• 検索結果がありません。

実質公債費比率の改善実質公債費比率は 前年度に比べ1.3% 改善しています この要因は 元利償還金が平成 24 年度より減少したことや 償還金に充てる特定財源が平成 24 年度より増加したことにより 実質公債費比率は減少しました 将来負担比率の改善将来負担比率は 前年度に比べ16.6% 改善していま

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "実質公債費比率の改善実質公債費比率は 前年度に比べ1.3% 改善しています この要因は 元利償還金が平成 24 年度より減少したことや 償還金に充てる特定財源が平成 24 年度より増加したことにより 実質公債費比率は減少しました 将来負担比率の改善将来負担比率は 前年度に比べ16.6% 改善していま"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

災害に備えて

 10月2日(木)にふらっと★きた駐車場で「平成26年度豊 富消防団秋季合同防災訓練」が開催されました。当日は住 民避難誘導訓練や水防訓練(土嚢積み)、初期消火訓練 (バケツリレー)など、災害発生時を想定した様々な訓練

広報

No.483

2014

広報 とよとみ

11

(2)

資金不足比率を公表します

資金不足比率を公表します

実質公債費比率の改善

  実質公債費比率は、前年度に比べ1.3%改善しています。この要因は、元利償還金が平成24年

度より減少したことや、償還金に充てる特定財源が平成24年度より増加したことにより、実質公

債費比率は減少しました。

将来負担比率の改善

  将来負担比率は、前年度に比べ16.6%改善しています。本町では、財政の健全化を図るため、

平成17年度より地方債の発行を伴う普通建設事業の段階的縮減を図ってきています。また、平成

25年度における地方債の償還額などに充てることができる基金(貯金)が増加したことにより、

将来負担比率は減少しました。

■実質赤字比率

  福祉や教育などをおこなう一般会計などにおいて赤字となった場合、町税や交付税などの財源

の規模(標準財政規模)に対する赤字額の割合であり、家計で例えると年収に占める年間赤字額

の割合を表します。

■連結実質赤字比率

  全ての会計の赤字額や黒字額を合算し、町全体として赤字となった場合、町税や交付税などの

財源の規模(標準財政規模)に対する赤字額の割合を表します。

■実質公債費比率

  一般会計の借金返済額の他、特別会計や一部事務組合の借金に対する負担額など、単年度の借

金返済額の標準財政規模に対する割合であり、家計で例えると年収に占める年間の借金返済額の

割合を表します。

■将来負担比率

  町の借入金や将来支払いが見込まれる負債などの現時点における残高の標準財政規模に対する

割合であり、家計で例えると借金残高が年収の何年分に相当するかを示した割合を表します。(1

年相当分=100%)

■資金不足比率

  それぞれの公営企業における資金不足額の事業規模に対する割合を表します。

前年度比率との比較結果

各指標の説明

※各比率の「標準財政規模」とは、地方公共団体において標準的に収入される一般財源の規模を示すものであり、 概ね町税や地方譲与税、普通交付税の合算額となります。

問い合わせ先   役場総務課財政係 

82−1001(内線115・116番)

(3)

※各会計で資金不足が発生していないことから、資金不足比率は算定されないため「-」表記になっています。

平成25年度決算に基づく資金不足比率

経営健全化基準

20.0%

20.0%

20.0%

平成25年度決算

(前年度数値)

(-)

(-)

(-)

