• 検索結果がありません。

昭和57年度(57年4月1日~58年3月31日)において学外に発表された論文ならびに講演

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "昭和57年度(57年4月1日~58年3月31日)において学外に発表された論文ならびに講演"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

外に発表された論文ならびに講演

雑誌名

鹿児島大学工学部研究報告

25

ページ

177-192

(2)

昭和57年度(57年4月1日∼58年3月31日)において学

外に発表された論文ならびに講演

雑誌名

鹿児島大学工学部研究報告

25

ページ

177-192

URL

http://hdl.handle.net/10232/00010683

(3)

学外に発表された論文ならびに講演

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月

11111111

1 11 1jj l 33 333

健一博夫郎次博一嗣喜弘一孝一一

2 ) 2 )

稔崇一一一稔崇治一一好一一一好一一一一二好弘則

賢哲達兼健利雄芳準俊俊山俊山俊賢健賢泰賢俊泰賢俊俊賢泰義和

HH

桐 岡 玉 利 前 川 田古里 花 岡 松 下 前 川 戸 森 西 田 内 山 深 川 井 上 瓜 生 岡 村 岡 村 Milos 岡 村 Milos 貴 島 酒 匂 岡 村 中 西 貴 島 酒 匂 宇都宮 中 西 福 井 中 西 岡 村 福 井 中 西 岡 村 岡 村 中 西 福 井 田 中 浜 崎 自動車車体構造解析の展望 粗平板伝熱面から液体への熱伝 達促進の影響 希薄高分子溶液における二次元 翼の性能に関する研究 風洞の固体壁境界が翼型特性に 及ぼす影響について チ ェ コ ス ロ バ キ ア に お け る カ ン ガイ事業 チェコスロバキアにおける大規 模カンガイ, 排水事業と水管理 チェコスロバキアにおける大規 模カンガイ , 排水事業と水管理 脊柱シミュレーターの試作 胸腰椎の脱臼骨折における HarringtonCompression Systemの力学的解析 Iまだ荒れ成長を考慮した板材成 形限界の考察 銅薄板の深絞り成形における加 工 温 度 の 影 響 風を考慮したスプリンクラー散 水カンガイ装置設計の要件 クランク室圧縮形ディーゼル機 関の掃気(掃気モデルによる給 気効率について) 第75回西日本構造解析研究会 日本機械学会九州支部講演論文 集No828-2,pp、150-152 日本機械学会講演論文集 No828-2 同 上 農業土木学会 第21回畑地カンガイ研究集会 畑地農業290号 畑地農業291号 整形外科バイオメカニクス Vol、3,Pp、104-106 第9回整形外科バイオメカニク ス研究会 第33u塑性加工連合講演会講演 論文集pp、107-110 伸銅技術研究会 第22回講演会 農業機械学会誌第44巻 日本機械学会九州支部講演論文 集No828-2 昭和57年11月 昭和57年5月 昭和57年5月 同 上 昭和57年8月 昭和58年1月 昭和58年2月 昭和57年7月 昭和57年10月 昭和57年11月 昭和57年11月 昭和57年6月 昭和57年5月

(4)

鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 178 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月

111

11

1I

44 56

56

777 777

蔵行則弘夫行久由夫久久勉弘爾勉弘勉爾勉繁一穂一一一一一一一一一勝隆幸夫一一一勝正幸夫

栄良和義英秀博宗英博博正圭正圭賢秀昭昭隆敏芳俊茂隆敏俊茂

友崎中手薗村川手村村崎島田崎島崎田崎島枝中田田田田佐田田田玉佐田

平長浜田井上松松井松松野中八野中野八野中是田永永上園幹入高上園児入高

太陽熱集熱器の集熱特性につい て 長方形管内気液二相流の研究 (傾斜管内スラグ流の流動機構) 短辺の小さい長方形管路におけ る気ほうの流動特性 (気ほう流のポイド率分布解析) 木質系バイオマスの原料生産技 術とエネルギー転換技術 有限幅ノズルから流出する噴流 の側壁付着効果(第4報,ノズ ルアスペクト比の影響) 初期乱れを考慮した拘束噴流に 関する研究(第3報,片方絞り ノズルの場合の実験) 初期乱れを考慮した拘束噴流に 関する研究 有限幅ノズルから流出する噴流 の側壁付着効果(第4報,ノズ ルアスペクト比の影響) 水中放電加工に関する研究−高 水圧下の放電現象について− 管端スピニング加工における塑 性 仕 事 接地抵抗の数値計算(1) 一 表 面 電 荷 法 接地抵抗の数値計算(2) 一 積 分 表 示 電力潮流制御用移相器によるS SR抑制の可能性について 直列コンデンサ補償系統におけ る自励振動に対する制動巻線お よび線路抵抗の影響 日本機械学会九州支部講演論文 集No828-2 日本機械学会九州支部講演論文 集No828-2 日本機械学会九州支部講演論文 集No828-2 国分市における木質系バイオマ スエネルギーに関する調査研究 報告書 日本機械学会講演論文集 No828-2 日本機械学会講演論文集 No828-2 第32回応用力学連合講演会講演 論文抄録集 日本機械学会論文集第49巻,第 439号,B編 昭和58年度精機学会春季大会学 術講演論文集 日本機械学会九州支部総会 電気四学会九州支部連合大会 同上 同 上 同 上 昭和57年5月 昭和57年5月 昭和57年5月 昭和58年3月 昭和57年5月 昭和57年5月 昭和57年12月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年11月 昭和57年10月 同上 同 上 同 上

