• 検索結果がありません。

例えば 毎年流行しているインフルエンザはA 型 (H1N1) A 型 (H 3N2) と表され 少しずつ変異をしながら季節性の流行を引き起こしています B 型インフルエンザウイルスは変異が少ないためワクチンによる予防が有効とされておりA 型ほどの大流行はしにくいとされています それでも少なからず変異

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "例えば 毎年流行しているインフルエンザはA 型 (H1N1) A 型 (H 3N2) と表され 少しずつ変異をしながら季節性の流行を引き起こしています B 型インフルエンザウイルスは変異が少ないためワクチンによる予防が有効とされておりA 型ほどの大流行はしにくいとされています それでも少なからず変異"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ヘマグルチン(HA) ノイラミニダーゼ(NA)

今年も望星薬局を

よろしくお願いします

インフルエンザシーズン到来!

今回はインフルエンザウイルスの型の分類、予防接種の 有効性、そしてインフルエンザ治療の新薬についてご紹介します。 インフルエンザウイルスの型について ヒトに感染するインフルエンザウイルスはA型、B型、C型の3種類に 分類されます。 その中でも毎年流行するインフルエンザはA型とB型によるものがほ とんどです。 下の図はA型インフルエンザウイルスのイメージです。 ウイルスの表面にはヘマグルチン(HA)、ノイラミニダーゼ(NA)と いう突起があります。HAはヒトの気道の上皮細胞にくっつく際に機能し、 NAは細胞の中で増殖したあと細胞から離れる際に機能します。 インフルエンザウイルスの「変異」という言葉をよく耳にしますが、こ のヘマグルチンとノイラミニダーゼが変化した状態のことをいいます。H Aのタイプは16種類、NAは9種類が確認されており、A型インフルエ ンザウイルスは全部で144通りあることになります。 2019 年 新春号

(2)

例えば、毎年流行しているインフルエンザはA型(H1N1)、A型(H 3N2)と表され、少しずつ変異をしながら季節性の流行を引き起こして います。 B型インフルエンザウイルスは変異が少ないためワクチンによる予防が 有効とされておりA型ほどの大流行はしにくいとされています。それでも 少なからず変異は起こしており毎年流行に至っています。 B型の流行はA型が流行した後に遅れてやってくることが多く、A型と 比べるとそれほど熱が出ないことが多く、下痢や嘔吐などの消化器症状が 多いのも特徴です。 予防接種について 皆さんの中には、今シーズンもインフルエンザ予防接種を受けられた方 も多いと思います。 インフルエンザワクチンは「不活化ワクチン」といい、病原性や感染性 が失われているインフルエンザウイルスを原料に製造されているため、ワ クチン接種が原因でインフルエンザに感染することはありません。 予防接種の有効性は約 60%と言われており、予防接種をしなかった人 に比べインフルエンザになる確率が約60%低下します。 予防接種の効果持続期間は個人差がありますが、一般的に接種後2週間 ~5ヶ月程度とされています。例年インフルエンザは12月~4月に流行 が見られ、1月~3月頃にピークが訪れるためタイミングを考えて予防接 種を受けましょう。 インフルエンザウイルスは毎年変異しますが、 世界保健機構(WHO)が、その年に流行 する可能性のある型とワクチンに含める型を協議し、日本で は厚生労働省と国立感染症研究所が調査を行い総合的に判断しワクチン の型を決定しています。 ワクチンの型と実際に流行する型が異なる場合もありますが、 例え型が異なっていても一定の予防効果があると言われて います。また、インフルエンザに罹患しても、症状の重症化 を防ぐことができるため予防接種は有用であると考えられ ています。

(3)