国 民 健 康 保 険 直 診 事 業

( 病 院 事 業 ) 特 別 会 計

簡 易 水 道 事 業 特 別 会 計

公営企業(特別会計)の名称

下 水 道 事 業 特 別 会 計

平成25年度

決算に基づく

健全化判断比率および

平成25年度

決算に基づく

健全化判断比率および

 豊富町の健全化判断比率と資金不足比率は、次のとおりです。いずれの指標についても基準値を

クリアしています。

早期健全化基準

  「財政健全化計画」を策定し、外部監査を受け、自主的な改善努力による財政健全化に取り組

むことになります。早期健全化が著しく困難と認められる場合は、総務大臣または知事から必要

な勧告をされます。

財政再生基準

  「財政再生計画」を策定し、国の管理下のもと確実な再生に取り組むことになります。財政運

営が計画に適合しないと認められる場合は、国から予算の変更などを勧告されます。

経営健全化基準

  資金不足比率が基準を超えた場合は、公営企業会計ごとに「経営健全化計画」を策定し、自主

的かつ計画的に経営の健全化に取り組むことになります。

豊富町の健全化判断比率などの状況

 平成19年度決算から「地方公共団体の財政の健全化に関する法律(地方財政健全化法)」が施行

され、まちの財政の健全化判断比率などの公表が義務付けられています。

 この健全化法は、財政状況を判断する基準となる「健全化判断比率」や、病院・水道などの公営

企業の経営状況を判断する資金不足比率を公表し、まちの財政が健全であるかどうかを表します。

 健全化判断比率4指標のいずれかが早期健全化基準を上回るとイエローラインである「早期健全

化団体」、さらに悪化し将来負担比率を除く3指標で財政再生基準を上回るとレッドラインである

「財政再生団体」に指定されることになります。

 また、公営企業(病院など)については、経営健全化基準である資金不足比率により、それぞれ

の経営状況を判断することになります。

平成25年度決算に基づく健全化判断比率

※本町の場合、赤字が発生していないことから、実質赤字比率および連結実質赤字比率は算定されないため「-」 表記になっています。

健 全 化 判 断 比 率

実 質 赤 字 比 率

連結実質赤字比率

実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

早期健全化基準

15.0%

 20.0%

25.0%

350.0%

財政再生基準

20.0%

30.0%

35.0%

平成25年度決算

(前年度数値)

(-)

(-)

14.4%

(15.7%)

38.0%

(54.6%)

(4)

問い合わせ先  役場町民課戸籍住民係 

82−1001(内線121・122番)

        稚内年金事務所 

74−1002

図表① 年金請求に必要な書類 図表③ 年金請求から受給まで 必ず提出する書類 場合によって提出する書類  年金請求書  年金手帳(配偶者がい る場合はその年金手帳、 年金証書の写し)  戸籍抄本(本人、配偶 者、子ども分)  雇用保険被保険者証の 写し  印鑑(認め印) 加給年金額の対象者がいる場 合*1 本人または配偶者が他の年金 を受けている場合 老齢基礎年金の繰上げ受給を する場合 *1:加給年金額の対象者がいる場合、振替加算の対象である場合は世帯全員の住民票が必要です。 *2:カラ期間とは、加入期間には加えますが、年金額の計算には入れない期間のこと。厚生年金や 共済組合加入者の配偶者で昭和36年4月1日から昭和61年3月31日までの間で国民年金に任意 加入しなかった20歳から59歳までの期間や、平成3年3月以前の学生であった期間などです。 60歳以後引き続き働くときに、賃金が60歳になった時点の賃金よりも下 がり、一定の条件を満たしていれば、雇用保険から高年齢雇用継続給付 が65歳になるまで受けられます。原則、会社が手続きしてくれます。 X受給できる条件は… 次のすべてにあてはまる場合に 高年齢雇用継続給付が受けられ ます。  60歳以上65歳未満の雇用保険 の被保険者  雇用保険の被保険者期間が5 年以上  60歳になった時点の賃金に比 べて賃金が75%未満  賃金が341,542円未満(平成 25年8月∼26年7月) X受給できる額は… 各月の賃金を60歳になった時点 の賃金に比べた割合に応じて図 表④の金額を受給できます。 共済組合に加入したことがあ る場合 カラ期間*2を加入期間に算 入する場合 請求者本人が振替加算の対象 者の場合  配偶者の課税または非課税 証明書 年金請求の 準備 「ねんきん定期便」などで加 入期間にもれや誤りがないか 確認する。  年金加入期間確認通知書  国民年金・老齢基礎年金支 給繰上げ請求書  年金加入期間確認請求(通  知)書  その年金証書の写し  本人の課税または非課税証 明書 ▲ ▲ ▲ ▲ 年金請求書 の送付 受給年齢の3ヵ月前に日本年 金機構から年金請求書が届く。 年金請求書 の記入・ 提出 必要事項を記入のうえ、年金事 務所または街角の年金相談セン ターに年金請求書を提出する。 受給の決定 1∼2ヵ月後、年金事務所から年金証書、年金決定通知書 が届く。 年金の受給 1∼2ヵ月後、初回の年金が支払われ、金融機関で受け取 る方には振込通知書が届く。 失業給付を 受けると… 高年齢雇用継続給付を受けると… 年金が 全額支給停止 在職老齢年金による減 額に加え、就労する各 月の賃金に応じて最高 で賃金の6%相当額が 在職老齢年金から減額 (図表④参照) 図表② 年金請求書の提出先 図表④ 高年齢雇用継続給付の受給額 図表⑤ 雇用保険からの給付との調整 加入した制度 提  出  先 国民年金のみの方 市町村の国民年金担当窓口 厚生年金、第3号被保険者の加入期間が ある方 年金事務所(街角の年金相談センターでも可能) 6 0 歳 時 点 の 賃金に対する 各月の賃金の 割合 75%以上 74% 73% 72% 71% 70% 69% 68% 67% 66% 65% 64% 63% 62% 61%未満 O% 0.88% 1.79% 2.72% 3.68% 4.67% 5.68% 6.73% 7.80% 8.91% 10.05% 11.23% 12.45% 13.70% 15.00% 0% 0.35% 0.72% 1.09% 1.47% 1.87% 2.27% 2.69% 3.12% 3.56% 4.02% 4.49% 4.98% 5.48% 6.00% 受給額 (各月の賃金の 下記相当額) 年金の減額率 (各月の賃金の 下記相当額) 共済組合に加入の方 加入の共済組合 厚生年金基金、確定給付企業年金、確定 拠出年金(企業型)に加入の方 加入の企業年金 厚生年金基金の加入期間が原則10年未満 の方、解散した基金の方