(5)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月 R・Ueda7) T・Sonoda7) T・Ito7) T・Mochizuk T・Irisa R・Ueda7) T・Sonoda7) S・Takata T・Irisa R・Ueda7) T・Sonoda7) T・Irisa S・Takata 伊 藤 輝 高 田 茂 山 口 純 前 田 純 ト ラ ・ ム ハ マ 家 村 道 山 口 純 前 田 純 家 村 道 1 t0 7 ) 7 ) Mochizuki lrisa 7 ) 7 ) 7 ) 生夫

一雄ド雄一雄雄

J・Yamaguchi S・Maeda 柚 木 謙 緒 方 吉 文 柚 木 謙 一 南 竹 力 草 部 宏 成 迫 田 順 7 ) 1 1

88

久 米 国 幹 9 ) 久 米 国 幹 迫 田 順 徳 広 育 夫 小 野 正 行10)

11

11

StabilitySynthesisofCont. rolSysteminCurrentFed InverterDrivenlnductionMo. tor NoiseReducedDigitalDevice DetectingAngularSpeedDe‐ viationandAccelerationfor TransientControl CurrentControlinNoncirc‐ ulatingCycloconverterby meansofAuto-T Coefficient unmg ofGain 連続系最適制御問題の解の存在 定理と数値解の誤差範囲に関す る一考察 ひずみ波の供給電圧の下におけ る高圧水銀ランプ点灯回路の力 率改善について 高圧水銀ランプの高調波インピ 一 ダ ン ス に つ い て Astudyonharmonicpower ofleadtypeoperatingcircuit forhighpressuremercury dischargelamp トーンバースト信号測定器の試 作 TV信号を利用した時刻の精密 比較システム 耐アルカリ性,シラスガラス繊 維補強コンクリートに関する基 礎実験(その4.GRC層とモ ルタル層からなる合成ばりの曲 げ強化機構) 耐アルカリ性,シラスガラス繊 維補強コンクリートに関する基 礎実験(その5.蒸気養生法の 検討) 光弾性実験による有開口耐震壁 の壁板と柱のせん断力負担割合 に関する研究 lFFETransactionsonPower ApparatusandSystems, Vol・PAS−102,N0.1 TFFETransactionsonPower ApparatusandSystems, Vol・PAS-102,N0.1 InternationalPowerElectro‐ nlcsConference 計測自動制御学会誌18巻7号 照明学会全国大会 電気四学会九州支部連合大会 JournalofLight&Visual Environment,Vol、6, No.1 電気四学会九州支部連合大会 電気四学会九州支部連合大会 日本建築学会九州支部研究報告 第27号 日本建築学会九州支部研究報告 第27号 光弾性学論文集 昭和58年1月 昭和58年1月 昭和58年3月 昭和57年7月 昭和57年4月 昭和57年10月 昭和57年11月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年6月

(6)

180 鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月

111

111111111I

0 0 0

夫行夫一夫行夫磨一夫行夫勲一茂勲郎勲夫磨磨夫夫磨夫弘基夫基夫輔夫

育正育玄育正育琢晋育正育玄博光育琢琢育育琢正雅英正英正英正

広野広城広野広徳屋広野広谷城崎谷原谷広徳徳広広徳川山川川本川

栄栄

徳小徳真徳小徳久塩徳小徳一一一真宮一一一林三徳久久徳徳久立福原立原立谷立

有開口耐震壁の最大せん断応力 度とその位置 付帯ラーメンの断面形状と開口 比の影響による有開口耐震壁の 破壊‘性状の分類 有開口耐震壁の弾性実験解析 (その1.壁体に相似な中央開 口を有する場合のせん断力負担 割合) 腰壁.たれ壁・そで壁付柱の弾 性実験解析 鉄筋コンクリート造耐震壁の開 口の影響による低減率 周辺架構の構造形式が異なる耐 震壁の耐力に関する研究 H形鋼柱の塑性変形能力改善に 関する実験的研究(その2.実 験結果の考察) 実物軽量RC造学校建築物の水 平加力破壊実験 鉄筋コンクリート造腰壁付柱の 弾塑'性崩壊性状に関する実験的 研 究 たれ壁・腰壁付柱の弾性剛性に 関する研究(Ⅱ) − 腰 壁 付 柱 の 剛 性 に 対 す る せ ん断スパン比,壁厚比の影 響及び既往の鉄筋コンクリ 一ト造実験との比較 台風時の飛散物の軌跡と速度に 関 す る 研 究 そ の 2 台風時の飛散物の軌跡と速度に 関 す る 研 究 そ の 3 落下実験による飛散物の揚力係 数の推定 耐風設計の問題点 日本建築学会大会学術講演梗概 集 同 上 日本建築学会九州支部研究報告 同上 同上 同上 日本建築学会大会学術講演梗概 集 日本建築学会九州支部研究報告 日本建築学会研究報告 日本建築学会論文報告集 日本建築学会論文報告集 第314号 日本建築学会論文報告集 第319号 日本建築学会大会学術講演梗概 集 建築雑誌第1201号 昭和57年9月 昭和57年9月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和53年3月 昭和58年3月 昭和57年8月 昭和57年4月 昭和57年9月 昭和57年10月 昭和57年12月

