 の 足 の す き ま を ぬ け 、 両 りょ う 手 て で 平 ひ ら 泳 お よ ぎ み た い に 人 の 間 に 分 け 入 っ て 、 な ん と か ガ ラ ス ケ ー ス の 前 ま で や っ て き ま し た 。 子 ど も を 連 つ れ た 男 の 人 と 、 大 学 生 く ら い の お 姉 さ ん の 間 に ぐ

(28)

い っ と 顔 を つ っ こ ん で 、 き み こ は ガ ラ ス ケ ー ス の 中 を の ぞ き こ み ま す 。   い ま し た 。 黒 と 黄 色 の ブ チ を し た ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん が 、 子 ね こ み た い に 丸 ま っ て ス ヤ ス ヤ と ね む っ て い ま す 。 き み こ は 思 わ ず 、「 わ あ 。 か わ い い 。」 と 声 を あ げ ま し た 。   人 が き の ず っ と 向 む こ う か ら 、 お 父 さ ん が き み こ を よ ぶ 声 が 聞 こ え ま し た 。 「 き み こ ぉ 。 も ど っ て こ ぉ い 。」   き み こ は 、 お 父 さ ん に 「 は あ い 。」 と 答 え て 、 ニ コ ニ コ し た ま ま 思 い ま し た 。   ― ― お 父 さ ん も 、 こ っ ち に 来 て ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん を 見 れ ば い い の に 。   ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん が 、 ふ わ あ と 口 を 開 あ け て あ く び を し ま し た 。 き み こ は 、 ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん の か わ い い 仕 し 草 ぐ さ が も っ と 見 た く て 、 ガ ラ ス ケ ー ス に 目 を こ ら し ま し た 。   す る と 見 え た の で す 。 「 あ っ 」

(29)
(30)

︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 井 川 ゆ り 子 ︶   き み こ は 手 の 平 ひ ら で 口 を ふ さ ぎ ま し た 。 き み こ よ り ず っ と 小 さ な 男 の 子 が 、 た く さ ん の 人 の ず っ と 後 ろ の 方 で 、 ぴ ょ ん ぴ ょ ん は ね な が ら 、 な ん と か ジ ャ ガ ー の 赤 ち ゃ ん を 見 よ う と が ん ば っ て い ま す 。 き っ と ぜ ん ぜ ん 見 え な い だ ろ う に 、 そ の 子 は お 父 さ ん と 手 を つ な い で 、 人 が 動 う ご く の を ず っ と 待 ま っ て い る の で す 。   き み こ は 、 大 お お 勢 ぜ い の 人 の し 線 が 、 せ 中 に つ き さ さ っ て い る よ う な 気 が し て き ま し た 。 後 ろ を ふ り 返 か え る こ と は と て も で き ま せ ん で し た 。   ガ ラ ス ケ ー ス に う つ る き み こ は 、 ど ん ど ん と う つ む い て い く の で し た 。 「 だ っ て 、 は や く 見 た い ん や も ん ! 」 を 読 ん で 考 え た こ と

ル ー ル や マ ナ ー を 守 る ま も

(31)

「 だ っ て 、 は や く 見 た い ん や も ん ! 」 を 読 ん で 考 え た こ と

ル ー ル や マ ナ ー を 守 る ま も

(32)

  通 学 見 み 守 ま も り 隊 た い の お じ さ ん の 「 お は よ う 。」 を 知 ら な い 人 は い な い 。   毎 朝 、 学 校 の 前 の 横 お う 断 だ ん 歩 道 の と こ ろ に 立 っ て 、 次 つ ぎ 々 つ ぎ と や っ て く る 小 学 生 た ち に 、 一 人 ず つ 「 お は よ う 。」 「 お は よ う 。」 と 声 を か け て く る 。 「 お は よ う 。 今 日 は え え 天 気 や な 。」 「 お は よ う 。ど や 。ち ゃ ん と 宿 しゅ く 題 だ い や っ て き た か ? 」 「 お は よ う 。 も う す ぐ 学 校 が 始 は じ ま る で 。 急 い そ い で   急 い で 。」   ぼ く は 、 お じ さ ん の 「 お は よ う 。」 が ち ょ っ ぴ り 苦 に が 手 て だ っ た 。 は ず か し く て 、 「 お は よ う ご ざ い ま す 。」   と 小 さ な 声 で 答 え る だ け で 、 早 足 で 通 り す ぎ

6

(33)

