• 検索結果がありません。

第 17 回日本女性骨盤底医学会 The Japanese Society of Female Pelvic Floor Medicine 12:15-13:05 教育セミナー 3 Female LUTS 最近の話題 座長 : 石河修 ( 大阪市立大学医学部附属病院 ) 演者 : 横山修 ( 福井大

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 17 回日本女性骨盤底医学会 The Japanese Society of Female Pelvic Floor Medicine 12:15-13:05 教育セミナー 3 Female LUTS 最近の話題 座長 : 石河修 ( 大阪市立大学医学部附属病院 ) 演者 : 横山修 ( 福井大"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2日目 8月2日(日) 第1会場(4F 錦)

8:00-10:00

第3回経腟メッシュ手術講習会

10:00-11:00

モーニングセミナー「Capio

TM

SLIM を使用した新しい骨盤臓器脱手術」

座長: 永田 一郎(埼玉医科大学 産婦人科)

髙橋 悟(日本大学医学部 泌尿器科学系)

MS-1 CapioTM SLIM を使用した Native Tissue Repair

吉村 和晃(産業医科大学若松病院 産婦人科) MS-2 CapioTM SLIM を使用した TVM 手術 野村 昌良(亀田総合病院 ウロギネコロジーセンター) 共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

11:00-12:05

一般演題8「NTR」

座長: 辻 芳之(神戸アドベンチスト病院 産婦人科) 竹村 昌彦(大阪府立急性期・総合医療センター 産婦人科) O8-1 当院における NTR(Native tissue repair)を見直して 飴谷 由佳(富山県立中央病院 産婦人科) O8-2 native tissue repair と経腟メッシュ手術における再発率および患者満足度の検討 春田 祥治(奈良県立医科大学 産科婦人科学教室) O8-3 腹腔鏡による骨盤臓器脱に対する non-mesh 手術の有用性 −腟断端仙骨子宮靱帯固定術− 西村 和朗(産業医科大学若松病院) O8-4 腹腔鏡下に行う Uterosacral Ligament Suspension 仙骨子宮靭帯膣挙上術 − Native Tissue Repair の新しい展開 橋本(矢田) 奈美子(日本生命済生会付属 日生病院 産婦人科) O8-5 Shull 法:経腟アプローチと経腹腔鏡アプローチの腟管吊り上げ効果は同等か? 西 丈則(公立那賀病院 産婦人科) O8-6 先人達が開発した骨盤臓器脱に対する恥骨頚部筋膜再建は自らの組織を用いた “ 腟壁 Total Repair” 法である ~手術所見より考察する修復理論ならびに TVM との比較~ 大石 哲也(社会医療法人愛仁会 高槻病院 産婦人科) O8-7 腟閉鎖術の pit fall 佐久間 洋(埼玉県厚生連熊谷総合病院 産婦人科) O8-8 再発例から学んだ腟閉鎖術の問題点とその対処法 永田 一郎(埼玉医科大学病院 産婦人科)

(2)

12:15-13:05

教育セミナー3「Female LUTS 最近の話題」

座長: 石河 修(大阪市立大学医学部附属病院) 演者: 横山 修(福井大学医学部 泌尿器科学) 共催:ファイザー株式会社

13:05-13:50

ビデオセッション「LSC のコツ」

座長: 竹山 政美(第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター) 蜂須賀 徹(産業医科大学病院 産婦人科) 1 とくに直腸前面の解剖とメッシュの縫合固定 安倍 弘和(亀田総合病院 泌尿器科) 2 腹腔鏡下仙骨腟固定術における各ステップでの神経温存を意識した手技 谷村 悟(富山県立中央病院 産婦人科) 3 追加発言:私の工夫(追加 video) 竹山 政美(第一東和会病院 女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター)

