• 検索結果がありません。

汚染された手指は様々な場所に病原体を伝播させる可能性がある 実際に 感染を引き起こす病原体の多くは汚染された医療従事者の手指を介して伝播 手洗い及び手指消毒により手を衛生的に保つことは 最も基本的な感染防止の手段 参考 :WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Heal

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "汚染された手指は様々な場所に病原体を伝播させる可能性がある 実際に 感染を引き起こす病原体の多くは汚染された医療従事者の手指を介して伝播 手洗い及び手指消毒により手を衛生的に保つことは 最も基本的な感染防止の手段 参考 :WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Heal"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

病院感染対策講習会

手指衛生の重要性と実践

講習会内容

●手指衛生の基本

・手洗い

・手指消毒

・ハンドケア

●手指衛生のチェックポイント

●手指衛生の遵守率向上

手指衛生の基本

手指衛生の基本

接触感染

水痘(みずぼうそう)

インフルエンザ、

百日咳、風疹、

耳下腺炎(おたふく)

薬剤耐性菌

(MRSA、VRE、MDRP等)

クロストリジウム・ディフィシル

疥癬

飛沫感染

空気感染

結核

麻疹

麻疹

((はしか

はしか))

手指衛生を怠ることによるリスク

【実験】

メラミン樹脂

1

2

3

4 5 6 7 8

ノロウイルスで汚染させた指先を

8個のメラミン樹脂表面にそれぞれ10秒ずつ連続で接触

参考:Barker,J.et al: Effects of cleaning and disinfection in reducing the spread of Norovirus contamination via environmental surfaces.J.Hosp.Infect.2004,58,42-9

これを ×

4

ノロウイルスで

汚染させた指先

100%

100%

100%

100%

75%

75%

4

【結果】

最大で7個目までノロウイルスが連続して伝播

また、4個目までは100%の確率で伝播した

25%

0

1

2

3

1個目 2個目 3個目 4個目 5個目 6個目 7個目 8個目

メラミン樹脂表面

参考:Barker,J.et al: Effects of cleaning and disinfection in reducing the spread of Norovirus contamination via environmental surfaces.J.Hosp.Infect.2004,58,42-9

(2)

汚染された手指は様々な場所に

病原体を伝播させる可能性がある

感染を引き起こす病原体の多くは汚染された

医療従事者の手指を介して伝播

実際に……

手洗い及び手指消毒により

手を衛生的に保つことは、

最も基本的な感染防止の手段

参考:WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Health Care.2009.

手指衛生の目的

• 患者を交差汚染から守る

手指から汚れや病原体を取り除く

• 自分自身を病原体から守る

• 医療関連感染を防ぐことで、病院や社会を

混乱/損失から守る

手指衛生の種類

目に見える汚れ

Visible dirt

日常

手洗い

手洗い

衛生

手指消毒

手術時

皮膚

skin

常在菌叢

resident flora(共生菌)

通過菌叢

transient flora(病原菌)

衛生手洗いの実践方法

目に見える汚れがある場合

普通石けん+流水で手洗い

普通石けん+流水で手洗い

参考:CDC. Guideline for Hand Hygiene in Health-care Settings.2002. WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Health Care.2009.

目に見える汚れがない場合

アルコール手指消毒剤で手指消毒

アルコール手指消毒剤で手指消毒

・手の付着菌を

短時間

で確実に減少させる

手洗い設備が不要である

ベットサイド等

どこでも容易

に消毒できる

アルコール手指消毒剤の有用性

より実践的な対策として高く評価され

アルコール手指消毒剤の使用が推奨されている

保湿剤により

手荒れの問題も改善

されている

参考:CDC. Guideline for Hand Hygiene in Health-care Settings.2002. WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Health Care.2009.

