• 検索結果がありません。

創立60周年記念文献目録

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "創立60周年記念文献目録"

Copied!
75
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

北海道立地質研究所 創立 60 周年記念

出 版 物 目 録

北海道立地質研究所

平成 22 年 1 月

(2)

目  次

例  言

地質図類

 1.60 万分の 1 地質図   1−1 北海道の地質と資源・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1   1−2 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1  2.20 万分の 1 地質図   2−1 20 万分の 1 北海道地質図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1   2−2 北海道骨材資源分布図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2  3.10 万分の 1 地質図   3−1 北海道水理地質図幅説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2  4.5 万分の 1 地質図   4−1 5 万分の 1 北海道地質図幅説明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3   4−2 特定地域報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12   4−3 表層地質図及び報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12   4−4 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14   4− 5 北海道の砕石資源分布図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14  5.2 万 5 千分の 1 地質図   5−1 北海道地盤地質図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15  6.特殊地質図   6−1 北海道活断層図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15

報告書類

 1.資料   1−1 北海道地下資源資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16   1−2 北海道地下資源調査資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16  2.所報告   2−1 北海道地下資源調査報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20   2−2 北海道地下資源調査所報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21   2−3 北海道立地質研究所報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33  3.調査研究報告   3−1 地下資源調査所調査研究報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37   3−2 地質研究所調査研究報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39  4.研究会・講習会資料集   4−1 北海道立地質研究所調査研究成果報告会報告資料集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39   4−2 試錐研究会講演資料集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43   4−3 地質及び土質講習会資料集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50  5.地下水関連報告類   5−1 地下水位地盤沈下観測記録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50   5−2 地下水源調査資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51   5−3 畑作深層地下水調査報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51   5−4 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53  6.地熱・温泉関連報告類   6−1 データ集関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54   6−2 調査報告関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54   6−3 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55  7.鉱山・鉱床関連報告類   7−1 北海道開発計画調査 特定鉱床開発促進調査資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56   7−2 鉱山鉱害調査報告関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63   7−3 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64  8.防災関連報告類   8−1 火山関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64   8−2 地震関連・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65  9.海洋関連報告類

(3)

例   言

Ⅰ 収録の範囲  この出版物目録には、北海道立地下資源調査所および北海道立地質研究所が昭和 25 年の創立から平成 21 年度までに刊行した文献を採 録したものである。また、他の機関が刊行した文献であっても、当調査所および当研究所が主たる調査研究を行った刊行物についても採 録した。なお、継続刊行物の所報告は 81 号まで、調査研究報告は 39 号まで、地下水位・地盤沈下観測記録は 30 号まで、試錐研究会講 演資料集は 48 回まで採録した。 Ⅱ 配列の順序  基本的に発行年順に配列したが、期間が決まっている共同研究などはテーマ毎に配列した(テーマ内では発行年順)。また、5 万分の 1 地質図幅と同説明書については、コード番号(網走 22 など)順に配列した。 Ⅲ 5 万分の 1 地質図幅と同説明書の表現  表中の図幅名(○○○)が明朝体になっているものは「5 万分の 1 地質図幅説明書 ○○○」、表中の図幅名がゴシック体になっている ものは「地域地質研究報告 ○○○地域の地質」を表現している。 Ⅳ 北海道の採石資源分布図の表現  地質研究所調査研究報告 32 号・33 号・36 号・39 号は、報告書の内容から、地質図類の北海道の採石資源分布図、および報告書類の 地質研究所調査研究報告の両方に掲載した。 Ⅳ 共同研究の表現  表中の共同研究機関の欄に丸印が付いている機関は、その共同研究の代表機関を表現している。   9−1 日本全国沿岸水温の記録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65   9−2 その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65  10.共同研究報告書・重点領域特別研究報告書   10 −1 共同研究報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66   10 −2 重点領域特別研究報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69  11. そ の 他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69 表紙写真:日和山からみた地獄谷と大湯沼

(4)

地質図類

60 万分の 1 北海道地質図

(5)

1. 60 万分の 1 地質図

  1−1 北海道の地質と資源

号 書   名 内   容 編者および著者 頁 発行年 Ⅰ 60 万分の 1 北海道地質図 北海道の地質 北海道地質図 北海道の地質 高橋功二・酒匂純俊・鈴木 守  長谷川潔 酒匂純俊・鈴木 守・長谷川潔  高橋功二・松下勝彦・船橋三男 113 1980 1980 Ⅱ 北海道の地熱温泉資源 北海道地熱温泉分布図 北海道の地熱温泉資源 北海道地熱温泉一覧表 酒匂純俊・和気 徹・松波武雄 早川福利・酒匂純俊・和気 徹 二間瀬洌・斉藤尚志  酒匂純俊・二間瀬洌・和気 徹 54 22 1982 1983 1982 Ⅲ 北海道の金属鉱物資源 北海道金属鉱床分布図 北海道の金属鉱物資源 鉱床区および地区別生産比図 長谷川潔・寺島克之・黒沢邦彦 長谷川潔・寺島克之・黒沢邦彦 長谷川潔・寺島克之・黒沢邦彦 62 1982 1983 1983 Ⅳ 北海道の水資源 北海道の水資源の利用と分布図 1. 地下水 北海道の水資源の利用と分布図 2. 表流水 北海道の水資源−地下水を中心として− 北海道の水資源の利用と分布資料集 北海道の地下水文献目録 小原常弘・松下勝秀 小原常弘 小原常弘・松下勝秀 小原常弘 小原常弘・佐藤泰子 98 127 113 1982 1982 1985 1984 1984 Ⅴ 北海道の非金属資源 藤原哲夫 98 1983

2. 20 万分の 1 地質図

  2−1 20 万分の 1 北海道地質図

地   域 号 編   者 頁 発行年  西     部 1 1953  中 央 南 部 4 1954  中 央 中 部 3 1955  中 央 北 部 2 1957  東  北  部 5 1957  東  南  部 6 1958 (1 ∼ 6)説明書 橋本 亘・石川俊夫・船橋三男・斉藤昌之・長尾捨一 58 1958

1. 60 万分の 1 地質図

  1−2 その他

書   名 内   容 編者および著者 頁 発行年 北海道地温勾配図 北海道地温勾配図 北海道地温勾配図説明書 若浜 洋・秋田藤夫・松波武雄若浜 洋・秋田藤夫・松波武雄 44 19951995 北海道地盤液状化予測地質図 北海道地盤液状化予測地質図 北海道地盤液状化予測地質図説明書 黒沢邦彦・山岸宏光黒沢邦彦・山岸宏光 31 19951995

(6)

2. 20 万分の 1 地質図

  2−2 北海道骨材資源分布図

地   域 号 編   者 発行年 石 狩 支 庁 管 内 1 松井公平 1975 胆 振 支 庁 管 内 10 松井公平 1976 後 志 支 庁 管 内 4 松井公平 1978 留 萌 支 庁 管 内 7 松井公平 1979

3. 10 万分の 1 地質図

  3−1 北海道水理地質図幅説明書

図幅名 号 著者 頁 地質図発行年 説明書発行年 苫小牧・室蘭 13 山口久之助・二間瀬洌・小原常弘・国府谷盛明・早川福利 51 1963 1963 札 幌 8 山口久之助・小原常弘・早川福利・佐藤 巌・二間瀬洌 横山英二・小山内熙・松下勝秀・国府谷盛明 110 1964 1964 札幌周辺の地盤と地下水 (3 万分の 1) 札幌別冊 山口久之助・小山内熙・佐藤 巌・二間瀬洌・小原常弘 早川福利・横山英二 72 1965 1965 函 館 15 小原常弘・佐藤 巌・松下勝秀・早川福利・横山英二 山口久之助・二間瀬洌・国府谷盛明 41 1966 1966 旭 川 4 山口久之助・小原常弘・早川福利・松下勝秀・二間瀬洌 横山英二・佐藤 巌 43 1967 1967 滝川・留萌 3 小原常弘・二間瀬洌・横山英二・松下勝秀・山口久之助 佐藤 巌・早川福利 35 1968 1968 帯 広 9 小原常弘・横山英二・松下勝秀・二間瀬洌・早川福利 山口久之助・佐藤 巌・和気 徹 46 1970 1971 釧 路 10 小原常弘・松下勝秀・二間瀬洌・早川福利・佐藤 巌 横山英二・和気 徹・国府谷盛明 54 1972 1973 根 室 11 小原常弘・横山英二・松井公平・二間瀬洌・早川福利 佐藤 巌・和気 徹 39 1974 1976 浦 河 14 小原常弘・早川福利・松下勝秀・佐藤 巌・二間瀬洌 横山英二 27 1978 1978 北 見 5 小原常弘・和田信彦・横山英二・松浪文博・佐藤 巌 53 1980 1980 斜 里 6 広田知保・嵯峨山積・松浪文博・横山英二・小原常弘 48 1981 1981 名 寄 2 広田知保・嵯峨山積・松浪文博・横山英二 44 1983 1982 稚 内 1 広田知保・嵯峨山積・横山英二・菅 和哉・松浪文博 52 1983 1983 倶知安 7 広田知保・和田信彦・横山英二・菅 和哉 55 1984 1985 伊達・八雲 12 広田知保・和田信彦・横山英二・菅 和哉 90 1986 1986

2

(7)

