• 検索結果がありません。

台のディスプレイを使う 台のディスプレイは 拡張 と クローン の 種類の方法で使うことができます 台のディスプレイをつなぐと 通常は 拡張 として設定されます 台以上のディスプレイはつながない本製品は 台までのディスプレイに対応しています 台以上のディスプレイをつなぐと そのディスプレイは表示され

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "台のディスプレイを使う 台のディスプレイは 拡張 と クローン の 種類の方法で使うことができます 台のディスプレイをつなぐと 通常は 拡張 として設定されます 台以上のディスプレイはつながない本製品は 台までのディスプレイに対応しています 台以上のディスプレイをつなぐと そのディスプレイは表示され"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

画面で見るマニュアル

ここでは、取扱説明書で書ききれなかったことを説明しています。

2台のディスプレイを使う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

困ったときには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8

アンインストールする・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

各部の名称・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

H02-101224

(2)

2台のディスプレイを使う

2台のディスプレイは「拡張」と「クローン」の 2 種類の方法で使うことができます。 2台のディスプレイをつなぐと、通常は「拡張」として設定されます。 2台のディスプレイはつながったデスクトップとして扱われます。 ウィンドウやマウスはディスプレイをまたがって移動できます。 Windows のバージョンによって、設定方法が異なります。

● Windows 7

拡張

デスクトップを右クリックし、[画面の解像度]を クリックします。

1

6

4

5

3

2

メインディスプレイを切り換える 3 台以上のディスプレイはつながない 通常、メインディスプレイにはスタートボタンが表 示されます。 メインディスプレイにしたいディスプレイを選び、 [これをメインディスプレイにする]にチェックして ください。 本製品は 2 台までのディスプレイに対応しています。 3 台以上のディスプレイをつなぐと、そのディスプレイは表示されません。 解像度を変えたいディスプレイをクリック 変えたい位置にディスプレイをドラッグ ① 解像度を設定 ② クリック クリック

(3)

● Windows Vista

デスクトップを右クリックし、[個人設定]→[画 面の設定]をクリックします。

1

5

6

4

3

問題なければ、クリック メインディスプレイを切り換える 通常、メインディスプレイにはスタートボタンが表 示されます。 メインディスプレイにしたいディスプレイを選び、 [このモニタをメインにする]にチェックしてください。 解像度を変えたいディスプレイをクリック 変えたい位置にディスプレイをドラッグ ① 解像度を設定 ② クリック

7

クリック

2

① 追加するディスプレイを右クリック ② [接続]をクリック

(4)

● Windows XP

デスクトップを右クリックし、[個人設定]→[画 面の設定]をクリックします。

1

6

7

4

3

解像度を変えたいディスプレイをクリック 変えたい位置にディスプレイをドラッグ ① 解像度を設定 ② クリック クリック ① 追加するディスプレイを右クリック ② [接続]をクリック

2

5

問題なければ、クリック メインディスプレイを切り換える 通常、メインディスプレイにはスタートボタンが表 示されます。 メインディスプレイにしたいディスプレイを選び、 [このデバイスをプライマリモニタとして使用する]に チェックしてください。

(5)

2台のディスプレイには同じ画面が表示されます。2台のディスプレイには同じ解像度が適用されます。 Windows のバージョンによって、設定方法が異なります。

クローン

● Windows 7

デスクトップを右クリックし、[画面の解像度]を クリックします。

1

3

2

[表示画面を複製する]を選ぶ ① 解像度を設定 ② クリック

● Windows Vista

添付のサポートソフト CD-ROM から「ユーティ リティ」をインストールします。 [スタート]→[すべてのプログラム]→[Catalyst Control Center]→[CCC - ウィザード]の順 にクリックします。

1

4

5

3

2

① 基本を選ぶ ① ディスプレイを選ぶ ② クリック ② クリック クリック

(6)

6

8

9

7

① 解像度を設定 ② クリック クリック ② クリック ① [複製]を選ぶ クリック

● Windows XP

添付のサポートソフト CD-ROM から「ユーティ リティ」をインストールします。 デスクトップを右クリックし、[Catalyst Control Center]をクリックします。

1

4

5

3

2

① 基本を選ぶ ② クリック クリック ② クリック ① [クローン]を選ぶ

(7)

6

7

① ビデオ再生を設定

② クリック

① 解像度を設定 ② クリック

(8)

