• 検索結果がありません。

様式2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "様式2"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成25年4月26日

平成24年度重点研究チーム年次報告書

1.研究チーム概要 研 究 チ ー ム の 名 称 国際海事社会の知的拠点形成研究 研究代表者 部局・専攻・氏名 海事科学研究科・海事科学専攻・林 祐司 指 導 学 生 数 博士9人,修士11人,その他( )0人 外 部 資 金 獲 得 実 績 科学研究費補助金600千円,受託研究経費4,290千円,奨学寄附金1,650千円 設備:水先人養成教育研究用操船シミュレータ(推定金額200,000千円) 当 該 年 度 特許出願件数

0件

2.構成員 氏 名 部局・専攻 林 祐司 海事科学研究科・海事科学専攻 古莊 雅生 海事科学研究科・海事科学専攻 矢野 吉治 海事科学研究科・海事科学専攻 世良 亘 海事科学研究科・海事科学専攻 藤 本 昌 志 海事科学研究科・海事科学専攻 石黒 一彦 海事科学研究科・海事科学専攻

(2)

3.研究成果の概要等について (研 究 者 ) 林 祐 司 ( 研 究 テ ー マ ) 水 先 制 度 と 水 先 人 養 成 教 育 に つ い て の 研 究 ( 研 究 概 要 )一 級 水 先 修 業 生 及 び 三 級 水 先 修 業 生( 前 期 課 程 正 規 学 生 )を 高 度 職 業 人 と 位 置 付 け 、 水 先 人 養 成 教 育 を 継 続 し て い る 。 そ の 際 、 密 接 に 関 係 す る 水 先 制 度 、 海 難 、 タ グ ボ ー ト 支 援 操 船 法 に つ い て の 研 究 を 行 っ た 。 (研究者)古荘 雅生 (研究テーマ)船舶の安全管理とリスクパーセプション (研究概要)大西洋上で氷山との接触により沈没したタイタニックの悲劇から奇しくも100年目 の2012年1月、イタリアの大型旅客船“コスタコンコルディア”の乗揚げ横転による海難が発生 した。死者30名、負傷者60人と報告されたこの海難に関し、Man(ひと)、Machine(もの)、Media (まわり)、Management(しくみ)の要因から海難原因を解析した。その結果、島嶼の間際まで 接航して汽笛を鳴らす“お辞儀”と呼ばれる風習があり、乗組員の旅客に対する避難誘導のあり 方の問題点がクローズアップされた。 将来の顕在化が予測される潜在的な危険事象に対する適切な認識を“リスクパーセプション ”あるいは“危険予知”という。外界の状況を認識する能力は、危険感受性に依存する。この危 険感受性を評価し、より高いレベル(危険に対する認知・認識を)を維持するためのリスクパー セプションシミュレータを開発中である。事象の予見性と回避性が認定された場合に過失が問わ れることとなる。リスクパーセプションとは、近未来(将来)の予測される危険に対する危険感 受性を示し、事故・災害・海難防止のための基本的なアプローチであり、事故・災害・海難の発 生を想定した対処方針の決定にも影響する要因である。 (研究者) 矢野 吉治 (研究テーマ)超低燃費型船底防汚塗料の試験塗装と評価 (研究概要) 船の航走に際しては、①摩擦抵抗 ②造波抵抗 ③形状(渦)抵抗 ④空気抵抗 が作用し、船はすべての抵抗と推力とが釣り合った速力で航走する。これらの抵抗の内、水の粘 性に基づく摩擦抵抗は全抵抗の 40~50%を占めることから、水との摩擦を低減することは船の燃 料消費量を削減し、同時に温室効果ガスの排出削減につながる。 本研究は日本ペイントマリン株式会社からの受託研究として、①国土交通省:「高効率船舶等 技術研究開発事業」 ②日本海事協会:「国際海運における温室効果ガス削減技術に関する研究 開発事業」の支援を受けながら、低摩擦型に続き、超低摩擦型船底防汚塗料を練習船深江丸(449 GT)の水線下船底部に1年ごとに順次試験塗装し、播磨灘の直線航路(航程16海里<29.6km>)に おける速力試験により評価試験を展開する。 (研究者)世良 亘 (研究テーマ)海上における交通環境評価に関する研究 (研究概要)海上交通の問題を解決するための方策や、その効果を計るための適切な評価指標・ 評価方法の開発について研究を行っている。本年度は特に、港内における風などの外力の影響に