-番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 網走− 01 目梨泊 酒匂純俊 地下資源調査所 地下資源調査所 9 1961 1961 網走− 02 枝 幸 小山内熙・三谷勝利・太田昌秀 開発庁 地下資源調査所 25 1962 1962 網走− 03 乙忠部 酒匂純俊・鈴木 守・魚住 悟・金山喆祐 開発庁 地下資源調査所 41 1961 1961 網走− 04 音 標 斉藤昌之・太田昌秀 開発庁 地下資源調査所 38 1959 1959 網走− 05 仁宇布 土居繁雄・酒匂純俊・金山喆祐・太田昌秀 開発庁 地下資源調査所 34 1960 1960 網走− 06 雄 武 鈴木 守・国府谷盛明・藤原哲夫 地下資源調査所 地下資源調査所 20 1966 1966 網走− 07 沢 木 斉藤昌之 地下資源調査所 地下資源調査所 10 1964 1964 網走− 08 サンル 酒匂純俊・土居繁雄・太田昌秀 開発庁 地下資源調査所 29 1960 1960 網走− 09 上興部 長谷川潔・長尾捨一・河内晋平・吉田 勝 開発庁 地下資源調査所 22 1969 1969 網走− 10 興 部 長谷川潔・魚住 悟 地下資源調査所 地下資源調査所 19 1974 1975 網走− 11 紋 別 長尾捨一 地下資源調査所 地下資源調査所 8 1968 1968 網走− 12 下 川 酒匂純俊・小山内熙 開発庁 地下資源調査所 49 1955 1955 網走− 13 西興部 中村耕二・紺谷吉弘・松下勝秀 地下資源調査所 地下資源調査所 19 1980 1980 網走− 14 滝 上 松波武雄 地質研究所 地質研究所 33 2003 2002 網走− 15 上渚滑 松波武雄・八幡正弘・松下勝秀 地質研究所 地質研究所 49 2003 2002 網走− 16 中湧別 長尾捨一  開発庁 地下資源調査所 15 1962 1962 網走− 18 ルシャ川 庄谷幸夫 開発庁 地下資源調査所 12 1965 1965 網走− 19 知床岬 杉本良也・松井公平・土居繁雄 開発庁 地下資源調査所 8 1971 1971 網走− 20 奥士別 酒匂純俊 開発庁 地下資源調査所 39 1952 1952 網走− 21 渚滑岳 松波武雄・紺谷吉弘 地下資源調査所 地下資源調査所 28 1981 1981 網走− 22 立 牛 岡 孝雄・田近 淳 地質研究所 地質研究所 89 2008 2008 網走− 23 丸瀬布北部 八幡正弘・田近 淳・黒沢邦彦・松波武雄 地下資源調査所 地下資源調査所 103 1988 1988 網走− 24 遠 軽 田近 淳・八幡正弘 地下資源調査所 地下資源調査所 97 1990 1991 網走− 25 ・17 サロマ湖・三里番屋 黒田和男・寺岡易司 開発庁 地質調査所 34 1964 1964 網走− 26 常 呂 未刊 地質調査所 網走− 27 網 走 島田忠夫 地質調査所 地質調査所 20 1961 1961 網走− 28 宇登呂 杉本良也・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 12 1961 1961 網走− 29 ・30 羅臼および知円別 土居繁雄・酒匂純俊・松井公平・金 喆祐 開発庁 地下資源調査所 30 1970 1970 網走− 31 愛 別 藤原哲夫・庄谷幸夫 地下資源調査所 地下資源調査所 39 1964 1964 網走− 32 上 川 藤原哲夫・金 喆祐・松井公平・庄谷幸夫 開発庁 地下資源調査所 22 1970 1970 網走− 33 白 滝 国府谷盛明・長谷川潔・松井公平 開発庁 地下資源調査所 28 1964 1964 網走− 34 (丸瀬布南部)丸瀬布 野地正保・渡辺 順・魚住 悟・鈴木 守 開発庁 地下資源調査所 23 1967 1967 網走− 35 生田原 山田敬一・寺岡易司・石田正夫 開発庁 地質調査所 35 1963 1963 網走− 36 端 野 石田正夫・平山 健・黒田和男・番場猛夫 開発庁 地質調査所 44 1968 1968 網走− 37 女満別 未刊 地質調査所 網走− 38 小清水 島田忠夫・矢崎清貫 地質調査所 地質調査所 16 1959 1959 網走− 39 斜 里 松下勝秀 地下資源調査所 地下資源調査所 16 1960 1960 網走− 40 峰 浜 杉本良也・三谷勝利・松下勝秀・高橋俊正 開発庁 地下資源調査所 40 1962 1962 網走− 41 (八木浜)春刈古丹 三谷勝利・杉本良也・国府谷盛明・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 33 1963 1963 網走− 42 当 麻 鈴木 守・藤原哲夫・浅井 宏 開発庁 地下資源調査所 20 1966 1966 網走− 43 大雪山 国府谷盛明・松井公平・河内晋平・小林武彦 開発庁 地下資源調査所 40 1966 1966 網走− 44 上支湧別 長谷川潔・高橋俊正・松井公平 開発庁 地下資源調査所 35 1961 1961 網走− 45 (大 和)北見富士 酒匂純俊・浅井 宏・金山喆祐 開発庁 地下資源調査所 26 1964 1964 網走− 46 留辺蘂 沢村孝之助・秦 光男 開発庁 地質調査所 42 1965 1965 網走− 47 北 見 石田正夫・沢村孝之助 地質調査所 地質調査所 36 1968 1968 網走− 48 美 幌 石田正夫・佐藤博之 地質調査所 地質調査所 34 1970 1970 網走− 49 藻琴山 勝井義雄・佐藤博之 開発庁 地質調査所 36 1963 1963 網走− 50 斜里岳 杉本良也・長谷川潔 開発庁 地下資源調査所 37 1959 1959 網走− 51 武佐岳 杉本良也 地下資源調査所 地下資源調査所 43 1960 1960 網走− 52 薫 別 松井公平 開発庁 地下資源調査所 10 1961 1961 網走− 53 志比内 松井公平・浅井 宏・野地正保 開発庁 地下資源調査所 13 1968 1968 網走− 54 旭 岳 国府谷盛明・小林武彦・金 喆祐・河内晋平 開発庁 地下資源調査所 47 1968 1968 網走− 55 石狩岳 斉藤昌之・土居繁雄・長谷川潔 開発庁 地下資源調査所 37 1960 1960 網走− 56 常 元 長谷川潔・渡辺 順 開発庁 地下資源調査所 23 1964 1964

4. 5 万分の 1 地質図

  4−1 5 万分の 1 北海道地質図幅説明書

(8)

  知床岬 ルシャ川 羅臼および知円別 春刈古丹 薫 別 標津および野付崎 宇登呂 峰 浜 武佐岳 中標津 斜 里 斜里岳 摩周湖 網 走 小清水 藻琴山 屈斜路湖 三里番屋 および サロマ湖 常 呂 女満別 美 幌 上 里 端 野 北 見 本 岐 中湧別 遠 軽 生田原 留辺蘂 小利別 紋 別 上渚滑 丸瀬布 北 部 丸瀬布 北見富士 常 元 沢 木 興 部 滝 上 立 牛 白 滝 上支湧別 石狩岳 音 標 雄 武 上興部 西興部 渚滑岳 上 川 大雪山 旭 岳 目梨泊 枝 幸 乙忠部 仁宇布 サンル 下 川 奥士別 愛 別 当 麻 志比内 1964 1966 1968 1961 1962 1961 1960 1960 1955 1952 1959 1966 1969 1980 1981 1970 1966 1968 1960 1961 1964 1975 2002 2008 1964 1968 2002 1988 1967 1964 1964 1962 1991 1963 1965 1963 1964 1968 1968 1965 1970 1966 1961 1959 1963 1962 1960 1959 1962 1961 1962 1960 1967 1965 1963 1961 1970 1964 1971 網走01 網走02 網走03 網走05 網走08 網走31 網走42 網走21 網走06 網走04 網走10 網走12 網走20 網走53 網走34 網走13 網走09 網走44 網走55 網走43 網走54 網走14 網走15 網走22 網走33 網走32 網走45 網走56 網走23 網走07 網走57 網走46 網走26 網走38 網走27 網走61 網走39 網走58 網走35 網走24 網走37 網走49 網走50 網走28 網走63.64 網走47 網走36 網走59 網走48 網走60 網走52 網走41 網走29.30 網走11 網走16 網走17.25 網走62 網走51 網走40 網走18 網走19 北海道立地下資源調査所 * 北海道立地下資源調査所 *(北海道開発局発行) 地質調査所 ** 地質調査所 **(北海道開発局発行) 北海道開発局 * 未刊(地質調査所) * ○○○ 0000 □□00 図幅ナンバー 図幅名 発行年 * 現:北海道立地質研究所 ** 現:(独)産業技術総合研究所 地質調査総合センター

1.網 走(61 図幅)

番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 網走− 57 小利別 鈴木 守・浅井 宏 開発庁 地下資源調査所 25 1963 1963 網走− 58 本 岐 山口昇一・沢村孝之助 地質調査所 地質調査所 42 1965 1965 網走− 59 上 里 山口昇一・佐藤博之 地質調査所 地質調査所 38 1966 1966 網走− 60 屈斜路湖 勝井義雄 開発庁 地質調査所 36 1962 1962 網走− 61 摩周湖 国府谷盛明・松井公平・長谷川潔・安藤久男 開発庁 地下資源調査所 40 1962 1962 網走− 62 中標津 松井公平・国府谷盛明・杉本良也 開発庁 地下資源調査所 26 1967 1967 網走− 63 ・64 標津および野付岬 松下勝秀・平田一三・小山内熙・石山昭三 地下資源調査所 地下資源調査所 30 1967 1967