(7)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月

111

1111

1I

一昭隆一隆昭一郎一一昭隆一隆昭一郎茂浩一一行固人郎人固郎

a w a

次次

洋洋敏洋敏洋哲洋洋敏洋敏洋哲

慎裕善裕善

h ac T

川川山松川松山川川川山松川松山川田川田藤村永田永村田

山山

M皆皆内乗

砦内乗皆乗内皆森皆皆乗内皆森内染横伊揚岩小岩場小

TrajectoriesofFlatPlates inUniformFlowwithApp cationtoWind-Generated Missiles li‐ Vlasov型基礎式に基づく面内 変位を境界で抑えた偏平シェル の線形解析 面内変位を境界で抑えた偏平シ エルの解析 その1:静的解析における Poissonttの影響 面内変位を境界で抑えた偏平シ エルの解析 円筒シェルの解析 Vlasov型基礎式に基づく周辺 ピン及び周辺固定の偏平シェル の線形解析 面内変位を境界で抑えた偏平シ ェルの解析 その1:周辺ピン,周辺固定の もとでの静的解析における Poissonttの影響 面内変位を境界で抑えた偏平シ ェルの解析 その2:固有振動数及び振動モ ドの解析 面内変位を境界で抑えた偏平シ エルの非線形自由振動解析 建築空間における色彩の視覚的 効果に関する研究 ルロン神父の日本住宅観 鹿児島市の都市構造に関する基 礎的研究(その3) (研究の目的とメッシュデータ の処理法) 鹿児島市の都市構造に関する基 礎的研究(その4) (夜間人口・人口ポテンシャル ・土地利用) SixthlnternationalConferen. c e o n WindE ● ● lneerl 日本建築学会大会 日本建築学会大会 日本建築学会大会 日本建築学会大会 日本建築学会九州支部 日本建築学会九州支部 日本建築学会九州支部 日本建築学会九州支部 、9 日本建築学会九州支部研究報告 日本建築学会大会学術講演梗概 集 日本建築学会九州支部研究報告 第27号 同 上 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和58年3月 同 上

(8)

182 鹿児島大学工学部研究報告第25号(1983.) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月

11

1TI

12 34 4445633

郎固人裕裕裕彦泰裕博夫裕郎裕久行夫夫修均博

善裕忠典信徹荘忠俊徹昭信

H・Akasaka 黒 木 荘 一 郎

郎満郎子之満一篤之

荘敏明徳孝徳

田村永坂坂坂本楽坂木坂木坂山辺井原崎木k木木石村内石府庭内

山場

小揚岩赤赤赤射相赤三林赤黒赤片渡林石石山一二H黒黒明本原宮明別木宮

黒 木 鹿児島市の都市構造に関する基 礎的研究(その5) (就業人口・住宅の種別分布) 土間床および地下壁面・床面の 熱負荷計算法 年間毎時刻雲量データの作成法 基礎二重スラブを利用した蓄熱 槽からの熱損失 ア メ ダ ス に よ る 自 然 エ ネ ル ギ ー 分布マップの作成 マイクロコンピュータによる微 小電圧測定のためのハードウエ アの製作と基本性能の検討 標準気象データによるローカル エネルギー利用マップに関する 研 究 AMethodofCalculationfor AirConditioni、9 Loadfrom FloorsAdjoiningtotheGro‐ u、dandtheBasementWalls andFloors 間柱をもつ壁体の遮音性能 (パネル部分の放射抵抗及び振 動応答の検討) 間柱をもつ単層壁の音響透過に お け る カ ッ プ リ ン グ フ ァ ク タ の 変化 固定化触媒を用いた水の光分解 (Ⅲ) 核酸塩基を含む親水性ポリマー の合成とその性質 日本建築学会九州支部研究報告 第27号 空気調和・衛生工学 Vol、56,N0.9 日本建築学会大会学術講演梗概 集 空気調和・衛生工学会学術論文 集 日本建築学会研究報告九州支部 計画系 同 上 文部省科学研究費補助金エネル ギー特別研究自然エネルギーの 研 究 Proceedin9 oftheFourth

InternationalSymposium

ontheUseofComputersfor EnvironmentalEngineering RelatedtoBuildings 日本建築学会大会学術講演梗概 集 日本建築学会報告九州支部計画 系 第31回高分子学会年次大会講演 予稿集 Vol、31, No.3,pp、499 第28回高分子研究発表会講演要 旨集pp、49 昭和58年3月 昭和57年9月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年3月 同 上 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和58年3月 昭和57年5月 昭和57年7月

(9)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催 年 月

11111111I

聡孝満之 14)

