• 検索結果がありません。

大型LED(発光ダイオード)について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "大型LED(発光ダイオード)について"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

令和 4 年 9 月議会市長定例記者会見

日 時 令和 4 年 8 月 23 日(火)

午前 11 時~

会 場 木田第一庁舎 401 会議室 1 決算

№ タイトル 担当課 頁

1 令和 3 年度決算概況 財政課 1

2 補正予算

№ タイトル 担当課 頁

2-1 各会計予算規模(令和 4 年度) 財政課 4

2-2 9 月補正予算(案)の概要 財政課 5

3 その他

№ タイトル 担当課 頁

3 市公式 LINE アカウントの機能強化について 広報対話課 11

(2)

◎ 各 会 計 決 算 状 況

(単位:千円)

(単位:千円)

△ 120,321

272,374

※ 資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額は損益勘定留保資金などで補填している。

令   和   3   年   度   決  算   概  況

後期高齢者医療特別会計 2,244,868 2,208,578

△ 6,510,954 0

846,506 3,726,716 17,101 13,435

△ 2,880,210

23,896,435 9,279,638

収益的収入 ①

15,790,592 収益的支出 ②

2,551,467

36,290

175,836

6,596,833 6,145,142

(一般会計+特別会計)

2,671,788

工 業 用 水 道 事 業 会 計 0

公 営 企 業 会 計 合 計

5,341,400

3,666 25,914,742

6,752,297

2,018,307 1,410,897

介 護 保 険 特 別 会 計 国 民 健 康 保 険 特 別 会 計

診 療 所 特 別 会 計 393,888 17,283,532

23,904,214 393,888

(ウ)-(エ)(オ)

実 質 収 支

(ア) (イ)

歳 入 歳 出 差 引

(エ)

(ア)-(イ) (ウ)

翌 年 度 へ 繰 越 す べ き 財 源

0

43,912,588 43,677,559 23,990,300

235,029

収入支出差引

①-② 資本的収入 ③ 資本的支出 ④

155,210,625 148,734,183

112,653 111,298,037 105,056,624 6,241,413 1,456,813

0

4,784,600 17,170,879 112,653

0 86,086 0 36,290

0 0

154,295

451,691 1,113,337

86,086

令 和 2 年 度

0 3,380 470,417

△ 959,042 収入支出差引

③-④ 0

123,605

5,019,629 6,476,442 1,456,813

下 水 道 事 業 会 計

0 235,029

4,347,292 141,595

325,442

△ 52,231 4,817,709

9,997,044 9,724,670 8,155,232 10,774,703 △ 2,619,471 配 布 資 料 資料№ 1 担当課 財 政 課

表中の金額は、表示単位未満で 調整しているため、合計とその内 訳が一致しない場合があります。

(3)

◎ 一 般 会 計 決 算 状 況 歳  入

(単位:千円)

構成比 当 初 予 算 額 構成比 構成比 増減率 当 初 予 算 比 較 増減率

(A) % (B) % (C) % (C-A) % (C-B) %

1 市 30,977,169 25.1 28,887,601 30.9 30,080,989 27.0 △ 896,180 △ 2.9 1,193,388 4.1 2 地 1,056,810 0.9 1,077,907 1.2 1,072,722 1.0 15,912 1.5 △ 5,185 △ 0.5

3 利 19,607 0.0 11,000 0.0 16,765 0.0 △ 2,842 △ 14.5 5,765 52.4

4 配 88,250 0.1 76,500 0.1 138,782 0.1 50,532 57.3 62,282 81.4

5 株 式 等 譲 渡 所 得 割 交 付 金 98,313 0.1 35,900 0.0 146,887 0.1 48,574 49.4 110,987 309.2 6 法 人 事 業 税 交 付 金 313,907 0.3 461,918 0.5 534,375 0.5 220,468 70.2 72,457 15.7 7 地 方 消 費 税 交 付 金 4,367,379 3.5 4,445,300 4.8 4,732,976 4.3 365,597 8.4 287,676 6.5 8 ゴ ル フ 場 利 用 税 交 付 金 19,459 0.0 21,600 0.0 22,355 0.0 2,896 14.9 755 3.5 9 環 境 性 能 割 交 付 金 61,883 0.1 97,400 0.1 74,658 0.1 12,775 20.6 △ 22,742 △ 23.3 10国有提供施設等所在市町村