4

(9)

-番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 釧路− 01 十勝岳 勝井義雄・高橋俊正・土居繁雄 開発庁 地下資源調査所 39 1963 1963 釧路− 02 十勝川上流 酒匂純俊・長谷川潔 開発庁 地下資源調査所 34 1957 1957 釧路− 03 糠 平 山岸弘光・松波武雄 地下資源調査所 地下資源調査所 35 1976 1976 釧路− 04 芽登温泉 高橋功二・三谷勝利 開発庁 地下資源調査所 23 1970 1970 釧路− 05 陸 別 三谷勝利・藤原哲夫・石山昭三 開発庁 地下資源調査所 38 1960 1960 釧路− 06 上足寄 三谷勝利・藤原哲夫・石山昭三 開発庁 地下資源調査所 49 1964 1964 釧路− 07 阿寒湖 佐藤博之 地質調査所 地質調査所 82 1965 1965 釧路− 08 弟子屈 佐藤博之・垣見俊弘 開発庁 地質調査所 67 1967 1967 釧路− 09 磯分内 松井公平・国府谷盛明 開発庁 地下資源調査所 13 1965 1965 釧路− 10 計根別 松井公平 地下資源調査所 地下資源調査所 74 1979 1978 釧路− 11 西 別 松井公平 開発庁 地下資源調査所 7 1972 1973 釧路− 12 別 海 斉藤昌之・松井公平 地下資源調査所 地下資源調査所 11 1962 1963 釧路− 13 根室北部 長谷川潔・三谷勝利 地下資源調査所 地下資源調査所 24 1959 1959 釧路− 14 納沙布 藤原哲夫・三谷勝利 地下資源調査所 地下資源調査所 42 1958 1959 釧路− 15 西達布 小山内熙・酒匂純俊・松井公平・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 19 1968 1968 釧路− 16 佐幌岳 橋本誠二 開発庁 地下資源調査所 28 1971 1971 釧路− 17 然別湖 山岸宏光・安藤重幸 地下資源調査所 地下資源調査所 22 1982 1982 釧路− 18 上士幌 三谷勝利・松沢逸巳・高橋功二 地下資源調査所 地下資源調査所 31 1975 1976 釧路− 19 足寄太 三谷勝利・小山内熙・橋本 亘 開発庁 地下資源調査所 58 1958 1958 釧路− 20 ウコタキヌプリ山 井上英二・鈴木泰輔 開発庁 地質調査所 64 1962 1962 釧路− 21 (徹 別)雄 別 水野篤行・百石 浩 開発庁 地質調査所 78 1960 1960 釧路− 22 (中雪裡)鶴 居 佐藤博之・佐藤 茂 地質調査所 地質調査所 21 1976 1976 釧路− 23 標 茶 斉藤昌之・北川芳男 開発庁 地下資源調査所 24 1963 1963 釧路− 24 茶内原野 嵯峨山積・松下勝秀・山岸宏光 地質調査所 地質調査所 44 1985 1985 釧路− 25 姉 別 石山昭三 地下資源調査所 地下資源調査所 15 1972 1973 釧路− 26 ・39 厚床および落石岬 三谷勝利・石山昭三・小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 24 1962 1962 釧路− 27 根室南部 三谷勝利・藤原哲夫・長谷川潔 地下資源調査所 地下資源調査所 35 1958 1958 釧路− 28 落 合 酒匂純俊・小山内熙・松下勝秀・金山喆祐 開発庁 地下資源調査所 27 1967 1967 釧路− 29 新 得 国府谷盛明・松井公平・土屋 篁 開発庁 地下資源調査所 23 1969 1969 釧路− 30 中士幌 岡 孝雄 地下資源調査所 地下資源調査所 53 1984 1986 釧路− 31 高 島 三谷勝利・石山昭三 地下資源調査所 地下資源調査所 27 1982 1982 釧路− 32 本 別 三谷勝利・橋本 亘・吉田 尚・織田精徳 開発庁 地下資源調査所 75 1959 1959 釧路− 33 上茶路 佐藤 茂・長浜春夫・吉田 尚 開発庁 地質調査所 60 1961 1961 釧路− 34 阿 寒 水野篤行・佐藤 茂・角 靖夫 開発庁 地質調査所 67 1963 1963 釧路− 35 大楽毛 岡崎由夫・佐藤 茂・長浜春夫 開発庁 地質調査所 90 1966 1966 釧路− 36 尾 幌 岡崎由夫・長浜春夫 開発庁 地質調査所 65 1965 1965 釧路− 37 厚 岸 小山内熙・三谷勝利・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 30 1961 1961 釧路− 38 霧多布 長尾捨一・石山昭三・吉田三郎 開発庁 地下資源調査所 34 1966 1966 釧路− 40 (千栄)千呂露 酒匂純俊・小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 39 1962 1962 釧路− 41 御 影 橋本誠二 地下資源調査所 地下資源調査所 30 1954 1954 釧路− 42 帯 広 松澤逸巳・松井 愈・近堂祐弘・瀬川秀良・ 田中 実・小久保公司 地質調査所 地質調査所 75 1981 1981 釧路− 43 十勝池田 松井 愈・山口昇一 開発局 地質調査所 69 2000 2000 釧路− 44 常 室 織田精徳・根本隆文・植村 武 開発庁 地質調査所 46 1959 1959 釧路− 45 音 別 棚井敏雅 開発庁 地質調査所 44 1957 1957 釧路− 46 白 糠 鈴木泰輔 開発庁 地質調査所 38 1958 1958 釧路− 47 釧 路 長浜春夫 開発庁 地質調査所 47 1962 1961 釧路− 48 昆布森 河合正虎 地質調査所 地質調査所 59 1956 1956 釧路− 49 床 潭 長尾捨一 地下資源調査所 地下資源調査所 16 1962 1963 釧路− 50 幌尻岳 橋本誠二・鈴木 守・小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 40 1961 1961 釧路− 51 札内岳 橋本誠二 地下資源調査所 地下資源調査所 53 1953 1953 釧路− 52 大 正 小坂利幸・松井 愈・木村方一・紺谷吉弘・ 野川 潔・春日井昭・近藤錬三・藤山広武 地質調査所 地質調査所 54 1979 1979 釧路− 53 糠 内 山口昇一・佐藤博之 開発局 地質調査所 72 1989 1989 釧路− 54 浦 幌 棚井敏雅・山口昇一 開発庁 地質調査所 38 1965 1965 釧路− 55 厚 内 棚井敏雅 開発庁 地質調査所 38 1961 1961 釧路− 56 イドンナップ岳 鈴木 守・小山内熙・松井公平・渡辺 順 開発庁 地下資源調査所 58 1961 1961 釧路− 57 札内川上流 酒匂純俊・木崎甲子郎・松下勝秀・中添 亮 地下資源調査所 地下資源調査所 69 1963 1963 釧路− 58 上札内 松下勝秀・小坂利幸・紺谷吉弘・宮坂省吾 地下資源調査所 地下資源調査所 47 1979 1979 釧路− 59 忠 類 山口昇一・佐藤博之・松井 愈 開発局 地質調査所 63 2003 2003 釧路− 60 湧洞沼 松野久也 開発庁 地質調査所 12 1962 1962

(10)