444

89 2 0

雄洋治一一洋幸一一洋男一一一一雄洋弘洋志一一洋則一一男久洋夫滋平郎洋み雄男滋秋雄

加治木 清 神 純 明 石 宮 内 徳 A・Kato'4) Y・Hirata Y・Tokunaga T・Maedal7) H・Nishil4) 福 重 安 平 田 好 栗 尾 晋 島 田 欣 平 田 好 横 溝 隆 島 田 欣 平 田 好 中 内 則 島 田 欣 島 田 欣 福 重 安 平 田 好 末 川 幸 平 田 好 南 園 広 島 田 欣 平 田 好 太 郎 浦 智 島 田 欣 徳 永 幸 西 晴 平 田 好 加 藤 昭 前 田 上 野 景 東 四 中 島 征 米 元 ま ゆ 竹 下 寿 今 吉 盛 前 田 永 田 実 竹 下 寿 混合エーテル型メフ ミン樹脂を 用いた非水分散アクリル樹脂の 調製 Sinteri、9 Behaviorofβシツ AluminaPowdersPrepared bySpray-PyrolysisTechni. que シラスガラスーCaO-ZnO系に おけるガラス化領域と同系ガラ ス の 二ツ 三 の 性 質 徳之島産サンゴ石灰岩の諸性質 と リ ン 吸 着 能 吉 田 産 シ ラ ス の 性 質 シラスガラスを原料とする炭化 ケイ素 金属アルコキシドの加水分解に よるムライト粉体の合成 金属アルコキシドを原料とする TiO2-SiO2系ガラスの合成 β;β''一アルミナの微細構造と 電 導 性 淡水産藻類による生体濃縮を利 用した水相中の無機ヒ素化合物 の分離・分析に関する研究(1) ヒ素耐性藻類のスクリーニング 桜島の降灰調査(1) 昭和53年度一昭和55年度調査 1982年度色材研究発表会講演要 旨pp、26 5thlnternationalMeeting ModernCeramicsTechnol ● les on og‐ 第23回ガラス討論会講演予稿集 フpp、7 窯業協会九州支部秋季研究発表 会 同 上 第21回窯業基礎討論会要旨集 pp、95 同上pp、100 同上pp、101 同上pp、5 日本化学会第45春季年会,講演 予稿集lpP237 大気汚染学会誌第17巻,4号 pp、319 , ● 、 昭和57年11月 昭和57年6月 昭和57年11月 同 上 同 上 昭和58年1月 同 上 同 上 同 上 昭和57年4月 同 上

(10)

184 鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月 竹 下 寿 雄 前 田 滋 今 吉 盛 男 北 田 義 之 前 田 滋 元 田 孔 一 熊 本 哲 士 今 吉 盛 男 竹 下 寿 雄 前 田 滋 竹 下 寿 雄 前 田 滋 上 野 景 平 ' 8 ) 東 四 郎 ' 9 ) 今 吉 盛 男 熊 本 哲 士 中 島 征 洋 竹 下 寿 雄 竹 下 寿 雄 前 田 滋 今 吉 盛 男 満 尾 良 弘 片 山 佳 樹 神 川 智 裕 竹 下 寿 雄 前 田 滋 今 吉 盛 男 満 尾 良 弘 徳 村 宏 竹 下 寿 雄 前 田 滋 今 吉 盛 男 永 田 実 秋 2 0 ) 前 田 滋 福 嶋 充 恵 今 吉 盛 男 竹 下 寿 雄 K・Somekawa S・Kumamoto T・Matsuol4) 下 茂 徹 朗 岩 切 常 昭 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 島 崎 大 充 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 K・Somekawa S、 Kumamoto T・Matsuo14)

111111TI皿

COMに関する研究(第1報) COM中における石炭・石油の 挙動 金属キレートの利用に関する研 究(第14報)EDTAポリアミド 型キレート樹脂の調製とそのイ オン吸着性 自然環境におけるヒ素化合物と 生物によるヒ素の代謝 淡水産藻類による生体濃縮を利 用した水相中の無機ヒ素化合物 の分離・分析に関する研究(2) Chlorellavurgarisによるヒ素 の と り こ み COMの安定性に及ぼす添加物 の影響(2) COMに関する研究(第2報) COMの安定'性に及ぼす添加物 の影響(1) 桜島降灰および大気汚染に関す る研究(第4報)昭和56年度調 査 報 告 金属キレートの利用に関する研 究(第15報)ジエチレントリア ミン五酢酸一ジアルキルエステ ルキレートの合成とその界面活 性 ConformationalBehaviorof l-Alky1−1,2,3,4−tetra-hydroazocin-2-ones クマリン酸メチルと2, 3 − ジ ヒドロフランとの光および熱反 応 2−ピリドンを用いる環化付加 合成 石油学会誌,第25巻,3号,pp、136● 油化学,第31巻,5号,pp、285 化学の領域,第36巻,10号, pp、686 日本化学会中国・四国・九州支 部合同大会,講演予稿集, PP、65 同上pp、66 石油学会誌,第25巻,6号 PP、389 , 第23回大気汚染学会講演要旨集 pp、277 油化学,第31巻,12号,pp. 1027 TheJournalofOrganicChe‐ mistry, Vol、47,No.8,pp、1564 第19回化学関連支部合同九州大今云 同上 昭和57年5月 同 上 昭和57年10月 昭和57年11月 同 上 同上 同上 昭和57年12月 昭和57年4月 昭和57年7月 同 上

