• 検索結果がありません。

参加募集 一般演題募集要項 開催担当 日本精神科病院協会中国 四国地区 大会事務局 岡山事務局 岡山市南区浦安本町 公益財団法人慈圭会慈圭病院内広島事務局 広島市南区翠 4 丁目 13-7 医療法人翠星会松田病院内 URL

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "参加募集 一般演題募集要項 開催担当 日本精神科病院協会中国 四国地区 大会事務局 岡山事務局 岡山市南区浦安本町 公益財団法人慈圭会慈圭病院内広島事務局 広島市南区翠 4 丁目 13-7 医療法人翠星会松田病院内 URL"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

開催担当 日本精神科病院協会 中国・四国地区 大会事務局 岡山事務局 〒702-8508 岡山市南区浦安本町100-2 公益財団法人慈圭会 慈圭病院内 広島事務局 〒734-0005 広島市南区翠4丁目13-7 医療法人翠星会 松田病院内 運営事務局 株式会社日本旅行  中四国コンベンショングループ 〒700-0023 岡山市北区駅前町2丁目1-7  JR西日本岡山支社ビル1F

参加募集・一般演題募集要項

(2)

 この度、第6回日本精神科医学会学術大会を日本精神科病院協会(以下、日精協)中国四国地区担 当で、平成29年10月12 ~ 13日の両日、広島国際会議場において開催する事となりました。本学会 は、日精協の公益法人化時に日本精神科医学会と改称、改組し、今回第6回を迎えることになりまし た。改組までの日本精神科病院協会精神医学会は、創立30年後の昭和55(1980 )年、精神病院管理 者研究会を日本精神病院協会精神科医学会と改称し、今学会大会は日精協学会としては第45回にあ たります。中国四国地区担当としては、平成24年第1回、広島大会で第6回となります。中国四国 担当は第29回(平成13年、岡山、「新世紀の精神医療と福祉-あらたなる展開とさらなる実践」藤田 英彦先生会長)、第37回(平成21年、香川、「精神科医療の潮流を求めて-過去から未来への架け橋」 赤澤正敏先生会長)開催以来、7年目の担当地区となります。  本学会は、日精協1,200余会員病院に勤務する精神科医はもとより、精神科医療に従事する全職 種が参加する年1回の全国大会で、最近は1,500名を超える参加者があります。今学会のテーマを、 「多様化する精神科医療 ~当事者と治療者、医療、介護、福祉、共存共栄の‘かたち’ ~」とし、会長 講演、厚生労働省担当部局講演、招待講演、教育講演、そして、特別講演として、小惑星探査機「は やぶさ」の地球帰還後に制作・公開された3本の映画で、西田敏行(20世紀フォックス)、藤竜也(東 映)、中村梅雀(松竹)のモデルとなった的川泰宣JAXA名誉教授にお願いしています。また、平成 30年は医療保険と介護保険がともに見直される年度となることに加え、診療報酬の改定年度でもあ り、この大きな節目を念頭に各シンポジウムの充実を図り、将来を見据えた精神医学の研鑽、研修の 場としたいと考えています。また、一般演題のスライド発表及びポスター発表等で日々の臨床活動 や研究成果を発表して戴きたいと思っています。本学会は、精神科医療全職種の皆様の年1回の集 いということでも貴重な学会です。活発な話し合いとともに渾身の日頃の臨床活動の日本の精神科 医療の発展と向上の一寄与となることを目指しております。公開講演会において、一般の人たちへ のこころの医療の啓発も行う予定です。  また、開催地の広島県は平成28年度プロ野球セリーグの広島カープの優勝などで元気発剌の県で あり、二つの世界遺産(原爆ドーム、宮島)などの観光、食べ物(牡蠣や果物など)でも味わい深いも のの多い県です。周辺の各県もいろいろな名物があります。秋の広島、中国四国の観光も兼ねて、第 6回日本精神科医学会へご参加ください。こころより歓迎いたします。 公益社団法人日本精神科病院協会 第6回日本精神科医学会学術大会 大会長 