番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 釧路− 61 農 屋 松下勝秀・鈴木 守 開発庁 地下資源調査所 31 1962 1962 釧路− 62 神威岳 長谷川潔・酒匂純俊 開発庁 地下資源調査所 48 1958 1958 釧路− 63 上豊似 秋葉 力・木崎甲子郎・宮坂省吾・紺谷吉弘 地下資源調査所 地下資源調査所 41 1975 1975 釧路− 64 大 樹 松井 愈・佐藤博之・小坂利幸・宮坂省吾・ 笹島征士郎・秋葉 力・石谷征靖・  春日井昭 地質調査所 地質調査所 69 1974 1974 釧路− 65 三 石 和田信彦・高橋功二・渡辺 順・蟹江康光 地下資源調査所 地下資源調査所 66 1992 1992 釧路− 66 西 舎 酒井 彰・蟹江康光 地質調査所 地質調査所 87 1986 1986 釧路− 67 楽古岳 鈴木 守・橋本誠二・浅井 宏・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 55 1959 1959 釧路− 68 広 尾 橋本誠二・武田裕幸 開発庁 地下資源調査所 35 1960 1960 釧路− 69 浦 河 蟹江康光・酒井 彰 開発局 地質調査総合センター 40 2002 2002 釧路− 70 幌 泉 船橋三男・猪木幸男 地質調査所 地質調査所 64 1955 1956 釧路− 71 (庶 野)猿 留 猪木幸男・秦 光男 地質調査所 地質調査所 28 1957 1956 釧路− 72 襟裳岬 猪木幸男・垣見俊弘 地質調査所 地質調査所 22 1956 1956 湖   納沙布 根室北部 根室南部 別 海 厚 床 および 落石岬 西 別 姉 別 霧多布 計根別 茶内原野 厚 岸 床 潭 磯分内 標 茶 尾 幌 昆布森 弟子屈 鶴 居 大楽毛 釧 路 阿寒湖 雄 別 阿 寒 白 糠 上足寄 ウコタキ ヌプリ山 上茶路 音 別 厚 内 陸 別 足寄太 本 別 常 室 浦 幌 湧洞沼 芽登温泉 上士幌 高 島 十勝池田 糠 内 忠 類 大 樹 広 尾 猿 留 糠 平 然別湖 中士幌 帯 広 大 正 上札内 上豊似 楽古岳 幌 泉 襟裳岬 十勝川 上 流 佐幌岳 新 得 御 影 札内岳 札内川 上 流 神威岳 西 舎 浦 河 十勝岳 西達布 落 合 千呂露 幌尻岳 イドン ナップ岳 農 屋 三 石 1964 1968 1967 1962 1961 1961 1962 1992 1957 1971 1969 1954 1953 1963 1958 1986 2002 1956 1955 1959 1975 1979 1979 1981 1986 1982 1976 1970 1976 1982 2000 1989 2003 1974 1960 1957 1960 1958 1959 1959 1965 1962 1964 1962 1961 1957 1961 1965 1960 1963 1958 1967 1976 1966 1961 1965 1963 1965 1956 1978 1985 1961 1963 1973 1973 1966 1964 1962 1959 1958 1959 釧路02 釧路29 釧路41 釧路51 釧路57 釧路62 釧路72 釧路58 釧路59 釧路60 釧路42 釧路52 釧路53 釧路54 釧路55 釧路45 釧路01 釧路16 釧路28 釧路40 釧路50 釧路56 釧路61 釧路65 釧路66 釧路69 釧路63 釧路64 釧路67 釧路68 釧路71 釧路70 釧路15 釧路03 釧路30 釧路44 釧路43 釧路31 釧路33 釧路19 釧路18 釧路06 釧路23 釧路22 釧路47 釧路49 釧路10 釧路38 釧路17 釧路34 釧路46 釧路32 釧路21 釧路20 釧路04 釧路05 釧路07 釧路08 釧路09 釧路35 釧路36 釧路48 釧路37 釧路24 釧路14 釧路27 釧路13 釧路12 釧路11 釧路26.39 釧路25 北海道立地下資源調査所 * 北海道立地下資源調査所 *(北海道開発局発行) 地質調査所 ** 地質調査所 **(北海道開発局発行) 北海道開発局 * 未刊(地質調査所) * ○○○ 0000 □□00 図幅ナンバー 図幅名 発行年 * 現:北海道立地質研究所 ** 現:(独)産業技術総合研究所 地質調査総合センター

2.釧 路(71 図幅)

6

(11)

-番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 旭川− 01 ・04 宗谷および宗谷岬 小山内熙・三谷勝利・北川芳男 地下資源調査所 地下資源調査所 48 1959 1959 旭川− 02 ・16 礼文島 長尾捨一・秋葉 力・大森 保 開発庁 地下資源調査所 37 1963 1963 旭川− 03 稚 内 小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 30 1954 1954 旭川− 05 知来別 小山内熙・三谷勝利・石山昭三 開発庁 地下資源調査所 37 1957 1957 旭川− 07 ・12・13 利尻島 松井和典・一色直記・秦 光男・山口昇一・  吉井守正・小野晃司・佐藤博之・  沢村孝之助 開発庁 地質調査所 25 1966 1967 旭川− 08 抜 海 三谷勝利・魚住 悟・藤江 力 開発庁 地下資源調査所 15 1965 1965 旭川− 09 沼 川 高橋功二・石山昭三 開発庁 地下資源調査所 40 1968 1968 旭川− 10 鬼志別 松下勝秀・三谷勝利・石山昭三・小山内熙 開発庁 地下資源調査所 25 1964 1964 旭川− 11 浅茅野台地 松下勝秀 地下資源調査所 地下資源調査所 6 1965 1965 旭川− 14 稚咲内 三谷勝利 地下資源調査所 地下資源調査所 22 1981 1981 旭川− 15 豊 富 長尾捨一 地下資源調査所 地下資源調査所 36 1960 1960 旭川− 16 上猿払 田中啓策 地質調査所 地質調査所 65 1961 1960 旭川− 17 浜頓別 松下勝秀・小山内熙・石山昭三・中村耕二 開発庁 地下資源調査所 35 1967 1967 旭川− 18 天 塩 未刊 地質調査所 旭川− 19 雄信内 未刊 地質調査所 旭川− 20 敏音知 猪木幸男 地質調査所 地質調査所 41 1959 1959 旭川− 21 中頓別 小山内熙・三谷勝利・石山昭三・松下勝秀 開発庁 地下資源調査所 50 1963 1963 旭川− 22 遠 別 秦 光男・対馬坤六 地質調査所 地質調査所 33 1969 1969 旭川− 23 天塩中川 長尾捨一 地下資源調査所 地下資源調査所 33 1962 1962 旭川− 24 音威子府 長谷川潔・長尾捨一・藤江 力・高橋俊正 開発庁 地下資源調査所 41 1962 1962 旭川− 25 (初山別)初 浦 秦 光男 地質調査所 地質調査所 60 1961 1961 旭川− 26 共 和 小山内熙・三谷勝利・高橋功二 開発庁 地下資源調査所 54 1960 1960 旭川− 27 思根内 小山内熙・庄谷幸夫 開発庁 地下資源調査所 28 1965 1965 旭川− 28 焼尻島 秦 光男 地質調査所 地質調査所 24 1960 1960 旭川− 29 羽 幌 松野久也・山口昇一 地質調査所 地質調査所 9 1955 1955 旭川− 30 (天塩有明)築別炭砿 松野久也・木野義人 開発庁 地質調査所 43 1960 1960 旭川− 31 蕗之台 高橋功二・小山内熙・松下勝秀・三谷勝利・ 中村耕二 開発庁 地下資源調査所 32 1971 1971 旭川− 32 名 寄 今西 茂 地下資源調査所 地下資源調査所 40 1955 1956 旭川− 33 苫 前 対馬坤六・松野久也・山口昇一 地質調査所 地質調査所 16 1954 1954 旭川− 34 三 渓 山口昇一・松野久也 地質調査所 地質調査所 50 1963 1963 旭川− 35 添牛内 橋本 亘・長尾捨一・菅野三郎 開発庁 地下資源調査所 73 1965 1965 旭川− 36 士 別 小山内熙・松下勝秀・長尾捨一 地下資源調査所 地下資源調査所 24 1970 1970 旭川− 37 (港 町)鬼 鹿 対馬坤六・松野久也・山口昇一 地質調査所 地質調査所 17 1956 1956 旭川− 38 達 布 対馬坤六・田中啓策・松野久也・山口昇一 地質調査所 地質調査所 66 1958 1958 旭川− 39 幌加内 猪木幸男・田中啓策・秦 光男・佐藤博之 地質調査所 地質調査所 55 1958 1958 旭川− 40 剣 渕 松下勝秀・寺島克之・小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 26 1977 1977 旭川− 41 留 萌 対馬坤六・山口昇一 地質調査所 地質調査所 16 1954 1954 旭川− 42 恵比島 渡辺真人・吉田史郎 地質調査所 地質調査所 56 1995 1995 旭川− 43 (鷹 泊)上江丹別 船橋三男 開発庁 地質調査所 53 1953 1953 旭川− 44 比 布 鈴木 醇 開発庁 地質調査所 27 1957 1957 旭川− 45 雄 冬 佐藤博之・沢村孝之助・山口昇一 地質調査所 地質調査所 33 1963 1963 旭川− 46 国 領 佐藤博之・秦 光男・小林 勇・山口昇一・ 石田正夫 地質調査所 地質調査所 55 1965 1964 旭川− 47 妹背牛 小林 勇・秦 光男・山口昇一・垣見俊弘 地質調査所 地質調査所 34 1969 1969 旭川− 48 深 川 鈴木 醇 開発庁 地質調査所 44 1953 1953 旭川− 49 旭 川 鈴木 醇 開発庁 地質調査所 32 1956 1955 旭川− 50 浜 益 秦 光男・山口昇一 地質調査所 地質調査所 28 1957 1957 旭川− 51 西徳富 秦 光男・佐藤博之・垣見俊弘・山口昇一・ 小林 勇 地質調査所 地質調査所 51 1963 1963 旭川− 52 滝 川 小林 勇・垣見俊弘・植村 武・秦 光男 開発庁 地質調査所 36 1956 1957 旭川− 53 (赤 平)歌志内 河野義礼・松井和典・清水 勇 開発庁 地質調査所 52 1956 1956 旭川− 54 美 瑛 鈴木 守・渡辺 順・春日井昭 開発庁 地下資源調査所 26 1964 1964

(12)