る こ と が 多 か っ た 。   ク ラ ス の 友 と も 達 だ ち も 、 み ん な そ そ く さ と お じ さ ん の 前 を 通 り す ぎ て い っ た 。   そ れ で も お じ さ ん は 「 お は よ う 。」 と 、 毎 朝 、 子 ど も た ち に 声 を か け 続 つ づ け た 。   今 日 、 ぼ く は 朝 か ら 熱 ね つ っ ぽ く て 、 お 母 さ ん に 言 お う か 言 う ま い か ま よ っ て い た 。 今 日 は 大 好 す き な 体 た い 育 い く が あ る し 、 お 母 さ ん に 心 し ん 配 ぱ い を か け る の が い や だ っ た か ら 、 ぼ く は 平 へ い 気 き な ふ り を し て 家 を 出 た 。 と こ ろ が 、 通 つ う 学 が く 路 ろ を 歩 い て い る う ち に 、 ど ん ど ん 寒 さ む 気 け が ひ ど く な り 、 歩 く の が つ ら く な っ て き た 。 い つ も の お じ さ ん が 、 元 気 に 「 お は よ う 。」 「 お は よ う 。」 と あ い さ つ し て い る 。   ぼ く に も 声 を か け て き た 。

(34)

「 お は よ う 。 え え 天 気 や な 。」 「 … … お は よ う 、 … … ざ い ま す 。」   小 さ な 声 し か 出 な か っ た 。 す る と お じ さ ん の 顔 色 が サ ッ と 変 か わ っ て 、 「 な ん や 。 体 の 調 ちょ う 子 し で も 悪 わ る い ん か ? 」   と ぼ く に た ず ね て き た 。 ぼ く が 、 「 朝 か ら ち ょ っ と 熱 ね つ っ ぽ い ん や 。」   と 言 う と 、 お じ さ ん は ぼ く の お で こ に 手 を 当 て て 、 「 こ り ゃ あ か ん 。」   と つ ぶ や い た 。 「 え え か 。 学 校 に 着 つ い た ら 、 先 生 に 言 っ て 保 ほ 健 け ん 室 に 行   く ん や で 。 無 む 理 り し た ら あ か ん で 。」   心 し ん 配 ぱ い そ う な 顔 で そ う 言 わ れ た か ら 、 ぼ く は 、 学 校 に 着 い て す ぐ に 、 た ん に ん の 先 生 に 体 た い 調 ち ょ う が 悪 い こ と を 言 っ た 。 や っ ぱ り カ ゼ の ひ き は じ め だ っ た み た い で 、 早 そ う 退 た い す る こ と に な っ て 、 お 母 さ ん に む

(35)

か え に 来 て も ら っ た 。 お か げ で ぼ く は 、 カ ゼ を こ じ ら せ ず に す ん だ の だ 。   あ と で お じ さ ん に 聞 い て み た 。 「 あ の と き 、 な ん で ぼ く が 体 調 悪 い の ん 、 分 か っ た   ん ? 」   お じ さ ん は ワ ハ ハ と 笑 わ ら い な が ら 答 え た 。 「 そ ん な ん 、 あ い さ つ の 様 よ う 子 す で す ぐ 分 か る わ 。『 お は よ   う 。』 は 正 しょ う 直 じ き な ん や で 。」   ぼ く は 、 ふ う ん と 思 っ た 。   そ れ か ら 何 日 か た っ た 朝 、 い つ も の よ う に お じ さ ん が 声 を か け て き た 。 「 お は よ う 。」   で も 、 お じ さ ん の 「 お は よ う 。」 が 、 今 日 は 元 気 が な か っ た 。 「 お じ さ ん 、 ど う し た ん ?  元 気 な い や ん 。」   ぼ く が そ う 言 っ た ら 、 お じ さ ん は び っ く り し た 顔 を し た 。

(36)

︵ 文 : 資 料 作 成 ワ ー キ ン グ 会 議 編  絵 : 塚 越 文 雄 ︶ 「 や っ ぱ り 分 か る か ?  昨 き の う 日 の 夜 に 熱 ね つ が 出 て な ぁ 。」   と 言 っ て 「 ふ う 」 と た め 息 い き を つ い た 。 「 や っ ぱ り 『 お は よ う 。』 は 正 しょ う 直 じ き や 。」 「 は は は 。 ほ ん ま や な 。 お じ さ ん も 見 み 守 ま も り 隊 た い が 終 お わ っ た ら お 医 い 者 し ゃ さ ん に 行 っ て く る わ 。」 「 う ん 。 お じ さ ん 、 体 、 大 だ い 事 じ に し て や 。」   そ う 言 う ぼ く に 、 お じ さ ん は 、 「 あ り が と う 。」   と 言 っ て に っ こ り 笑 わ ら っ た 。 「 お は よ う の チ カ ラ 」 を 読 ん で 考 え た こ と

「 あ い さ つ 」 を も っ と 大 切 に し よ う

(37)

「 お は よ う の チ カ ラ 」 を 読 ん で 考 え た こ と

「 あ い さ つ 」 を も っ と 大 切 に し よ う

(38)