堀井 茂男

ご挨拶

第6回日本精神科医学会学術大会

(3)

平成29年(2017年)10月12日(木)~ 13日(金) 広島国際会議場 (〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL:082-242-7777 ) 日本精神科病院協会 中国・四国地区 テ ー マ 多様化する精神科医療 ~当事者と治療者、医療、介護、福祉、共存共栄の‘かたち’ ~ 学 会 長 山崎  學(公益社団法人 日本精神科病院協会 会長) 大 会 長 堀井 茂男(日本精神科病院協会 中国・四国地区代表) 副 大 会 長 石井 知行(日本精神科病院協会 理事) 櫻木 章司(日本精神科病院協会 理事) 菅野  紘(日本精神科病院協会 監事) 運 営 委 員 渡辺  憲(日本精神科病院協会 鳥取県支部長) 水津 信之(日本精神科病院協会 山口県支部長) 鈴木 和人(日本精神科病院協会 徳島県支部長) 前田 譲二(日本精神科病院協会 香川県支部長) 黒田 典生(日本精神科病院協会 愛媛県支部長) 須藤 康彦(日本精神科病院協会 高知県支部長) 松田 文雄(第6回日本精神科医学会学術大会 会計担当) 大会事務局 岡山事務局 〒702-8508 岡山市南区浦安本町100-2 公益財団法人慈圭会 慈圭病院内 広島事務局 〒734-0005 広島市南区翠4丁目13-7 医療法人翠星会 松田病院内 運営事務局 株式会社日本旅行 中四国コンベンショングループ 〒700-0023 岡山市北区駅前町2丁目1- 7 JR西日本岡山支社ビル1F TEL:086-259-5578 FAX:086-250-7682 E-mail:japh6@wjcs.jp

開催概要

第6回日本精神科医学会学術大会

(4)

会 長 講 演 (座長)堀井 茂男 先生(日本精神科病院協会 中国・四国地区代表/公益財団法人慈圭会 慈圭病院 院長) (講師)山崎  學 先生(公益社団法人日本精神科病院協会 会長/医療法人社団 山崎会 サンピエール病院 理事長・院長) 特別招待講演1 (講師)的川 泰宣 先生(JAXA名誉教授) 特別招待講演2 (講師)島田 洋七 先生 特 別 講 演 1 (講師)厚生労働省 (予定) 特 別 講 演 2 (講師)山脇 成人 先生(広島大学大学院医歯薬保健学研究科) 教 育 講 演 1 (講師)富田 博秋 先生 教 育 講 演 2 (講師)青木 省三 先生 教 育 講 演 3 (講師)山田 了士 先生 各種シンポジウム 医療経済委員会、看護・コメディカル委員会、政策委員会、高齢者医療・介護保険委員会、 地域移行推進委員会、医療安全委員会、抗精神病治療と身体リスクに関する合同プロジェクト 各種研修会等 ・精神科病院における安全な医療を提供するための研修(医療安全士) ・ストレスチェック研修会 ・精神科薬物療法に関する研修会 ・DPAT研修(講義編) ・ECT講習会 ・精神科医のための身体合併症講習会 ※10/11 〜 13に開催される各研修会等(ECT講習会は除く)に参加される場合は、各研修会等への申込み が必要です。また、学術大会へ参加される場合は、学術大会の参加登録をお願いします。(研修会のみ の申込みでは、学術大会には参加できません) イブニングセミナー(10/11(水)のみ開催) ・吉富薬品株式会社 共催セミナー(ランチョンセミナー・スポンサードシンポジウム予定)(10/12(木)・10/13(金)) ・アステラス製薬株式会社 ・エーザイ株式会社 ・MSD株式会社 ・大塚製薬株式会社 ・共和薬品工業株式会社 ・クラシエ薬品株式会社 ・武田薬品工業株式会社 ・大日本住友製薬株式会社※ ※2セッション開催  共催社五十音順掲載 (2017年5月現在) ※プログラムは都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・田辺三菱製薬株式会社 ・日本イーライリリー株式会社 ・ファイザー株式会社 ・マイランEPD合同会社 ・MeijiSeikaファルマ株式会社 ・持田製薬株式会社 ・ヤンセンファーマ株式会社※ ・吉富薬品株式会社

