社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:木の香園就労支援センター 「就労継続支援(B型)」 事業名:木の香園就労支援センター 「就労継続支援(B型)」 事業名:木の香園就労支援センター 「就労継続支援(B型)」 事業名:木の香園就労支援センター 「就労継続支援(B型)」 番号 期 日 行事名 備 考 1 4月5日 花見遠足31
名 (蓮池公園) 2 4月21日 工場見学・太宰府天満宮26
名 石村萬盛堂 3 5月1,2日 中山大藤見学24
名 4 5月12日 市役所緑のカーテン7
名 5 5月30日 避難訓練29
名 6 6月5日 ちまき会28
名 7 6月8日 園外レクレーション29
名 ボウリング、ジョイフル 8 6月19日 調理実習7
名 ミートソーススパ 9 7月12日 交通教室16
名 下林 10 7月27日 買い物実習・映画鑑賞29
名 佐賀モラージュ 11 8月1日 エコ鉛筆・ごみ分別講習16
名 12 8月3、6日 柳川ひまわり見学28
名 13 8月7日 七夕まつり(プチ夏祭り)29
名 14 8月3,6,8,10日 水泳教室5
名 15 8月25日 夏祭り21
名 16 9月7,8日 大阪一泊旅行22
名 17 9月19日 調理実習8
名 唐揚げ 18 10月2日 みかん狩り30
名 19 10月6日 木工祭9
名 20 10月21日 環境王34
名 21 11月2日 佐賀バルーン見学30
名 22 11月17日 20周年記念式典 名 23 11月30日 レクレーション・バーベキュー34
名 グランドゴルフ大会 24 12月25日 調理実習29
名 クリスマスランチ・ケーキ 25 12月28日 木の香園合同大忘年会30
名 26 1月7日 初詣・餅つき31
名 27 2月1日 節分・豆まき31
名 28 2月9日 風浪宮大祭見学28
名 29 2月14日 調理実習10
名 V.D ケーキつくり 30 2月24日 味噌造り・木の香マラソン34
名 31 3月7日 ひな祭りお茶会33
名 32 3月12日 調理実習10
名 麻婆豆腐 33 3月16日 下林合同ファッションショー37
名 34 3月22日 買い物実習37
名 久留米ゆめタウン 35 名 利用者 カラオケ 1回/月 誕生会・誕生者会食1回/月社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:木の香園生活支援センター「生活介護」 事業名:木の香園生活支援センター「生活介護」 事業名:木の香園生活支援センター「生活介護」 事業名:木の香園生活支援センター「生活介護」 番号 期 日 行事名 備 考 1 4月2,4,5,6日 桜見学23
名 2 4月27日、5月1日 中山大藤見学17
名 3 5月26日 柏餅作り18
名 4 6月19日 調理実習(わらびもち作り)24
名 5 6月23日 買い物実習(大牟田イオン)21
名 6 7月5日 七夕会21
名 7 7月12日 交通教室23
名 8 7月27日 避難訓練29
名 9 8月1日 鉛筆作り25
名 10 8月2,8,9日 ひまわり見学21
名 11 8月25日 夏祭り22
名 12 8月30日 グリーンハーモニー24
名 13 9月1日 バスハイク(野球)4
名 14 9月15日 バスハイク(マリンワールド)8
名 15 9月29日 バスハイク(野球)8
名 16 10月7日 木工際15
名 17 10月12日 稲刈り24
名 18 10月16日 プチ運動会24
名 19 10月23日 調理実習(スイートポテト)22
名 20 10月25,26,30日 コスモス見学16
名 21 11月1日 バルーン見学22
名 22 11月27日 ブラックシアター23
名 23 12月8日 ちぎり絵14
名 24 12月28日 忘年会26
名 25 1月8,10,16日 初詣20
名 26 1月12日 餅つき20
名 27 1月21日 成人を祝う会27
名 28 2月1日 節分21
名 29 2月14日 調理実習(バナナカップケーキ)18
名 30 2月18,21,28日 買い物実習(佐賀ユメタウン)11
名 31 2月24日 マラソン大会&こけ玉作り16
名 32 3月5,7,12日 買い物実習(佐賀ユメタウン)12
名 33 3月14日 調理実習21
名 34 3月16日 ウェディング15
名 35 3月26,27,28日 桜見学15