(3)

手指衛生のタイミング

参考:WHO.‘Based on the ’My 5 moments for Hand Hygiene‘, http://www.who.int/gpsc/tools/Five_moments/en/ '

手指衛生のタイミング

①患者に触れる前

入浴や清拭の前、脈拍測定の前、血圧測定の前、

胸部聴診の前

②清潔/無菌操作の前

口腔/歯科ケアの前 、分泌物の吸引前、損傷

皮膚のケアの前

③体液に曝露された

可能性がある場合

分泌物の吸引後、損傷皮膚のケアの後、

尿や糞便、吐物の処理後

④患者に触れた後

握手の後、移動などの介助の後、入浴や清拭の後、

脈拍測定の後、血圧測定の後

⑤患者周辺の物品に

触れた後

ベッドリネンの交換の後、点滴速度調整の後、

アラームを確認した後、ベッド柵をつかんだ後

参考:WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Health Care.2009.

手指衛生実践のポイント

手指消毒

手洗い

ハンドケア

正しい方法・タイミングで実施し

遵守率を向上させること

普通石けんと流水による

普通石けんと流水による

手洗い

手洗い前の確認事項

z爪は短く切る

z装飾品をはずす

指輪、腕時計、付け爪など

z装飾品をはずす

写真:メディカ出版刊『感染対策の必守手技』より

腕時計の裏を

培養すると…

参考:CDC. Guideline for Hand Hygiene in Health-care Settings.2002. WHO. Guidelines on Hand Hygiene in Health Care.2009.

手洗い手順(例)

①両手のひらを

よくこする

②手の甲を

よくこする

③指の間を

こする

④親指と手のひらを

ねじり洗い

⑤指先、指の背を

十分に

⑥手首も忘れずに

(4)

手指の乾燥(ペーパータオル)

・指先、指の間までしっかり水気を拭き取る

・ゴシゴシと擦らずに水気を吸い取るように

たたき拭きする

洗い残しやすい場所

参考:L.J.Taylor,SRN,SCM:An evaluation of hand washing techniques-1,NURSING TIME 1978 ; JANUARY(12):54

アルコール手指消毒剤による

アルコ ル手指消毒剤による

手指消毒

手指消毒手順(例)

①両手のひらを

よくこする

②指先、指の背を

よくこする

③手の甲を

よくこする

よくこする

よくこする

よくこする

④指の間をこする

⑤親指をもう片方の

手で包みこする

⑥手首も忘れずに

手洗いと手指消毒の違い

手洗い

手指消毒

状況

目に見える汚れが

ある場合

目に見える汚れが

ない場合

使用薬液

石けん

アルコール

作用

物理的洗浄作用

化学的殺菌作用

作用

物理的洗浄作用

化学的殺菌作用

汚れの除去

可能

不可能

通過菌

物理的除去

殺菌

利便性

手洗い設備が必要

あらゆる場所に設置/

携帯可能

手指衛生の後は・・・

業務中は、

業務中は、

首から上に手を持っていかない

首から上に手を持っていかない

(5)

保湿剤や保護剤による

ドケ

ハンドケア

手荒れとは

皮膚から水分や油分が

失われることによって生じる

スキントラブル

健康な手指

皮膚の乾燥

手荒れ

角層バリア機能低下

保湿機能低下

医療従事者の手荒れ調査結果

手荒れがある

ない

29.8%

手荒れがある

ない

19.4%

未回答

3%

参考:澤井洋子、大久保憲 他 手術時手洗いにおける消毒剤の皮膚におよぼす 影響について 手術部医学1993; 14(2): 289-292 参考:藤原順子、小田真璃恵 他 消毒剤・ゴム手袋による手荒れの調査 手術部医学 1992; 13(2):395-398

手荒れがある

70.2%

手荒れがある

77.6%

血液媒介ウィルス

空気中に飛散

して

環境汚染

細菌の温床となる

乾燥した皮膚が

はがれ落ちる

皮膚のバリア

手荒れ

手荒れがもたらす問題点

血液媒介ウィルス

等に

感染する危険性

の増加

皮膚のバリア

が弱くなる

手指衛生遵守率の低下を招く

手荒れ問題は個人のレベルに留まらず

医療施設全体の感染対策に影響を及ぼす

参考:Skin reactions related to hand hygiene and selection of hand hygiene products. Am J Infect Control 2006; 34: 627-635.

