• 検索結果がありません。

平成 26 年度児童手当現況届及び子育て世帯臨時特例給付金について 平成 26 年度児童手当現況届の受付を下記のとおり行います 現在児童手当を受給中の保護者の皆様は期間内に手続きを行ってください また 子育て世帯臨時特例給付金の対象者は現況届と同時に申請をお願いします 現況届とは 毎年 6 月 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 26 年度児童手当現況届及び子育て世帯臨時特例給付金について 平成 26 年度児童手当現況届の受付を下記のとおり行います 現在児童手当を受給中の保護者の皆様は期間内に手続きを行ってください また 子育て世帯臨時特例給付金の対象者は現況届と同時に申請をお願いします 現況届とは 毎年 6 月 1"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2 0 1 4

No.206

ホームページ http: // www.vill.nakagusuku.okinawa.jp

6

月 日

5

広報

6

中城村マスコットキャラクター

農産物朝市開催

お知らせ

日時:6月22日(日) 9時~12時

場所:吉の浦会館駐車場

ぜひご来場ください(^o^)

・出展者も募集しています。

丸を学

ぼう

 県内初となる琉球史の授業が、村立小

中学校ではじまります。授業名は「中城

ごさまる科」。護佐丸を題材とした歴史

と文化を学びます。

(関連記事6ページ掲載)

平成26年度児童手当現況届及び

 子育て世帯臨時特例給付金について ………… P2

臨時福祉給付金のお知らせ ……… P3

ヘルプロ通信 ……… P4

民俗だより ……… P5

むらの話題 ……… P6~7

7月カレンダー・案内お知らせ ………P8~11

サッカーキャンプのお知らせ ……… P12

今月

主な内容

(2)

【 日  程 】 6月 17日(火) 伊集・和宇慶・南浜・北浜・津覇       6月 18日(水) 奥間・浜・安里・当間・屋宜       6月 19日(木) 添石・伊舎堂・泊・久場       6月 26日(木) 登又・新垣・中城団地・中城第2団地       6月 27日(金) 北上原・南上原・サンヒルズ 【受付場所】 中城村役場 多目的会議室(本庁隣) 【受付時間】 9:00~12:00 13:00~17:00 ※都合により上記日程に提出できない場合は、6月30日までに中城村役場児童手当係まで届出を済ませてください。(土・日・祝祭日は除く)  平成26年4月からの消費税8%引き上げに伴う措置として、子育て世帯の家計支援として国からの給付 金のことをいいます。  毎年6月1日における状況を把握し、児童手当を引き続き受ける必要があるかどう かを確認するためのものです。現況届の提出がないと6月分以降の手当が受けられ なくなりますのでご注意下さい。

 平成26年度児童手当現況届の受付を下記のとおり行います。現在児童手

当を受給中の保護者の皆様は期間内に手続きを行ってください。また、子育

て世帯臨時特例給付金の対象者は現況届と同時に申請をお願いします。

●現況届通知書  ●印鑑  ●受給者の保険証のコピー ●受給者の通帳のコピー(変更がある方のみ) ●児童の住民票謄本(児童と住民票上の住所が違う方のみ) ●父及び母の平成26年度児童手当用所得証明書(平成26年1月1日に中城村に住所がない方のみ。平成 26年1月1日に住んでいた市町村で発行)

対象児童1人につき1万円

 給付対象者の平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)の対象となる児童 及び基準日(平成26年1月1日)に出生した児童を基本とします。 ●申請書 ●印鑑 ●本人確認書類のコピー(運転免許証、パスポート等) ●申請者の通帳のコピー(児童手当振込口座を指定する場合は提出しなく ても結構です。) ●児童手当受給証明書(公務員の方のみ)  平成26年1月分の児童手当(特例給付を含む)を受給していて、平成25年中の収入・所得が児童手当の所 得限度額に達していない方が対象です。 基準日(平成26年1月1日)時点で中城村から児童手当を受給している方には6月下旬に申請書を送付しま す。児童手当現況届の際に申請する方は、その場で申請書をお渡しします。 ※臨時福祉給付金対象者や生活保護制度の被保護者は対象外になります。 ※平成25年中の収入・所得が未申告の方も対象外となりますので、必ず申告して下さい。

◆子育て世帯臨時特例給付金とは…

◆現況届とは

◆現況届に必要な書類

◆給付額は?

◆対象児童は

◆申請に必要な書類

◆給付対象者となる人は?

注意

平成26年度 児童手当現況届 及び

子育て世帯臨時特例給付金について

※受付日程は左記のとおりになります。 会場の混雑を避けるため、指定日を設 けましたが、都合の悪い場合は指定日 以外でも受付できます。 【お問い合わせ】中城村役場福祉課 ☎895-2131(内線264)

(3)