(11)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月

111111︲I11︲I

下 茂 徹 朗 山 崎 ’ 慣 一 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 植 村 寿 子 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 下 茂 徹 朗 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 下 茂 徹 朗 染 川 賢 一 隈 元 実 忠 隈 元 実 忠 染 川 賢 一 植 村 寿 子 下 茂 徹 朗 水 科 篤 郎 2 1 ) 伊 藤 龍 象 2 2 ) 山 下 貞 二 上 村 浩 山 下 貞 二 樋 高 信 幸 碇 醇 幡 手 泰 雄 二 井 雅 人 黒 川 洋 一 野 村 博 幡 手 泰 雄 碇 醇 幡 手 泰 雄 ,.F・King23) 宇 津 俊 也 碇 醇 碇 醇 碇 、 醇 幡 手 泰 雄 高 橋 武 重 河 野 恵 宜 2 4 ) 草 野 一 仁 2 4 ) 近 藤 和 生 ' 4 ) 中 塩 文 行 ' 4 ) ク マ リ ン 酸 メ チ ル と エ チ レ ン 置 換体との光化学反応 シラスゼオライトの金属イオン 吸着,脱着と結晶構造の変化 2−ピロン類とノ0−ベンゾキノ ン類とのDiels-Alder反応 9 1一一 .刀孟︲〆﹂ 6 − ジ メ チ ル ー 2 − ピ ロ ン 三のエチレン置換体との 光環化付加反応 光化学反応を利用したヘテロ環 新骨格化合物の合成研究 垂直管内凝縮における熱および 物質移動 一蒸気流の向きおよび管長さの 影響について− ゴム球による異種流体の区分輸 送 一ゴム球前後の差圧について− 有機溶媒中の微量の水の気液平 衡 水平および垂直管内の気・液. 固系混相流におけるポールドア ソプ 半円形流動層における気泡径 微量成分を含む系の蒸留に関す る研究 減圧蒸留における微量成分の挙 動 長鎖アルキルアミンによる低級 脂 肪 酸 の 抽 出 平 衡 日本化学会中国・四国・九州支 部合同大会 同 上 日本化学会誌,1982, pp、1927 日本化学会誌,1983, pp,394 旭硝子工業技術奨励会研究報告 Vol、41,pp・'85(1982) 化学工学協会姫路大会 化学工学協会第16回秋季大会 化学工学協会第16回秋季大会 化学工学協会第16回秋季大会 化学工学協会第16回秋季大会 分離技術12巻3号 科学研究費補助金(一般研究C) 研究成果報告書 化学工学論文集8巻,4号 昭和57年11月 同上 昭和57年12月 昭和58年3月 同 上 昭和57年7月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年5月 昭和58年3月 昭和57年7月

(12)

186 鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月 高 橋 武 重 野 村 三 千 昭 田 中 安 彦 1.Yoshifuku 吉 福 功 美 R・Tantry C・Minamitake T・Takeishi 平 川 広 満 武 石 泰 亮 2222 5555 6 2 2 6 満亮雄穂隆宣

禰禰禰武

。’a a

広泰富松泰起紬伽a肺、垣哲哲哲

川石見留脇田剛肋Ⅷ一伽畑伽串串串山

平武辺鶴湯島mHMmmm大大大穴

T・Takeishi H・Hirakawa Yuda Ogushi Anayama Numata T・Ogushi K・Ohara O・Ichimaru 野 中 善 政 2 7 ) 村 島 定 行 野 中 善 政 2 7 ) 村 島 定 行 村 島 定 行

1J1

1I

11

固体酸触媒の活性劣化に及ぼす 置換基の影響 粉体分離装置の性能評価 AMethodformulticomponent distillationcalculationprob‐ lems 冷水塔問題の解法について ProcessingofExperimental DataUsingMicrocomputer 測定容器の最適設計 海水の沈降電圧測定 ElectricalPropertiesofSea Water Improvementof△TcofNb Geby Shock 3 smallMechanical 高臨界温度超伝導体の研究 高臨界温度超伝導体の研究 新超伝導物質研究成果報告 Proccedi on 66 、9s ofSymposlum SuperconductingQuantum Electronics,, グリーン関数の重ね合せ法によ る拡散方程式の近似解法 ステフアン問題への代用電荷法 の 応 用 等角写像の代用電荷法への応用 化学工学協会第16回秋季大会 化学装置九州懇話会第67回講演 会(鹿児島) InternationalChemicalE ● neerl、9, Vol、22,N0.3,pp、528-532 、9 ● 1− 化学工学協会第16回秋季大会 電気四学会九州支部連合講演会 電気四学会九州支部連合大会 海洋に関する環境科学的基礎研 究 PromptReportoftheSecond ScientificSurveyofthe SouthPacific 1CEC9−ICMC,Vol、76 (文部省科学研究費)エネルギ 一特別研究マグネット班報告集 (九州地区) (文部省科学研究費)エネルギ 一特別研究総合報告集 (文部省科学研究費総合研究 (B))“新超伝導物質研究成果報 告集,ツ SpecialProjectResearch bO SuperconductingQuantum Electronics99 情報処理学会論文誌 数値解析研究会 静電気学会 on 昭和57年10月 昭和57年9月 昭和57年7月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年5月 昭和58年1月 昭和58年3月 昭和58年1月 昭和58年3月 昭和57年5月 昭和57年5月 昭和57年7月