美 瑛 浅茅野 台 地 浜頓別 中頓別 音威子府 恩根内 名 寄 士 別 剣 淵 比 布 旭 川 知来別 鬼志別 上猿払 敏音知 天塩中川 共 和 蕗之台 添牛内 幌加内 上江丹別 深 川 歌志内 三 溪 達 布 恵比島 妹背牛 滝 川 宗谷 および 宗谷岬 沼 川 豊 富 雄信内 遠 別 初 浦 築別炭鉱 稚 内 抜 海 稚咲内 天 塩 羽 幌 苫 前 鬼 鹿 留 萌 国 領 西徳富 焼尻島 雄 冬 浜 益 礼文島 利尻島 1963 1957 1954 1956 1954 1964 1963 1963 1966 1960 1954 1965 1981 1955 1959 1968 1960 1969 1961 1960 1963 1958 1995 1969 1957 1953 1953 1956 1957 1964 1960 1959 1962 1960 1971 1965 1958 1965 1967 1963 1962 1965 1956 1970 1977 1957 1955 1964 旭川11 旭川10 旭川08 旭川18 旭川09 旭川14 旭川19 旭川15 旭川07.12.13 旭川02.06 旭川05 旭川22 旭川03 旭川01.04 旭川36 旭川35 旭川16 旭川17 旭川21 旭川24 旭川20 旭川23 旭川25 旭川26 旭川27 旭川32 旭川31 旭川30 旭川34 旭川33 旭川28 旭川29 旭川37 旭川38 旭川39 旭川40 旭川46 旭川45 旭川50 旭川51 旭川41 旭川42 旭川43 旭川44 旭川48 旭川47 旭川52 旭川53 旭川54 旭川49 北海道立地下資源調査所 * 北海道立地下資源調査所 *(北海道開発局発行) 地質調査所 ** 地質調査所 **(北海道開発局発行) 北海道開発局 * 未刊(地質調査所) * ○○○ 0000 □□00 図幅ナンバー 図幅名 発行年 * 現:北海道立地質研究所 ** 現:(独)産業技術総合研究所 地質調査総合センター

3.旭 川(50 図幅)

8

(13)

-番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 札幌− 03 厚 田 対馬坤六・垣見俊弘・植村 武 地質調査所 地質調査所 24 1956 1956 札幌− 04 月 形 垣見俊弘・植村 武 地質調査所 地質調査所 54 1959 1958 札幌− 05 砂 川 松井 寛・垣見俊弘・根本隆文 地質調査所 地質調査所 85 1965 1965 札幌− 06 上芦別 清水 勇・田中啓策・今井 功 開発庁 地質調査所 78 1953 1953 札幌− 07 (富良野)下富良野 橋本 亘 開発庁 地下資源調査所 62 1955 1955 札幌− 08 ・01 余別および積丹岬 山岸宏光・石井正行 地下資源調査所 地下資源調査所 45 1979 1979 札幌− 09 ・02 古平および幌武意 根本忠寛・対馬坤六・上島 宏 開発庁 地質調査所 32 1955 1955 札幌− 10 小樽西部 猪木幸男・垣見俊弘 開発庁 地質調査所 23 1954 1954 札幌− 11 小樽東部 杉本良也 地下資源調査所 地下資源調査所 16 1956 1957 札幌− 12 石 狩 垣見俊弘 地質調査所 地質調査所 47 1958 1958 札幌− 13 当 別 垣見俊弘・植村 武 地質調査所 地質調査所 17 1957 1956 札幌− 14 岩見沢 松野久也・田中啓策・水野篤行・石田正夫 開発庁 地質調査所 168 1964 1964 札幌− 15 幾春別岳 吉田 尚・神戸信和 開発庁 地質調査所 31 1955 1955 札幌− 16 山 部 橋本 亘 開発庁 地下資源調査所 76 1953 1953 札幌− 17 神恵内 山岸宏光 地下資源調査所 地下資源調査所 23 1980 1980 札幌− 18 茅 沼 斉藤正次・上林不二雄・大澤 穠 開発庁 地質調査所 46 1952 1952 札幌− 19 仁 木 太田良平・上村不二雄・大沢 穠 開発庁 地質調査所 55 1954 1954 札幌− 20 銭 函 杉本良也 開発庁 地下資源調査所 52 1953 1953 札幌− 21 札 幌 小山内熙・杉本良也・北川芳男 地下資源調査所 地下資源調査所 60 1954 1956 札幌− 22 江 別 松下勝秀 地下資源調査所 地下資源調査所 21 1971 1971 札幌− 23 夕 張 佐々保雄・田中啓策・秦 光男 開発庁 地質調査所 184 1964 1964 札幌− 24 (石狩鹿島)大夕張 長尾捨一・小山内熙・酒匂純俊 開発庁 地下資源調査所 110 1954 1954 札幌− 25 石狩金山 小山内熙・長尾捨一・三谷勝利・長谷川潔・ 橋本 亘 開発庁 地下資源調査所 72 1958 1958 札幌− 26 島古丹 山岸宏光・国府谷盛明・安藤重幸 地下資源調査所 地下資源調査所 20 1976 1976 札幌− 27 岩 内 広川 治・村山正郎 地質調査所 地質調査所 26 1955 1955 札幌− 28 倶知安 土居繁雄・  長谷川潔 開発庁 地下資源調査所 42 1956 1956 札幌− 29 定山渓 土居繁雄 開発庁 地下資源調査所 77 1953 1953 札幌− 30 石 山 土居繁雄・小山内熙 地下資源調査所 地下資源調査所 49 1955 1956 札幌− 31 恵 庭 長尾捨一・小山内熙・石山昭三 開発庁 地下資源調査所 27 1959 1959 札幌− 32 追 分 松野久也・秦 光男 開発庁 地質調査所 34 1960 1960 札幌− 33 紅葉山 高橋功二・谷口久能・渡辺 順・石丸 聡 開発庁 地質研究所 110 2002 2002 札幌− 34 日 高 高橋功二・鈴木 守 地下資源調査所 地下資源調査所 39 1985 1986 札幌− 35 ・46 原歌および狩場山 山岸宏光・黒沢邦彦 開発局 地下資源調査所 32 1987 1987 札幌− 36 寿 都 鈴木 守・山岸宏光・高橋功二・庄谷幸夫 地下資源調査所 地下資源調査所 28 1981 1981 札幌− 37 歌 棄 山岸宏光 地下資源調査所 地下資源調査所 38 1984 1984 札幌− 38 (ニセコ)狩 太 国府谷盛明・土居繁雄 地下資源調査所 地下資源調査所 28 1961 1961 札幌− 39 留寿都 斉藤昌之・藤原哲夫・石山昭三・松井公平 開発庁 地下資源調査所 28 1956 1956 札幌− 40 (双 葉)壮渓珠 藤原哲夫 開発庁 地下資源調査所 78 1954 1954 札幌− 41 樽前山 土居繁雄 開発庁 地下資源調査所 47 1957 1957 札幌− 42 千 歳 曽屋龍典・佐藤博之 地質調査所 地質調査所 89 1980 1980 札幌− 43 早 来 松野久也・石田正夫 開発庁 地質調査所 35 1960 1960 札幌− 44 穂 別 高橋功二・和田信彦 地下資源調査所 地下資源調査所 34 1987 1987 札幌− 45 岩知志 高橋功二・鈴木 守 地下資源調査所 地下資源調査所 1977 1978 札幌− 47 大平山 黒沢邦彦・田近 淳・八幡正弘・山岸宏光 地下資源調査所 地下資源調査所 70 1990 1993 札幌− 48 長万部 久保和也・石田正夫・成田英吉  地質調査所 地質調査所 66 1983 1983 札幌− 49 豊 浦 土居繁雄・松井公平・藤原哲夫 開発庁 地下資源調査所 36 1958 1958 札幌− 50 虻 田 太田良平 地質調査所 地質調査所 76 1956 1956 札幌− 51 徳舜瞥 太田良平 地質調査所 地質調査所 50 1954 1954 札幌− 52 白 老 土居繁雄 地下資源調査所 地下資源調査所 33 1953 1953 札幌− 53 苫小牧 土居繁雄 開発庁 地下資源調査所 11 1959 1959 札幌− 54 鵡 川 山口昇一 地質調査所 地質調査所 29 1960 1960 札幌− 55 富 川 今井 功・角 靖夫 開発庁 地質調査所 52 1958 1957 札幌− 56 (新 和)比 宇 吉田 尚・松野久也・佐藤博之・山口昇一 開発庁 地質調査所 47 1959 1959 札幌− 57 瀬 棚 佐川 昭・上田芳郎 開発庁 地質調査所 43 1968 1969 札幌− 58 今 金 未刊 地質調査所 札幌− 59 国 縫 石田正夫 地質調査所 地質調査所 38 1983 1983

(14)