プログラム(予定)

第6回日本精神科医学会学術大会

(5)

※会場はプログラムの都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。

日程表(予定)

第6回日本精神科医学会学術大会 第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 第6会場 第7会場 第8会場 ポスター会場 企業展示会場 第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 第6会場 第7会場 第8会場 ポスター会場 企業展示会場 第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 第6会場 第7会場 第8会場 リーガロイヤル広島 2017年10月12日(木) 2017年10月11日(水) 懇 親 会 ANA 開会式 会長講演 特別講演 1 ランチョン セミナー 1 シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム ランチョン セミナー 8 スライド 発表1 スライド発表5 スライド発表9 スライド発表15 スライド発表21 スライド発表27 スライド 発表2 スライド発表6 スライド発表10 スライド発表16 スライド発表22 スライド発表28 特別講演 2 特別招待講演 1 特別招待講演 2 教育講演 1 ランチョン セミナー 2 ランチョン セミナー 9 ランチョン セミナー 3 ランチョン セミナー 10 ランチョン セミナー 4 ランチョン セミナー 11 ランチョン セミナー 5 ランチョン セミナー 12 ランチョン セミナー 6 ランチョンセミナー 7 ランチョン セミナー 13 セミナー 14ランチョン ポスター 貼付、閲覧 展示 精神科病院における 安全な医療を 提供するための研修 (医療安全士) 精神科薬物療法に 関する研修会 イブニングセミナー 8:00 9:00 9:30 10:00 10:50 11:50 13:00 14:00 15:00 14:50 16:00 15:50 17:00 18:00 18:30 11:00 12:00 13:10 14:10 15:10 16:10 16:20 16:30 17:10 18:10 20:00 9:00 12:00 17:00 16:00 18:00 19:00 ポスター 発表 9:30 9:00 10:00 10:50 10:20 11:50 11:00 13:00 13:10 12:00 14:40 15:10 15:00 2017年10月13日(金) 教育講演 2 教育講演 3 シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム シンポジウム ECT 講習会 シンポジウム 精神科医のための身体合併症講習会 DPAT研修 (講義編) 日本臨床精神 神経薬理学会 合同プログラム ポスター 閲覧 展示 閲覧 閉会式 ポスター 撤去 スライド 発表8 スライド 発表13 スライド発表19 スライド 発表14 スライド発表20 シンポジウム スライド 発表3 スライド発表7 スライド発表11 スライド発表17 スライド発表23 スライド発表29 スライド 発表4 スライド発表12 スライド発表18 スライド発表24 スライド発表30 スライド 発表31 スライド 発表25 スライド 発表32  スライド 発表26 ストレス チェック 研修会

(6)

演題募集のご案内

第6回日本精神科医学会学術大会

受付期間:2017年4月11日(火)~6月15日(木)

(予定)