(3)

関して新たな知見を得るとともに、実際の港湾における安全対策の受託研究に協力して研究成果 を活用した。 (研究者)藤本 昌志 (研究テーマ)海の管理、海上交通法規 安全・保安管理 (研究概要)海の利用者の間では、海の平面的、立体的、時間的利用において、様々な競合が発 生し、社会問題を引き起こしている。海を法定外公共物と捉え、どのように管理すれば最善かを 研究。また、海上交通法規については、海難防止の観点から、法解釈及びあるべき法の形を研究。 (研究者)石黒 一彦 (研究テーマ)内航海運政策の影響分析 (研究概要)カボタージュ規制緩和の経済影響を推計するため、地域別産業別の取引量変化を詳 細に把握可能な多地域応用一般均衡モデルを構築し、ケーススタディを行った。その結果、航路 や品目を限定した場合、運賃低下の恩恵を直接受ける地域や産業には大きな経済効果がもたらさ れる結果が得られた。例えば、発地または着地が沖縄県の航路について規制を緩和すると、沖縄 県の雇用者所得総額は5.3%増加する。ただしこれは、生産規模拡大に伴う他地域からの労働者流 入の効果が主に寄与したものである。一方で、国全体の雇用者所得総額は減少する結果となって いる。国全体の雇用者所得総額が増加するのは、航路も品目も限定しないシナリオのみであり、 その場合の増加率は1.0%であった。航路や品目を限定した規制緩和は市場を歪める形での地域振 興や産業保護であり、恩恵が特定の地域や産業に集中する一方で、全体としては損失の方が大き いという傾向を表現し定量的に分析することができた。

(4)

4.論文・著書 [論文] (1)論文名;学年縦断型マネジメント実践教育プログラムの構築 著者名;藤本昌志、渕 真輝、広野康平 掲載誌;日本人間海洋学会 海洋人間学会誌第1巻第3号 印刷中 (2)論文名;「船員の常務」解釈の変化についての一考察―「早期の行動」導入の影響- 著者名;森田(藤原)紗衣子、藤本昌志、渕 真輝 掲載誌;日本航海学会論文集第128号、pp.123-134(2013:H25.3) (3)論文名;The Proposal of Remedy for the Endangered Remote-Island Routes 著者名;Makoto OKUNO, Shoji FUJIMOTO

掲載誌;Journal of Shipping and Ocean Engineering, USA Issue 6, Vol.2 pp71-80

(4)論文名:More Effective Ship Management for the Guideline of Domestic Ship and Fleet in Japan 著者名:Tomohisa OHARA, Masao FURUSHO, Shoji FUJIMOTO and Masaki FUCHI

掲載誌: Proceedings of Asia Navigation Conference 2012/ JIN-KINPR-CIN Joint Symposium 2012, Organized by Japan Institute of Navigation, PP.223-228, 2012

(5)論文名;A Study On International Cooperation to Suppress Piracy-What Japan should Do- 著者名;Xin CHEN, Shoji FUJIMOTO, Masaki FUCHI and Masao FURUSHO

掲載誌;Asia Navigation Conference 2012 pp229-237

(6)論文名:Analysing Ship Behaviour in Tsunami by AIS Data -In case of The 2011 East Japan Great Earthquake and Tsunami-

著者名:Hidenari MAKINO, Masao FURUSHO and Yoshiji YANO

掲載誌:The 14th IAIN Congress 2012, Seamless Navigation (Challenges & Opportunities), 01 - 03 October, 2012 -Cairo, Egypt(Full paper)

(7)論文名:船舶における視環境 -日中における輝度・照度・輝度コントラスト-

著者名:河本健一郎,古莊雅生,坂本和也,矢野吉治,太田有美,炭野仁美,西岡依利 掲載誌:平成24年度(第45回)照明学会全国大会講演論文集,PP.8-32,2012年

(8)論文名:Disaster of Italian Passenger ship Costa Concordia 著者名:Masao FURUSHO

掲載誌:The Mariners' Digest,Vol.28,pp.31-35,Jan. 2013

(9)論文名:Development and Algorithmic Analysis of Maritime Human Resource Database 著者名:Junzo KAMAHARA, Mathew ROOKS, Masao FURUSHO

掲載誌:Proceeding of the 13th Annual General Assembly of IAMU, Fisheries and Marine Institute of Memorial University of Newfoundland,pp.43-52,2012, ISBN 978-0-88901-439-448 (10)論文名:Quantitative Model of Collision causes in japan