番号 ( )内は地形図名図幅名 著者 発行機関 調査機関 頁 地質図発行年 説明書発行年 札幌− 60 (伊 達)西紋鼈 村山正郎・上村不二雄 開発庁 地質調査所 21 1955 1955 札幌− 61 登別温泉 斉藤昌之・小山内熙・酒匂純俊 地下資源調査所 地下資源調査所 77 1953 1953 札幌− 62 門 別 山口昇一 地質調査所 地質調査所 20 1958 1958 札幌− 63 静 内 松野久也・山口昇一 開発庁 地質調査所 30 1958 1958 札幌− 64 ・65・71 ・72 奥尻島北部 および南部 秦 光男・瀬川秀良・矢島淳吉 地質調査所 地質調査所 78 1982 1982 札幌− 66 久 遠 吉井守正・秦 光男・村山三郎・沢村孝之助 地質調査所 地質調査所 57 1973 1973 札幌− 67 遊楽部岳 石田正夫 地質調査所 地質調査所 60 1981 1981 札幌− 68 八 雲 石田正夫 地質調査所 地質調査所 36 1978 1978 札幌− 69 室 蘭 小山内熙・酒匂純俊 地下資源調査所 地下資源調査所 31 1953 1953 札幌− 70 (東静内)春 立 佐藤博之・山口昇一 地質調査所 地質調査所 19 1960 1960 札幌− 73 熊 石 秦 光男  地質調査所 地質調査所 34 1974 1975 札幌− 74 相 沼 沢村孝之助・秦 光男 地質調査所 地質調査所 42 1981 1981 札幌− 75 濁 川 松下勝秀・鈴木 守・高橋功二 地下資源調査所 地下資源調査所 24 1973 1973 札幌− 76 駒ケ岳 嵯峨山積  地下資源調査所 地下資源調査所 41 1986 1986 札幌− 77 鹿 部 国府谷盛明・松井公平・小林武彦 開発庁 地下資源調査所 26 1966 1967 札幌− 78 江 差 角 靖夫・垣見俊弘・水野篤行 開発庁 地質調査所 45 1969 1970 札幌− 79 館 石田正夫・垣見俊弘・平山次郎・秦 光男 地質調査所 地質調査所 52 1976 1975 札幌− 80 大沼公園 三谷勝利・鈴木 守・松下勝秀・国府谷盛明 地下資源調査所 地下資源調査所 40 1966 1966 札幌− 81 (日 尻)東 海 鈴木 守・長谷川潔・三谷勝利 開発庁 地下資源調査所 27 1969 1969 札幌− 82 尾札部 庄谷幸夫・高橋功二 開発庁 地下資源調査所 16 1967 1967 札幌− 83 上ノ国 未刊 地質調査所 札幌− 84 木古内 秦 光男・垣見俊弘 地質調査所 地質調査所 52 1979 1979 札幌− 85 函 館 三谷勝利・小山内熙・松下勝秀・鈴木 守 地下資源調査所 地下資源調査所 28 1965 1965 札幌− 86 五稜郭 長谷川潔・鈴木 守 地下資源調査所 地下資源調査所 19 1964 1964 札幌− 87 恵 山 藤原哲夫・国府谷盛明 地下資源調査所 地下資源調査所 57 1969 1969 札幌− 88 渡島大島 勝井義雄・佐藤博之 地質調査所 地質調査所 16 1970 1970 札幌− 89 大千軒岳 未刊 地質調査所 札幌− 90 知 内 山口昇一 地質調査所 地質調査所 49 1978 1978 札幌− 91 渡島小島 吉井守正 地質調査所 地質調査所 13 1965 1966 札幌− 92 松 前 秦 光男・箕浦名知男・大沼晃助・加藤 誠 地質調査所 地質調査所 85 1990 1990 札幌− 93 渡島福島 山口昇一 地質調査所 地質調査所 25 1977 1977

10

(15)

-      下富良野 山 部 石狩金山 日 高 岩知志 比 宇 静 内 春 立 上芦別 幾春別岳 大夕張 紅葉山 穂 別 富 川 門 別 砂 川 岩見沢 夕 張 追 分 早 来 鵡 川 月 形 当 別 江 別 恵 庭 千 歳 苫小牧 厚 田 石 狩 札 幌 石 山 樽前山 白 老 小樽東部 銭 函 定山渓 壮溪珠 徳舜瞥 登別温泉 尾札部 恵 山 小樽西部 仁 木 倶知安 留寿都 虻 田 西紋瞥 室 蘭 鹿 部 東 海 五稜郭 古 平 および 幌武意 茅 沼 岩 内 狩 太 豊 浦 駒ヶ岳 大沼公園 函 館 積丹岬 および 余 別 神恵内 島古丹 歌 棄 長万部 国 縫 八 雲 濁 川 館 木古内 知 内 渡島福島 寿 都 大平山 今 金 遊楽部岳 相 沼 江 差 上ノ国 大千軒岳 松 前 原 歌 および 狩場山 瀬 棚 久 遠 熊 石 渡島小島 奥尻島 北 部 および 南 部 渡島大島 1970 1966 1982 1987 1969 1973 1975 1981 1993 1981 1981 1970 1990 1976 1984 1983 1983 1978 1973 1975 1979 1978 1977 1979 1980 1955 1952 1955 1961 1958 1986 1966 1965 1954 1954 1956 1956 1956 1955 1953 1967 1969 1964 1957 1953 1953 1954 1954 1953 1967 1969 1956 1958 1956 1956 1957 1953 1958 1956 1971 1959 1980 1959 1965 1964 1964 1960 1960 1960 1953 1955 1954 2002 1987 1957 1958 1955 1953 1958 1986 1978 1959 1958 1960 札幌88 札幌92 札幌83 札幌93 札幌89 札幌64.65 71.72 札幌90 札幌91 札幌81 札幌60 札幌84 札幌77 札幌79 札幌61 札幌80 札幌68 札幌82 札幌67 札幌85 札幌69 札幌74 札幌49 札幌73 札幌53 札幌87 札幌52 札幌86 札幌76 札幌75 札幌51 札幌78 札幌50 札幌66 札幌48 札幌59 札幌47 札幌35.46 札幌58 札幌36 札幌57 札幌38 札幌17 札幌18 札幌26 札幌27 札幌01.08 札幌37 札幌02.09 札幌29 札幌19 札幌40 札幌28 札幌39 札幌10 札幌20 札幌11 札幌13 札幌21 札幌22 札幌12 札幌03 札幌41 札幌04 札幌30 札幌54 札幌43 札幌70 札幌32 札幌23 札幌31 札幌14 札幌42 札幌62 札幌45 札幌63 札幌56 札幌44 札幌33 札幌55 札幌34 札幌25 札幌05 札幌16 札幌15 札幌07 札幌24 札幌06 北海道立地下資源調査所 * 北海道立地下資源調査所 *(北海道開発局発行) 地質調査所 ** 地質調査所 **(北海道開発局発行) 北海道開発局 * 未刊(地質調査所) * ○○○ 0000 □□00 図幅ナンバー 図幅名 発行年 * 現:北海道立地質研究所 ** 現:(独)産業技術総合研究所 地質調査総合センター

4.札 幌(87 図幅)

(16)

書   名 著     書 発行先 頁 地図発行年説明書 今金町東北部地質鉱床調査報告書 松井 愈・土居繁雄・武田裕幸・魚住 悟・藤江 力・ 秋葉 力・吉村尚久・山口久之助・小原常弘・小田切敏夫 今金町 56 1955 1955 士別市の地質と地下資源 酒匂純俊・藤原哲夫・松下勝秀・小山内熙・斉藤昌之・ 武田裕幸 士別町 28 1959 1959 森町の地質 土居繁雄 森 町 36 1959 1960 上川町の地質 土居繁雄・国府谷盛明・藤原哲夫・長谷川潔 上川町 36 1961 1961 江差町の地質 酒匂純俊 江差町 38 1962 1962 美深町の地質 土居繁雄・小山内熙・松下勝秀 美深町 35 1963 1963 函館市の地質 鈴木 守・長谷川潔 函館市 47 1963 1963 七飯町の地質 鈴木 守・国府谷盛明 七飯町 32 1964 1964 上ノ国村の地質 長谷川潔・松下勝秀 上ノ国町 40 1965 1965 津別町の地質 小山内熙・鈴木 守・三谷勝利・高橋功二 津別町 41 1965 1966 長万部町の地質 鈴木 守・藤原哲夫・三谷勝利 長万部町 62 1967 1967 静内町の地質と地下資源 酒匂純俊・鈴木 守・藤原哲夫・松井公平・松下勝利 静内町 19 1968 1968 北桧山町の地質 鈴木 守・高橋功二 北桧山町 62 1969 1969 伊達町の地質 鈴木 守・松井公平・東 三郎・大場与志男 伊達町 69 1970 1970 八雲町の地質 小山内熙・鈴木 守・松下勝秀・高橋功二・山岸宏光・ 山口久之助・国府谷盛明・寺島克之・横山英二 八雲町 75 1973 1974 下川町の地質および環境地質 鈴木 守・松井公平 下川町 44 1976 1975 今金町の地質 岡 孝雄・三谷勝利 今金町 77 1980 1981 乙部町の地質 松波武雄・嵯峨山積 乙部町 44 1989 1989 名寄市の地質と地下資源 岡 孝雄 名寄市 107 1994 1994 熊石町の地質と資源・環境 小澤 聡・山岸宏光・黒沢邦彦・岡崎紀俊 熊石町 47 1994 1994 島牧村の地質と資源・環境 山岸宏光・和気 徹 島牧村 55 1995 1995 小樽市の地質環境 山岸宏光・松田義章・嵯峨山積・濱田誠一・秋田藤夫・ 広田知保 小樽市 57 1997 1997

4. 5 万分の 1 地質図

  4−2 特定地域報告書

4. 5 万分の 1 地質図

  4−3 表層地質図及び報告書

報  告  書  名 著  者 5 万分の 1 地質図幅範囲 頁 発行年 国営農用地開発事業調査計画地区  八雲地区表層地質調査報告書 山岸宏光 八雲・遊楽部岳 37 1987 国営農用地開発事業調査計画地区  月形・浦臼地区表層地質調査報告書 嵯峨山積 月形・浦臼 31 1987 国営農用地開発事業調査計画地区  常磐地区表層地質調査報告書 松下勝秀・和田信彦 北見・留辺蘂 29 1987 国営農用地開発事業調査計画地区  上浦幌地区表層地質調査報告書 田近 淳 本別・常室 50 1987 国営農用地開発事業調査計画地区  東川東部地区表層地質調査報告書 田近 淳 当麻・志比内 51 1988 国営農地開発事業調査計画地区  新生地区表層地質調査報告書 岡 孝雄 大樹 39 1988 国営農地開発事業調査計画地区  芦別北部地区表層地質調査報告書 山岸宏光・岡村俊邦 歌志内・深川 53 1988 国営農地開発事業調査計画地区  東鷹栖地区表層地質調査報告書 松下勝秀 比布 41 1988 国営農地開発事業調査計画地区  茶志内地区表層地質調査報告書 嵯峨山積 砂川・岩見沢 37 1988 国営総合農地開発事業計画地区  生田原川地区表層地質調査報告書 八幡正弘 生田原・丸瀬布・丸瀬布北部・ 北見富士・留辺蘂 51 1989 国営総合農地開発事業計画地区  中標津中部地区表層地質調査報告書 山岸宏光 標津および野付崎・武佐岳 33 1989 国営土地改良事業計画地区  豊住地区表層地質調査報告書 松下勝秀 美幌 33 1989