臨時福祉給付金のお知らせ 【お問い合わせ】中城村役場 福祉課 ☎098-895-2131(内263) ※1 平成26年3月分の受給権があり、4月分または5月分の年金の支払いがあ る方が対象。 ※2 平成26年1月分の手当を受給している方が対象。  平成26年4月からの消費税8%引上げに伴う措置として、所得の低い方々への負担の影響を鑑み、暫定 的・臨時的な措置として給付金を支給するものです。対象者には7月上旬に申請書を送付します。  給付額は対象者1人につき1万円です。ただし、下記の《加算対象者》には、5,000円を加算します。  会場の混雑が予想される為、申請期間・申請場所は下記のとおりに行います。提出方法は、同封している返 信用封筒で提出するか、窓口申請になります。 【 受 付 期 間 】 7月 14日、16日、28日、30日 (午前9時30分~12時 午後1時~5時) 都合により上記日程に提出できない場合は、7月30日までに中城村役場 福祉課まで届出を済ませ てください。(土・日・祝祭日は除く) 【 受 付 場 所 】 吉の浦会館 ホール 【持参するもの】 給付金の申請書・印鑑・本人確認書類・申請者の通帳のコピー  平成26年度分の住民税が課税されていない方が対象者です。ただし、以下の場合は対象になりません。   ・課税されている方に扶養されている場合   ・生活保護等の受給者である場合 ※平成25年中の収入・所得が未申告の方も対象外となりますので、必ず申告して下さい。

◆臨時福祉給付金とは…

◆給付額は?

◆申請方法

◆給付対象者となる人は?

注意

《加算対象者》

老齢基礎年金 遺族基礎年金 遺族基礎年金の受給者等 ※1 児童扶養手当 特別障害者手当等の受給者等 ※2

臨時福祉給付金のお知らせ

 既存の浄化槽や汲取りトイレから、下

水道へ接続する工事費に補助金が交付

されます!

※予算に限りが限りがありますので、早めのご検討を お願いします。詳しくは「広報なかぐすく5月号」をご 覧下さい。

下 水 道 補 助 金

【お問い合わせ】中城村役場 下水道係 ☎895-5280

併任職員

辞令交付

  4 月 25日 、 浜 田 京 介 村 長 か ら コ ザ 県 税 事 務 所 の 諸 見 里 靖 さ ん へ 併 任 辞 令 が 交 付 さ れ ま し た 。 7 月 31 日 迄 の 併 任 辞 令 を 受 け た 諸 見 里 さ ん は 、「 収 納 率 向 上 の た め に 頑 張 り ま す 」 と 意 欲 を 述 べ ま し た 。 こ の 取 り 組 み は 、 県 税 の 協 力 の も と 、 徴 収 率 向 上 を 目 的 に 実 施 し て お り ま す 。

(4)

   

  

人材育成へ寄附がありました

【お問い合わせ】 中城村役場 健康保険課 ☎ 895-2131( 内線 253・254)

中城村教育委員会 生涯学習課 生涯学習係 ☎ 895-3707

 健康運動であるピラティスを中心に、管理栄養士による栄養講座、バランスのい い献立を皆で作って楽しくランチタイムなど、身体が喜ぶ内容で行っていきます♪

ハ ッ ピ ー ボ デ ィ ー 教 室

〜もうひと華咲かせます!女性のためのピラティス講座〜

● 毎日の家事に追われ、カラダ磨き忘れていませんか? ● カラダの不調を年のせいにしていませんか ? ※お申込みが必要です。健康保険課までご連絡下さい。 平成26年7月10日~9月25日 毎週木曜日 【全12回】 【受付時間】午前9時30分~  【実施時間】午前10時~11時30分 ◆場 所 吉の浦会館(ホール・調理室)、体育館 ◆定 員 20名まで(先着順) ◆対象者 中城村在住の20~65歳までの女性。運動制限のない方に限ります。

N0.

21

 4月14日、村役場村長室にて、(株)沖縄仮設代表取締役 幸喜良男様より、会社創立30周年記念として、人材育成基 金と、社会福祉協議会へそれぞれ100万円の寄附がありま した。  浜田京介村長は、「優秀な人材育成のために、有効に使わ せて頂きます。この寄附をきっかけに地域が盛り上がって いければ」と感謝を述べました。ご寄附誠にありがとうござ いました。

放課後子ども教室事業の目的・理念

 放課後や週末に、子どもたちに安心、安全な活動 拠点( 居場所) を設け、地域の方々や学生の皆さん の参画を得て、子どもたちとともに勉強やスポーツ・ 文化活動、地域住民との交流活動等の取組を実施 することにより、子どもたちが地域社会の中で、心豊 かで健やかに育まれる環境づくりを推進する。

学校支援地域本部事業の目的

 教員や地域の大人が子どもと向き合う 時間の増加、住民等の学習成果の活用機 会の拡充及び地域の教育力の活性化を図 るため、地域住民がボランティアとして学 校の教育活動を支援する学校支援地域本 部の取り組みを推進する。 参加できる日・参加できる時間だけで 大丈夫です!無理のない活動にしましょう! 応募要件:経験、資格は問いません。ボランティア精神で 児童の見守り等の活動ができる方。 活動内容:遊びとちょっとだけ学習サポート・見守り (例:宿題のお手伝い、工作・自由遊び等の補 助など) 活動場所・日時: 中城小学校(火・木曜日 午後3~5時半) 津覇小学校(水・金曜日 午後3~5時半) 応募要件:経験、資格は問いません。 活動内容:児童・生徒との交流、学校行事への準 備補助などの活動 活動場所:中城中学校・各村立小学校

ボランティア募集!