著者名:Haryanti RIVAI, Kohei Hirono, Masao FURUSHO

掲載誌: The Journal of Japan Institute of Navigation, Vol.127 pp.125-132, September 2012 (11)論文名;Evaluation of Teamwork for Simulator Training Based on Heart Rate Variability - Case

Study of A Cadet of Ship Navigator -

(5)

Maenaka

掲載誌;International Journal of Intelligent Computing in Medical Sciences and Image Processing (IC-MED), Vol.4, No.2, pp.93-100, TSI Press(2012: H24.4)

(12)論文名;顔面皮膚温によるブリッジチーム員の心的負荷評価‐操船者と操舵手の同時測定‐ 著者名;見上晴信、村井康二、林 祐司、三友信夫 掲載誌;日本航海学会論文集、127号、pp.223-228(2012:H24.9) (13)論文名;身体重心動揺を指標とした操船シミュレータの船体動揺表現の評価 著者名;疋田賢次郎、吉村健志、村井康二、林 祐司 掲載誌;日本航海学会論文集、127号、pp.223-228(2012:H24.9) (14)論文名;階層分析法とエキスパートシステムを用いた港内操船評価 著者名;堀 智博、竹間美琴、林 祐司、村井康二 掲載誌;日本航海学会論文集、127号、pp.11-18(2012:H24.9)

(15)論文名;Basic Study of A Ship Navigator’s Mental Workload Using Salivary NO3

著者名;Kenichi Kitamura, Koji Murai, Shin-ichi Wakida, Takashi Miyado, Keiichi Fukushi and Yuji Hayashi

掲載誌;IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Vol.8, No.3, pp.-(掲載決定) (16)論文名;Basic Study of A Student’s Mental Workload for Simulator Training Using Salivary No3

著者名;Kenichi Kitamura, Koji Murai, Shin-ichi Wakida, Takashi Miyado, Keiichi Fukushi and Yuji Hayashi

掲載誌;Proceedings of World Automation Congress 2012, International Forum on Multimedia and Image Processing (WAC/IFMIP2012), CD-ROM(2012: H24.6, Puerto Vallarta, Mexico) -Full paper査読

(17)論文名;Basic Study of A Mental Workload of Bridge Teammates Using Physiological Indices 著者名;Harunobu Kenjo, Nozomu Nishimura , Kazuki Inoue, Koji Murai and Yuji Hayashi 掲載誌;Proceedings of World Automation Congress 2012, International Forum on Multimedia and

Image Processing (WAC/IFMIP2012), CD-ROM(2012: H24.6, Puerto Vallarta, Mexico) -Full paper査読

(18)論文名;A Study on Navigator’s Performance in Ship Bridge Simulator using Heart Rate Variability 著者名;Tunglam Ngodang, Koji Murai, Yuji Hayashi, Nobuo Mitomo, Kenichi Yoshimura and

Kenjiro Hikida

掲載誌;Proceedings of 2012 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (IEEE-SMC2012), pp.1520-1524(2012: H24.10, Soul, Korea)-Full paper査読

(19)論文名;Evaluation of Ship Navigator's Mental Workload for Ship Handling Based on Salivary NO3

著者名;Kenichi Kitamura, Koji Murai, Keiichi Fukushi, Yuji Hayashi, Shin-ichi Wakida, Takashi Miyado, Nobuo Mitomo, Kenichi Yoshimura and Kenjiro Hikida

掲載誌;Proceedings of 2012 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (IEEE-SMC2012), pp.1531-1535(2012: H24.10, Soul, Korea)-Full paper査読 (20)論文名;Toward Information Exchange System for ship navigation based on 3G network –

Communication and Alert System of small ship in Ningbo-Zhoushan Port -

(6)