28,130 0.0 28,130 0.0 26,727 0.0 △ 1,403 △ 5.0 △ 1,403 △ 5.0

11 地 方 特 例 交 付 金 200,903 0.2 581,978 0.6 651,736 0.6 450,833 224.4 69,758 12.0 12 地 21,529,986 17.4 20,512,000 21.9 24,553,699 22.1 3,023,713 14.0 4,041,699 19.7 13 交 通 安 全 対 策 特 別 交 付 金 22,931 0.0 19,500 0.0 21,826 0.0 △ 1,105 △ 4.8 2,326 11.9 14 分 担 金 及 び 負 担 金 323,245 0.3 341,023 0.4 340,413 0.3 17,168 5.3 △ 610 △ 0.2 15 使 用 料 及 び 手 数 料 1,634,187 1.3 1,806,952 1.9 1,669,783 1.5 35,596 2.2 △ 137,169 △ 7.6 16 国 33,940,720 27.5 11,296,553 12.1 18,691,026 16.8 △ 15,249,694 △ 44.9 7,394,473 65.5 17 県 6,780,448 5.5 6,417,751 6.9 7,387,823 6.6 607,375 9.0 970,072 15.1

18 財 539,315 0.4 310,663 0.3 494,071 0.4 △ 45,244 △ 8.4 183,408 59.0

19 寄 34,064 0.0 20,128 0.0 43,139 0.0 9,075 26.6 23,011 114.3

20 繰 3,668,247 3.0 290,849 0.3 2,612,775 2.3 △ 1,055,472 △ 28.8 2,321,926 798.3 21 繰 4,406,055 3.6 1,700,000 1.8 4,817,449 4.3 411,394 9.3 3,117,449 183.4 22 諸 4,664,754 3.8 4,175,367 4.5 4,133,349 3.7 △ 531,405 △ 11.4 △ 42,018 △ 1.0 23 市 8,762,562 7.1 10,857,611 11.6 9,033,711 8.1 271,149 3.1 △ 1,823,900 △ 16.8 123,538,324 100.0 93,473,631 100.0 111,298,037 100.0 △ 12,240,287 △ 9.9 17,824,406 19.1

歳  出

(単位:千円)

構成比 当 初 予 算 額 構成比 構成比 増減率 当 初 予 算 比 較 増減率

(A) % (B) % (C) % (C-A) % (C-B) %

1 議 403,018 0.3 444,458 0.5 417,294 0.4 14,276 3.5 △ 27,164 △ 6.1

2 総 32,230,737 27.1 11,694,644 12.5 13,007,734 12.4 △ 19,223,003 △ 59.6 1,313,090 11.2 3 民 27,808,381 23.4 28,309,010 30.3 31,983,574 30.4 4,175,193 15.0 3,674,564 13.0 4 衛 6,603,035 5.6 8,165,216 8.7 8,416,988 8.0 1,813,953 27.5 251,772 3.1

5 労 189,001 0.2 155,074 0.2 143,899 0.1 △ 45,102 △ 23.9 △ 11,175 △ 7.2

6 農 4,582,580 3.9 4,542,683 4.9 4,544,844 4.3 △ 37,736 △ 0.8 2,161 0.0 7 商 6,127,912 5.2 3,918,959 4.2 6,667,959 6.3 540,047 8.8 2,749,000 70.1 8 土 13,074,574 11.0 10,574,824 11.3 13,300,124 12.7 225,550 1.7 2,725,300 25.8 9 消 2,907,159 2.4 3,028,762 3.2 2,931,994 2.8 24,835 0.9 △ 96,768 △ 3.2 10 教 9,762,051 8.2 9,228,979 9.9 9,061,829 8.6 △ 700,222 △ 7.2 △ 167,150 △ 1.8 11 災 640,743 0.5 29,298 0.0 320,011 0.3 △ 320,732 △ 50.1 290,713 992.3 12 公 14,391,684 12.1 13,281,723 14.2 14,260,375 13.6 △ 131,309 △ 0.9 978,652 7.4