参加費

無料

中城村 放課後子ども教室事業 学校支援地域本部事業

(5)

    「 第 三 十 三 号 」で は 、戦 前 の 中 城 城 跡 と そ の 周 辺 の 様 子 に つ い て 紹 介 し ま し た が 、今 回 は 沖 縄 戦 当 時 の 様 子 に つ い て 紹 介 し ま す 。   1   忠 魂 碑   中 城 城 跡 二 の 郭 に 日露 戦 争 及 び 第 一 次 世 界 大 戦 で 戦 死 し た 村 出 身 者 五 人 の 名 前 が 刻 ま れ た 忠 魂 碑 が 立 っ て い ま す 。 こ れ は 大 正 四( 一九 一 五 )年 に 中 城 村 在 郷 軍 人 会 が 中 心 と な っ て 建 立 し た も の で す 。一 般 に 忠 魂 碑 は 役 場 敷 地 や 学 校 敷 地 に 建 立 さ れ 、「 天 皇 に 対 す る 忠 義 の 思 想 行 動 を 強 調 す る 政 治 的・ 宗 教 的 特 徴 を も ち 、靖 国 神 社 と 密 接 に つ な が り 戦 前 の 日 本 軍 国 主 義 思 想 の シ ン ボ ル 」と し て 、「 民 衆 感 情 を た く み に 組 織 し 、軍 国 主 義・ 国 家 主 義 思 想 形 成 に 利 用 し た 」(沖 縄 大 百 科 事 典 』)と い わ れ て い ま す 。   2   城 跡 に 駐 屯 し た 日 本 軍   昭 和 十 九( 19 44 )年 八 月 に 、中 城 国 民 学 校 と 津 覇 国 民 学 校 が 石 部 隊( 第 六 十 二 師 団 )の 兵 舎 と な り ま し た 。ま た 城 跡 一の 郭 に あ っ た 役 場 に も 日 本 軍 が 駐 屯 し て い ま し た 。そ の 時 期 に つ い て 、当 時 、城 跡 周 辺 の デ ー グ ス ク 屋 取 に 住 ん で い た 女 性 に よ る と 、「 十 六 歳 の 時 に 県 外 の 軍 需 工 場 へ 徴 用 が 決 ま り 、十 九 年 七 月 十 三 日 に 那 覇 を 出 航 し ま し た 。そ の 時 ま で は 、 ま だ 日 本 軍 は 入 っ て い ま せ ん で し た 」と 話 し て い る こ と か ら 、 お そ ら く 役 場 も 両 校 と 同 じ 時 期 の 八 月 頃 か ら 駐 屯 し た と 考 え ら れ ま す 。   住 民 の 証 言 に よ る と 、最 初 は 石 部 隊 が 入 り 、周 辺 の 大 き な 民 家 に 七 ~ 八 人 の 兵 隊 が 入 っ て い た と い い ま す 。女 性 た ち は 大 城( 北 中 城 村 )に 集 ま り 、食 事 の 炊 き 出 し を し ま し た 。そ の ほ か 久 場 の 住 民 か ら は 、慰 問 と い う こ と で 豆 腐 を 差 し 入 れ た り し て い た よ う で す 。   そ の一 方 で 、普 段 住 民 が 利 用 し て い る 城 跡 周 辺 の 井 戸 を 簡 単 に 使 う こ と も で き な く な り ま し た 。あ る 住 民 は 、「 私 が 、護 佐 丸 の 墓 近 く に あ る 井 戸 に 水 を 汲 み に 行 く と 、石 部 隊 の 将 校 が 近 づ い て き て 、私 の 腕 を 捕 ま え 棒 を 振 り 回 し 、追 い 払 い ま し た 。石 部 隊 は と て も 怖 か っ た の を 覚 え て い ま す 」と 語 っ て い ま す 。そ の 部 隊 も 南 部 へ 移 動 す る こ と に な り 、そ の 後 宜 野 湾 辺 り か ら 山 部 隊( 第 二 十 四 師 団 )が 入 っ て き た と い わ れ て い ま す 。   3   カ ラ ヤ ー モ ー の 新 兵 訓 練 所   城 跡 一の 郭 の 西 側 に あ る カ ラ ヤ ー モ ー と 呼 ば れ る 広 場 に 、 茅 葺 の 兵 舎 が 建 て ら れ ま し た 。そ こ で は 、徴 兵 検 査 や 新 兵 の 訓 練 が 行 わ れ て い ま し た 。そ の 様 子 を 見 て い た 近 所 に 住 む 女 性 の 方 は 、「 こ こ で は 、徴 兵 検 査 が 終 わ っ た 新 兵 が 、槍 を 持 た さ れ 、厳 し い 訓 練 を 受 け て い ま し た 。あ ま り の 厳 し さ に 、い じ め ら れ て い る よ う で と て も か わ い そ う で し た 」と 話 し て い ま す 。   4   陣 地 構 築   日 本軍 は 、城跡周辺 に 陣地 を 構 築 し て い ま し た 。城 壁 内 に も 防 空 壕 を 作 ろ う と し た よ う で す が 、さ ら に 中 か ら 岩 盤 が 出 た た め 作 業 を 中 断 し た と さ れ て い ま す 。そ の 跡 が 正 門 近 く の 城 壁 に 今 で も 残 っ て い ま す 。   