賃金が下がると高年齢雇用継

続給付を受けられます

60歳台前半の老齢厚生年金を受 けられる方が、雇用保険からの 給付(失業給付、高年齢雇用継 続給付)を受けると、年金が全 額または一部が支給停止されま す。

雇用保険からの給付と厚生

年金の調整

企業年金連合会 公 的 年 金 企 業 年 金

60歳以後も引き続き働く場合

(5)

年金を受けるには、年金請求の手続きが必要です。働いているか、給料が高いかどうかにかかわらず、年金の受給開 始年齢になったら、請求手続きをしましょう。受給開始年齢になる誕生日の前日から請求手続きができます。 X60歳になる3ヵ月前に「年金に関するお知らせ」(はがき)が届く 年金請求書(事前送付用)には、日本年金機構が把握している 情報に基づき、氏名、住所、基礎年金番号、年金制度への加入 記録などがあらかじめ印字されています。印字の内容を確認の うえ、印字の内容が異なっている場合は二重線を引いて訂正し てください。記入の際には、年金請求書の見開き左ページの説 明を参考に、本人記入欄(黄色の部分)に記入してください。 下記の方に届きます。  61歳以降に60歳台前半の老齢厚生年金(報酬比例部分)を受けられる方  65歳から老齢基礎年金・老齢厚生年金を受けられる方(⇒65歳にな  る3ヵ月前に年金請求書が届きます)  日本年金機構が管理する年金記録からは年金の受給資格を確認でき  ない方(⇒年金事務所に相談してみましょう) ▲ 金融機関の証明が必要です 年金請求書に年金を受け取る金融機関の預金(貯金)通帳の口座 番号を記入のうえ、金融機関の証明印を押してもらってください。 *請求の際に、年金請求書とともに通帳(またはその写し)を年金事務所に 持参する場合は、金融機関の証明印は必要ありません。 *この事前送付用の年金請求書のほか、年金事務所  などに備え付けてある請求書も使えます。 ▲ ▲ 書類① 年金請求書の入った封筒 書類② 年金に関するお知らせ

年金請求書が受給年齢になる3ヵ月前に届く

書類③ 年金請求書(1ページ目) ▲受給開始年齢になる3ヵ月前に「年金請求書」  (封筒) が届く。

年金請求書が届いたら…

年金は請求しないともらえません

「年金請求書」も「年金に関するお知らせ」も届かない… 日本年金機構に登録されている住所と現住所が違う可能性があり ます。お近くの年金事務所にお問い合わせください。

(6)
(7)

平成26年度

工事等入札結果表

(平成26年9月16日∼10月15日まで)

〈予定価格250万円以上、消費税を除く落札金額〉

林道豊田線法面復旧工事 温泉地区交流施設基本設計委託業務 富士見団地公営住宅外構工事(その1) 町道兜沼中央線法面復旧工事 町道豊徳線法面復旧工事 東豊富地区配水管移設工事 同報系デジタル防災行政無線整備実施設計委託業務 温泉地区交流施設外構工事(その1) 富士見団地公営住宅建替整備基本実施設計業務委託 清明地区配水管移設工事 26.9.25 26.9.25 26.9.25 26.9.25 26.9.25 26.9.25 26.10.3 26.10.3 26.10.3 26.10.3 2,900千円 3,500千円 22,300千円 3,580千円 4,570千円 3,850千円 5,900千円 12,450千円 15,200千円 12,700千円 豊富土木運輸㈱ ㈱ドーコン 豊成建設㈱ ㈱本 間 福田建設㈱ ㈲豊富水道 ㈱通電技術 福田建設㈱ ㈲アーキシップアソシエイツ 安藤管工設備㈲ 商工観光課 商工観光課 建 設 課 建 設 課 建 設 課 建 設 課 総 務 課 商工観光課 建 設 課 建 設 課 豊  田 温  泉 豊富市街 兜  沼 豊  徳 東 豊 富 豊富市街 温  泉 豊富市街 清  明 入札年月日 事   業   名 落札価格 落札業者名 担当課 工事住所