インフルエンザ治療薬 最後にインフルエンザ治療薬の最近のトピックスをご紹介します。 <タミフル®の10代患者への処方解禁> インフルエンザといえば「タミフル®による異常行動」が報道で大きく取 り扱われ、ご存知の方も多いと思います。それにより10代の患者への処 方が原則控えられていましたが、2018年の厚生労働省の通知よりタミ フル®の10代の患者への処方が可能となりました。またインフルエンザ 治療とは関係なく「インフルエンザ患者全般に異常行動のリスクがある」 とされ、インフルエンザの治療薬全ての添付文書に異常行動の注意喚起が 記載されることとなりました。 <インフルエンザの新薬> 2018年3月にインフルエンザ治療の新薬ゾフルーザ®が発売されま した。 この薬の最大の特徴は1回の服用で治療が終了することです。 これまでのインフルエンザ治療薬の内服薬といえばタミフル®が有名でし たが、1日2回、5日間服用する必要がありました。 2010年に発売された吸入薬のイナビル®と点滴薬のラピアクタ® 1回の使用で治療が終了する薬で、イナビル®は老若男女問わずよく処方 されてきた薬ですが、小さなお子様やご高齢の方など吸入が難しい場合も ありました。 新しい治療薬のゾフルーザ®は1回の内服で済むため、吸入失敗の不安 や飲み忘れの心配もなく、今年のインフルエンザシーズンは処方頻度が高 くなることが予想される薬です。 ここまでインフルエンザウイルスの型の変異や予防接種、治療薬につい て紹介してきましたが、インフルエンザはまず予防することが大切です。 ①流行前のワクチン接種、②手洗い、うがい、③生活環境の湿度の保持、 ④休養とバランスのとれた栄養摂取、⑤人混みや繁華街への外出を避ける この5点は厚生労働省により推奨されており、②から⑤は風邪の予防に も効果的です。規則正しい生活を心掛け今年の冬も乗り切りましょう。

(4)

「ブリ」

は今が旬

<栄養士からのアドバイス>

天然ものの切り身はピンクがかった色、養殖物は白っぽい色をしています。い ずれも身に透明感があり血合いの色が鮮紅色のものは鮮度が良いとされています。 (望星平塚薬局 管理栄養士 神野美咲 ) **材料(4 人分)** ブリ 4 枚 あさり 200g(20 個) 水(砂抜き用) 300ml 塩(砂抜き用) 小さじ 1 と 1/2 ミニトマト 12 個 オリーブ油 大さじ 2 ニンニク 1 片 白ワイン 大さじ 2 水 100ml 塩 少々(0.5g) こしょう 少々 パセリ 適量 新しょうが 4 かけ 大葉 4 枚 スライスチーズ 1 枚 豚バラ肉(薄切り) 8 枚 **作り方** ① バットにあさりを入れ、aの塩水をヒタヒタに なるまで注ぎ、暗い場所に 2~3 時間置いて砂 抜きをする。その後流水で殻をこすり合わせて 洗い、水気を切っておく。 ② ニンニクは皮をむいてみじん切りにし、パセリ は細かく刻んでおく。 ③ フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ弱火 で熱し、香りがたったら中火にする。 ④ ブリを入れ両面を焼く。余分に出た油はキッチ ンペーパーで拭き取っておく。 ⑤ あさり、ミニトマト、白ワイン、水を入れて蓋 をする。あさりの口が開いたら塩・こしょうを 加える。 ⑥ 器に盛り、パセリを散らす。 ブリは成長するにつれて名前が変わる事から、縁起の良い出世魚と言われ ています。呼び名は、関東ではモジャコ、ワカシ、イナダ、ワラサ、関西で はモジャコ、ツバス、ハマチ、メジロと変化してブリになります。 ブリの血合いには貧血予防に欠かせない鉄分が豊富に含まれています。動 物性食品に含まれるヘム鉄は、植物性食品に含まれる非ヘム鉄と比べ吸収率 が高く、鉄分補給に最適です。また、ブリには抗酸化作用の強いビタミンE も多く含まれています。血液の流れを良くしたり、動脈硬化などの生活習慣 病を予防する事が期待されています。 **1 人あたり** エネルギー 349kcal 鉄 3.5mg たんぱく質 25.1g ビタミンE 3.1mg 脂質 23.8g 塩分 1.7g

ブリのアクアパッツァ

(5)