ま た 、現在 の 城跡管理事務所 の 近 く に あ る 、護 佐 丸 の 兄 と い わ れ る 伊 壽 留 ( い じ ゅ る ん ) の 墓 も 陣 地 と し て 利 用 す る た め 、墓 周 辺 の 陣 地 構 築 も 行 っ て い ま し た 。そ の 様 子 を 家 か ら 見 て い た と い う 女 性 は 、「 日 本 軍 は 、伊 壽 留 の 墓 に 入 っ て い る 厨 子 甕 を 全 部 出 し て い ま し た 。あ る 日 、そ の 墓 で 作 業 を 行 っ て い る 兵 士 が 怪 我 を し た た め に 、お 坊 さ ん を 呼 ん で お 経 を あ げ さ せ て い ま し た 」と 話 し て い ま す 。   5   役 場 書 類 の 避 難   昭 和 十 九 年 の 十・ 十 空 襲 の 後 、役 場 の 書 類 を 二 の 郭 の 真 下 に あ る カ ー ブ ヤ ー ガ マ に 避 難 さ せ ま し た 。こ の ガ マ に は 、土 地 台 帳 や 戸 籍 簿 の よ う な 重 要 書 類 を か く し た と い わ れ て い ま す 。   毎 日 使 う 書 類 に つ い て は 、当 時 、大 城( 現 北 中 城 村 )の 区 長 を し て い た 仲 名 幸( 現 普 天 間 自 動 車 学 校 辺 り )の 家 に 預 け て い ま し た 。区 長 の 娘 の T さ ん に よ る と 、「 毎 朝 、役 場 の 人 が こ れ ら の 書 類 を 取 り に 来 て 、仕 事 が 終 わ る と ま た 預 け に き て い ま し た 。大 き な 家 で は な か っ た の で 、私 た ち は 着 替 え る の も 大 変 な く ら い 、家 の 中 は 大 量 の 書 類 で 埋 ま っ て い ま し た 」 と 話 し て い ま す 。   6   米 軍 上 陸   村 内 で は 、昭 和 二 十 年 三 月 頃 か ら 空 襲 が 始 ま り 、そ れ に 加 え 二 十 四 日 に は 大 規 模 な 艦 砲 射 撃 が あ り 、海 岸 に 近 い一 帯 は 多 大 な 被 害 を 受 け ま し た 。し か し 、城 跡 周 辺 の 住 民 は 、そ の 爆 撃 音 を 聞 き 、馬 場 の 近 く に あ る 墓 や 個 人 で 掘 っ た ガ マ な ど に 避 難 し て い ま し た が 、こ の 時 点 で は 大 き な 被 害 は な く 、住 民 も 無 事 だ っ た と い い ま す 。   そ し て そ の 頃 、慶 良 間 諸 島 も 米 軍 に 攻 撃 さ れ 、そ の 様 子 を 家 か ら 見 て い た T さ ん は 、「 慶 良 間 が 攻 撃 さ れ て い る の を 見 て 、屋 取 の 人 た ち は 不 安 に な っ て い ま し た 。そ し て 役 場 の 人 か ら は 、早 く 山 原 へ 避 難 す る よ う に い わ れ ま し た が 、住 民 は 誰 も 行 き た が り ま せ ん で し た 。そ れ で 、私 が 当 時 妊 娠 し て い た こ と も あ り 、役 場 の 人 が 私 の 父 親 に 、娘 を 先 に 疎 開 さ せ な い と 、み ん な 避 難 し な い よ 、と 説 得 し 、三 十一 日 に 無 理 や り 北 部 へ 向 け て 出 発 さ せ ら れ ま し た 」と 話 し て い ま す 。   そ し て 四 月 一日 、北 谷 の 海 岸 か ら 米 軍 が 上 陸 し ま し た 。そ の 時 の 様 子 に つ い て 賀 谷 支 隊 直 属 の 防 衛 隊 を し て い た 村 出 身 者 の 証 言 で は 、上 陸 し た そ の 日 に 、米 軍 は 島 袋 周 辺 ま で 迫 り 、二 日 に は 城 跡 周 辺 ま で 攻 め 込 ん で き た と い い ま す 。し か し 、そ の 時 点 ま で は 、日 本 軍 は 攻 撃 す る こ と は な く 、北 上 原 の 161.8 高 地 陣 地 に 移 り 、五 日 頃 か ら 本 格 的 な 戦 闘 が 行 わ れ ま し た 。   米 軍 の 攻 撃 に よ り 役 場 は 焼 失 し ま し た が 、城 跡 周 辺 は 比 較 的 多 く の 家 屋 が 残 っ て い た と い わ れ て い ま す 。城 跡 自 体 も 被 害 が 小 さ く 、ほ ぼ 原 型 を 留 め て い ま し た 。こ れ に つ い て は 、 「 米 軍 上 陸 時 に は 日 本 軍 が 移 動 し て い た た め に 、激 し い 戦 闘 に な ら な か っ た こ と に よ る の で は な い か 」と 話 す 人 も い ま す 。ま た 、「 南 部 へ 避 難 せ ず 、そ の ま ま 留 ま っ た 人 た ち の 多 く が 捕 虜 と な り 助 か っ た 」と の 証 言 も あ り ま す 。                   教 育 委 員 会 生 涯 学 習 課   宮 城 早 綾 佳