Shen, Koji Murai and Yuji Hayashi 掲載誌;Proceedings of 5th

International Conference on Emerging Trends in Engineering and Technology (ICETET-12), pp.281-286(2012: H24.11, Hyogo, Japan)-Full paper査読 (21)論文名;大阪湾及び伊勢三河湾水先区における水先人の乗下船調査 著者名;杉原 正悟・林 祐司・村井康二・石倉 歩 掲載誌;日本航海学会論文集、128号、pp.235-242(2013:H25.3) (22)論文名;本船の離着岸操船支援時における曳船の挙動調査 著者名;石倉 歩・中谷 仁哉・林 祐司・村井 康二 掲載誌;日本航海学会論文集、128号、pp.191-198(2013:H25.3) (23)論文名;GISを用いた瀬戸内海の衝突海難発生傾向 著者名;山下 武樹・林 祐司・村井 康二・石倉 歩 掲載誌;日本航海学会論文集、128号、pp.227-234(2013:H25.3) (24)論文名;入港時における操船危険度の評価 著者名;堀 智博・井上 稔弘・林 祐司・村井 康二 掲載誌;日本航海学会論文集、128号、pp.183-190(2013:H25.3) (25)論文名;操船シミュレータによる回頭着岸操船訓練評価の基礎研究 著者名;井上 一規・岡崎 忠胤・村井 康二・林 祐司 掲載誌;日本航海学会論文集、128号、pp.207-216(2013:H25.3) (26)論文名;カボタージュ規制緩和が地域経済および内航需要量に与える影響 著者名;石黒一彦 掲載誌;内航海運研究,Vol.2,2013年,登載決定

(7)

5.関 連 活 動 及 び 特 記 事 項

( 1 ) 学 位 (博士)1名 (修士)2名 ( 2 ) 受 賞

○Best Paper Award

表彰団題名;Asia Navigation Conference 2012

受賞論文名;A Study On International Cooperation to Suppress Piracy-What Japan should Do- 受賞者氏名;Xin CHEN, Shoji FUJIMOTO, Masaki FUCHI and Masao FURUSHO

受賞年月日;2012年11月

○Best Presentation Award by IEEE Student Branch Presentation Egret Cup 2012 表彰団題名;IEEE Student Branch at University of Hyogo

受賞論文名;Toward Information Exchange System for ship navigation based on 3G network – Communication and Alert System of small ship in Ningbo-Zhoushan Port - 受賞者氏名;Kenichi Kitamura, Koji Murai, Keiichi Fukushi, Yuji Hayashi, Shin-ichi Wakida,

Guangwei Shen, Koji Murai and Yuji Hayashi 受賞年月日;2012年11月

( 3 ) そ の 他 ○講演会等の開催

(1)Asia Navigation Conference 2012 KOBE(古莊雅生) 主催者名:日本航海学会、海事科学研究科 開催日:2012年11月8日~10日 開催場所:神戸ポートタワーホテル 参加国:韓国、中国、日本、トルコ、インドネシア(参加者100名) (2)日本丸海洋セミナー(古莊雅生) セミナー題目:海路が拓くグローバルな社会への船出 主催者名:財団法人 航海訓練所 開催日:2013年2月23日 開催場所:練習船日本丸 (3)浮体と海洋エネルギー利用に関するセミナー(藤本昌志) 主催者名;神戸大学大学院海事科学研究科 国際海事研究センター海事政策科学部門 開催日;2012年9月28日 開催場所;神戸大学 深江キャンパス (4)海上セキュリティーに関するセミナー(藤本昌志) 主催者名;神戸大学大学院海事科学研究科 国際海事研究センター海事政策科学部門 開催日;2012年12月11日 開催場所;神戸大学 深江キャンパス

参照

関連したドキュメント

The aim of this paper is to present modified neural network algorithms to predict whether it is best to buy, hold, or sell shares trading signals of stock market indices.. Most

Apart from the financial application, which is our first motivation, such a problem is interesting from a probabilistic point of view as well. We have observed above that the

Standard domino tableaux have already been considered by many authors [33], [6], [34], [8], [1], but, to the best of our knowledge, the expression of the

検索対象は、 「論文名」 「著者名」 「著者所属」 「刊行物名」 「ISSN」 「巻」 「号」 「ページ」

Amount of Remuneration, etc. The Company does not pay to Directors who concurrently serve as Executive Officer the remuneration paid to Directors. Therefore, “Number of Persons”

の原文は“ Intellectual and religious ”となっており、キリスト教に基づく 高邁な全人教育の理想が読みとれます。.

「CHEMICAL」、「LEATHER」、「FOOD」、「FOOD ITEMS」、「OTHER MACHINES 」、「 PLASTICS 」、「 PLASTICS ARTICLES 」、「 STC 10 PALLETS」、「FAK(FREIGHT

生活介護  2:1  *1   常勤2名、非常勤5名  就労継続支援B型  7.5:1+1  *2