• 検索結果がありません。

WORD4「チラシを作成しよう4 ~文字アートと絵と写真~」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "WORD4「チラシを作成しよう4 ~文字アートと絵と写真~」"

Copied!
29
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ワード4

チラシを作成しよう4 ~文字アートと絵と写真~

はじめに タイトルは文字のアートで (ワードアート) タイトルを入れよう (ワードアートの挿入) タイトルに変化をつけてかっこよく (ワードアートの効果の変更) タイトルを適切な位置に (ワードアートの移動) タイトルを適切な大きさに (ワードアートのサイズ変更) タイトルにふさわしい文字の形に (ワードアートのフォントの変更) いろんな絵柄の探し方・入れ方 (クリップアート) チラシに合う絵柄を探して入れてみよう (クリップアートの挿入) 絵柄の周りに文字を移動しよう (文字列の折り返し) パソコンの中にある写真を入れてみよう (図) チラシに写真を入れよう (図の挿入) 写真をチラシの雰囲気に合わせよう (図のスタイルの適用) 付録 パソコン用語集 はじめに 今回のレッスンでは、ワードアートという特殊な効果文字を挿入したり、クリップアートや図などのイラストを 挿入する方法を学習していきます。 本レッスンでは以下のファイルを使用します。以下手順に従いドキュメントに保存してください。 以下のファイルをクリックすると「ファイルのダウンロード画面」が表示されます。 「名前を付けて保存(A)」(ない場合は「保存(S)」)ボタンをクリックし、ドキュメントに保存してくださ い。 word_lesson04.docx (20KB) ※セキュリティ警告が表示された場合は「許可」をクリックしてください。 保存が完了したら、ワードを起動し「word_lesson04.docx」を開いておきましょう。 ※ファイルを初めて開いたときは、画面上部に以下の「保護されたビュー」のバーが表示され ファイルの編集ができません。右側の「編集を有効にする(E)」を クリックしてください。 1/29

(2)

以下のファイルをクリックすると、画像が開きます。 画像を右クリックし、表示されたメニューから「名前を付けて画像を保存(S)」をクリックして ドキュメントに保存してください。 dog.jpg (183KB) ■今回学習する箇所 操作を誤ってしまったら 操作を誤ってしまった場合は、左上にある「元に戻る」ボタン( )をクリックすると操作をやり 直すことができます。

書籍について

本テキストの内容は、 FOM出版書籍「よくわかる Microsoft Office Word 2010 基礎」からの抜粋で す。

レッスン後ステップアップしたくなったら、ご購入をご検討ください。 書籍の詳細・ご購入はこちら>>

(3)

タイトルは文字のアートで(ワードアート)

「ワードアート」を使うと、輪郭を付けたり立体的に見せたりして、簡単に文字を装飾できます。 インパクトのあるタイトルを配置したいときに便利です。 タイトルを入れよう(ワードアートの挿入) ワードアートを使って、「リニューアルオープン」というタイトルを挿入しましょう。 「ラブリーハウス」の下の空白行にカーソルをおきます。 3/29

(4)

①「挿入」タブ → ②「テキスト」グループ内の「ワードアート ( )」 → ③「塗りつぶし-赤、アクセント2、面取 り(つや消し、明るめ)」の順にクリックします。

「ここに文字を入力」が表示されます。

(5)

「リニューアルオープン」と入力します。

タイトルに変化をつけてかっこよく(ワードアートの効果の変更) ワードアートの文字の色、輪郭、効果を変更してみましょう。

「リニューアルオープン」の文字の上でクリックします。

5/29

(6)

ワードアートが点線( )で囲まれ、ハンドル(○や□)が表示されます。

点線上をクリックします。 ワードアートが選択されます。

(7)

①「書式」タブ → ②「ワードアートのスタイル」グループ内の「文字の効果 ( )」 → ③「変形」 → ③「右上がり 2」の順にクリックします。

※一覧に表示されていない場合は、スクロールして調整します。

ワードアートの形状が変更されます。

7/29

(8)

タイトルを適切な位置に(ワードアートの移動) ワードアートを移動するには、ワードアートの周囲の枠線をドラッグします。 ワードアートの位置を変更してみましょう。 「リニューアルオープン」の文字の上でクリックし、点線( )の上にマウスカーソルを合わせます。 マウスカーソルの形が「 」に変わったら、移動したい位置までドラッグします。 ※ドラッグ中はワードアートの周囲の枠線が、実線( )に変わります。

(9)