名 利用者 DVD鑑賞 1回/月 誕生会1回/月 音楽クラブ1回/月(H25,1まで)社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:木の香園生活支援センター「就労移行」 事業名:木の香園生活支援センター「就労移行」 事業名:木の香園生活支援センター「就労移行」 事業名:木の香園生活支援センター「就労移行」 番号 期 日 行事名 備 考 1 5月17日(木) ひだまりの里見学10
名 2 5月26日(土) 地域交流会9
名 下林施設 3 6月23日(土) 買物実習(大牟田イオン)11
名 4 7月12日(木) 交通教室10
名 下林施設 5 7月14日(土) 調理実習(カレー、他)10
名 川口コミセン 6 7月27日(金) 避難訓練10
名 下林施設 7 8月11日(土) 夏期大掃除(下林)5
名 ワックス掛け 8 8月25日(土) 夏祭り10
名 下林施設 9 9月1日(土) バスハイク (ソフトバンク)1
名 15日(土) バスハイク(マリンワールド)7
名 29日(土) バスハイク(ソフトバンク)2
名 10 10月7日(日) 木工祭5
名 11 11月1日(木) バルーン見学11
名 12 11月10日(土) 調理実習(餃子、他)10
名 下林施設 13 12月8日(土) 創作活動(ちぎり絵)8
名 下林施設 14 12月22日(土) 調理実習(ケーキ)8
名 下林施設 午後大掃除6
名 ワックス掛け 15 12月28日(金) 合同忘年会10
名 下林施設 16 1月12日(土) 餅つき(地域交流会)9
名 下林施設 17 1月26日(土) 初詣(大宰府天満宮)8
名 電車利用 18 2月9日(土) 買物実習(モラージュ)11
名 午後風浪宮散策 名 19 2月24日(土) 創作活動(こけ玉)9
名 下林施設 20 3月1日(金) ひな祭り(お茶会参加)11
名 下林施設 21 3月16日(土) ブライダルショー9
名 下林施設 22 3月23日(土) 調理実習(ちらし寿司)8
名 下林施設 午後花見(風浪宮) 名 利用者 P31社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:木の香園生活支援センター「自立訓練」 事業名:木の香園生活支援センター「自立訓練」 事業名:木の香園生活支援センター「自立訓練」 事業名:木の香園生活支援センター「自立訓練」 番号 期 日 行事名 備 考 1 2月1日 節分2
名 2 2月14日 調理実習(バナナカップケーキ)2
名 3 2月18,21,28日 買い物実習(佐賀ユメタウン)2
名 4 2月24日 マラソン大会&こけ玉作り2
名 5 3月5,7,12日 買い物実習(佐賀ユメタウン)2
名 6 3月14日 調理実習2
名 7 3月16日 ウェディング1
名 8 3月26,27,28日 桜見学2
名 利用者 P31社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:就労継続支援B型 木の香らんど 事業名:就労継続支援B型 木の香らんど 事業名:就労継続支援B型 木の香らんど 事業名:就労継続支援B型 木の香らんど 番号 期 日 行事名 備 考 1 4月5日 花見(風浪宮)14
名 2 5月26日 レクリエーション(ハウステンボス)9
名 3 6月21日 レクリエーション(カラオケ)10
名 4 6月29日 避難訓練9
名 5 7月12日 交通安全教室6
名 6 8月18日 レクリエーション(バーベキュー)7
名 7 8月25日 夏祭り5
名 8 9月30日 調理実習7
名 9 10月8日 木工まつり9
名 10 10月27日 レクリエーション (西九州大学学園祭参加)5
名 11 12月12日~13日 研修旅行(広島)9
名 12月28日 大忘年会11
12 1月12日 スポーツレクリエーション、鏡開き8
名 13 2月9日 レクリエーション (風浪宮まつり、恋ぼたる)6
名 14 3月23日 レクリエーション (吉野ヶ里公園散策)9
名 利用者 P32 P32 P32 P32社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:児童デイサービス「木の香園でいさーびす」 事業名:児童デイサービス「木の香園でいさーびす」 事業名:児童デイサービス「木の香園でいさーびす」 事業名:児童デイサービス「木の香園でいさーびす」 番号 期 日 行事名 備 考 1 4/5 花見11
名 2 4月21日 花植え4
名 3 4月22日3
名 4 4月28日 石けん作り4