12

(17)

-報  告  書  名 著  者 5 万分の 1 地質図幅範囲 頁 発行年 国営畑地総合土地改良パイロット事業計画地区  天塩平原地区表層地質調査報告書 岡 孝雄 遠別・敏音知・天塩中川 49 1989 国営草地開発事業計画地区  浜益地区表層地質調査報告書 岡村俊邦・田近 淳 西徳富 33 1989 国営農用地開発事業調査計画地区  蘭越北部地区表層地質調査報告書 山岸宏光 岩内・島古丹・歌棄 45 1989 国営農地開発事業調査計画地区  余市地区表層地質調査報告書 山岸宏光 小樽西部・仁木 35 1990 国営土地改良事業計画地区  猿払地区表層地質調査報告書 庄谷幸夫・田近 淳 鬼志別・沼川 41 1990 国営農地開発事業調査計画地区  仁木地区表層地質調査報告書 山岸宏光 小樽西部・仁木 29 1990 国営農地再編パイロット事業調査計画地区  中園地区表層地質調査報告書 山岸宏光 小清水・網走・藻琴山 43 1991 国営農地再編パイロット事業計画地区  ユーラップ地区表層地質調査報告書 山岸宏光 遊楽部岳・国縫・八雲・長万部 65 1992 国営農地再編パイロット事業計画地区  新得地区表層地質調査報告書 石丸 聡・山岸宏光 新得 39 1992 国営農地再編パイロット事業計画地区  新下川地区表層地質調査報告書 石丸 聡・小澤 聡・ 山岸宏光 下川・サンル 43 1993 国営農地再編パイロット事業計画地区  京極地区表層地質調査報告書 黒沢邦彦・山岸宏光 留寿都・倶知安 39 1993 国営農地再編パイロット事業計画地区  美葉牛地区表層地質調査報告書 黒沢邦彦・広田知保 妹背牛 41 1994 国営農地再編パイロット事業計画地区  三石地区表層地質調査報告書 石丸 聡 三石・農屋 41 1994 国営農地再編パイロット事業計画地区  以久科地区表層地質調査報告書 田近 淳 斜里 43 1994 国営農地再編パイロット事業計画地区  報徳地区表層地質調査報告書 大津 直・岡 孝雄 糠内 61 1995 国営農地再編パイロット事業計画地区  雄武地区表層地質調査報告書 山岸宏光 雄武・沢木 29 1995 国営農地再編パイロット事業計画地区  軍川地区表層地質調査報告書 小澤 聡・田近 淳 大沼・駒ケ岳・東海・鹿部 43 1996 国営農地再編パイロット事業計画地区  豊浦地区表層地質調査報告書 大津 直・鈴木隆広・ 山岸宏光 豊浦・狩太 45 1996 国営農地再編整備事業計画地区  東神楽地区表層地質調査報告書 岡 孝雄・濱田誠一・ 広田知保 旭川・美瑛・当麻・志比内 75 1997 国営農地再編整備事業計画地区  丸山地区表層地質調査報告書 小澤 聡・広瀬 亘 歌棄・長万部 51 1998 国営農地再編整備事業計画地区千  歳地区表層地質調査報告書 岡 孝雄 恵庭・追分 121 1998 国営農地再編整備事業計画地区  上浦幌地区表層地質調査報告書 廣瀬 亘・田近 淳 本別・常室 58 1999 国営農地再編整備事業計画地区  新篠津地区表層地質調査報告書 大津 直 当別 89 1999

(18)

14

-4. 5 万分の 1 地質図

  4−4 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書

報 告 書 名 監修・発行 調査編集担当者 頁 発行年 農業農村整備事業関連  十勝支庁管内地質・地下資源調査報告書  十勝平野北部地域地質図及び説明書(上士幌町・足寄町・  士幌町・音更町・鹿追町・新得町・清水町) 監修:北海道立地下資源調査所 発行:十勝支庁農業振興部 岡 孝雄 240 1999 農業農村整備事業関連  十勝支庁管内地質・地下資源調査報告書  十勝平野中央部地域地質図及び説明書(帯広市・清水町・  芽室町・音更町・幕別町・中札内村) 監修:北海道立地質研究所 発行:十勝支庁農業振興部 岡 孝雄 352 2000 農業農村整備事業関連  十勝支庁管内地質・地下資源調査報告書  十勝平野南部地域地質図及び説明書(中札内村・更別村・  忠類村・大樹町・広尾町) 監修:北海道立地質研究所 発行:十勝支庁農業振興部 岡 孝雄 260 2001 農業農村整備事業関連  十勝支庁管内地質・地下資源調査報告書  十勝平野東部地域地質図及び説明書(陸別町・足寄町・  本別町・池田町・豊頃町・浦幌町) 監修:北海道立地質研究所 発行:十勝支庁農業振興部 岡 孝雄 474 2002 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  網走支庁管内の地質と地下資源  Ⅰ 網走支庁東部(斜里町・清里町・小清水町・東藻琴村・  網走市) 監修:北海道立地質研究所 発行:網走支庁農業振興部 田近 淳・岡 孝雄・  大津 直・廣瀬 亘・  鈴木隆広・小澤 聡 232 2003 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  網走支庁管内の地質と地下資源  II 網走地方中北部(常呂町・佐呂間町・湧別町・  上湧別町・女満別町・遠軽町・生田原町) 監修:北海道立地質研究所 発行:網走支庁農業振興部 田近 淳・大津 直・  廣瀬 亘・鈴木隆広・  小澤 聡・丸谷 薫 282 2004 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  網走支庁管内の地質と地下資源  III  網走地方中南部(北見市・美幌町・津別町・端野町・  訓子府町・留辺蘂町・置戸町) 監修:北海道立地質研究所 発行:網走支庁農業振興部 田近 淳・大津 直・  廣瀬 亘・鈴木隆広・  小澤 聡・丸谷 薫 277 2005 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  網走支庁管内の地質と地下資源  IV 網走地方西部(雄武町・興部町・西興部村・紋別市・  滝上町・丸瀬布町・白滝村) 監修:北海道立地質研究所 発行:網走支庁農業振興部 川上源太郎・田近 淳・  岡 孝雄・鈴木隆広・  小澤 聡・丸谷 薫 277 2006 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  上川支庁管内の地質と地下資源  Ⅰ 上川地方南部(富良野市・上富良野町・中富良野町・  南富良野町・占冠村) 監修:北海道立地質研究所 発行:上川支庁農業振興部 川上源太郎・廣瀬 亘・  大津 直・鈴木隆広・  田近 淳 49 2008 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  上川支庁管内の地質と地下資源  II 上川地方中部(旭川市・愛別町・上川町・鷹栖町・  当麻町・美瑛町・東神楽町・東川町・比布町) 監修:北海道立地質研究所 発行:上川支庁農業振興部 川上源太郎・廣瀬 亘・  大津 直・石丸 聡・  鈴木隆広 70 2009 農業農村整備事業関連地質地下資源調査報告書  上川支庁管内の地質と地下資源  III 上川地方北部(士別市・名寄市・剣淵町・下川町・中川町・  美深町・和寒町・音威子府村) 監修:北海道立地質研究所 発行:上川支庁農業振興部 川上源太郎・廣瀬 亘・  鈴木隆広・大津 直・  田近 淳・石丸 聡 2010

4. 5 万分の 1 地質図

  4−5 北海道の砕石資源分布図

報  告  書  名 発 行 者 著   者 頁 発行年 北海道の砕石資源 I 北海道南西部  付図 1:50,000 砕石資源分布図 北海道立地質研究所 (地質研究所調査研究報告 32 号) 八幡正弘・垣原康之 156 2004 北海道の砕石資源 II 北海道中央部  付図 1:50,000 砕石資源分布図 北海道立地質研究所 (地質研究所調査研究報告 33 号) 垣原康之 144 2006 北海道の砕石資源 III 北海道北東部  付図 1:50,000 砕石資源分布図 北海道立地質研究所 (地質研究所調査研究報告 36 号) 垣原康之 101 2008 北海道の砕石資源 IV 北海道南東部  付図 1:50,000 砕石資源分布図 北海道立地質研究所 (地質研究所調査研究報告 39 号) 垣原康之 129 2010

(19)