民俗だより

第35号

(6)

 中城ジュニアオーケストラによる「第34回母の日コ

ンサート」が吉の浦会館で開催されました。当日は立

ち見が出るほどの大盛況で、

「威風堂々」や「あまちゃ

ん」など、子ども達が奏でるメロディーに多くの観客

が聞き入りました。中城響混声合唱団による合唱で

は、滝廉太郎作曲の「花」や、唱歌としてなじみ深い「ふ

るさと」などが歌われ、情感深い歌声に会場からは大

きな拍手が送られていました。

 村立小中学校で、護佐丸を題材とした歴史と

文化を学ぶ「中城ごさまる科」の授業が始まり

ます。

「中城ごさまる科」では、琉球の歴史と文

化の学習を通して、地域への愛着・誇りを育ん

でもらおうと、小学校では今年2学期から、中学

校では来年からの導入を予定しています。文部

科学省の教育課程特例校制度を活用し、琉球

史を学ぶのは中城村が県内初となります。

 4月25日、吉の浦会館において教材として使

用する副読本の贈呈式が行われました。幼稚園

生用から小学校6年生用まで、8種類の教材が

浜田京介村長から、各小学校の校長に贈呈。浜

田京介村長は「私達のルーツである郷土の英

雄、護佐丸について子ども達に興味をもっても

らいたい。中城村を中心として、沖縄に琉球史

の理解をひろめていければ」と話しました。

の日コンサート

5月11日

読本贈呈式

護佐丸を学ぼう!

(7)

 中部広域市町村圏事務組合・中部広域グリー

ンフェスタ推進協議会・沖縄タイムス社主催の

「第2回中部広域花と緑のまちづくりコンクール」

において、花と町づくりに励む団体として、安里自

治会が沖縄タイムス社長賞を受賞しました。今後

も、地域を花と緑でいっぱいにし、住みよい地域

作りを目指します。

 4月5日、南浜子ども会では初めての「こいのぼり」

作りを行いました。子ども会は中学生も含めて11人

と少ない人数ですが、みなさん一生懸命作りあげま

した。安里初美自治会長は、

「小さな集落ですが、こい

のぼり作りは子ども達の大きな元気になったと思い

ます」と話しました。こいのぼりは、4月中旬から5月の

大型連休期間中、集落センターに掲げられました。

 昨年米寿を迎えた久場在住の新垣盛喜さんは、長

年にわたりゴミ拾いや草刈りなど、地域のボランティ

ア活動をされています。新垣さんは毎年清明祭が近

づくと、護佐丸の墓参りをする方達が気持ちよく訪れ

られるよう、護佐丸の墓清掃をされるそうです。護佐

丸の墓へと続く長い階段や、墓近くの村道など広範

囲にわたり草刈り・清掃が行われていました。

「自分の

健康のために清掃活動を行っている」と笑顔で話す

新垣さん。人知れず1人で清掃美化活動を行う新垣

さんの姿に感銘を受けた方からの連絡により取材を

させて頂きました。

 永年にわたり民生委員・児童委員を務め、社会福祉

に貢献したとして、比嘉節子さん、宮城幸子さんのお二

人が民生委員・児童委員厚生労働大臣特別表彰を受賞

されました。5月7日、伝達式が村長室で行われ、浜田京

介村長は、

「いろいろご苦労をされたと思うが、地域の

方々の身近な相談役として、非常に心強い存在でし

た。」と感謝を述べました。今回、受賞された比嘉節子さ

んは、

「民生委員の活動を通じて地域を知ることがで

き、とてもプラスになった。」と話していました。

(写真左から2番目)比嘉節子さん (中央)宮城幸子さん

化コンクールで表彰されました

花と緑でいっぱいの地域

いのぼり製作

みんなで作ったよ!

佐丸の墓 ボランティア清掃

歩道も綺麗に!

生委員、特別表彰

地域の心強い味方

(8)

中城村排水設備指定店

呉 屋 敏 彦

代表取締役 社   長 〒901-1301 沖縄県島尻郡与那原町字板良敷133番地の5 TEL(098)945-0601 FAX(098)945-3847

総合建設業(特定)第3660号

株式

会社

呉 屋 建 設

7

こどもの健診

 

実施場所 : 吉の浦会館

ハッピーボディ教室

 

実施場所:吉の浦会館

(ホール・調理室)

         体育館

住民健診

実施場所 :7日は久場公民館

     9日と20日は吉の浦会館

ふれあい事業

 

実施場所 : 各公民館

● ● ● ● ● ● ● ● ● 登 又 浜・南上原 新垣・当間 和 宇 慶 久 場・泊 奥 間 北 上 原 伊 舎 堂 津 覇 7月2日(水) 7月8日(火) 7月11日(金) 7月14日(月) 7月15日(火) 7月18日(金) 7月22日(火) 7月24日(木) 7月28日(月)

3歳児健診

7月3日(木)

毎週木曜日

対象年齢:H22.11.16~H23.1.3 受付時間:13:30~14:30 (7月10日、17日、24日) 受付時間:午前9:30~ 対象年齢:H26.2.23~H26.4.11 受付時間:13:15~13:45 対象地区(久場・浜) 受付時間:8:30~11:00 ※健診当日は、朝食をとらないようにしてください。  胃がん検診を受ける方は、前夜8時以降飲食しないでください。 ※事前の申し込みが必要です。参加費無料☆ 対象地区(津覇・泊) 受付時間:8:30~11:00 対  象(平日受診できない方) 受付時間:8:30~11:00