(8)

    

ース

赤ちゃんを優しく抱える生徒たち ステージ上で様々な芸能発表をおこなう老人クラブの方々  9月26日(金)国道40号線芦川駐車帯で、北宗 谷農協青年部豊富支部・天塩警察署・交通安全 指導員会・女性ドライバーの会・赤十字奉仕団・ 役場職員による交通事故防止と牛乳の消費拡大 を目的とした「S・S運動街頭啓発ホワイト作 戦」がおこなわれました。  通行車両にハンカチなどの安全運転啓発グッ ズと豊富牛乳を渡し、事故防止を呼びかけまし た。 京都駅前にて観光PRをする生徒たち 交通安全にご協力を!  9月18日(木)町民センターで「宗谷地区老人 クラブ連合会芸能祭」がおこなわれました。当 日は、宗谷地区の老人クラブが集まり、踊りや 手品などで会場を盛り上げました。 また、光寿寺の住職である矢田さんによる三 味線の演奏がおこなわれ、会場に響き渡るその 音色に、大きな拍手が送られました。  9月23日(火)京都駅前で豊富高校学生観光大 使の2年生と福島和可菜さんが豊富町の観光P Rをおこないました。 暑い中、観光大使のハッピを身に着け多くの 人々に豊富町の特産品をPRしました。また、 豊富温泉やサロベツ原野などの観光スポットの 紹介をおこないながら観光パンフレット・高校 生手作り観光チラシ入りの観光大使特製クリア ファイルを800部配布しました。  初めて豊富町のことを知った人からは「豊富町 にぜひいってみたい」との声や、高校生に対する お礼のコメントもいただくなど、大変好評でした。  9月26日(金)ふらっと★きたで、豊富高校1 年生による「赤ちゃん抱っこ体験」がおこなわ れました。生徒たちは、元気に動く赤ちゃんに あまり慣れておらず、緊張した様子でした。ま た、保護者の方から抱っこの仕方や育児の大変 さなど、将来必要となる貴重なお話を真剣に聞 いている様子も見られました。生徒たちからは 「首が据わっていなくて抱っこが不安」「初めて で怖かったけど、自分が親になった時のため良 い体験だった」など、様々な感想が聞けました。

使

!!

(9)

    

ース

長く伸びた笹や雑草を刈り取っている様子 出来立てのパンはおいしいね! 交通安全祈願式の様子 会場には多くの人が集まり賑わいを見せました  9月29日(月)ベーカリー夢工房で、子育て支 援センター主催による「あつまれ!わくわくパ ン作りⅡ」がおこなわれました。当日は、13組 32人の親子が参加し、ベーカリー夢工房の舟根 店長よりパンの作り方を教わりました。子ども たちはお母さんと一緒に、様々なトッピングや、 アンパンマンの顔をしたパンなどを上手に作り あげ、大変喜んでいました。  9月29日(月)大通1丁目の交通安全祈願碑前 にて「交通安全祈願式」がおこなわれました。当 日は、交通安全推進協議会長をはじめ多くの関 係団体が参列し、一人ひとり白菊を供え、交通 安全を祈り、事故の無いまちづくりを願いました。

 10月18日(土)豊富温泉スキー場で、スキー場 早期オープンを目的としたゲレンデ整備(草刈) がおこなわれました。寒い中、15名の豊富町ス キー協会員の方々が集まり、それぞれ草刈機を 手に作業に取り掛かりました。リフト乗り場や、 コース隅に生えた笹や雑草を刈り取り、ゲレン デの細かいところまで綺麗に整備されました。  10月4日(土)から5日(日)の2日間にわたり、 手作りハム・ソーセージのサロベツファーム主 催による「美味しんぼまつり」が開催されました。  イベントでは、「サロベツ豊富太鼓 鼓魂磨」 や「稚内フラシスターズ」のステージ発表、カ ラオケ大会、いも・玉ねぎ拾いなどがおこなわ れました。  玉ねぎ詰め放題コーナーでは、袋からあふれ んばかりの大量の玉ねぎを買い求めるお客さん で大盛況でした。