13 諸 0 0.0 1 0.0 0 0.0 0 0.0 △ 1△ 100.0

14 予 0 0.0 100,000 0.1 0 0.0 0 0.0 △ 100,000 △ 100.0

118,720,875 100.0 93,473,631 100.0 105,056,624 100.0 △ 13,664,251 △ 11.5 11,582,993 12.4

4,817,449 0 6,241,413

歳 入 歳 出 差 引 額

2 度 令 3 度 比

2 度 令 3 度 比

(4)

表1:地方財政状況調査に基づく比率等

92.2 % 90.2 %

表2:地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく健全化判断比率等

- % - % 11.25 % 20.00 %

- % - % 16.25 % 30.00 %

80.5 % 67.9 % 350.0 %

- % - %

※いずれの比率も早期健全化基準又は経営健全化基準以下である。

表3:基金残高(一般会計の積立基金) (単位:千円)

表4:市債残高等(一般会計) (単位:千円)

債 務 負 担 行 為 現 在 高

16,275,107 18,731,834 2,456,727

令和2年度 令和3年度 増減額

市 債 現 在 高

124,895,638 120,104,845 △ 4,790,793

減 債 基 金

28,217 139,028 110,811

財 政 調 整 基 金

8,832,516 8,682,355 △ 150,161

% 35.0 %

令和2年度 令和3年度 増減額

※当市は、実質黒字でありかつ資金不足となっている特別会計がないので「実質赤字比率」「連結実質赤字比率」及び「資金不  足比率」はない。

11.3

早期健全化基準

実 質 公 債 費 比 率

資 金 不 足 比 率 将 来 負 担 比 率

経営健全化基準 20.0 %

10.6 % 25.0

実 質 赤 字 比 率 連 結 実 質 赤 字 比 率

令和2年度

令和3年度 経 常 収 支 比 率

令和2年度

0.597

(うち通常分の市債現在高)

79,816,770 75,425,017 △ 4,391,753

財政再生基準 財 政 力 指 数

令和3年度

0.615

(5)

令和3年度 当初予算額

令和4年度 当初予算額

前年度

当初比 9月補正後予算額

(案)

今年度 当初比

A B B/A C C/B

93,473,631 97,782,392 4.6 99,369,536 2,680,750 102,050,286 4.4

国 民 健 康 保 険 17,489,814 17,331,974 ▲ 0.9 17,331,974 21,309 17,353,283 0.1

診 療 所 470,714 444,305 ▲ 5.6 444,305 444,305 0.0

介 護 保 険 24,026,459 23,950,043 ▲ 0.3 23,950,043 ▲ 60,915 23,889,128 ▲ 0.3

後 期 高 齢 者 医 療 2,247,258 2,295,825 2.2 2,295,825 36,290 2,332,115 1.6

病 院 事 業 2,999,516 3,695,793 23.2 3,695,793 3,695,793 0.0

下 水 道 事 業 21,241,897 19,577,674 ▲ 7.8 19,577,674 79,508 19,657,182 0.4

ガ ス 事 業 7,769,019 8,707,727 12.1 8,707,727 8,707,727 0.0

水 道 事 業 9,217,388 9,388,711 1.9 9,388,711 9,388,711 0.0

工 業 用 水 道 事 業 17,110 16,989 ▲ 0.7 16,989 16,989 0.0

178,952,806 183,191,433 2.4 184,778,577 2,756,942 187,535,519 2.4

(単位:千円、%)

各 会 計 予 算 規 模 ( 令 和 4 年 度 )

合 計 会 計

一 般 会 計

現計予算額 9月補正

予算額(案)

配 布 資 料 資料№ 2-1 担当課 財政課

(6)

9月補正予算(案)の概要

〔単位:千円〕

■一般会計 ……… 2,680,750千円

予算規模(補正前 99,369,536千円 → 補正後 102,050,286千円)

歳 入

① 地方特例交付金( 145,900 → 215,540 ) 69,640 千円

地方特例交付金 千円

② 地方交付税( 22,660,000 → 23,260,084 ) 600,084千円

普通交付税 千円

③ 分担金及び負担金( 292,408 → 294,368 ) 1,960千円 令和4年発生農地、農業用施設災害復旧事業分担金 千円

④ 国庫支出金( 12,671,639 → 12,679,767 ) 8,128千円

地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 千円

循環型社会形成推進交付金 千円

⑤ 県支出金( 7,279,139 → 7,679,113 ) 399,974千円 千円

( )