離乳食実習

7月11日(金)

7月7日(月)

7月9日(水)

7月20日(日)

7

月カレンダー

◆なかよし児童館

☎988-0156

◆地域子育て支援センター

☎988-0134 ●7月12日(土) 午後2時~3時 ●定員:20名 ●材料費:無料 ●7月24日(木) ●午前10時~11時 ●入場無料 ●7月4日(金)   ●午前10時30分~12時 ●定員:親子10組 ●参加無料(要申込) ●7月11日(金)・15日(火)・24日(木) ●午前9時30分~11時 ●定員/なし ●参加対象:0歳~5歳(要ぎょう虫検査) ※詳細は支援センターまでお問い合せ下さい。 ●7月19日(土) 午前9時30分~12時 ●定員:20名 ●対象児童:小学生 ●参加無料  ※この時間は、児童館は閉館しています。午後の開館は2時からです。 ●7月10日(木)  ●午前10時30分~12時 ●定員:10組(要申込) ●協力団体:厚生保護女生会 ●7月25日(金) ●午前9時30分~12時 ●参加無料  定員:小学生20名・親子5組 ※要申込 ※午後の開館は、2時からです ★各行事の申込みは、7月1日(火)午前10時からとなります。 ①・②は、申込みが必要です。参加したい児童は、児童館に「申込 用紙」を取りに来てください。電話での受付はしておりません。

②蝶博士のアキノ隊員と「自然観察教室」

③なかよし映画館

①七夕短冊作り

②子育てクッキング

~お豆腐がケーキに変身!~

③水あそび

~生活支援交通の実証運行へのご意見募集~

 現在、村が運行を予定するコミュティバス・乗 合タクシー等について各字の各種団体(特に利 用者と見込まれる高齢者の団体)と意見交換会 を行っております。  引き続き、広く村民の方々からのご意見等を 募集しております。ご質問やご要望も含めお気軽 にお問い合わせ下さい。 【お問い合わせ】中城村役場 企画課 企画調整係        ☎ 895-2131(内線 302)FAX 895-3048

①ペットボトルを使った虫かごつくり

 (つくってみよう会)

児童館・支援センター合同企画

手作りカレーパーティー

(9)

株 式 会 社

国 

代表取締役社長 

比 嘉 盛 朋

建設コンサルタント 那 覇 市 久 茂 地 1-2-20 TEL(098)862-1106 http ://www.kuniken.co.jp

株式会社 

二基設計

代表取締役 

温 井   明 二

本  社 〒904-2141 沖縄市池原四丁目1番30号         うるま室 〒904-2245 うるま市字赤道971-66   電話 098-973-1556 ぬ く い 電話 098-939-1110(代) FAX 098-982-1007 E-mail i n f o @ n i k i - a . c o . j p U R L  http://www.niki-a.co.jp 携 帯  0 9 0 - 1 0 9 0 - 3 9 3 8 東京営業所 〒158-0092 東京都世田谷区野毛2-3-8 電話 03-5758-6647

保険料免除・若年者納付猶予の手続きを!

お住まいの市町村の担当窓口で!

後 日 、日 本 年 金 機 構 が 前 年 の 所 得 等 を 審 査し て 、承 認・却 下 の 通 知 書 を お 手 元 に 郵 送しま す。

手続きに持参いただくもの

  就 職 が 困 難 あ る い は 失 業 な ど で 、所 得 が 少 な く 、こ れ か ら 先 の 保 険 料 を 納 め る の が 困 難 な 場 合 は 、市 町 村 の 国 民 年 金 担 当 の 窓 口 に 申 請 し 、日 本 年 金 機 構 で 前 年 の 所 得 な ど を 審 査 し て 、承 認 を 受 け る と 、そ の 期 間 の 保 険 料 の 全 額 が 納 付 猶 予 さ れ ま す 。

国民年金保険料の

納 付 が 困 難

な方は

保険料免除

納付猶予の

手続きは

 

30歳

制度

  所 得 が 少 な く 、こ れ か ら 先 の 保 険 料 を 納 め る の が 困 難 な 方 は 、市 町 村 の 国 民 年 金 担 当 窓 口 に 申 請 し、 日 本 年 金 機 構 で 前 年 の 所 得 など を 審 査 し て 、承 認 を 受 け る と 、そ の 期 間 の 保 険 料 の 全 額 ま た は 一 部 の 納 付 が 免 除 さ れ ま す 。   部 の 承 認 を 受 け た 期 間は、 一 部 納 付 保 険 料 を 納 め な い と 未 納期間扱 い に な り ま す 。

 