一般演題を次により募集しています。 1)演題募集は、原則として学会ホームページにて行います。   http://www.convention-w.jp/japh6 をご覧ください。 2)発表形式はスライド発表とポスター発表のいずれかを選択できます。 3) スライド発表はWindowsでのPower Pointによる発表といたします。発表は7分、質疑応答 は3分とします。 4) ポスター発表は高さ180cm×幅90cmのパネルに、ポスター形式で発表していただきます。発 表は6分、質疑応答は4分とします。 5)優秀な演題を選考し、閉会式で表彰いたします。 応募資格 1)申込者ならびに発表者については、日本精神科医学会会員であることとします。   ※日精協会員病院およびその関連施設の医師またはその他の職員は日本精神科医学会会員です。 2)共同演者については、必ずしも日本精神科医学会会員である必要はありません。 3)スライド発表とポスター発表は、お一人につき1演題ずつ申し込むことが可能です。 4)演題を応募される方は必ず事前参加登録を行ってください。 5)上記以外の応募については、別途協議させていただきます。 演題申込 1) 学会ホームページ(http://www.convention-w.jp/japh6)上の演題募集ページより、募集要 項に従って演題を投稿してください。 2) 演題を受理次第、登録確認書を E-mail でご送付いたします。登録確認書が返信されない場合 は、運営事務局までご確認ください。 演題申込の際の注意事項 1)プライバシーの保護に細心の注意を払い、症例の記載を行ってください。 2) 固有名詞については、イニシャルではなく、単純に A、B、C 等で記載してください(例:A 市、C病院)。年については、治療者として関わりを始めた年をX年とし、X-1年、X+3年 等の表現を用いてください。月日については、必要に応じて変更を加え、数字で記載してくだ さい。(例:X-5年、6月7日)。 3)具体的記述方法については下記も参照ください。 4) お申込みいただいた演題については、学術大会実行委員会において査読を行い、不適切な表現 等は修正をお願いする場合があります。  5) ご発表の際には、倫理的配慮及びCOI(利益相反)に関して明記いただきますようお願いいた します。詳細は学会ホームページをご覧ください。 ※期間延長に関しては学会ホームページをご確認ください。

(7)

演題募集のご案内

第6回日本精神科医学会学術大会  症例記載は下記の項目に従って行うが、疾患の性質に応じて項目ごとの重み付けを考慮し、必要に応 じて項目を統合、削除してもよいものとします。 [症例] 必須: 年齢(治療者として関わり始めた時点の年齢)、性別、最終診断(ICD-10診断が必須、他に従来 診断等の付記も可) [初診時主訴] 必須ではない:症例の言葉そのままではなく、簡潔に記述する。 [家族歴] 必須:記載症例と同種疾患の家族内分布を記載する。 [既往歴] 必須:記載症例の疾患に直接関連するものについては現病歴に記載する。なければ「なし」とする。 [生育・生活歴] 必須: 家族構成、養育歴、家族関係、学歴、職歴、婚姻歴などについて、疾患の性質に配慮して記載す る。児童・思春期症例については、特に発達経過を記載する。 [病前性格] 必須ではない:簡潔に記載する。 [現病歴] 必須:できる限り時間的経過に沿って、具体的かつ簡潔に記載する。 [初診時所見、診断とその根拠、治療方針] 必須: 申請者の初診時とする。所見としては精神症状・状態像・身体所見、検査所見を含む。診断に至 る思考過程、治療計画・方針を記載する。初診時に診断、治療方針・計画がたたない場合は、暫 定的な記載にとどめ、改めて[治療経過]の項で書き加えること。  

(8)

演題募集のご案内

第6回日本精神科医学会学術大会 [治療経過] 必須: 症例・家族に対する説明(同意への働きかけ)、精神療法的アプローチ、薬物療法(薬物選択の思 考過程とその根拠)について記載する。症状の経過のみならず、疾患の性質に応じて症例・家族 の構えや関係、治療者との関係の変化について言及することが望ましい。時間経過に沿って記載 し、箇条書きのような羅列は避ける。精神保健福祉法については、精神保健指定医のレポートの ような条文に関する詳細な記載は必要ない。 [考察] 必須: 当該症例を通して学んだこと、診断・治療に関する評価、今後の課題・対応方針について記載す る。当該症例の全体的なまとめや一般論的記載は避けること。 薬物療法に関する注意点 ・用いた全ての薬剤を記載する必要はなく、治療上重要な薬剤を記載する。 ・ 薬品名は一般名をカタカナで記載する。ただし、例えば、塩酸クロルプロマジンはクロルプロマ ジン、バルプロ酸ナトリウムはバルプロ酸、と簡略化した記載で可。 ・原則として投与量は一日投与量とする。 ・ 薬剤選択の理由・思考過程を明確に記述する。(適応外使用、禁忌、慎重投与、併用注意なども含 む。) 演題の採否 演題の採否については、学術大会実行委員会にご一任ください。 問い合わせ先(運営事務局) 株式会社日本旅行 中四国コンベンショングループ 〒700-0023 岡山市北区駅前町2丁目1-7 JR西日本岡山支社ビル1F TEL:086-259-5578 FAX:086-250-7682 E-mail:japh6@wjcs.jp