困ったときには

本製品を使っていて問題が起きたときは、まずこちらをご覧ください。 想定される問題と、解決方法が記載されています。 アナログディスプレイで 高解像度表示すると、表 示位置がずれる ディスプレイ側の設定で調整を行ってください。 詳しくは、お使いのディスプレイの取扱説明書をご覧ください。 動作が不安定になる パソコンの電源容量が不足している可能性があります。 他の周辺機器をできる限り外して安定するようであれば、電源容量が不足しています。 解像度の設定ができない 本製品が認識されていない可能性があります。 本製品を取り付けなおしてみてください。 本製品のドライバがインストールされていない可能性があります。 添付の取扱説明書をご覧になり、ドライバをインストールしてください。 省電力からの復帰後、 画面が表示されない 省電力機能を使わないでください。 この症状が発生する場合、本製品はお使いのパソコンの省電力機能に対応しておりません。 【2 台のディスプレイを使 う】で設定ができない 2 台のディスプレイがつながれていません。 パソコンの電源を切ってから、ディスプレイを2台ともつなぎなおしてみてください。 その後、ディスプレイの電源が入っていることを確認してから、パソコンの電源を入れてください。 Blu-ray Disc がスムーズ に再生されない 再生ソフトの設定で、ハードウェアアクセラレーションを使うように設定してください。 HDCP 対応コンテンツを 再生できない 本製品は HDCP と COPP&DXVA に対応しています。 液晶ディスプレイが HDCP に対応しているかをご確認ください。 HDMI で表示した画面の 周りに黒い縁が表示され る 【HDMI の調整をする】(次ページ)をご覧ください。

(9)

HDMI の調整をする

添付のサポートソフト CD-ROM から「ユーティ リティ」をインストールします。 添付のサポートソフト CD-ROM から「ユーティ リティ」をインストールします。 デスクトップを右クリックし、[Catalyst Control Center]をクリックします。 デスクトップを右クリックし、[Catalyst Control Center]をクリックします。

1

1

4

3

5

3

2

2

① クリック ① 右クリック ① [DTV(HDMI)]→[スケーリング   オプション]をクリック ② [デスクトップとディス   プレイ]をクリック ① [スケーリングオプション]をクリック ③ クリック

● Windows XP

● Windows 7/Vista

② [設定]をクリック ② 調整する ③ クリック ② 調整する

(10)

8

アンインストールする

本製品のサポートソフトをアンインストールする方法を説明します。 一時的に画面が真っ暗になります しばらくするとまた画面が表示されますので、しば らくお待ちください。 [スタート]→[コントロールパネル]の順にクリッ クします。 プログラムの削除機能を開きます。 Windows 7:[プログラムと機能] Windows Vista:[プログラムのアンインストール] Windows XP:[プログラムの追加と削除]

「ATI Catalyst Install Manager」を選び、[変更] をクリックします。

1

5

6

7

3

4

2

クリック クリック クリック ① [全ての ATI ソフトウェアの高速   アンインストール]をクリック ② クリック クリック

(11)

各部の名称

HDMI コネクター

DVI コネクター アナログ RGB コネクター

(12)

仕様

VRAM 容量 512MB 搭載チップ ATI Radeon HD 5450 メモリー速度 667MHz メモリータイプ DDR3 接続バス形態 PCI-Express x16 ビデオオーバーレイ機能 あり HDCP 機能 あり(COPP&DXVA ドライバサポート) 最大表示色 1677 万色 出力端子 アナログ端子 D-Sub 15pin × 1 デジタル&アナログ端子 DVI-I 29pin × 1 (添付アダプターでアナログ D-Sub 15pin にも対応) デジタル端子 HDMI × 1 走査周波数 60 ~ 240Hz 外形寸法 約 69(W) × 168(D) × 19(H)mm (コネクター、スロットカバー含まず) 質量 約 170g 消費電流(最大) 25W 電源電圧定格 +12V、+3.3V 使用温度範囲 5 ~ 35℃ 使用湿度範囲 20 ~ 80% ( 結露なきこと ) 取得規格 VCCI Class B 解像度 リフレッシュレート 640 × 480 60 / 72 / 75 720 × 480 56 / 59 / 60 / 72 / 75 800 × 600 56 / 60 / 72 / 75 1024 × 768 60 / 70 / 75 1280 × 768 60 / 75 1280 × 800 60 / 75 1280 × 960 60 / 75 1280 × 1024 60 / 75 1440 × 900 60 1600 × 1200 60 1680 × 1050 60 1920 × 1080 60 1920 × 1200 60 2048 × 1152 60

仕様

解像度一覧

(製品発表時のものです。予告なく変更する場合があります。)

● D-Sub

   色:ワイド解像度

(13)

● DVI-D

● HDMI 解像度

解像度 リフレッシュレート 640 × 480 60 / 72 / 75 720 × 480 60 800 × 600 56 / 60 / 72 / 75 1024 × 768 60 / 70 / 75 1280 × 800 60 1280 × 960 60 1280 × 1024 60 / 75 1440 × 900 60 1600 × 1200 60 1680 × 1050 60 1920 × 1080 60 1920 × 1200 60 2048 × 1152 60 2048 × 1536 60 2560 × 1600 60 [PC] 解像度 リフレッシュレート 640 × 480 60 720 × 480 60 800 × 600 60 1024 × 768 60 1280 × 720 60 1280 × 800 60 1280 × 960 60 1280 × 1024 60 1680 × 1050 60 1920 × 1080 60 [TV] 規格 解像度 D1 480i D2 480p D3 1080i D4 720p D5 1080p

参照

関連したドキュメント

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

キャンパスの軸線とな るよう設計した。時計台 は永きにわたり図書館 として使 用され、学 生 の勉学の場となってい たが、9 7 年の新 大

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