」と

、保

る「

」が

保険料免除制度

【お問い合わせ】   中城村役場 福祉課 年金係 ☎ 895-2131(264)       コザ年金事務所 国民年金課 ☎ 933-3437 ① 年金手帳または基礎年金番号のわかるもの(納付書など) ②印鑑(認印) ③ 他の市町村から転入された方は、前年度の所得状況 ※平成23年度を免除申請する方は、平成23年度所得証明 書(平成23年1月1日に住んでいた住所地より) ※平成24年度を免除申請する方は、平成24年度所得証明 書(平成24年1月1日に住んでいた住所地より)※平成25 年度を免除申請する方は、平成25年度所得証明書(平成 25年1月1日に住んでいた住所地より) ※平成26年度を免除申請する方は、平成26年度所得証明書 (平成26年1月1日に住んでいた住所地より) 各年度とも「各種控除内容(社会保険料控除・扶養人数等)」 が記載されている(全開示)のものが必要です。 ④失業等を理由とするときは、下記のいずれかの書類が必 要です。 ●雇用保険受給者証の写し●雇用保険者離職票の写し● 公務員・教員(臨時含)等は、辞令もしくは、人事異動通知書 の写し ●離職者支援金貸付制度の貸付金を受けた場合は、 「貸付決定通知書」の写し ※ ( ) 内は前月との比較

人 口

世帯数

18,957人

9,560人

9,397人

7,301世帯

(+100)

(+35)

(+65)

(+43)

中城村の人口 平成26年4月末現在

(10)

【お問い合わせ】 中城村吉の浦保育所 ☎988-0002

本社/那覇市字仲井真107番地 電話(098)831-9939 FAX(098)888-0346 支店/南風原町字新川98番地1 電話(098)889-3110 FAX(098)888-0346 都市計画・補償業務・地理情報システム  本県には、猛毒を有するハブが生 息し、年間100人前後のハブ咬症患 者が発生しています。  気温が暖かくなるとハブの行動 が活発になり、加えて農作業や行楽 等で田畑や野山への出入りが多く なるこの時期に、ハブ咬症被害も多 く発生しています。  ハブ咬症被害は、私たちの注意に よって未然に防止することができま す。田畑や野山、草地等への出入り や夜間に歩行する際には十分に注 意するよう心がけましょう。  もし、ハブに咬まれた場合は、落 ち着いて次のように対処しましょう。 ① 激しい動きをしないで、身近な人 に助けを求めましょう。 ② 応急処置として傷口から吸引器 等で毒を繰り返し吸い出しましょ う。 ③ 早急に医療機関で治療を受けま しょう。 ◆発令期間  平成26年6月30日まで ◆飼い犬の狂犬病予防注射及び登 録を6月8日、6月15日に各区公 民館(主会場)及び構造改善セン ターで行います。 ※詳しくは、広報なかぐすく5月号を ご覧ください。 【お問い合わせ】 村役場住民生活課  ☎895-2131(内線221)

ハブ咬症注意報

犬の登録及び狂犬病予防

集合注射のお知らせ

吉の浦保育所・園庭にあそびにきませんか!!

平成25年度電源立地地域対策交付金を

活用して整備しました。

育児の悩みなどを話せるようなお友だちがいたらいいなぁ~!  大きなスベリ台もあります。      砂場あそびも楽しいよ !!         みんなと楽しく遊びましょう。

=地域の皆さまの交流の場として園庭を開放します=

園庭開放は6月より実施しています。

一人で悩まないで話してみませんか

●利用期間 6月~2月迄 ●利用時間 毎週 ( 火曜日・水曜日 ) 午前 9 時 30 分~ 11 時まで ※給食はありません ●利用者は前日の午前中までに連絡下さい。( 通常保育の中で受け入れです。) ●利用定員は、おおむね一日 5 組程度です。 泊児童公園遊具整備事業 久場稲子原排水路整備事業 村道久場前浜原線建設事業 (用地取得) 吉の浦公園遊具整備事業

(11)

 あなたの悩みごと、心配ごと等相 談できる窓口です。相談は無料で秘 密は守られます。どうぞお気軽にご 利用下さい。 ◆場所 中城村社会福祉協議会 (中城村字添石236番地) ◆各種相談日程 ◆総合相談  (日常生活の心配ごと、全般専 門機関の紹介) ◆行政相談 (役所の仕事に関する苦情や要 望) ◆消費者生活相談 消費者生活、債務関係 クーリングオフなど 【日時】 月曜~金曜 (午前10時~午後4時) ◆行政相談 ※要予約 (法律相談、登記、相続、債務整 理など) 【日時】 火曜(第1・第3) (午後2時~午後4時) 【お問い合わせ】 中城村社会福祉協議会 ☎895-6788

優 勝

奥間体協

準 優 勝

屋宜体協

3 位

伊集体協

3 位

和宇慶体協

 中城響混声合唱団は、平成25 度の中城村教育委員会が開催した、 「わくわく発声講座」受講終了後、 平成25年2月にサークル化し、引き 続き指導者として声楽家の山田健 先生、音楽監督に佐渡山安信先生、 ピアニストに新垣正太先生をお迎え して結成いたしました。中城響混声 合唱団は、成人式祝典や中城文化 まつりなど、村の行事で練習の成果 を披露しています。現在団員は60 代を中心に80代まで37名で、沖縄 の童唄民謡・童謡・イタリアの民謡 等を練習しています。毎週木曜日午 後7時から9時まで中城小学校のひ かりホールで練習していますので、 是非一緒に楽しみましょう。 【お問い合わせ】 渡嘉敷 真整 ☎090-9783-0255  気持ち良く汗をかきたい、健康増 進したい方、ストレス解消したい方、 シェイプアップしたい方、ZUMBA が大好きな方、スポーツクラブに入 会するのに、時間やお金が無いとい う方のためのズンバサークルです。 【日時】 6月12日より毎週木曜日 午前10時~11時 【場所】 中城村民体育館(2Fサブアリーナ) 【参加費用】1回500円 【講師】  ヘンゲン正子(ズンバインストラクター) 【お問い合わせ】 中城村民体育館 ☎895-3707 【お問い合わせ】 中城村民体育館 ☎895-3707  中城響混声合唱団は、平成25  中城響混声合唱団は、平成25

