• 検索結果がありません。

3 事業内容の紹介 午前中は作業的なこと 午後は生活プログラムとしてレクリェーション的なことを行っています 午前の作業は主に リサイクル会社からの受注作業と自主製品の製作を行っています 受注作業は 付録やカレンダー 手帳等を解体して仕分けします 受注のたびに内容が変わるので人気です 自主製品は 布巾

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "3 事業内容の紹介 午前中は作業的なこと 午後は生活プログラムとしてレクリェーション的なことを行っています 午前の作業は主に リサイクル会社からの受注作業と自主製品の製作を行っています 受注作業は 付録やカレンダー 手帳等を解体して仕分けします 受注のたびに内容が変わるので人気です 自主製品は 布巾"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

障害者福祉施設

春光園うえみず

(社会福祉法人

さいたま市社会福祉事業団)

1 施設の概要

定員 生活介護 20人 所在地 さいたま市西区 佐知川 299-16 https://goo.gl/ixGjsb アクセス 大宮駅西口からバス利用で約 20 分 西武バス(大 25)5 番乗り場 佐知 川原行 終点佐知川原下車すぐ 連絡先 TEL:048-625-3171 FAX:048-620-2589 開設日 平成 5 年 4 月 開所日時 月~金 9:00~16:00 (毎年 4 回土曜日開所あり) 平均年齢 平均:38 歳 最年少:20 歳 最年長:50 歳 送迎範囲 さいたま市西区・大宮区・北区 食事提供 あり(1食あたり 250 円の負担あり) 医療的 ケア なし

2 施設の運営方針・理念

春光園うえみずでは、生活介護と特定相談支援事業の2つの事業を 行っています。 生活介護事業では、利用者の皆さんお一人お一人がかけがえのない存 在であることを深く認識し、生き生きとしたその人らしい豊かな生活を 送ることができるよう支援していくことを基本方針として運営を行っ ています。 利用者の皆さんの自主性を尊重し、自己選択・自己決定の機会を日々 の生活の中に意識的に設け、作業活動や外出活動などの機会を通して社 会参加をし、地域の一員として主体的な生活を送れるよう支援していき ます。 特定相談支援事業においては、地域の中で「福祉」を必要とする方々 に頼れる存在となるように、地域住民との交流を大切にし、常に地域 や 関係機関とのネットワークの構築に努めていきます。 そして、春光園うえみずは、「地域福祉」の担い手としての自覚をも ち「共に支え合う社会」づくりに貢献していきたいと考えています。 所長の水野 です! ¥¥¥¥¥¥

(2)

3 事業内容の紹介

定員20名の施設なので、こじんまりとしてい ます。流れる空気はゆっくりで、アットホームな 雰囲気です。 広い部屋は食堂と作業室だけなので、どこから でも全体が見渡すこともできます。 職員と利用者の皆さんとは担当制をとってい ますが、担当に関係なく、全職員が全利用者のこ とを理解し、よりよい支援ができるよう努めてい ます。 午前中は作業的なこと、午後は生活プログ ラムとしてレクリェーション的なことを行っ ています。 午前の作業は主に、リサイクル会社からの 受注作業と自主製品の製作を行っています。 受注作業は、付録やカレンダー、手帳等を 解体して仕分けします。受注のたびに内容が 変わるので人気です。 自主製品は、布巾や雑巾にステンシルをし たり、ビーズでストラップを作ったり、毛糸 を編み機で編んだアクリルたわしを作ってい ます。アイロンや、袋入れまで行います。 また、米ぬかやもみ殻で作ったEMボカシ も人気です。リピーターの方が多く、施設に 買いに来られます。大宮花の丘農林公苑にも 置かせてもらっています。 午後は、生活プログラムとして、主に余暇 的なことを中心に活動しています。散歩、音 楽を聴きながら歩くウォーキング、おやつ作 り、アートの時間など様々なことを体験でき るよう工夫しています。 特に人気なのはカラオケタイムで、金曜日 の午後に 1 週間分の思いを発散していただい ています。楽しみにされている方が多く、月 曜日から何を歌うか考えている方もいるほど です。