お好みの位置でマウスの指を離すとワードアートが移動します。 タイトルを適切な大きさに(ワードアートのサイズ変更) ワードアートのサイズを変更するには、ハンドル(○や□)をドラッグします。 ワードアートのサイズを変更してみましょう。 「リニューアルオープン」の文字の上でクリックし、点線( )の枠がついたら ワードアートの右下の「ハンドル(○)にマウスカーソルを合わせます。 9/29

(10)

マウスカーソルの形が「 」に変わったら、ドラッグしてサイズを調節します。ドラッグ中のマウスカーソルは「 」 になります。 ※右下にドラッグすると大きく、左上にドラッグすると小さくなります。

お好みのサイズでマウスの指を離すとワードアートのサイズが確定します。

(11)

文字のサイズが変更できない場合 ワードアートの効果で「変形」を選択していない場合は、枠の変更を行ってもフォントサイズを変 更できません。 「フォントサイズの変更」でお好みのサイズに変更する必要があります。 「フォントサイズ」は①「ホーム」タブ → ②「フォント」グループの「フォントサイズ( )」の「 」をクリックし、 表示された一覧からお好みのサイズをクリックすることで変更できます。 ※一覧に表示されていない場合は、スクロールして調整します。 タイトルにふさわしい文字の形に(ワードアートのフォントの変更) ワードアートのフォントを「HGS創英角ポップ体」に変更してみましょう。 「リニューアルオープン」の文字の上でクリックし、表示された点線( )をクリックします。 ワードアートの周囲の枠線が、実線( )に変わります。 11/29

(12)

①「ホーム」タブ → ②「フォント」グループの「フォント ( )」の「 」 → ③一覧から「HGS創英角ポッ プ体」の順にクリックします。

※一覧に表示されていない場合は、スクロールして調整します。

(13)

いろんな絵柄の探し方・入れ方(クリップアート)

「クリップアート」とは、ワードやエクセルなどにあらかじめ用意されているイラストや写真のことです。 また、インターネットに接続している場合は、インターネット上からクリップアートをダウンロードして利用することもでき ます。 人物や動物、建物、地図、風景など豊富な種類が用意されています。 チラシに合う絵柄を探して入れてみよう(クリップアートの挿入) クリップアートには、それぞれキーワードが付けられており、キーワードを指定して目的に合ったクリップアートをすばやく 検索できます。 キーワード「ペット用品」で検索されるクリップアートを挿入しましょう。 「新しく生まれ変わった」の行の先頭にマウスカーソルをおきます。 13/29

(14)

①「挿入」タブ → ②「図」グループ内の「クリップアート ( )」 の順にクリックします。

右側に「クリップアート」の作業ウィンドウが表示されます。

(15)

検索結果が表示されたら、挿入したいクリップアートをクリックします。

選択したクリップアートが挿入されます。

15/29

(16)

右側の「クリップアート」の作業ウィンドウを×をクリックして閉じます。 絵柄の周りに文字を移動しよう(文字列の折り返し) クリップアートを自由な位置に移動するには、「文字列の折り返し」を設定する必要あります。 初期の設定では、文字列の折り返しは「行内」になっています。 クリップアートの周囲に沿って本文を周り込ませるには、文字列の折り返しを「四角」に設定します。 文字列の折り返しを「四角」に設定してみましょう。 クリップアートをクリックします。

(17)

①「書式」タブ → ②「配置」グループ内の「文字列の折り返し ( )」 → ③「四角( )」の順にク リックします。

クリップアートの周囲に本文が周り込みます。

17/29

(18)

文字列の折り返しには、次のようなものがあります。 ■文字と同じ扱いでクリップアートが挿入されます。 1行の中に文字とクリップアートが配置され ます。 行内 ■文字がクリップアートの周囲に周り込んで配置されます 四角 外周 内部 ■文字が行単位でクリップアートが重なって配置されます。 背面 前面 ■文字が行単位でクリップアートを避けて配置されます。 上下

パソコンの中にある写真を入れてみよう(図)

ワードでは、画像のことを「図」といいます。 デジタルカメラで撮影した画像や、イメージスキャナで取り込んだ画像などを文書に挿入できます。

(19)

チラシに写真を入れよう(図の挿入) ダウンロードした「DOG」を挿入してみましょう。

「◆プレゼント例◆」の行の先頭にカーソルをおきます。

①「挿入」タブ → ②「図」グループ内の「図 ( )」 の順にクリックします。

19/29

(20)

「図の挿入」の画面が表示されたら、文書が保存されている場所を選択します。

①左側の一覧の「ドキュメント」 → ②右側に表示された一覧から「DOG」の順にクリックします。

(21)