( )

農林水産業総合振興事業費補助金 千円

環境保全型農業拡大緊急支援事業費補助金 千円

令和4年発生農地、農業用施設災害復旧事業補助金 千円

令和4年発生林道施設災害復旧事業補助金 千円

⑥ 繰入金( 1,593,774 → 1,120,678 ) ▲ 473,096千円

財政調整基金繰入金 千円

⑦ 繰越金( 1,600,000 → 4,784,600 ) 3,184,600千円

純繰越金 千円

⑧ 諸収入( 3,677,939 → 3,689,299 ) 11,360 千円

公益社団法人日本パラスポーツ協会事業受託収入 千円

全国市長会市民賠償補償保険金 千円

⑨ 市債( 10,409,134 → 9,287,234 ) ▲ 1,121,900千円

臨時財政対策債 千円

借換債 千円

令和4年発生農地、農業用施設災害復旧事業 千円

令和4年発生林道施設災害復旧事業 千円

69,640

600,084

1,960

6,145 1,983

市町村と連携して物価高騰等に対応する緊急生活支援事業補助金 85,000 生活困窮者自立支援事業 48,000

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金事業 37,000

216,944 4,830

75,000 18,200

▲ 473,096

3,184,600

5,959 5,401

395,100

▲ 1,592,300

67,500 7,800

配 布 資 料 資料№

担当課 財政課 2-2

(7)

歳 出

① 国県支出金等還付金 441,630千円

国県支出金等還付金が当初の見込みを上回ることから不足分を増額 するもの。

② 財政調整基金積立金 1,592,300千円

前年度の決算剰余金について、財政調整基金積立金を増額するなど の整理を行うもの。

③ 市民プラザ管理運営費 2,480千円

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う令和3年度分の指定管理料の 見直しを行った上越市市民プラザにおいて、更なる収支不足が生じ たことから、不足額を精算するため指定管理料の増額を行うもの。

④ 移住定住対策事業 11,200 千円

移住定住応援住宅取得費補助金を、今後の申請見込みにあわせて増 額するもの。

⑤ 生活困窮者自立支援事業 0千円

物価高騰対策事業として実施している、住民税均等割のみ課税世帯 に対する臨時特別給付金事業が、県の補助制度の対象となったこと から、財源を組み替えるもの。

⑥ 福祉施設建設事業 6,145千円

介護保険施設の修繕に係る補助金を増額するもの。

⑦ 後期高齢者医療制度運営費 1,716千円

後期高齢者医療制度における療養給付費負担金の過年度精算分の確 定に伴い、新潟県後期高齢者医療広域連合への負担金を増額するも の。

⑧ 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金事業 0千円 物価高騰対策事業として実施している、所得の少ない子育て世帯に

対する子育て世帯生活支援特別給付金事業が、県の補助制度の対象 となったことから、財源を組み替えるもの。

⑨ 生活排水対策事業 5,951千円

合併処理浄化槽等設置費補助金の申請件数が当初の見込みを上回っ たことから、今後の申請見込みにあわせて増額するもの。

⑩ 資源物分別収集事業 5,959千円

昨年1月に大手町地内の資源物常時回収ステーション内で発生した事 故について、当市と和解した相手方に医療給付を行った保険者に対 する損害賠償金を増額するもの。

⑪ ごみ焼却施設管理運営費 2,884千円

クリーンセンター運営維持管理委託料について、物価の高騰に伴い当初 の見込みを上回ることから増額するもの。

⑫ 雇用対策事業 9,746千円

移住・就業支援金及び就労促進家賃補助金を、今後の申請見込みに あわせて増額するもの。

( 一般財源 441,630 )

( 一般財源 1,592,300 )

( 一般財源 2,480 )

( 一般財源 11,200 )

( 県支出金 48,000、一般財源 ▲48,000 )

( 国庫支出金 6,145 )

( 一般財源 1,716 )

( 県支出金 37,000、一般財源 ▲37,000 )