(10)

    

ース

班目健夫先生によるシンポジウム ヨガ教室の様子  ツアー中、計4回のヨガ教室を実施しまし た。ツアー参加者や湯治の方、一般の方も受 けてくださり、毎回マットを敷ききれないほ どたくさんの参加をいただき、大盛況でした。  ヨガ初体験の方も多かったので、日頃の姿 勢の大切さや、カラダを動かす習慣づくりの お話をしながら、気持ち良い汗をかきました。  日頃からふれあいセンターで開催している ヨガ教室は「家で5分あればできるコト」を テーマに、カラダをほぐしてあたためる正し いストレッチ方法などをお伝えしています。  4回のヨガ教室の後「家に帰ってからも続 けます」という声を多数いただき、実り多き 場となりました。  11月2日(日)には免疫学の権威、 東京の「青山まだらめクリニック」 の班目健夫先生による基調講演がお こなわれ、ツアー参加者・一般の方 など含め約70人が集まりました。講 演は「自分で出来る生活改善法」を テーマにおこなわれ、湯たんぽを使 った体を温める方法の実践や、爪も みで万病を予防する方法などを学び ました。シンポジウムでは、温泉ス タッフによる湯治の実態調査報告や サポート体制についての発表の他、 湯治経験者による湯治体験談なども おこなわれました。  11月1日(土)ふらっと★きたで、名寄か ら農園レストラン「食工房おると」の古屋 シェフをお招きして、豊富で採れた野菜を ふんだんに使ったランチバイキングをおこ ないました。  食材は、農村文化伝承の会さんからジャ ガイモやニンジンなどの野菜を、稚内ベビ ーリーフさんからベビーリーフを、幌延北 星園から合鴨肉を提供していただきました。 参加人数はあっという間に定員に達し、1 日限りのスペシャルな料理を堪能しました。 また、イベント前後には、おはなしクレヨ ンの天野さんから、豊富の民話の読み聞か せや、大泉宏章さんによるオカリナ演奏も おこなわれ会場を盛り上げました。 大勢の参加者で賑わう 1DAY農園レストラン

ピー

in 豊富2014湯治体験ツアー

(11)

I

N

F

O

R

M

A

T

IO

N

 10月17日(金)に一般財団法人北海道電気保安協会 と災害時協力協定の締結をおこなう調印式がおこな われました。本協定は、災害時やそのおそれがある 場合に、電気使用設備の安全点検・検査の実施につ いて定め、迅速な災害復旧活動につなげることを目 的としています。  調印式では、北海道電気保安協会の大内理事長と 工藤町長が協定書に署名し、協定を締結するととも に、協定に基づく迅速な対応ができるよう日頃から の情報共有と連携を図ることを確認しました。

電気保安協会調印式

平成26年

工業統計調査を実施します

 あなたの借金のお悩みを電話でお話しください! 旭川弁護士会所属の弁護士が対応します。相談は無 料。秘密厳守。(誰にも知られず相談ができます) 期間 12月10日(水)、11日(木)の2日間 時間 いずれも午前10時∼午後7時まで 相談電話番号 0166−51−9527 問い合わせ先 旭川弁護士会

借金お悩み電話相談

▼ ▼  工業統計調査は我が国の工業の実態 を明らかにすることを目的とした統計 法に基づく報告義務がある重要な統計 です。  調査結果は中小企業施策や地域振興 などの基礎資料として利活用されます。  調査時点は26年12月31日です。  調査票へのご回答をお願い致します。  10月19日(日)、旭川方面天塩地区安全運転管理者 協会豊富支部より、大小合わせて16台のチャイルド シートが豊富保育園へ寄附されました。本寄附は、 地域の交通安全活動を種々展開している活動の一環 として、今年度の同協会豊富支部の事業として実施 されたものです。

チャイルドシート寄附

 国土交通省では、平成24年に発生した高速ツアー バス事故で浮き彫りになった貸切バス市場の構造的 な問題改善の一環として、平成26年4月1日より新 たな貸切バスの運賃・料金制度を実施しました。  貸切バス事業の経営には人件費、燃料費、車両点 検修繕費、保険料などの経費がかかります。新しい 運賃・料金制度は、貸切バス事業者がこれらの安全 に関わるコストを適切に反映した運賃・料金を収受 することにより、安全・安心な貸切バスによる輸送 サービスの提供を確保することを目的としています。 貸切バス運賃に関する問い合わせ先  北海道運輸局 自動車交通部 旅客第一課  専門官 久保田一好  電話番号   011−290−2741  ファクシミリ 011−290−2704