写真をチラシの雰囲気に合わせよう(図のスタイルの適用) 「図のスタイル」とは、図の枠線や効果などをまとめて設定した書式の組み合わせのことです。 あらかじめ用意されている一 覧から選択するだけで、簡単に図の見栄えを整えることができます。影や光彩を付けて立体的に表示したり、図にフレームを 付けて装飾したりできます。 挿入した図にスタイル「楕円、ぼかし」を適用してみましょう。 図をクリックします。 21/29

(22)
(23)

図のスタイルが適用されます。

図の文字列の折り返しを「四角」に設定します。

①「書式」タブ → ②「配置」グループ内の「文字列の折り返し ( )」 → ③「四角( )」の順にク リックします。

23/29

(24)

図の周囲に本文が周り込みます。

レッスン終了

これで「チラシを作成しよう4 ~文字アートと絵と写真~」の講座は終了となります。 お疲れ様でした。

(25)

付録 パソコン用語集

「ワード」テキストに記載されているパソコン用語を簡単にご紹介いたします。

イメージスキャナ

紙などから写真や文章を読み取って、画像データとしてパソコンに転送する機器の事です。

ウィンドウ

ソフトウェアを起動したときに、デスクトップに表示される画面の事です。 ウィンドウは1つではなく、同時に何枚も開くことができます。

カーソル

現在の入力位置を表す印のことです。 25/29

(26)

クリック

マウスの左ボタンを、カチッと一回押して、すぐに離す操作の事です。

クリップアート

「クリップアート」とは、ワードやエクセルなどにあらかじめ用意されているイラストや写真のことです。 インターネットに接続している場合は、インターネット上からクリップアートをダウンロードして利用することもできます。 人物や動物、建物、地図、風景など豊富な種類が用意されています。

ワードでは、画像のことを「図」といいます。 デジタルカメラで撮影した画像などを文書に挿入できます。

スクロール

データのすべてを画面に表示できないときに、表示部分を上下左右にずらして残りの部分を表示する操作のことです。 スクロールは画面右(または下)に表示されたスクロールバーをドラッグしながら行います。

(27)

ステータスバー

ウィンドウの最下部にあります。ソフトウェアの現在の状態などが表示されます。

タイトルバー

ウィンドウの最上部にあります。ソフトウェアによってはウィンドウの名前が表示されます。

ダウンロード

WEB上に保存されているデータを自分のパソコンに取り込むことです。

タブ

小さな見出しのようなものです。 ひとつのウィンドウの中で効率よく画面を切り替えて、たくさんの情報を効率よく扱えうことができます。 27/29

(28)

ドラッグ

アイコンやウィンドウを、マウスカーソルでつかむようにして移動させる操作のことです。 マウスカーソルを移動したいアイコンなどの上に置き、クリックしながら希望の位置までマウスを移動し、指を離します。

フォント

ワードでは、文字のことを「フォント」と呼びます。

文書

ワードのファイルのことです。 ワードのファイルを開くことを「文書を開く」といいます。

マウスカーソル

マウスを動かすと、画面の中の矢印が動きます。この矢印をマウスカーソル(またはマウスポインター)といいます。 マウスカーソルは状況に応じて、いろいろな形に変わります。 マウスパッドなどの端まで動かしてしまい、それ以上マウスが動かせない場合には 一度マウスを持ち上げて動かせる位置まで戻します。

(29)

右クリック

マウスの右ボタンをカチッと一回押して、すぐに離す操作のことです。 アイコンやファイルの上で右クリックすると、メニューが表示されることがあります。 メニューには、そのときの状況に合わせて、選択できる操作が表示されています。 メニューを選択する時はクリックをします。 メニューを選択しない場合は、何もないところでクリックすると、メニューを消すことができます。

レイアウト

配置や配列のことです。

ワードアート

輪郭を付けたり立体的に見せたりして、簡単に文字を装飾することができます。 ワードの機能の一部です。 29/29

参照

関連したドキュメント

奥付の記載が西暦の場合にも、一貫性を考えて、 []付きで元号を付した。また、奥付等の数

ているかというと、別のゴミ山を求めて居場所を変えるか、もしくは、路上に

当社は「世界を変える、新しい流れを。」というミッションの下、インターネットを通じて、法人・個人の垣根 を 壊 し 、 誰 もが 多様 な 専門性 を 生 かすことで 今 まで

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

凡例及び面積 全体敷地 2,800㎡面積 土地の形質の変更をしよ うとする場所 1,050㎡面積 うち掘削を行う場所

3000㎡以上(現に有害物 質特定施設が設置されてい る工場等の敷地にあっては 900㎡以上)の土地の形質 の変更をしようとする時..

借受人は、第 18

となってしまうが故に︑