( 国庫支出金 1,983、一般財源 3,968 )

( 諸収入 5,959 )

( 諸収入 2,884 )

( 一般財源 9,746 )

(8)

⑬ 自然循環型農業推進事業 4,830千円 農産物の生産コストが増加している農業者の経営の安定化を図るた

め、県の原油価格・物価高騰対応事業を活用し、高騰する化学肥料 の使用量の低減に向けた有機質肥料等の購入費の一部を補助するも の。

⑭ 水田農業推進事業 216,944千円

農産物の生産コストが増加している農業者の経営の安定化を図るた め、県の原油価格・物価高騰に対応した農林水産業総合振興事業を 活用し、燃油使用量又は肥料費の低減に資する農業用機械等の導入 費の一部を補助するもの。

⑮ 産業振興総務管理費 2,500千円

創業スタートアップ支援補助金について、申請件数が当初の予定を 上回る見込みであることから増額するもの。

⑯ 中心市街地活性化対策事業 4,000千円

空き店舗等利用促進補助金について、申請件数が当初の予定を上回 る見込みであることから増額するもの。

⑰ イベント推進費 7,595千円

高田城址公園観桜会の会期を延長したことなどにより、来年の観桜 会の準備経費等の補助金に不足が見込まれることから、所要額を増 額するもの。

⑱ 観光施設等管理事業 10,997 千円

三和ネイチャーリングホテル米本陣の施設の民間事業者への譲渡に 伴い、同施設内の不要物品の処分に要する経費を増額するもの。

安塚雪だるま高原でのインクルーシブ野外活動推進事業において、

公益財団法人日本パラスポーツ協会が実施する障害者スポーツ実施 環境の構築支援事業を受託したことから、事業実施に必要な専用の スキー用具等の購入に要する経費を増額するもの。

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う令和3年度分の指定管理料の 見直しを行った吉川スカイトピア遊ランドにおいて、更なる収支不 足が生じたことから、不足額を精算するため指定管理料の増額を行 うもの。

⑲ 観光物産センター管理運営費 21,014 千円

上越観光物産センターの非常用発電機の更新に要する経費を増額す るもの。

⑳ 除雪費 66,338 千円

昨冬の大雪に伴い除雪機械の冬期前における修繕料が増嵩し、今後 の修繕料が不足することから、所要額を増額するもの。

㉑ 下水道費 3,212千円

下水道事業会計において、雨水幹線施設の災害復旧工事の工法変更 により経費が増加することから、同会計への繰出金を増額するもの。

㉒ オールシーズンプール管理運営費 443千円

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う令和3年度分の指定管理料の 見直しを行った上越市立オールシーズンプールにおいて、更なる収 支不足が生じたことから、不足額を精算するため指定管理料の増額 を行うもの。

㉓ 農地、農業用施設災害復旧費 30,866 千円

本年春の融雪により被災した牧区棚広地区における用水路法面の復 旧工事等に要する経費を増額するもの。

( 県支出金 4,830 )

( 県支出金 216,944 )

( 一般財源 2,500 )

( 一般財源 4,000 )

( 一般財源 7,595 )

( 諸収入 5,401、一般財源 5,596 )

( 一般財源 21,014 )

( 一般財源 66,338 )

( 一般財源 3,212 )

( 一般財源 443 )

( 分担金及び負担金 1,960、県支出金 18,200、市債 7,800、一般財源 2,906 )

(9)

㉔ 林業用施設災害復旧費 150,000千円 昨年5月の地すべりにより被災した林道中ノ俣線の復旧工事に要する

経費を増額するもの。

㉕ 地方債元金償還費 0千円

第三セクター等改革推進債の一部について、当初予定していた借換 えを行わず、将来負担の軽減のために償還することとし、財源を一 般財源に組み替えるもの。

㉖ 予備費 82,000 千円

本年8月4日の集中豪雨等により被災した農地、農業用施設、市道及 び普通河川における災害の復旧に要する経費などについて、予備費 を充用し対応してきたことから、今後の不測の事態に備え、増額す るもの。

◎ 債務負担行為(追加)