貸切バス新運賃制度のご案内

貸切バスの運賃・料金制度が

新しくなりました

(左)大内北海道電気保安協会理事長、(右)工藤町長 寄附されたチャイルドシート 工業統計キャラクター コウちゃん

(12)

予約受付期間 ~ 平成26年12月12日(金)まで 期間厳守です!! 予防接種期間 ~ 平成26年12月26日(金)まで 予 約 方 法 ~ 豊富町国保病院、豊富町保健センター窓口、役場保険給付係窓口にて受け付けています。         電話での予約はおこなっておりませんのでご注意ください。 問い合わせ先 ~ 予防接種に関すること 豊富町国保病院   82-1515         助成に関すること   豊富町保健センター 82-3761 子育て支援センターでは、赤ちゃんからのわらべうたをとても大切に考えています。先日も、講 師の先生を招いてわらべうたの研修をおこないました。その中で、乳幼児期に床の上でごろごろ 転がって遊ぶことや、ハイハイをすること(手足を左右交互に動かす)がカラダの軸づくりに大 切で必要な事なのだそうです。カラダに触れてあげながら歌って遊ぶ。心にもカラダにもいいね!  ●いもむしごろごろ ひょうたんぽっくりこ  ●おきあがりこぶし おきあがりこぶし こけたとおもったらまたおきた 豊富保育園では一時保育事業を実施しています。お問い合わせは、豊富保育園または子育て支援センターへ 主任助産師

泉 和恵

いずみ  かず え

すこやか情報館

すこやか情報館

問い合わせ先 保健推進課保健予防係 ふらっと★きた内 保健センター 82-3761 ▼  こんにちは、豊富町子育て支援センターです。 【赤ちゃん集まれ∼ ぴよちゃんクラブ】 【ちょっといい 大事な話】  赤ちゃんが生まれて喜びとお世話に奮闘している お母さん、可愛いけれど不安や戸惑いもあるはず… ぴよちゃんクラブは月に1回の開催ですが、赤ちゃ んとお母さんが集う場所です。情報交換や、おもち ゃやおやつ作りなどで一緒に交流しませんか。  こんにちは。今月号はインフルエンザの予防法についてお伝えします。 1.インフルエンザの症状     ・突然の38℃以上の発熱  ・頭痛  ・関節痛  ・筋肉痛     ・のどの痛み  ・せき、くしゃみ、鼻水などの呼吸器症状   以上の症状が出たら、早めに医師の診断を受けましょう。   (病院に連絡をとり受診方法や受診時間の相談をしてから受診しましょう)   受診する際は、必ずマスクを着用し、他の人に感染するのを防ぎましょう。 2.日常生活の予防方法  ◇保温・保湿 インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので、加湿器や部屋に洗濯物を干すなどして60~80%の湿度を 保つようにしましょう。  ◇うがい・手洗い 「うがい」は、のどの乾燥を防ぎ、のどなどに付着したウイルスや細菌を 取り除いてくれます。 「手洗い」は、石鹸を使用した方がよいですが、なければ15秒以上かけ て丁寧に洗いましょう。   ※汚れの残りやすい指先、指と指の間、親指の付け根も忘れずに!!  ◇栄養と休養を十分にとる   体力をつけ、抵抗力を高めることで、インフルエンザウイルスを寄せ付けない体をつくりましょう。  ◇予防接種 インフルエンザには予防接種も有効です。仮に発症した場合でも重症化する確率を下げる事ができるといわれ ています。 インフルエンザのワクチンは、効果が現れるまで2週間ほどかかり、約5ヶ月間効果が持続します。インフル エンザが流行する時期になってから予防接種を受けても意味がありません。インフルエンザの流行は例年12 月下旬から3月上旬が中心ですので、早めに済ませておきましょう。 育児の悩みも 相談して ください。  保育士のつぶやき 今月は何組の親子さん が来てくれるかな~ 喜んでくれるといいね。 いっぱいおしゃべり  楽しんでほしいね。

(豊富保育園内) 82-3588

支援センター

インフルエンザについて

最も洗い残しをしやすい部分 やや洗い残しをしやすい部分 手の甲 手のひら

(13)