ハンドケアのポイント

z 手指衛生には低刺激の製品を選ぶ

・自分に適した製品を選ぶ

z 手洗い習慣を見直す

ハンドケアの原則は手荒れの

予防

・石けんを十分すすぐ

・温水を使用しない

・ペーパータオルの品質、拭き方に注意する

・汚れのない場合はアルコールによる手指消毒を選ぶ

z 保湿剤・保護剤を使用する

・手肌にうるおいを保ち、バリア機能を補完する

※既に手荒れがある方はハンドケアに加えて治療を行う

手指衛生の遵守率向上

手指衛生の遵守率向上

(6)

環境

・不十分な手洗い

設備

・手洗い場までの

アクセス不良

手指衛生遵守不良の原因

不良

ヒト

・意識の欠如

モノ

・手指衛生剤による

皮膚刺激

参考:Pittet,D.Improving compliance with hand hygiene in hospitals.Infect Control. Hosp epidemiol, 21, 381-386, 2000

手指衛生遵守不良の改善策

環境

・手洗い環境の

整備

・手指消毒剤の

有効活用

ヒト

・手指衛生教育

/啓発活動

モノ

・皮膚保護成分を

含む製品や手肌に

合う製品の選択

参考:Pittet,D.Improving compliance with hand hygiene in hospitals.Infect Control. Hosp epidemiol, 21, 381-386, 2000

手指衛生の行動変容を促すこと

-具体例-

・手指衛生製品やディスペンサーの戦略的配置

・遵守率測定とフィードバック

(直接観察、製品の使用量調査、自動モニタリング)

・手指衛生啓発ポスターにはポジティブなメッセージを

入れる、遵守率が高い部署を表彰する等、

職員のやる気を引き出す

参考:SHEA / IDSA.Strategies to Prevent Healthcare-Associated Infections through Hand Hygiene

訴訟事例

患者:3歳男子 脳腫瘍で入院し腫瘍摘出手術を実施

回復傾向に向かうもMRSA感染、小脳の腫瘍増大、死亡

原告:患者両親

平成7年12月~平成8年3月の事象

平成13年10月30日判決

被告:M病院(地域基幹病院)開設者

原告主張:脳腫瘍発見が遅れた過失

MRSAに感染させた過失

体力低下,副作用に対する措置が遅れた過失

説明義務違反

請求:2,300万円余りの損害賠償金の支払い.

参考:増田聖子. インフェ法律相談所. INFECTION CONTROL 2007; 16: 184-190.

・患部露出のまま一時放置した他、患部の消毒や被覆につい

て適切な措置を講じていなか た

MRSAに感染した件でM病院に過失あり

646万円余りの賠償金支払い

▼判決の認定根拠

て適切な措置を講じていなかった

・看護師が手指消毒を十分にせずに、ドアノブやベッドの

器具に触れた手でガーゼ交換を実施していた

・患者の両親は病室入室時に手指消毒を実施していた

・患者が化膿性髄膜炎に罹患したと説明を受けた時に患者の

母親が医師や看護師に、看護師の不衛生なガーゼ交換が

原因であると抗議した

参考:増田聖子. インフェ法律相談所. INFECTION CONTROL 2007; 16: 184-190.

本日のまとめ

本日のまとめ

感染を引き起こす病原体の多くは汚染された

医療従事者の手指を介して伝播

●手に目に見える汚れがある場合は手洗い

ない場合は手指消毒を実施する

手指衛生は正しい方法、タイミングで実施

することが重要

●ハンドケアも同時に行い、手荒れを予防する

●遵守率向上に向け、

職員の行動変容を促す取り組みを

実施

する必要がある

参照

関連したドキュメント

感染した人が咳やくしゃみを手で抑えた後、その手でドアノブ、電気スイッチなど不特定多

口腔の持つ,種々の働き ( 機能)が障害された場 合,これらの働きがより健全に機能するよう手当

本手順書は複数拠点をアグレッシブモードの IPsec-VPN を用いて FortiGate を VPN

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

ASTM E2500-07 ISPE は、2005 年初頭、FDA から奨励され、設備や施設が意図された使用に適しているこ

では、シェイク奏法(手首を細やかに動かす)を音

今回の調査に限って言うと、日本手話、手話言語学基礎・専門、手話言語条例、手話 通訳士 養成プ ログ ラム 、合理 的配慮 とし ての 手話通 訳、こ れら

*2 施術の開始日から 60 日の間に 1