13:50-14:50

一般演題9「排便機能ほか」

座長: 松岡 弘芳(杏林大学 消化器・一般外科) 谷村 悟(富山県立中央病院 産婦人科) O9-1 周産期における女性骨盤底の変化 ~ 3D 経会陰超音波による検討~ 西林 学(地域医療振興協会 練馬光が丘病院 産科婦人科) O9-2 TVM 手術および腹腔鏡下仙骨膣固定術 (LSC) の術前後の排尿機能変化 池上 要介(名古屋市立東部医療センター 泌尿器科) O9-3 子宮を温存した全腹腔鏡下神経分離仙骨子宮靭帯縫縮・前後腟壁形成術 -Deep & Wide uterosacral ligaments fixation- 谷村 悟(富山県立中央病院 産婦人科) O9-4 LSC 単独手術で遠位部直腸瘤は治療可能か? 野村 昌良(亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター) O9-5 腹腔鏡下仙骨腟固定術の排便機能に及ぼす影響 宮原 夏子(亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター) O9-6 腹腔鏡下腟仙骨固定術と同時に腹腔鏡下直腸固定術を施行した10例の臨床学的検討 藤本 英典(北九州総合病院 ウロギネコロジーセンター) O9-7 直腸脱に対する Laparoscopic ventral rectopexy―Wells 法と比較して 野明 俊裕(高野会大腸肛門病センターくるめ病院)

(3)

座長: 古山 将康(大阪市立大学大学院医学研究科 女性生涯医学) 巴 ひかる(東京女子医科大学東医療センター 骨盤底機能再建診療部/泌尿器科) 演者: 大川 あさ子(武蔵村山病院 泌尿器科) 金城 真実(杏林大学医学部 泌尿器科) 関口 由紀(LUNA骨盤底トータルサポートクリニック 女性泌尿器科)

特別講演

Selecting the best surgical option for each POP patient Avoiding medico-legal problems: lessons learned in the USA 演者: G. Willy Davila(Chairman, Department of Gynecology, Urogynecology and         Reconstructive Pelvic Surgery, Cleveland Clinic Florida)

16:00-16:10

閉会の辞

(4)

2日目 8月2日(日) 第 2 会場(4F 扇)

11:00-12:00

シンポジウム2「骨盤底筋訓練」

座長: 中田 真木(三井記念病院 産婦人科) 吉川 羊子(小牧市民病院 泌尿器科) S2-1 女性尿失禁と骨盤臓器脱に対する骨盤底筋訓練のエビデンス 谷口 珠実(山梨大学大学院総合研究部 健康・生活支援看護学講座) S2-2 骨盤臓器脱患者の長期スパンにおける理学療法効果~経時的変化を追って~ 重田 美和(医療法人LEADING GIRLS LUNA骨盤底トータルサポートクリニック) S2-3 理学療法士による骨盤底筋トレーニング指導のコツ,工夫 平川 倫恵(亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター) S2-4 筋電図バイオフィードバックトレーニング機器を用いた骨盤底筋訓練の有用性 新島 礼子(東京女子医科大学東医療センター 骨盤底機能再建診療部)

13:50-14:50

ポスターセッション1「排尿機能・症例ほか」

座長: 橘 大介(大阪市立大学大学院医学研究科 女性生涯医学) 亀岡 浩(星総合病院 泌尿器科) P1-1 女性の夜間頻尿を伴う中等症以上の過活動膀胱におけるイミダフェナシンの 用量調整の有用性の検討 加賀 勘家(獨協医科大学病院 排泄機能センター) P1-2 当院における抗コリン薬とβ 3 作動薬の併用療法についての検討 橘田 岳也(北海道大学 腎泌尿器外科学分野) P1-3 腹圧性尿失禁に対するTransobturator Tape (TOT) 術前後の排尿状態についての検討 北川 育秀(金沢大学大学院医学系研究科 集学的治療学(泌尿器科)) P1-4 分娩様式は尿失禁と関連しているか 堤内 真実(福井大学医学部 泌尿器科) P1-5 女性尿閉患者の臨床像 林 泰樹(埼玉医科大学病院 泌尿器科・女性骨盤底医学センター) P1-6 人工股関節置換術手術前後における女性の性機能について 奥村 敬子(成田記念病院 泌尿器科) P1-7 膀胱全摘後に生じた腟壁壊死後の骨盤臓器脱の一例 石井 雅子(亀田総合病院 泌尿器科) P1-8 当科におけるポリフォーム使用 TVM 手術、腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期成績 亀岡 浩(星総合病院 泌尿器科) P1-9 TVM手術後に婦人科悪性腫瘍のために子宮全摘を施行した2例 加勢 宏明(厚生連長岡中央綜合病院 産婦人科) P1-10 生体腎移植後の膀胱瘤、腹圧性尿失禁に対し膣前壁補強術、 透視下 TVT 手術を二期的に行った一例 小内 友紀子(東京女子医科大学 泌尿器科)

