• 検索結果がありません。

HOKUGA: 送る言葉 : 栗原豪彦先生に感謝を込めて(退職記念)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "HOKUGA: 送る言葉 : 栗原豪彦先生に感謝を込めて(退職記念)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

タイトル

送る言葉 : 栗原豪彦先生に感謝を込めて(退職記念)

著者

上野, 誠治

引用

北海学園大学人文論集, 45: 23-24

(2)

送る言葉

栗原豪彦先生に感謝を込めて

上 野 誠 治

栗原豪彦先生は前任 である北海道大学言語文化部・同大学院国際広報 メディア研究科(兼担)を退官された後,2003年(平成 15年)4月に本学 人文学部英米文化学科に着任されました。ちょうど,私が在外研修で1年 を留守にする時期と重なったため,着任早々,英語学概論や演習以外にも 英語文法論や英語 概説など多くの言語学・英語学関連科目を担当して頂 くことになってしまいました。また,大学院では英米言語文化特殊講義お よび演習をご担当になり,学生たちに英語を中心に自然言語の諸相および その科学的研究のための基礎概念や研究方法について指導をして頂きまし た。特に,演習では語用論や社会言語学の観点から言葉とコミュニケーショ ンの問題を扱っておられました。 私事になりますが,先生との出会いは今から約 30年前,大学の3年生の 時で,当時,英語学演習を担当されていた先生に,生成文法理論の初歩を 教えて頂きました。 用した Jeanne H.Herndon著 A Survey of Modern Grammars というテキストには,約 60ページにわたって行間に書き込み が残っています。初めて触れた生成文法理論と1年間格闘した懐かしい思 い出です。先生とはそれ以来のおつきあいですが,まだ駆け出しの頃,あ る学会で研究発表した折りに, 参 までに と仰って論文のコピー を渡 してくださったこともありました。またつい最近も,投稿論文を読んで頂 いたときに,論述に関する貴重なご助言とともに,参照すべき先行研究 の 存在をご教示頂きました。いずれの場合も,幾 かましな論文に仕上がっ 23

ithout as Non-finite Clau Hantson, Andre. 1983. For, With and W

oducers, Enlish Studies

se

Intr 64.

イトル

1行➡3

タイトル2行➡4行どり

行どり

(3)

たとすれば,それはまさに先生のおかげであります。またある時には,英 語の表現で気になったことがあり,気楽な気持ちで先生に質問をすると, すぐにいろいろな文献を調べたり,インフォーマントに意見を聞いてくだ さったりもして頂きました。そのようなわけで,北海学園大学における先 生は私にとって研究領域を同じくする同僚のお一人であると同時に常に 先生 でありました。 先生は,教育・研究以外においても,おそらく先生でなければ到底解決 し得なかっただろうと思われる難題にも取り組まれました。とりわけ,学 部に設けられた英語教育委員会(EEC)の委員長を現在に至るまで長らく 務められ,学部の英語教育を取り巻く諸問題の解決にご尽力頂きました。 一方的にご自身の見解を述べるのではなく,対立する双方の意見に誠実に 耳を傾けられ,最後には皆が納得のいく結論を導いていくというやり方で あったように思います。 近年,先生は学説 的な視点から言語理論における基礎概念の見直しに 取り組まれ, 言語学の対象をめぐる二 法再 ( 人文論集 第 35号), ポライトネス理論をめぐる論争 ( 人文論集 第 41・42号), ブルデュー の言語論 ( 学園論集 第 140号)などの論文を精力的に発表し大きな成 果を上げられています。言語学の対象や方法論に関する二 法の理論的な 意味合いを検討し,とりわけポライトネス理論に見られる論争が,ポライ トネス自体の定義に関して研究者間にいまだ合意がないことによる必然的 な結果であることなどを指摘されています。 栗原先生にはご退職後もご 勝で,言語学・英語学に関するご研究にお いて一層のご活躍をお祈りするとともに,折に触れて大所高所からのご助 言,ご指導をお願い申し上げます。最後になりましたが,様々な領域で本 学のためにご貢献頂きましたことに対し,改めて衷心より感謝申し上げる 次第です。

Lakoff, George. 1974. Syntactic Amalgams, CLS 10.

参照

関連したドキュメント

身体主義にもとづく,主格の認知意味論 69

(野中郁次郎・遠山亮子両氏との共著,東洋経済新報社,2010)である。本論

大六先生に直接質問をしたい方(ご希望は事務局で最終的に選ばせていただきます) あり なし

① 新株予約権行使時にお いて、当社または当社 子会社の取締役または 従業員その他これに準 ずる地位にあることを

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

[r]

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入