(13)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月

︲I11

11111

8422 22222 99995 22 55 2 5 22 55 1023

行行人行雄寛夫人郎介樹彦雄夫洋雄夫夫夫久人雄人徹夫雄洋進一一一司一一進治進一一助

定定久定記明仁理啓正俊淳明淳明明明博仁淳仁明淳健善弘健隆健太

村 島 村 島 安 光 村 島 小 野 賛 田 前 田 桜 井 深 沢 平 川 辺 寺 本 高 橋 前 田 市 川 高 橋 前 田 前 田 前 田 松 村 桜 井 高 橋 桜 井 山 城 前 田 高 橋 市 川 吉 原 河 野 山 田 長 光 河 野 吉 原 古別府 吉 原 河 野 久保田 2次弾性論への代用電荷法の応 用 に つ い て マイクロコンピュータに適した 等高線作図法 代用うず法の検討 GEKの測流結果による東シナ 海の黒潮の平均表面流速 潮岬南方黒潮域における深層流 測定 陸棚縁辺部の海洋構造 東シナ海の黒潮および黒潮周辺 の 流 況 南西諸島周辺海域における海洋 温度差発電の高熱資源量 鹿児島湾口を通しての海水流出 入 湾口を通しての海水交換 KH−80−5の測流結果に基づ <東シナ海の陸棚斜面から陸棚 にかけての潮流 工学教育にマイコンによるCAI を導入した2∼3の例 動的相互作用を考慮した連続高 架橋の地震応答解析に関する基 礎的研究 入力位相差を考慮した斜張橋の 地 震 応 答 解 析 海洋構造物の動的応答解析に関 す る 基 礎 的 研 究 電子通信学会論文誌 電気四学会九州支部大会 電気学会論文誌A ウ 昭和57年度日本海洋学会春季大 会 昭和57年度日本海洋学会秋季大 会 シンポジューム「水産海洋」陸 棚斜面漁場の開発に関する諸問 題 黒潮の構造とモニタリングに関 す る シ ン ポ ジ ウ ム 文部省科学研究費補助金エネル ギー特別研究「海洋温度差発電 に関する基礎的研究」 昭和57年度日本海洋学会秋季大 会 海の環境科学特別研究研究報告 昭和57年度日本海洋学会秋季大 会 第7回CAI学会研究発表大会 土木学会関西支部年次学術講演 会 土木学会第37回年次学術講演会 土木学会第37回年次学術講演会 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年2月 昭和57年4月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和58年1月 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和58年3月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年5月 昭和57年10月 昭和57年10月

(14)

188 鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月

111111

1111111

河 野 健 二 吉 原 進 河 野 健 二 山 田 善 一 竹 宮 宏 和 平 野 明 3 1 ) 河 野 健 二 吉 原 進 山 口 茂 松 本 進 出 口 秀 史 佐 伯 和 人 武 若 耕 司 松 本 進 武 若 耕 司 小 林 一 輔 3 2 ) 伊 藤 利 治 3 3 ) 武 若 耕 司 武 若 耕 司 小 林 一 輔 3 2 ) 伊 藤 利 治 3 3 ) 武 若 耕 司 小 林 一 輔 3 2 ) 伊 藤 利 治 3 3 ) 春 山 元 寿 北 村 良 介 藤 本 広 2 4 ) 春 山 元 寿 村 田 秀 - 3 4 ) 春 山 元 寿 本 田 信 孝 水 野 晶 平 春 山 元 寿 地 頭 薗 隆 春 山 元 寿 地 頭 薗 隆 春 山 元 寿 入力位相差を考慮した構造物の 地震応答解析 動的相互作用を考慮した多点入 力系高橋脚橋の地震応答解析 地盤一構造物系の振動特性に関 す る 研 究 エネルギー法による鉄筋の引抜 き モ デ ル に つ い て 海洋環境下におけるコンクリー ト中への塩分浸透過程に関する 研 究 オートクレーブ方法による鉄筋 の腐食量の推定 鉄筋コンクリート構造物の防食 −海洋暴露実験結果から− 塩分環境下におけるコンクリー ト中の鉄筋の腐食・防食に関す る研究 −屋外暴露実験の2年間までの 結 果 に つ い て − エポキシ樹脂塗装鉄筋に関する 実験的研究 数量化理論を用いた土砂災害発 生危険度の評価に関する一考察 しらす 三次元応力下におけるしらすの 強度・変形特性 鹿児島県における死者数からみ た地盤災害の特徴 鹿児島県における気象災害によ る被害の歴史的推移 シラス地盤と基礎工 第6回日本地震工学シンポジウ ム 土木学会論文報告集No.328 土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部研究発表会 同 上 第4回コンクリートエ学年次講 演会 セ メ ン ト ・ コ ン ク リ ー ト No426 土木学会第37回年次学術講演会 コンクリートエ学 Vol、21, No.2 土質工学における確率・統計に 関するシンポジウム 九州・沖縄における特殊土 第17回土質工学研究発表会 第17回土質工学研究発表会 応用地質,Vol、23,No.3 基礎工,Vol・10, No.10 昭和57年12月 昭和57年12月 昭和58年2月 昭和58年2月 同 上 昭和57年6月 昭和57年8月 昭和57年10月 昭和58年2月 昭和57年5月 昭和57年5月 昭和57年6月 昭和57年6月 昭和57年9月 昭和57年10月

(15)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月

11

1I

二寿介介寿二

元良良元浩

隅山村村山隅

三春北北春三

35)

11

M・Haruyama 春 山 元 寿 春 山 元 寿 地 頭 薗 隆 春 山 元 寿 北 村 良 介 城 本 一 義 鳩 宿 晴 夫 春 山 元 寿 春 山 元 寿 地 頭 薗 隆 M・Haruyama E、Shimokawa M・Haruyama T・Zitousono 北 村 良 介 北 村 良 介 北 村 良 介 上 田 耕 三 北 村 良 介 田 中 直 北 村 良 介 中・低圧下でのしらすの圧縮. せん断特性(その1) 中・低圧下でのしらすの圧縮. せん断特性(その2) LandslideinCutSlopeof OverconsolidatedClayDeri. vedfromVolcanicRocks 南九州しらす地帯の豪雨による 斜面崩壊(特に宅地造成地の災 害を中心として) 鹿児島市における斜面災害への 都市化の影響 乱さないシラスの変形・強度特 性 の 異 方 性 桜島地区土石流の調査・解析 森林流域からの流出調査・解析 AnisotropicDeformation-St. rengthCharacteristicsofAn Assembl pe yofSphericalPro. rtiesunderThreeDimen-sionalStresses(Discussion)