名 5 5月12日 干潟よか公園3
名 6 5月13日 花植え2
名 7 5月19日 畑作業5
名 8 5月20日 ドライブ4
名 9 5月26日 ドライブ6
名 10 5月27日 運動会見学 名 11 6月2日 調理実習6
名 12 6月3日 青少年科学館4
名 13 6月9日 蒲鉾工場見学4
名 14 6月10日 ボーリング3
名 15 6月16日 石けん作り6
名 16 6月17日 ドライブ3
名 17 6月23日 延命動物園6
名 18 6月24日 買い物実習3
名 19 6月30日 高良山公園7
名 20 7月1日 DVD鑑賞2
名 21 7月7日 七夕祭り5
名 22 7月8日 調理実習4
名 23 7月14日 蒲鉾作り4
名 24 7月15日 鹿島干潟公園4
名 25 7月21日 ジョイフルランチ7
名 26 7月22日 DVD鑑賞4
名 27 7月28日 干潟よか公園10
名 28 7月29日 大牟田イオン2
名 29 8月4日 DVD鑑賞8
名 30 8月5日 買い物実習5
名 31 8月11日 柳川ひまわり見学10
名 32 8月12日 風鈴作り5
名 33 8月18日 バーベキュー8
名 34 8月19日 クッキー作り6
名 35 8月25日 木の香園夏祭り11
名 36 9月1,2日 創作活動15
名 利用者37 9月8日 蒲鉾作り
10
名 38 9月9日 消防署見学4
名 39 9月15日 青少年科学館11
名 40 9月16日 DVD鑑賞5
名 41 9月23日 映画鑑賞9
名 42 9月29日 吉野ヶ里公園12
名 43 9月30日 調理実習7
名 44 10月6日 国際医療大学学園祭見学8
名 45 10月7日 木工祭7
名 46 10月13日 DVD鑑賞、プール13
名 47 10月14日 コスモス見学9
名 48 10月20、21日 パネル作成17
名 49 10月27日 西九州大学祭見学15
名 50 10月28日 ハロウィン11
名 51 11月4日 バルーン見学9
名 52 11月10日 プール13
名 53 11月11日 お菓子作り8
名 54 11月18日 組子体験7
名 55 11月24日 紅葉狩り15
名 56 11月25日 木工所見学5
名 57 12月1日 プール12
名 58 12月2日 創作活動8
名 59 12月8日 お菓子作り13
名 60 12月9日 電車体験10
名 61 12月15日 映画鑑賞10
名 62 12月16日 年賀状作り9
名 63 12月22日 クリスマス会15
名 64 12月28日 木の香園大忘年会19
名 65 1月5日 書き初め9
名 66 1月6日 カレンダー作り6
名 67 1月12日 園内活動11
名 68 1月13日 アイススケート11
名 69 1月19日 ピザ作り15
名 70 1月20日 ジョイフルランチ8
名 71 1月26日 焼き芋作り15
名 72 1月27日 創作活動11
名 73 2月2日 創作活動15
名 74 2月3日 豆まき11
名 75 2月9日 お菓子作り15
名 76 2月10日 サーカス見学8
名 77 2月16日 DVD鑑賞15
名78 2月17日 スポーツ大会
10
名 79 2月20日 避難訓練12
名 80 2月23日 室内ゲーム14
名 81 2月24日 こども科学館14
名 82 3月2日 創作活動15
名 83 3月3日 ひな祭り13
名 84 3月9日 鉛筆作り11
名 85 3月10日 青少年科学館14
名 86 3月16日 スポーツ大会15
名 87 3月17日 ハイキング12
名 88 3月23日 団子作り15
名 89 3月24日 買い物実習15
名 90 3月30日 室内ゲーム11
名 91 3月31日 高田濃施山公園9
名社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:地域活動支援センター「木の香らんど」 事業名:地域活動支援センター「木の香らんど」 事業名:地域活動支援センター「木の香らんど」 事業名:地域活動支援センター「木の香らんど」 番号 期 日 行事名 備 考 1 4月5日 花見(風浪宮)3
名 2 4月21日 花植え3
名 3 4月22日 貼り絵、カラオケ8
名 4 4月28日 石けん作り5
名 5 5月1日 花見(中山の大藤)3
名 6 5月26日 レクリエーション (ハウステンボス)3
名 7 6月21日 レクリエーション (カラオケ)2
名 8 6月29日 避難訓練1
名 9 7月12日 交通安全教室2
名 10 8月18日 レクリエーション (バーベキュー)4