春光園うえみず 日課

9:00~10:20 通所 着替え お茶 トイレなど 10:20 朝の会 (日付・出席確認 ラジオ体操 日課の確認(作業内容等) ボランティアさんへ挨拶) 10:30~11:30 作業(トイレ休憩は各自) 11:30~11:40 片付け 11:40~12:00 昼食準備 トイレ 手洗い 12:00~12:50 昼食 12:50~13:30 昼休み 歯磨き トイレ 午後の準備 13:30~14:30 午後の活動(生活プログラム) 14:30~15:20 帰りのしたく お茶 着替え トイレ 15:20~ 帰りの会 送迎車乗り込み 15:30 送迎車出発 15:30~16:00 自主送迎の方帰宅 利用者の皆さんの「こんなことしたいな」 の声や思いに敏感です。雑談の中でもやって みたいと声があったものは、うえみず内で楽 しむことができないか検討します。 最近のヒットは『イントロクイズ』。秋祭り でどうしてもやりたいというリクエストを形 にしたところ、大好評だったので、レギュラ ープログラムに定着しました。出来る方法を 探ったり、状況によっては手作りしたりして、 やりたい気持ちに応えています。 (写真はエイサー太鼓)

(3)

4 事業の紹介写真

生産的活動:ステンシル作業 生産的活動:ビーズ作業 生産的活動:編み物作業 リサイクル会社から付録や 手帳、カレンダーの解体な どの仕事を受注していま す。 仕事の内容は、剥がしたり 破いたり。妙にスカッとす るので、楽しみながら作業 できます。 素材別に仕分けもします。 受注内容は、毎回変わるの で、また新たな楽しみがあ ります。 ビーズに糸を通してストラ ップや指輪、ネックレスなど を作ります。デザインは利用 者の皆さんが考えます。 特に指輪が小学生に人気で す。大宮西小のバザーでは毎 年完売しています。デザイン の注文も対応します。 くるくる編み機を使って、アク リルたわしを作ります。早い人 は5分で一つ完成させます。す ぐに達成感が得られます。 型紙にインクをのせて、優し くたたいて絵柄を布にうつ していく作業です。主にさら しの布巾、雑巾、ハンカチに ステンシルをしています。 150種類以上のインク、 300種類以上の型紙から お好きな物を選んで作りま す。 雑巾にワンポイントを入れて 『おぞうきん』として販売し たところ、人気商品になりつ つあります。 生産的活動:解体分別作業

(4)

生産的活動:EMぼかし 週に一度、近くの公園へ散歩に 行っています。利用者の皆さん の体力や歩く速度にあわせてい くつかのコースを組み、目的地 で合流できるようにしていま す。どのコースでも1時間程度 歩いています。 散歩に出られない時、室内や庭でウォーキング を行っています。先着 12 名がリクエストした 曲をBGMにして、歩きます。1曲5分程度な ので 12 曲分聴きながら、自然と 1 時間程歩く ことができます。室内か庭のどちらを歩くのか は、ご希望に応じています。 さんぽ・ウォーキング 文化的活動:アート 米ぬかともみ殻とEM菌を混ぜて発酵させ、EMボカ シを作っています。最初に米ぬかともみ殻とEM菌を 混ぜます。混ぜたものを3か月以上寝かせて、発酵し たら、天日に1週間以上干して乾かします。干しなが ら、塊を見つけてはつぶし、さらさらの状態にします。 袋詰めも利用者で行います。牛乳パッ クを使って、ある程度の量を入れ、ビ ニール袋に入れていきます。 肥料としても、生ごみを堆肥に変える エコ製品としても人気です。 月に2回程度、絵を描いたり、書道をしたり、季節の飾 りを作ったりしています。絵を描く時は、「夏といえ ば?」など、まずイメージを膨らませられるような会話 をたくさんしてから、好きなように描いてみます。 絵の具は筆の他、綿を詰めた「マイク ペン」も人気です。最近は紙だけでな く、布に描いてみたりと表現の幅を広 げています。

(5)

カラオケ・室内レク 毎週金曜日はWiiU を活用したカラオケ。マラ カスや鈴なども使って盛り上がります。『太鼓 の達人』や『イントロクイズ』『ディスコ』も 人気のプログラムです。 春光園うえみずには、たくさんのダンスレ パートリーがあり、運動の時間に、それら を踊って体を動かすことが多いです。 『A・RA・SHI』、『世界にひとつだけ の花』や盆踊りのようなものまで種類も豊 富です。 WiiU で『ダンスダンスレボリューション』 を踊って楽しむこともあります。 最新の『レッツゴーうえみず』(春光園う えみずのオリジナルソング)のダンスも 人気です。 秋~春にかけて、毎月1 回、おやつ作りをしています。 メニューも利用者の皆さんのリクエストで決定。材料を 一緒に買いに行くこともあります。たこ焼き器のついた ホットプレートを新調したので作れるものも増え、楽し くおいしい時間として大人気です。 レクリェーション活動:運動 社会体験活動:おやつ作り