A TypeofSlope−Failuresin

VolcanicAreasofSouthern Kyushu,Japan 粒状体におけるポテンシャル障 壁,潜在すべり面の概念の実験 による考察 土質工学問題へのマルコフ過程 の適用 初期粒子構造を考慮した粒状体 の力学モデル 斜面安定解析におけるc つ い て ツ ‘に システムエ学的にみた道路切土 法 面 の 調 査 法 土木学会第37回年次学術講演会 土木学会第37回年次学術講演会 Proc、4thlnternationalCon. gress, InternationalAssociat‐ ionofE、9 NewDelhi ● ● 1neerl、9 土と基礎,Vol、31, Geolo No.1 gy, 土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部研究発表会 (財)水利科学研究所 (財)水利科学研究所 土質工学会論文報告集 Vol、23, No.1 MemFac・Agriculture, KagoshimaUniversity 材料 土質工学における確率・統計の 応用に関するシンポジウム 第17回土質工学研究発表会 第17回土質工学研究発表会 鹿児島県地質調査業協会技術I蒜 演会 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年12月 昭和58年1月 昭和58年2月 昭和58年2月 昭和58年2月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年4月 昭和57年5月 昭和57年6月 昭和57年6月 昭和57年8月

(16)

190 鹿 児 島 大 学 工 学 部 研 究 報 告 第 2 5 号 ( 1 9 8 3 ) 発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表 開 催年 月 R・Kitamura 北 村 良 介 川 原 克 郎 北 村 良 介 藤 尾 保 幸 北 村 良 介 佐 藤 道 郎 佐 藤 道 郎 佐 藤 道 郎 佐 藤 道 郎 末 末 末 うじ うじ うじ 好 郎 好 郎 好 郎 小 原 幸 三 小 原 幸 三 大 串 哲 揃 小 原 幸 三 大 串 哲 蝋 小 原 幸 三 大 串 哲 捕 ●● KT Obara 0gushi 田 中 豊 西 谷 弘 信 皮 寵 石 紀 雄 若 原 稔 14

11I

ApplicationofMarkovProc‐ esstoMechanicsofSoiland GranularMaterial 土質工学問題のシステム化 FEMによる地盤の変形解析 (第2報) 弾・塑性論に基づく構成式の評 価 うねりに重なった風波の特性に 関 す る 実 験 的 研 究 摺ケ浜の砂流失に関する現地観 測 バー型海浜における不規則波の 砕波変形モデル 岸沖漂砂に及ぼす砂層水位の影 響について サーモプラスチック光記録素子 のマッチトフイルター特性 サ ー モ プ ラ ス チ ッ ク ・ マ ッ チ ト フィルターのフィルター関数修 正 法 レーザーヘテロダイン振動測定 の広帯域校正法 非弾性トンネル電子分光強度の バイアス依存性 PbMo6S8粒子を挿入した Al-Al203-X-Pb素子の特性 Chevrel系化合物粒子のトンネ ル接合 磁場と冷却速度に依存する Pb1-xCuxMo6S8の新しい現象 CharacteristicsofAl-Al20 −X−PbTunneli、9 Junctio withPbMo6S8Grains 3 ns 横衝撃荷重を受けるチモシエン .はりの弾性応答計算 回転曲げ試験と平面曲げ試験に おけるき裂伝ぱ特性の比較 AdvancesinMechanicsand FlowofGranularMaterial Trans-TechandMcGraw Hill Sヲ 土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部研究発表会 科研費総合(A) 「地盤材料の構成式とその適用 に関する研究」報告書 第29回海岸工学溝演会 第29回海岸工学講演会 土木学会西部支部研究発表会 土木学会西部支部研究発表会 第29回応用物理学関係連合講演今云 第43回応用物理学会学術講演会 レーザー研究 Vol、11, No.2,pp、138−144 第29回応用物理学関係連合織寅へ云 シンポジウム「超伝導堂子エレク ト ロ ニ ク ス」最近の成果予稿集 第43回応用物理学会学術講演会 日本物理学会第38回年会 Proceedin 66 9s of symposiumon Superconductivequantum electronics,, 日本航空宇宙学会西部支部講演 会(1982) 日本機械学会I蒜演論文集 No.828−2,pp、56−58 昭和57年12月 昭和58年2月 昭和58年2月 昭和58年3月 昭和57年11月 昭和57年11月 昭和58年2月 昭和58年2月 昭和57年4月 昭和57年9月 昭和58年2月 昭和57年4月 昭和57年8月 昭和57年9月 昭和58年3月 昭和58年3月 昭和57年11月 昭和57年5月

(17)

発 表 者 題 目 雑 誌 名 又 は 講 演 会 名 発 表開 催年 月 西 谷 支寵石 西 谷 皮寵石 若 原 浦 ロ 肥 後 鎌 田 小笠原 小 原 肥 後 鎌 田 鎌 田 T、0 弘 信 紀 雄 弘 信 紀