(9)

一般演題テーマ

第6回日本精神科医学会学術大会  応募者はご自身の発表に最も関係の深いテーマを、優先度の高い順に下記より2つ選択して下さい。 第2番目に適当なものがない場合には1つで結構です。なお応募状況により再分類させていただくこと があります。

01 チーム医療

21 薬物療法

02 病棟運営

22 作業療法

03 クリニカルパス

23 心理療法・認知行動療法

04 精神科救急医療

24 心理教育

05 精神科急性期医療

25 集団療法・SST

06 精神科慢性期医療

26 デイケア・デイナイトケア

07 ストレスケア病棟

27 地域移行支援・地域支援

08 看護師・介護士業務

28 アウトリーチ

09 薬剤師業務

29 メンタルヘルス(地域・職場・学校)

10 栄養士業務

30 復職支援・就労支援

11 精神保健福祉業務

31 当事者活動

12 外来・窓口業務

32 情報開示・インフォームドコンセント

13 認知症・高齢者医療

33 長期入院者の処遇・退院支援

14 アルコール・薬物依存症

34 医療事故・リスクマネジメント

15 統合失調症

35 身体合併症・院内感染

16 気分(感情)障害

36 院内情報システム

17 神経症性障害

37 施設・構造

18 摂食障害

38 法と精神医学

19 児童・思春期

39 音楽療法

20 発達障害

40 その他

(10)

学術大会参加者へのご案内

第6回日本精神科医学会学術大会 参 加 申 込 方 法 参加申込は、原則として学会ホームページにアクセスいただき、「事前参加申 込」よりご登録ください。インターネットによるオンライン申込になります。 詳細につきましては後日ホームページにて改めてご案内いたします。 学会ホームページ:http://www.convention-w.jp/japh6/ または、申込書(本紙P11)によるFAX申込も可能です。FAX申込の場合は参 加代表者へ請求書をお送りいたします。 ※日精協会員病院職員は、日本精神科医学会会員となります。 事前参加申込期間

平成29年6月1日 ( 木 ) ~平成29年8月31日 ( 木 ) (予定)

宿 学会ホームページ「宿泊の申込み」(https://v3.apollon.nta.co.jp/japh6/) よりお申込みください。 インターネットによるオンライン申込のみになりますので、ご了承ください。 詳細につきましては後日ホームページにて改めてご案内いたします。 宿泊についてのお問い合わせ先 (株)日本旅行岡山支店 中四国コンベンショングループ 営業時間 9:30~17:30(平日)、土日祝日休業 担当:吉田・織田 TEL:086-225-9281 / FAX:086-225-9305 E-mail:ec_okayama@nta.co.jp 事前登録 当日登録 日本精神科医学会会員 医師 15,000円 16,000円 日本精神科医学会会員 医師以外の職員 7,000円 8,000円 日本精神科医学会非会員 医師 25,000円 26,000円 日本精神科医学会非会員 医師以外の精神 科医療従事者 10,000円 11,000円 賛助会員(大会長が参加を認めた者) 25,000円 30,000円 懇親会費 8,000円 8,000円

(11)