名 11 8月25日 夏祭り3
名 12 9月30日 調理実習2
名 13 12月28日 大忘年会2
名 14 1月12日 スポーツレクリエーション、鏡開き1
名 15 2月9日 レクリエーション (風浪宮まつり、恋ぼたる)1
名 16 3月23日 レクリエーション (吉野ヶ里公園散策)1
名 利用者社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:相談支援事業所「木の香園相談支援センター」 事業名:相談支援事業所「木の香園相談支援センター」 事業名:相談支援事業所「木の香園相談支援センター」 事業名:相談支援事業所「木の香園相談支援センター」 番号 期 日 行事名 備 考 1 4月12日 自立支援協議会事務局会議2
名 2 5月10日 自立支援協議会事務局会議3
名 3 5月17日 第5回八女筑後・久留米圏域委託 相談支援事業所 情報交換会5
名 4 6月14日 自立支援協議会事務局会議4
名 5 7月12日 自立支援協議会事務局会議4
名 6 8月9日 自立支援協議会事務局会議4
名 7 8月21日 第1回療育・教育部会1
名 8 8月28日 第1回相談援助部会2
名 9 9月13日 自立支援協議会事務局会議3
名 10 9月18日 第1回地域生活部会1
名 11 9月20日 第6回八女筑後・久留米圏域委託 相談支援事業所 情報交換会4
名 12 9月27日 第2回相談援助部会2
名 13 10月11日 自立支援協議会事務局会議2
名 14 10月23日 第2回地域生活部会1
名 15 10月23日 第1回就労部会1
名 16 11月8日 自立支援協議会事務局会議3
名 17 11月30日 障害者虐待防止法に関する講演会4
名 18 12月11日 第3回地域生活部会1
名 19 12月13日 自立支援協議会事務局会議1
名 20 1月9日 第2回療育・教育部会1
名 21 1月10日 自立支援協議会事務局会議3
名 22 1月31日 第7回八女筑後・久留米圏域委託 相談支援事業所 情報交換会3
名 23 2月12日 第4回地域生活部会1
名 24 2月14日 自立支援協議会事務局会議3
名 25 2月21日 大川市障害者自立支援協議会 運営会議(合同部会)5
名 26 3月8日 自立支援協議会 先進地視察研修2
名 27 3月14日 自立支援協議会事務局会議4
名 28 3月25日 福祉施設従事者等対象の「虐待対 応と権利擁護」 研修5
名 出席者社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
社会福祉法人大川市福祉会 平成24年度 年間行事報告書
事業名:木の香園でいさーびす「日中一時支援事業」 事業名:木の香園でいさーびす「日中一時支援事業」事業名:木の香園でいさーびす「日中一時支援事業」 事業名:木の香園でいさーびす「日中一時支援事業」 番号 期 日 行事名 備 考 1 5月12日 干潟よか公園1
名 2 5月13日 花植え1
名 3 5月19日 畑作業2
名 4 5月20日 ドライブ2
名 5 5月27日 運動会見学1
名 6 6月2日 調理実習3
名 7 6月3日 青少年科学館1
名 8 6月9日 蒲鉾工場見学2
名 9 6月10日 ボーリング3
名 10 6月16日 石けん作り1
名 11 6月17日 ドライブ3
名 12 6月23日 延命動物園6
名 13 6月24日 買い物実習1
名 14 6月30日 高良山公園2
名 15 7月1日 DVD鑑賞2
名 16 7月7日 七夕祭り4
名 17 7月8日 調理実習2
名 18 7月14日 蒲鉾作り1
名 19 7月15日 鹿島干潟公園1
名 20 7月22日 DVD鑑賞1
名 21 7月28日 干潟よか公園3
名 22 8月4日 DVD鑑賞1
名 23 8月5日 買い物実習2
名 24 8月11日 柳川ひまわり見学2
名 25 8月12日 風鈴作り3
名 26 8月19日 クッキー作り1
名 27 9月1,2日 創作活動1
名 28 9月9日 消防署見学4
名 29 9月15日 青少年科学館1
名 30 9月16日 DVD鑑賞1
名 31 9月23日 映画鑑賞2
名 32 9月29日 吉野ヶ里公園3
名 33 10月6日 国際医療大学学園祭見学2
名 34 10月7日 木工祭4
名 35 10月13日 DVD鑑賞、プール1
名 36 10月14日 コスモス見学6
名 37 10月20、21日 パネル作成4
名 利用者38 10月27日 西九州大学祭見学