一盛薩幸盛薩薩

gawa 雄 1 1

44

1 1

稔男秀男幹三秀男男

36) F・Miyoshi M・Hi T、0 go gaWa M・Higo 37) 36) J・Kurawaki H・Kawazumi T・O M H gaWa lgo 36) J・Kurawaki T、0gawa M・Higo 36) J・Kurawaki 蔵 脇 淳 36) 36) 36) 36) 一36) 肥 後 盛 秀 小川禎一郎36) M・Higo S・Kamata T、0gawa 36) J・Kurawaki K・Ueki37) M・Hi T、0 go gawa 36) 36)

1111

}

1111

1寺効硬化Al合金の凹転曲げ試験 における表面き裂の伝ぱ特性 S45Cの凹極曲げと平面曲げに おける疲労き裂発生および伝ぱ 過程の比較 チアクラウンエーテルによる金 属塩の溶媒抽出 フタル酸異性体の非弾性トンネ ル電子スペクトロスコピー 二 ユ −トラルキャリヤー型ポリ 塩化ビニル(PVC)膜カルシウ ムイオン電極による血清中の全 カ ル シ ウ ム の 分 析 TranslationalEnergyDistri. butionandRelativeEmission CrossSectionofExcited HydrogenAtomProduced1, Electron-chloroformCollisi. ons DissociativeExcitationof Highly-excitedMoleculein Electron-moleculeCollisions EmissionCrossSectionofa ComponentoftheExcited HydrogenAtomProducedin CollisionwithElectrons TranslationalEnergyDistri. butionsandProductionMech‐ anismsoftheExcitedHydr‐ ogenAtomProducedinElec. tron-moleculeCollisions 電子衝撃による励起水・重水分 子の解離過程の同位体効果 ElectronlmpactDissociation ofMolecularHydrogenand Deuterium:IsotopeEffecton theEmissionCrossSection ofH*andD*(、=3,4,5) TranslationalEnergyDistri‐ butionandProductionMech‐ anismofH*andD*Produc. edbyControlledElectron lmpactonWaterandHeavy Water 日本機械学会術寅論文集 Vo820-l2,pp・’79−181 日本機械学会湘寅論文集 Vo828-3,pp、13−15 日本分析化学第31年,△∼ エペ 日本分析化学第31年会 ぶんせき,1983,No.1 Bull・Chem・SOC.』 9 p、55 p、。, Vol、55,pp・’790-1794 AtomicCollisionResearch inJapanProgressReport 8,pp、54−55 AtomicCollisionResearch 1, 8, JapanProgressReport pp、275 TheFirstUnitedStates- JapanSeminaronElectron-moleculeCollisionsandPho‐ toionizationProcesses Pasadena,California,USA 分子構造総合討論会 ChemicalPhyslcs, Vol、73,pp、99−106 J・ChemicalPh Vol、78,pp yslcs, .3071-3077 昭和57年10月 昭和57年11月 昭和57年9月 昭和57年9月 昭和58年1月 昭和57年6月 昭和57年7月 昭和57年7月 昭和57年10月 昭和57年10月 昭和57年12月 昭和58年3月

(18)

鹿児島大学工学部研究報告第25号(1983)

鹿児島市役所 京都大学工学部 大阪大学基礎工学部 WestVirginiaUniversity 宮崎大学工学部 鹿児島大学水産学部 東北大学工学部電気工学科 宮崎大学教育学部 日立製作所 東京大学海洋研究所 神戸市役所 大阪府堺港湾事務所 東京大学生産技術研究所 千葉工業大学 山口大学工学部 鹿児島大学農学部 九州大学大学院総合理工学研究科 元九州大学大学院総合理工学研究科 1)東京大学工学部

2)チェコスロバキア,プラハエ科大学

3)鹿児島大学医学部整形外科 4)宮崎県工業試験場 5)鹿児島工業高等専門学校 6)中部工業大学 7)九州工業大学 8)都城工業高等学校 9)九州東海大学工学部 10)近畿大学 11)東京電力技術開発研究所 12)鹿島建設技術研究所 13)大分大学工学部 14)九州大学工学部 15)九州芸術工科大学 16)熊本大学工学部 17)三菱鉱業セメント株式会社 18)熊本工業大学 19)鹿児島大学理学部

jjjjjjjjjjjjjjjjjjO12345678901234567

222222222233333333

192

参照

関連したドキュメント

会 員 工修 福井 高専助教授 環境都市工学 科 会員 工博 金沢大学教授 工学部土木建設工学科 会員Ph .D.金 沢大学教授 工学部土木建設 工学科 会員

東京工業大学

東京工業大学

関東総合通信局 東京電機大学 工学部電気電子工学科 電気通信システム 昭和62年3月以降

理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部 AO 英語基準入学試験【4 月入学】 国際関係学部・グローバル教養学部・情報理工学部 AO

1991 年 10 月  桃山学院大学経営学部専任講師 1997 年  4 月  桃山学院大学経営学部助教授 2003 年  4 月  桃山学院大学経営学部教授(〜現在) 2008 年  4

清水 悦郎 国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 教授 鶴指 眞志 長崎県立大学 地域創造学部実践経済学科 講師 クロサカタツヤ 株式会社企 代表取締役.

講師:首都大学東京 システムデザイン学部 知能機械システムコース 准教授 三好 洋美先生 芝浦工業大学 システム理工学部 生命科学科 助教 中村