5. 2 万 5 千分の 1 地質図

  5−1 北海道地盤地質図

号 地  域 著     者 地図発行年 説明書発行年 1 札   幌 小山内熙・松下勝秀・山口久之助 1974 説明文は地図裏面に記載 2 野   幌 高橋功二・岡 孝雄・嵯峨山積・山岸宏光 1979・1980 1980 報 告 書 名 監修・発行 調査編集担当者 頁 発行年 1 増毛山東縁断層帯 解説書  〔付:増毛山東縁断層帯(5 万分の 1)〕 北海道作業機関 : 北海道立地下資源研究所 広田知保・田近 淳・  岡 孝雄・岡崎紀俊・  平川一臣・付島祐一郎 60 1998 2 函館平野西縁断層帯 活断層図とその解説  〔付:函館平野西縁断層帯(2 万 5 千分の 1)〕 北海道作業機関 : 北海道立地下資源研究所 田近 淳・大津 直・  岡崎紀俊・鈴木隆広・  平川一臣・付島祐一郎 65 1999 3 石狩低地東縁断層帯 活断層図とその解説  〔付:石狩低地東縁断層帯(2 万 5 千分の 1)〕 北海道作業機関 : 北海道立地質研究所 岡 孝雄・田近 淳・  大津 直・廣瀬 亘・  岡崎紀俊・石丸 聡 157 2001 4 当別断層および南方延長部 活断層図とその解説  〔付:当別断層および南方延長部(2 万 5 千分の 1)〕 北海道作業機関 : 北海道立地質研究所 大津 直・田近 淳・  廣瀬 亘・岡崎紀俊・  石丸 聡 107 2002 5 十勝平野断層帯 活断層図とその解説  〔付:十勝平野断層帯(5 万分の 1)〕 北海道作業機関 : 北海道立地質研究所 廣瀬 亘・大津 直・  田近 淳・高見雅三・  田村 慎・石丸 聡・  垣原康之・野呂田晋 136 2005

6. 特殊地質図

  6−1 北海道活断層図

(20)

報告書類

上段左から順に

 地下資源調査所報告第 70 号

 北海道立地質研究所報告第 77 号

 北海道立地質研究所調査研究報告第 35 号〔有珠山の地殻変動に関する研究〕

 北海道立地質研究所調査研究報告第 37 号〔温泉資源の多目的利活用に向けた複合解析研究〕

 北海道立地質研究所調査研究報告第 36 号〔北海道の砕石資源 III 北海道北東部〕、

下段左から順に

 網走支庁管内の地質と地下資源 I 網走地方東部

 網走支庁管内の地質と地下資源 II 網走地方中北部

 網走支庁管内の地質と地下資源 III 網走地方中南部

 網走支庁管内の地質と地下資源 IV 網走地方西部

 地下水位地盤沈下観測記録 XXIX

 地下水位地盤沈下観測記録 XXX

 北海道地熱・温泉ボーリング井データ集および索引図(統合版)

 北海道立地質研究所年報平成 20 年度

(21)

1. 資料

  1−1 北海道地下資源資料

号 内容 著者 頁 発行年 1 西南部北海道砂鉄鉱床概観 船橋三男 13 1950 2 北海道の砂白金鉱床 鈴木 醇 41 1950 3 北海道の金鉱石 福富忠夫 184 1950 4 夕張炭田夕張地方の地質構造 特に其の推し被せ構造について 大立目健一郎 30 1950 5 北海道の水銀鉱床 矢島澄策 78 1950

1. 資料

  1−2 北海道地下資源調査資料

号 内        容 著   者 頁 発行年 1 亀田半島硫黄鉱床調査報告 高畠 彰・斉藤正雄 22 1951 2 松前地区のマンガン鉱床 宮本弘道・高瀬 博 23 1952 3 天塩国上川郡士別附近の石灰石鉱床 土居繁雄 8 1952 4 石狩国上川郡南富良野村・金山鹿越および幾寅附近の石灰石鉱床 長尾捨一・小山内熙・ 酒匂純俊 14 1952 5 久遠炭田概査報告 北原雄治・吉田 保 7 1952 6 北海道に於ける耐火粘土鉱床調査概報 後志国蘭越粘土鉱床概査報告 根室国羅臼鉱山の硫化鉄鉱鉱床 日高国東別鉱山の温石綿鉱床 工業技術庁地質調査所鉱床部 種村光郎 小関幸治 小関幸治 1 ∼ 7 8 ∼ 12 13 ∼ 20 21 ∼ 25 1952 7 落部村鍋岳附近及び丸山附近鉱床概査報告 高畠 彰・梅本 悟 9 1952 8 常呂地域の含満俺赤鉄鉱々床調査報告 常呂地域の含満俺赤鉄鉱々床電気探査報告 朝日 昇・斉藤正雄・東郷文雄・小関幸治・  松村 明・五十嵐照明・渡辺芳次・常世良雄・  窪木時雨郎・須藤良雄・桂島 茂・ 室住正義 1 ∼ 29 30 ∼ 37 1952 9 知床半島(日邦・幌泊)褐鉄鉱々床調査報告函館硫黄鉱山鉱床報告 菊池 徹・五十嵐昭明斉藤正雄・松村 明 7 ∼ 161 ∼ 6 1953 10 常呂鉱山およびその附近の水銀鉱床 斉藤昌之  山口久之助 19 1953 11 沙流川、鵡川流域のクローム鉄鉱床 斉藤昌之 33 1953 12 石狩国上川郡南富良野村鹿越不二ノ沢石灰石調査報告 長尾捨一 7 1953 13 松前郡西半部の地下資源概査報告 早瀬喜太郎・大杉 徴・遠藤源助・石井英二 23 1953 14 渡島国桂岡鉄山の磁鉄鉱々床調査報告 斉藤正雄・渡辺芳次・窪木時雨郎・井上正文 13 1954 15 精進川鉱山物理探鉱調査報告 室住正義・本間一郎・斉藤友三朗 6 1954 16 ニセコ地帯の褐鉄鉱、満俺土および硫黄鉱床の概貌 斉藤昌之 20 1954 17 日高国シベチャリ地区黒田鉱山に於ける電気探鉱調査 山口久之助・小田切敏夫・小原常弘 11 1954 18 渡島国松前郡大島村附近の石灰石鉱床 大杉 徴・斉藤 葆 16 1954 19 金山炭田調査報告 長尾捨一・小山内熙・三谷勝利 30 1956 20 北見国常呂郡 2 地域の含マンガン赤鉄鉱々床調査報告渡島国桧山郡湯ノ岳附近の鉄鉱床調査報告 渡島国松前郡江良附近のマンガン鉱床調査報告 斉藤正雄・松村 明窪木時雨郎・磯山 功・ 斉藤正雄・松村 明・窪木時雨郎・井上正文 斉藤正雄・松村 明 1 ∼ 6 7 ∼ 22 23 ∼ 30 1955 21 函館市金城鉱山のマンガン鉱床調査報告日高国春別および三石水銀鉱床調査報告 番場猛夫・渡辺芳次・橋本知昌梅本 悟・五十嵐昭明・橋本知昌・井上正文 15 ∼ 231 ∼ 14 1955 22 胆振国伊達鉱山調査報告 杉本良也・山口久之助 29 1955 23 中ノ沢段丘砂鉄調査報告(準精査) 牛沢信人・石川 丘・高信たけお 4 1955 24 胆振国仲洞爺、久保内附近の地質鉱床調査報告雌阿寒岳周辺の硫黄・鉄・マンガン鉱床調査報告 斉藤正雄・五十嵐昭明梅本 悟・松村 明・山屋政美・石橋嘉一 21 ∼ 351 ∼ 19 1956 25 紋別市龍昇殿鉱山の水銀鉱床調査報告 北見国常呂郡置戸町附近の金・銀・水銀・  マンガン鉱床調査報告 渡島国茅部郡落部村茅部金山ほか 2、3 の金銀鉱床調査報告 番場猛夫・松村 明 岸本文男・渡辺芳次 番場猛夫 1 ∼ 11 15 ∼ 43 45 ∼ 53 1956 26 根室国羅臼鉱山調査報告 杉本良也・山口久之助 26 1956 27 十勝川上流地域鉱床調査報告 酒匂純俊・山口久之助・小原常弘 28 1956 28 北見国旭野水銀鉱山北見国若佐鉱山のマンガン鉱床調査報告 常世俊晴・服部一三浦島幸世・堤 秀造 6 ∼ 121 ∼ 5 1956 29 訓子府町日の出マンガン鉱山の鉱床調査報告 浦島幸世・堤 秀造 13 1956

参照

関連したドキュメント

岩内町には、岩宇地区内の町村(共和町・泊村・神恵内村)からの通学がある。なお、岩宇 地区の高等学校は、 2015

横田基地将校クラブ 福生町役場 都水道局羽村取水所 村山貯水池畔 横田基地将校クラブ 横田基地将校クラブ 青梅市公民館 秋多町役場 日原鍾乳洞

地域 東京都 東京都 埼玉県 茨城県 茨城県 宮城県 東京都 大阪府 北海道 新潟県 愛知県 奈良県 その他の地域. 特別区 町田市 さいたま市 牛久市 水戸市 仙台市

三好市三野体育館 三好市三野町芝生 1293 番地 30 三好市屋内ゲートボール場「すぱーく三野」 三好市三野町芝生 1283 番地 28 三好市三野サッカー場

それは10月31日の渋谷に於けるハロウィンのことなのです。若者たちの仮装パレード

「北区基本計画

土壌汚染状況調査を行った場所=B地 ※2 指定調査機関確認書 調査対象地 =B地 ※2. 土壌汚染状況調査結果報告シート 調査対象地

調査対象について図−5に示す考え方に基づき選定した結果、 実用炉則に定める記 録 に係る記録項目の数は延べ約 620 項目、 実用炉則に定める定期報告書