 皆さま、木々が葉を落として、寒さを感じる季節となりました。  今年も、インフルエンザや風邪、ノロウイルスの時期がやってきて、体調管理に注意する時期となりま したので、熱などがでた時は、早めの受診をお願いします。  また、外科医が不在となり、出張医による外科診療をおこなっていますが、12月1日付けで整形外科 医、宮城医師が着任することになりましたので、お知らせ致します。 ●宮城医師の経歴を次のとおりお知らせ致します。  診療科  外科(外科・整形外科)  経 歴  琉球大学医学部卒業  履 歴  琉球大学医学部附属病院などの沖縄の病院の他       埼玉県・北海道の病院勤務   資 格  日本医師会認定健康スポーツ医 ●豊富町国保病院からの診察に関するお知らせ  診療科  ①内 科 内科1(片野医師)・内科2(小野医師)で診察       ②小児科 内科1(片野医師)       ③外 科 11月は出張医(曜日によって、内科2で診察)        12月から宮城医師  診療日  午前中は、全科診療日       内科1・小児科は、火曜・木曜日の午後から休診        なお、小児科の予防接種については、火曜日の午後3時15分から       内科2および外科は、午後からも診療  受 付  午前受付 午前8時45分∼11時30分       午後受付 午後1時00分∼4時00分まで(曜日によって変わります) ●インフルエンザなどの予防接種  高齢者肺炎球菌ワクチン:事前予約で、豊富町保健センター(ふらっと★きた)        電話82−3761(電話予約は可能)  インフルエンザ予防接種:事前予約で、豊富町国保病院医事係        電話82−1515(電話予約は不可)

院 だ よ り

【問い合わせ先】豊富温泉コンシェルジュ・デスク(ふれあいセンター内2階)         82-3782 URL:http://www.toyotomi-onsen.com/

−豊富温泉街ニュース−

ぬくぬ

温泉だより

 朝晩の冷え込みが進み長い冬への支度が始まりますね。  町民の皆さまは古くから豊富温泉の効能についてご存知だと思いますが、ここで改めて『湯治』についてお話さ せていただきたいと思います。ここ数年、本州の皮膚科のお医者さんのご紹介もあって、アトピー性皮膚炎や尋常 性乾癬の患者さんが豊富温泉へ湯治で多く来られるようになっています。  さて、具体的に「どのくらい期間、温泉に滞在していると効果が見えるのか?」ということなのですが、症状の 度合いなどにより個人差はありますが、実際に沢山の方々の改善経過を見ても、目安は3週間程度のようです。  コンシェルジュ・デスクでは安心して湯治生活が送れるよう私達スタッフの体験談をもとに相談窓口を設けてお ります。また、湯治の仕方や湯治に来られたお客様の実際の体験談をポータルサイトで詳しく載せていますので、 興味がありましたら覗いてみてください。http://toyotomi-onsen.com/ 温泉で開催中のイベント情報・ブログも楽しいサイトです! 事務長 本田 一男 問い合わせ先  豊富町国民健康保険病院  82−1515 ▼ みや ぎ   まさ き 宮城 正樹 (40歳) ほん だ   かず お

(14)

ス ケ ジ ュ ー ル

ス ケ ジ ュ ー ル

Let's Love

    Milk!

〔敬称略〕 平成26年9月16日∼ 平成26年10月15日届出

編 集

後 記

11

1

日で

1157

交通事故死ゼロ1000日目標 交通事故死ゼロ1500日目標 世帯数 男 女 計

1,988

2,117

2,074

4,191

人 (+4) (±0) (+4) (+4)

1,984

2,117

2,070

4,187

人 (−2) (+1) (−1) (±0) 世帯数 男 女 計

の う ご き

の う ご き

︵   ︶ 内 は 前 月 比 ︵   ︶ 内 は 前 月 比 10月 31日 現 在 平 成 26年 9 月 30日 現 在 平 成 26年 こんにちは、豊富町で広報を担当して いる〈M〉です! 今年も残すところ あと2ヶ月となりました。冬に近づき、 気温が段々下がってきましたね。もう すぐ私の部屋の室内温度も1ケタで表示されるよう になります。皆さまのお家は、加湿器やコタツなど の準備をしていますか? 病気にかからないよう冬 支度を忘れず、楽しい冬を過ごしましょう! 〈M〉

高齢者事故防止

①自転車は、車道が原則、歩道  は例外 ②車道は左側を通行 ③歩道は歩行者優先で車道寄り  を徐行 ④安全ルールを守る  ●飲酒運転・二人乗り・並進は禁止  ●夜間はライトを点灯  ●交差点での信号遵守と一時停止・   安全確認 ⑤子どもはヘルメットを着用

シートベルト全席着用

自転車走行ルール・マナーアップ

スピードダウン

居眠り運転防止

飲酒運転根絶

デイ・ライト実践

7大セーフティキャンペーン実施中!!