~高齢者医療に精通し

医師の訪問診療に同行する薬剤師~

望星大磯薬局近隣には「りんどうグループホーム」という地域の認知症 高齢者がご入居されている施設があります。望星大磯薬局の浅見友一先生 は老年薬学認定薬剤師を取得しており、入居者の薬の管理を担当していま す。また月2回の医師の訪問診療にも同行しています。今回は浅見先生に お話を伺いました。 Q.薬剤師が医師の往診に同行することで、どのようなメリットがあります か? 往診同行のメリットの一つとして、処方せん以外からも入居者の多くの 情報を得られることがあげられます。入居者の健康状態を把握した上で、 処方薬の評価を行い、医師への処方提案を行っています。不要な薬はない か、逆に治療に必要な薬の欠落はないか等、処方の適正化を意識して取り 組むようにしています。 Q.老年薬学認定薬剤師としてどのような活動をしていますか? 高齢者は、若年者と比べ薬物有害事象(=薬を服用することで起こる好 ましくない反応)が多く、重症化する例が多いことが知られています。ま た、服用する薬の種類が増えるほどそのリスクは増加します。私は薬物有 害事象を回避するために、訪問看護師や施設に在籍するケアマネジャー、 ヘルパー等との多職種連携を提案し、入居者の些細な変化にも気付き、サ ポートできるよう体制を整えました Q.今後の抱負を教えてください りんどうグループホームでの業務は、自分もまだ勉強させていただくこ とが多いですが、望星薬局の新人薬剤師や、実務実習で薬局に来ている学 生を対象に往診同行や施設見学を行い、教育の場としても活用させていた だいています。今後は後輩薬剤師の指導にも力を入れたいです。 昨年は日本老年薬学会の学術大会で、施設での業務内容を発表しました。 高齢者の適切な薬物治療の実現を目指し、より一層精進していきたいです。

B

OHSEI WORKER

望星大磯薬局 浅見 友一 先生 老年薬学認定薬剤師

(6)

貧血

貧血というと、鉄分が不足して起こると思われがちですが、原因・症状 は多岐に渡ります。 生命の維持に欠かせない酸素を運搬しているのが血液中の赤血球です。 赤血球の主な働きは、そこに含まれるヘモグロビンが肺から酸素を受けと った後、体内の組織に運搬し、それぞれで生成された二酸化炭素を肺に持 ち帰ることにより組織の機能を維持します。貧血とは、赤血球の数が減少 したり、赤血球自体の酸素を運搬する能力(この働きはヘモグロビンが担 う能力)が低下したりすることをいいます。 貧血になると、全身倦怠感や動悸、息切れ、食欲不振などの症状が現れ ます。心臓は大量の血液を流して酸素不足を解消しようと、拍動を早くし ます。呼吸が激しくなるのも、酸素を体に取り入れようとするためです。 このように、肺や心臓に負担がかかるだけでなく、心臓肥大につながるこ ともあります。しかし、緩やかに進行する場合には、自覚症状がない場合 もあります。 貧血の原因として、ヘモグロビン合成に必要となる鉄の欠乏によるもの、 赤血球のもととなる赤芽球を作るのに必要なビタミン B12・葉酸の不足 によるものなど、鉄不足、食事の問題と考えられがちですが原因は様々で す。大腸がんや胃がん、食道がんなど腫瘍が擦れることによる出血が原因 となるものや、腎臓病など赤血球の生成を促すホルモンの分泌を妨げるこ とが原因となるものもあります。他にも感染症や関節リウマチなどが原因 となるケースもありますので、他の病気の発見のためにも、医師の診断を 受けることが重要となります。 (望星横浜みどり薬局 長瀬 瞳子) ドラッグニュースNo.248 2019 年 1 月1日発行 発行:株式会社 望星薬局/発行責任者:山口浩 住所:神奈川県伊勢原市桜台 2-1-28/℡0463-91-4193 (http://www.bohseipharmacy.co.jp) ※本誌に関するお問い合わせは広報室(喜多村)Tel:0463-71-9341

参照

関連したドキュメント

自閉症の人達は、「~かもしれ ない 」という予測を立てて行動 することが難しく、これから起 こる事も予測出来ず 不安で混乱

つまり、p 型の語が p 型の語を修飾するという関係になっている。しかし、p 型の語同士の Merge

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

黒い、太く示しているところが敷地の区域という形になります。区域としては、中央のほう に A、B 街区、そして北側のほうに C、D、E

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場