指定管理者との協定に基づく上越市市民プラザ管理運営業務委託料 期 間 令和4年度から令和6年度まで

限度額 122,352 千円

指定管理者との協定に基づく吉川スカイトピア遊ランド管理運営業務委託料 期 間 令和4年度から令和6年度まで

限度額 15,748 千円

指定管理者との協定に基づく上越市立オールシーズンプール管理運営業務委託料 期 間 令和4年度から令和5年度まで

限度額 25,060 千円

( 県支出金 75,000、市債 67,500、一般財源 7,500 )

( 市債 ▲1,592,300、一般財源 1,592,300 )

( 一般財源 82,000 )

(10)

国民健康保険特別会計 ……… 21,309千円

予算規模 (補正前 17,331,974 千円 → 補正後 17,353,283 千円) 令和3年度決算に伴う剰余金の処分を行うもの。

◆ 歳 入

・ 繰入金 ( 1,220,783 → 1,199,474 ) ………▲ 21,309千円

・ 繰越金 ( 70,034 → 112,652 ) ……… 42,618 千円

◆ 歳 出

・ 基金積立金 ( 35,036 → 56,345 ) ………21,309 千円

介護保険特別会計 ……… ▲60,915千円

予算規模 (補正前 23,950,043 千円 → 補正後 23,889,128 千円) 令和3年度決算に伴う剰余金が当初の見込みを下回ったことから、歳入では繰越金を、歳出 では基金積立金を、それぞれ減額するもの。

このほか、介護給付費負担金などの確定に伴い、歳入では支払基金交付金の前年度精算交 付金を、歳出では返還金を、それぞれ増額するもの。

◆ 歳 入

・ 支払基金交付金 ( 6,172,397 → 6,190,566 ) ………18,169 千円

・ 財産収入 ( 12 → 15 ) ……… 3千円

・ 繰越金 ( 165,173 → 86,086 ) ………▲ 79,087千円

◆ 歳 出

・ 基金積立金 ( 241,792 → 55,115 ) ………▲ 186,677千円

・ 諸支出金 ( 42,899 → 168,661 ) ………125,762 千円

後期高齢者医療特別会計 ……… 36,290千円

予算規模 (補正前 2,295,825 千円 → 補正後 2,332,115 千円) 令和3年度決算に伴い、歳入において、繰越金を増額するほか、歳出において、保険料に係る過 年度精算分の確定を受け、新潟県後期高齢者医療広域連合への負担金を増額するもの。

◆ 歳 入

・ 繰越金 ( 1 → 36,291 ) ………36,290 千円

◆ 歳 出

・ 後期高齢者医療広域連合納付金 ( 2,244,565 → 2,280,855 ) ………36,290 千円

(11)

■下水道事業会計 ……… 79,508千円

予算規模 (補正前 19,577,674千円 → 補正後 19,657,182千円)

※予算規模は、収益的支出と資本的支出の合計額

昨年4月に被災した鵜の浜排水区雨水排水路の復旧工事において、昨冬の波浪により排 水路等の被害が拡大したことから、復旧工法の変更に要する経費を増額するほか、公 営企業会計移行時に計上した長期前受金を減額するもの。

◆ 収益的収入

・ 下水道事業収益 ( 10,062,848 → 9,378,705 ) ………▲ 684,143千円

◆ 資本的収入

・ 下水道事業資本的収入 ( 8,150,257 → 8,226,553 ) ………76,296 千円

◆ 資本的支出

・ 下水道事業資本的支出 ( 10,395,249 → 10,474,757 ) ………79,508 千円

(12)

市公式LINEアカウントの機能強化について

配 布 資 料

資料№ 3

担当課 広報対話課

参照

関連したドキュメント

(5) 子世帯 小学生以下の子ども(胎児を含む。)とその親を含む世帯員で構成され る世帯のことをいう。. (6) 親世帯

マーカーによる遺伝子型の矛盾については、プライマーによる特定遺伝子型の選択によって説明す

婚・子育て世代が将来にわたる展望を描ける 環境をつくる」、「多様化する子育て家庭の

 母子保健・子育て支援の領域では現在、親子が生涯

次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備すると

男役を目指したのは中学2年生の秋。部活でバレ

 感染力の強いデルタ株の影響により若者を中心とし た感染者の急増が止まらないことから、8月 31 日を期

[r]