ストップ・ザ・交通事故

∼めざせ 安全で安心な北海道∼

年 間 スローガン

7大セーフティキャンペーン実施中!!

自転車安全利用五則

ストップ・ザ・交通事故

∼めざせ 安全で安心な北海道∼

自転車安全利用五則

http://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/ ホームページ (広報とよとみはホームページでも見れます) 豊 富 町 インターネット 企画・編集/総務課地域振興係 0162(82)1001 発 行 月/平成26年11月  発 行 所/豊富町役場 牧 野   橙 羽(5町内) 横 山   愛 莉(5町内) お誕生おめでとう とう わ あい り お悔やみ申し上げます 阿部 五三(82)(西豊富) 福地 キヨ(95)(3町内) 2歳児健康相談 わくわくルーム すみれ学級・生きがい学級・ミセススクール合同芸術鑑賞会 ボディチェンジ!スクール 育児講座「漬け物名人!」 一輪車フェスティバル 心配ごと相談 すずらん無料法律相談 英会話教室 ボディチェンジ!スクール 乳児相談 ミセススクール わくわくルーム(0・1歳) 英会話教室 ボディチェンジ!スクール ふれあいセンター(ふろの日)【大人250円子ども無料】 ぴよちゃんクラブ わくわくルーム 木工講座 ママ元気プロジェクト 普通救命講習会Ⅰ 上級救命講習会 手芸講座 わくわくルーム(0・1歳) 心配ごと相談 ぴよちゃんクラブ わくわくルーム ミセススクール 歯科検診・フッ素塗布 わくわくルーム(0・1歳) のびのび育児 すみれ学級 乳児健診 わくわくルーム ボディチェンジ!スクール 19:00∼20:30 ふらっと★きた 19:00∼20:30 豊富中学校 8:30∼12:00 豊富小学校 13:00∼16:00 役場第1会議室 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 10:00∼11:30 子育て支援センター 10:00∼11:00 子育て支援センター 10:00∼12:00 町民センター 19:00∼20:30 町民センター 19:00∼20:30 町民センター 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 9:00∼ 保健センター 19:00∼20:30 ふらっと★きた 19:00∼20:30 ふらっと★きた 10:00∼13:00 ふらっと★きた 9:15∼ 保健センター 8:30∼21:00 ふれあいセンター 13:00∼15:00 福祉センター 13:00∼15:00 14:00∼16:00 町民センター 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 10:00∼11:00 子育て支援センター 10:00∼11:30 豊富保育園 10:00∼11:30 子育て支援センター 13:30∼15:30 ふらっと★きた 19:00∼20:30 ふらっと★きた 13:30∼15:30 ふらっと★きた 12:15∼ 保健センター 9:00∼ 保健センター 9:00∼12:00 消防支署2階会議室 9:00∼17:00 消防支署2階会議室 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 9:30∼11:30 14:00∼16:00 子育て支援センター 13:00∼15:00 福祉センター

11

NOVEMBER

12

DECEMBER

18

25

19

26

13

27

14

21

9

2

28

5

29

30

16

4

11

1

3

10

参照

関連したドキュメント

北区の高齢化率は、介護保険制度がはじまった平成 12 年には 19.2%でしたが、平成 30 年には

そのため、夏季は客室の室内温度に比べて高く 設定することで、空調エネルギーの

前ページに示した CO 2 実質ゼロの持続可能なプラスチッ ク利用の姿を 2050 年までに実現することを目指して、これ

アドバイザーの指導により、溶剤( IPA )の使用量を前年比で 50 %削減しまし た(平成 19 年度 4.9 トン⇒平成 20 年度

◆欧州の全エンジン・メーカーの 2008 年、 2009 年の新規受注は激減した。一方、 2010 年の 受注は好転しており、前年と比べ収入も大きく改善している。例えば、 MAN の

わずかでもお金を入れてくれる人を見て共感してくれる人がいることを知り嬉 しくなりました。皆様の善意の募金が少しずつ集まり 2017 年 11 月末までの 6

 今年は、目標を昨年の参加率を上回る 45%以上と設定し実施 いたしました。2 年続けての勝利ということにはなりませんでし

区の歳出の推移をみると、人件費、公債費が減少しているのに対し、扶助費が増加しています。扶助費