(5)

P1-12 長年診断のつかなかった尿道憩室の一例 加藤 稚佳子(第一東和会病院 ウロギネセンター)

13:50-14:50

ポスターセッション2「QOL ほか」

座長: 西 丈則(公立那賀病院 産婦人科) 山下 かおり(ときわ会 常磐病院 泌尿器科) P2-1 当院における女性泌尿器科疾患の手術件数の推移 山下 かおり(ときわ会 常磐病院 泌尿器科) P2-2 骨盤臓器脱患者の術前の不安に対する聞き取り調査 三輪 幸(岐阜赤十字病院 看護部) P2-3 骨盤臓器脱症状の発生頻度 ~ 8554 名のアンケート調査から~ 蓮田 健(慈恵病院 産婦人科) P2-4 女性尿失禁患者に対する理学療法士による下部尿路リハビリテーションの介入効果 ~ QOL 評価~ 中藤 佳絵(九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部理学療法学科) P2-5 骨盤底筋群への感覚入力エクササイズが骨盤底筋収縮時の骨盤底挙上量に 及ぼす影響 石塚 利光(一般財団法人日本コアコンディショニング協会) P2-6 筋電図バイオフィードバックトレーニング機器(マイオトラック 3)による 骨盤底筋体操トレーニングの効果を顕著に認めた 3 例 能勢 弥生(みやびウロギネクリニック) P2-7 女性骨盤内臓器の支持組織の再検討 木村 俊夫(市立芦屋病院 産婦人科) P2-8 当院における産褥 1 カ月健診時の POP-Q と背景因子の検討 安田 立子(社会医療法人 愛仁会 千船病院 産婦人科) P2-9 骨盤性器脱手術後の長期 QOL 評価 折笠 一彦(気仙沼市立病院 泌尿器科) P2-10 腟ペッサリーの直腸内迷入の一例 高木 博(松波総合病院 産婦人科) P2-11 演題取り下げ

13:50-14:50

ポスターセッション3「手術ほか」

座長: 成島 雅博(名鉄病院 泌尿器科) 市川 雅男(日本医科大学 産婦人科) P3-1 当院における TVM(Tension-free vaginal mesh)手術に関する検討 瀬戸口 志保(至誠会第二病院 泌尿器科) P3-2 当院におけるポリフォームメッシュ使用 TVM 手術の比較検討 佐藤 広高(北水会記念病院 泌尿器科)

(6)

P3-3 当科における TVM 手術について 山本 和重(岐阜市民病院 産婦人科) P3-4 当院ウロギネコロジーセンターにおける骨盤臓器脱手術術式の変遷 Limpvanuspong Benchawan(亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター) P3-5 腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期経験 藤原 敦子(京都府立医科大学 泌尿器科) P3-6 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期経験 米山 脩子(横浜市立みなと赤十字病院 泌尿器科) P3-7 当科における腹腔鏡下仙骨膣固定術の成績 田谷 正樹(金沢大学附属病院 泌尿器科) P3-8 子宮筋腫を合併した骨盤臓器脱の取り扱い 上島 千春(三井記念病院 産婦人科) P3-9 ハイブリッド LSC は安全か? 市川 雅男(日本医科大学 産婦人科) P3-10 双角子宮に対する腹腔鏡下仙骨膣固定術の経験 新井 隆司(北九州総合病院 ウロギネコロジーセンター)

参照

関連したドキュメント

日時  9 月 12 日(月) 午前 9:30–12:30. 会場  S

<放送日時> ※全ラウンド生中継・再放送あり 1日目 6/17(木)深夜3:00~翌午前11:00 2日目 6/18(金)深夜2:00~翌午前10:00

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

訪日代表団 団長 団長 団長 団長 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 院長 院長 院長 院長 張 張 張 張

「イランの宗教体制とリベラル秩序 ―― 異議申し立てと正当性」. 討論 山崎

2018年6月12日 火ようび 熊本大学病院院内学級. 公益社団法人

話題提供者: 河﨑佳子 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 話題提供者: 酒井邦嘉# 東京大学大学院 総合文化研究科 話題提供者: 武居渡 金沢大学