中城響混声合唱団

団員募集のお知らせ

中城村体育協会行事計画の

お知らせ

ズンバサークル

のお知らせ

 あなたの悩みごと、心配ごと等相

中城村ふれあい

総合相談所のお知らせ

第35回中城村体育協会

壮年ソフトボール大会

結果のお知らせ

●中城村字奥間652番地 観光農園 長楽苑 中村 正治 様より    ・・・・・・80,000円     平成26年4月30日 ●那覇市辻2-4-43 SKビル 株式会社 総合計画設計 代表取締役 松田 優 様より ・・・・・・100,000円 平成26年4月30日 ●那覇市首里末吉町3-16-1 東興産業株式会社 様より ・・・・・・100,000円 平成26年5月2日

人材育成基金へ

寄附がありました。

ご寄附を賜り、誠にありがとう ございます。 ◆卓球・バドミントン大会 【日時】6月 22 日 ( 日 ) 【場所】中城村民体育館 ◆ゴルフ大会 【日時】6月 29 日 ( 日 ) 【場所】オーシャンキャッスル     カントリークラブ 【抽選会】6月 19 日 ( 木 ) ◆一般ソフトボール大会 【日時】7月6日 ( 日 ) 【場所】野球場     ごさまる陸上競技場 ◆バスケットボール大会 【日時】7月 13 日 ( 日) 【場所】中城村民体育館 【抽選会】7月3日 ( 木 )

(12)

広報

発行/    中城村役場企画課

901-2493 中城村字当間176番地 

TEL

098-895-2131

印刷/株式会社 近代美術

901-1111 南風原町兼城206 

TEL

098-889-4113

2014

No.206

6

《管理栄養士:宮平》

今月の

いっぺーまーさい品

栄養教室で活躍いただいている皆様の自慢の一品をご紹介します。 今回は、おうちでカフェ気分が味わえるおしゃれなスープカレーです♪ハードルが高そう なスープカレーも固形コンソメを使うことで簡単に美味しく作れます。沖縄野菜の代表!ゴ ーヤをトッピングしました♪ゴーヤの苦味には抗酸化作用があり、肝機能を助けてくれま す。また、シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑えるビタミンCを豊富に含むな ど、体に嬉しい旬野菜です。トッピングを自由にメイン料理として楽しんで♡ 材料(3~4人分) ★作り方★          ①★の材料に手羽先を浸けておく(20分 程度)。かぼちゃ(薄切り)とゴーヤ(輪切 り)は、素揚げにする。冬瓜は皮をむいて 一口大に切る。 ②鍋に油をしいて、手羽先を中火で表面に 焼き色が付くまで焼く。 ③玉ねぎを加え、透明になるまで炒め、冬 瓜を加える。カレー粉を小さじ2(分量外、 お好みで調節して下さい)加え、具材にな じませる。 ④固形コンソメと水800ml、①のつけ汁を加え て、アクをとりながら40分程煮込み、完成。

うちカフェ気分♪簡単スープカレー

中城の栄養士だより

N0.34

栄養価 《1食分》 エネルギー:229kcal ビタミンC: 70mg  塩分:0.7g 食 品 名 分 量 食 品 名 分 量 冬瓜 70g ★塩 少々 かぼちゃ 薄切り ★こしょう 少々 ゴーヤ 輪切り2切れ ★プレーンヨーグルト 90g 玉ねぎみじん切り 1/2個 ★ケチャップ 大さじ2 手羽先 8本 ★おろし生姜 大さじ1/2 油 大さじ1 ★おろしにんにく 大さじ1/2 ★カレー粉 小さじ2 固形コンソメ 1個

徳島ヴォルティ

6月

サッカーキャンプ

期 間

平成

26

6

20

日~

6

28

場 所

ごさまる陸上競技場

練習日・時間は、徳島ヴォルティスホームページをご覧下さい。

ごさまる陸上競

技場

リーガー

やってくる!!

© TOKUSHIMA VORTIS

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

徳島ヴォルティス

選手達

選手達

選手達

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょ

みんなで応援しましょう!!

参照

関連したドキュメント

前年度または前年同期の為替レートを適用した場合の売上高の状況は、当年度または当四半期の現地通貨建て月別売上高に対し前年度または前年同期の月次平均レートを適用して算出してい

本学級の児童は,89%の児童が「外国 語活動が好きだ」と回答しており,多く

問55 当社は、商品の納品の都度、取引先に納品書を交付しており、そこには、当社の名称、商

② 現地業務期間中は安全管理に十分留意してください。現地の治安状況に ついては、

賞与は、一般に夏期一時金、年末一時金と言うように毎月

 このような状況において,当年度の連結収支につきましては,年ぶ

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

その後 20 年近くを経た現在、警察におきまし ては、平成 8 年に警察庁において被害者対策要綱 が、平成