• 検索結果がありません。

物 理 光 学 Ⅰ で は 、 光 学 の 基 礎 で あ る 「 光 の 伝 播

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア " 物 理 光 学 Ⅰ で は 、 光 学 の 基 礎 で あ る 「 光 の 伝 播"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 科   目   名   :  物理光学Ⅰ         科 目 英 文 名   :   Optics and PhotonicsⅠ 

 担   当   者   :   金   大 貴 

 授 業 ( 形 態 ) :   専 門 科 目 ( 講 義 )     単 位 ( 区 分 ) : 2 単 位 ( 準 必 修 )    

[ 科 目 の 主 題 と 目 標 ]  

光 学 は 力 学 と 並 ん で 物 理 学 の 中 で 最 も 古 い 学 問 で あ り な が ら 、 「 21世 紀 は 光 の 時 代 」 と い わ れ る よ う に 光 学 は ま す ま す 重 要 に な っ て き て い る 。 物 理 光 学 Ⅰ と Ⅱ で 、 「 光 学 」 全 体 に わ た る 一 連 の 内 容 を 講 義 す る 。 物 理 光 学 Ⅰ で は 、 光 学 の 基 礎 で あ る 「 光 の 伝 播 」 、 「 反 射 ・ 屈 折 」 、 お よ び 「 光 の 干 渉 」 に つ い て 理 解 し 、 レ ン ズ や 干 渉 フ ィ ル タ ー な ど の 簡 単 な 光 学 素 子 の 設 計 が で き る よ う に す る 。  

( 到 達 目 標 課 題 )  

「 光 の 伝 播 」 に お い て は 、 マ ク セ ル 方 程 式 を 理 解 し 解 く こ と で 、 真 空 中 お よ び 媒 質 中 の 光 の 伝 播 お よ び 光 の 偏 光 を 理 解 す る 。 「 反 射 ・ 屈 折 」 に お い て は 、 2 つ の 媒 質 の 境 界 条 件 を 考 え る こ と で 、 屈 折 の 法 則 お よ び フ レ ネ ル の 公 式 が 導 け る こ と を 理 解 し 、 レ ン ズ 設 計 の 手 法 を 学 ぶ 。 ま た 、 ブ ル ー ス タ ー 角 お よ び 全 反 射 に つ い て 理 解 す る 。 「 光 の 干 渉 」 に お い て は 、 波 の 重 ね 合 わ せ に よ っ て 干 渉 が 生 じ て い る こ と を 理 解 し た 後 、 こ の 干 渉 現 象 を 利 用 し た 干 渉 フ ィ ル タ ー な ど の 光 学 素 子 お よ び フ ー リ エ 分 光 器 の 基 本 原 理 を 理 解 す る た め に 、 色 々 な 干 渉 現 象 お よ び 干 渉 計 を 学 ぶ 。  

 

[ 授 業 内 容 ・ 授 業 計 画 ]  

回  数    題      目    内        容   

  第1回  第2回  第3回  第4回  第5回  第6回  第7回  第8回  第9回  第10回  第11回  第12回   第13回   第14回    

光とは何か  光波の伝播  光波の伝播  光波の伝播 

反射・屈折による光波の変化  反射・屈折による光波の変化  反射・屈折による光波の変化  反射・屈折による光波の変化  反射・屈折による光波の変化  光の干渉 

光の干渉  光の干渉  光の干渉  期末試験   

 光の定義と光の発生・検出   電磁波の伝播 

位 相 速 度 と 群 速 度    偏光 

 反射・屈折 

 反射率と透過率1   反射率と透過率2   反射・屈折による偏光   全反射 

 重ね合わせの原理、干渉   等傾角干渉、等厚干渉   マイケルソンの干渉計   ファブリー・ペロー干渉計 

   

   

 

[ 評 価 方 法 ・ 評 価 基 準 ] 期 末 試 験 お よ び レ ポ ー ト 。 期 末 試 験 60点 以 上 合 格 ( レ ポ ー ト を 含 む )  

[ 教 材 ] 参 考 書 : 吉 原 邦 夫 『 物 理 光 学 』   (共 立 出 版 )        山 口 一 郎 『 応 用 光 学 』 ( オ ー ム 社 )  

[ オ フ ィ ス ア ワ ー ] 金 曜 日 6 限 目 、 [ 部 屋 番 号 ] B‑512、 [ 内 線 番 号 ] 3087   

 

参照

関連したドキュメント

これは基礎論的研究に端を発しつつ、計算機科学寄りの論理学の中で発展してきたもので ある。広義の構成主義者は、哲学思想や基礎論的な立場に縛られず、それどころかいわゆ

■CIQや宿泊施設、通信・交通・決済など、 ■我が国の豊富で多様な観光資源を、

それゆえ、この条件下では光学的性質はもっぱら媒質の誘電率で決まる。ここではこのよ

光を完全に吸収する理論上の黒が 明度0,光を完全に反射する理論上の 白を 10

一般法理学の分野ほどイングランドの学問的貢献がわずか

光化学オキシダント濃度 2030 年度 全ての測定局で 0.07 ppm 以下(8時間値) ※2 PM 2.5 の環境基準 ※3 2020 年度 長期基準の達成. 2024

Levy JI, Chemerynski SM, Sarnat JA:Ozone exposure and mortality:an empiric bayes metaregression analysis, Epidemiology, 16(4),

⾜ᴦᆅ䛸䛧䛶▱䜙䜜䛶䛚䜚䚸 䛭䛾ᵝᏊ䛿ḷᕝᗈ㔜䜢䛿䛨䜑ከ䛟䛾ᾋୡ⤮ᖌ䛻䜘䛳䛶⏕䛝⏕䛝 䛸ᥥ䛛䜜䛶䛔䜎䛩䚹 ⌧ᅾ䜒䚸 ㇏䛛䛺⮬↛䜔Ṕྐ䛻⫱䜎䜜䛶䛝䛯⏘ᴗ䚸 ᩥ໬