大阪名所、今、昔

長谷川小信画「心斎橋真写之図」(明治 6 年) は せ がわ こ のぶ        しゃ しん の ず    めい じ え ど じ だい    てん か  だいどころ         ぜんこく              もの                   すい ろ  つか      はこ  しょうばい        なが ほりがわ               はし           おか だ しんさい               もく せい  てつ せい            ぶんめいかい か  しょうちょう 江戸時代に「天下の台所」とよばれ、全国からたくさんの物が集まった大阪は、水路を使っ て物を運ぶ商売がとてもさかんでした。大阪じゅうにはりめぐらされていた水路のうち、 長堀川の北と南をつなぐため、橋をかけたのが「岡田心斎」。そして橋につけられた名 前が「心斎橋」でした。明治時代のはじめ、1873 年(明治6年)に、木製の橋から鉄 製の橋にかけかえられ、まさに、文明開化の象徴と言われていました。

昔の心斎橋

しんさいばし 1909 年(明治 42 年)に、鉄製の橋から石づくりの橋にかけかえられていた心斎橋は、 1964 年(昭和 39 年)に長堀川がうめ立てられるのに合わせて歩道橋となりました。 しかし、その歩道橋も平成時代に入って取り去られ、今はモニュメントとして、銘板と 橋柱が残されています。復元された心斎橋の柱には、両側に「心齋橋」、「志んさいばし」 ときざまれています。

今の心斎橋

おお さか めい しょ  むかし               いし しょうわ         ほ どうきょう         へいせい              と  さ                  めいばん はしばしら               ふくげん                 りょうがわ  しんさい ばし  し

(39)

大阪名所、今、昔

長谷川小信画「心斎橋真写之図」(明治 6 年) は せ がわ こ のぶ        しゃ しん の ず    めい じ え ど じ だい    てん か  だいどころ         ぜんこく              もの                   すい ろ  つか      はこ  しょうばい        なが ほりがわ               はし           おか だ しんさい               もく せい  てつ せい            ぶんめいかい か  しょうちょう 江戸時代に「天下の台所」とよばれ、全国からたくさんの物が集まった大阪は、水路を使っ て物を運ぶ商売がとてもさかんでした。大阪じゅうにはりめぐらされていた水路のうち、 長堀川の北と南をつなぐため、橋をかけたのが「岡田心斎」。そして橋につけられた名 前が「心斎橋」でした。明治時代のはじめ、1873 年(明治6年)に、木製の橋から鉄 製の橋にかけかえられ、まさに、文明開化の象徴と言われていました。

昔の心斎橋

しんさいばし 1909 年(明治 42 年)に、鉄製の橋から石づくりの橋にかけかえられていた心斎橋は、 1964 年(昭和 39 年)に長堀川がうめ立てられるのに合わせて歩道橋となりました。 しかし、その歩道橋も平成時代に入って取り去られ、今はモニュメントとして、銘板と 橋柱が残されています。復元された心斎橋の柱には、両側に「心齋橋」、「志んさいばし」 ときざまれています。

今の心斎橋

おお さか めい しょ  むかし               いし しょうわ         ほ どうきょう         へいせい              と  さ                  めいばん はしばしら               ふくげん                 りょうがわ  しんさい ばし  し

(40)

発行:大阪府教育委員会 〒540-8570 大阪市中央区大手前 2 丁目       平成 27 年3月

「大切なこころ」を見つめ直して

小学校 3・4 年 イラスト●アフロ/ EASTNINE /イラストAC/井川ゆり子/      小田啓介/黒須高嶺/塚越文雄/藤田ひおこ 写  真●アフロ/金田啓司/ GYRO PHOTOGRAPHY / 指導助言者 杉中 康平 四天王寺大学准教授 「こころの再生」府民運動の趣旨を盛り込んだ道徳教育資料作成 ワーキング会議(略称:資料作成ワーキング会議)メンバー       向井 正明  大阪府教育委員会主任指導主事       浅井 美佐  大阪府教育委員会主任指導主事       澤田  章  大阪府教育委員会指導主事       藤田 卓也  大阪府教育センター指導主事 小学校 3 4 年 「こころの再生」府民運動さい せい 「こころの再生」府民運動さい せい  ふ みん うん どう

参照

関連したドキュメント

いしかわ医療的 ケア 児支援 センターで たいせつにしていること.

わかりやすい解説により、今言われているデジタル化の変革と

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

「海にまつわる思い出」「森と海にはどんな関係があるのか」を切り口に

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので

3月 がつ を迎え むか 、昨年 さくねん の 4月 がつ 頃 ころ に比べる くら と食べる た 量 りょう も増え ふ 、心 こころ も体 からだ も大きく おお 成長 せいちょう