学術大会参加者へのご案内

第6回日本精神科医学会学術大会 単位取得について 本学術大会は、下記の制度の対象学会となっております。 ① 日本医師会「生涯教育講座」 ② 日本精神神経学会「精神科専門医制度」(更新単位)B群 ③ 日本精神科病院協会 日本精神科医学会 職種認定制度   「精神科臨床専門医」「認定看護師」「認定栄養士」(更新) ④ 日本病院薬剤師会「精神科薬物療法認定薬剤師」「専門薬剤師」(資格取得申請と更新)   ※①・ ②・③につきましては、学術大会当日、研修制度デスクにお越し下さい。   ※ ④につきましては、第6回日本精神科医学会学術大会におきまして、一般演題の中から薬剤 師領域のセッションが開催された場合のみ対象となります。     (現在は一般演題の募集中につき、確定しておりません。今後随時ホームページ等でお知ら せいたします。) 学会関連行事(予定) 10月11日(水) 精神科病院における安全な医療を提供するための研修(医療安全士) 10月11日(水) ストレスチェック研修会 10月11日(水) 精神科薬物療法に関する研修会 10月13日(金) 精神科医のための身体合併症講習会 10月13日(金) DPAT研修(講義編) 10月13日(金) ECT講習会 ※時間・会場等の詳細については、後日お知らせします。 参加についてのお問い合わせ先 株式会社日本旅行 中四国コンベンショングループ 〒700-0023 岡山市北区駅前町2丁目1-7 JR西日本岡山支社ビル1F TEL:086-259-5578 FAX:086-250-7682 E-mail:japh6@wjcs.jp

(12)

送付先FAX:086-250-7682

公益社団法人日本精神科病院協会 日本精神科医学会 学会長  山崎 學 殿 平成 29年   月   日 ※1 本会参加にあたり同行者のお支払いをまとめてされる方をご記入ください。 医師 医師以外 医師 医師以外 ¥15,000 ¥7,000 ¥25,000 ¥10,000 ¥25,000 ¥8,000 ※2 6名以上のご参加については、この用紙をコピーしてご使用ください。 ●お申込み後、 ●宿泊につきましては、恐れ入りますが別途学会ホームページよりお申込みください。FAX または 郵送にて、代表者の方へご請求書をお送りいたします。(分割はできません) ●参加申込み締切日: 平成29年 8月31日(木) 必着 ↓該当参加区分に○をお付けください。↓ 職種 同行者氏名 ※2 住所 懇親会 会員 非会員 □ 7,000円 参加区分 ※ 該当□に✔を お入れください 会員 非会員 賛助会員 懇親会 E-mail 医師 医師以外 □ 15,000円 □ 25,000円 □ 10,000円 □ 25,000円 □ 8,000円 2 3 5 4 カナ カナ カナ カナ 1 FAX カナ TEL カナ 法人名 会員番号

第6回日本精神科医学会学術大会

事前参加登録 申込書

所属 病院名 カナ 職種 【参加申込み先】株式会社日本旅行 中四国コンベンショングループ 〒700-0023 岡山市北区駅前町2丁目1-7 JR西日本岡山支社ビル1F TEL:086-259-5578 FAX:086-250-7682 E-mail:japh6@wjcs.jp

賛助 会員 〒 ― 参加代表者 氏名 ※1 キ リ ト リ 線

(13)

公益社団法人日本精神科病院協会

参照

関連したドキュメント

医学部附属病院は1月10日,医療事故防止に 関する研修会の一環として,東京電力株式会社

現在、当院では妊娠 38 週 0 日以降に COVID-19 に感染した妊婦は、計画的に帝王切開術を 行っている。 2021 年 8 月から 2022 年 8 月までに当院での

大谷 和子 株式会社日本総合研究所 執行役員 垣内 秀介 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 北澤 一樹 英知法律事務所

infectious disease society of America clinical practice guide- lines: treatment of drug-susceptible

22 日本財団主催セミナー 「memento mori 広島− 死 をみつめ, 今 を生きる−」 を広島エリザベト音楽大

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

<日本 YWCA15 名> 藤谷佐斗子(日本 YWCA 会長/公益財団法人日本 YWCA 理事)、手島千景(日本 YWCA 副会長/公益財団法人日本 YWCA

周 方雨 東北師範大学 日本語学科 4