(6)

行事名:入所式 時期:4月 場所:春光園うえみず 作業室 内容:新しく仲間となる方を全利用者全職 員で歓迎します。 行事名:新緑会 時期:5月 場所:春光園けやき 内容:春光園けやきと合同で、レクリェー ションを行ったり、コンサートを聴 いたりして、親睦を深めています。 また、バザーで、自主製品を販売し ています。

5 施設の年間の行事

行事名:秋祭り 時期:10月 場所:春光園うえみず 内容:利用者の皆さんとやりたいことを話し合 って、ゲームや盆踊りを楽しみます。午 前中は、『ワニワニぱっくん』『ボウリン グ』『イントロクイズ』などのゲーム、 午後は和太鼓を囲んで盆踊り。和太鼓は 借りてきますが、他のゲームは手作りで す。 行事名:ボランティアコンサート 時期:8月 場所:春光園うえみず 内容:佐知川放課後児童クラブの子どもたちと植 水保育園の年長児を招待し、一緒にボラン ティアコンサートを楽しんでいます。

(7)

行事名:お楽しみ会 時期:12月 場所:春光園うえみず 内容:佐知川放課後児童クラブの子どもたち と植水保育園の年長児、地域のコーラ スグループ『女声コーラス秋桜』の皆 さんと一緒にステージ発表を楽しみま す。サンタさんも毎年来てくれ、会を 盛り上げてくれます。 行事名:収穫祭 時期:11月 場所:春光園けやき 内容:春光園けやきと合同で、ステー ジ発表やコンサート等を楽し んでいます。また、バザーで、 自主製品を販売しています。 行事名:園外活動 時期:5月~2月 場所:平成28 年度は、グリコ工場、ランチ タイムコンサート(新宿)、サイボク ハム、プール活動、カラオケ、ショ ッピング(ららぽーと)から 2 か所 選択へ出かけました。 内容:6~7人の小グループで外出します。 行先は、「どんなところへおでかけし たい?」と、利用者と相談して、7 ~8か所の中から2か所選んでいた だいています。毎年、新しい場所を 必ず1か所以上提案しています。 行事名: アート作品展見学 時期:11月 場所:さいたま市文化センター 内容:事業団のアート作品展に、マイクロ バスと公用車2 台に分乗し、全員で 出掛けます。与野イオンで外食を楽 しんでから文化センターへ。会場で はご自身の描いた絵や他施設の作品 を鑑賞したり、ワークショップに参 加したりと、うえみず内では経験で きないことを、楽しむ機会となって います。

(8)

6 施設の自慢・特色

自主製品の中でも珍しいEM ボカシを 作っています。大宮花の丘農林公苑に も置いていますが、「一度使うと、ま た使いたくなるから」と直接春光園う えみずに買いに来られる方も多いで す。 給食は毎日、春光園けやきか ら運ばれてきます。毎月末は カレーの日、月に一度はリク エストメニューがあり、とて も楽しみにされています。 2016 年、トリエンナーレさいたま 2016 の関 連事業「アーティスト・オン・サイト」に参加 しました。プロのダンサーの方が来てくださり、 様々な体を使った動きや遊びを中心としたワー クショップを11回行いました。 歌に合わせて踊るのではなく、利用者ひとり ひとりの動きや皆の素敵なところを引き出して くださり、幅広い表現活動を体験しました。 テレビ埼玉からも取材を受け、その様子は2 回にわたって放映されました。また最終日の発 表会はさいたま市長も見に来られました。 「春光園うえみずといえば、ダンスと音 楽」と言われることもあるほどいつも活気 に溢れてにぎやかです。音楽が大好きな方 が多く、音は常に流れています。皆さんの 好みに答えられるよう童謡、歌謡曲、演歌、 クラシックといった幅広い CD コレクシ ョンは200枚を超えています。 健康管理にも力を入れて います。全員が計ることの できる大きな体重計もあ ります。100キロを超え る方だけでなく、車いすの 方、足元が不安定な方も安 心して計ることができま す。 年に4回土曜日を開所しています。うち2回は 春光園けやきとの合同行事ですが、2回は春光 園うえみず独自の取り組みです。「ふだんなかな かできないことをしよう」を合言葉に、少し遠 い公園へ行ったり、コンビニに買い物に行った りします。トリエンナーレさいたま2016 の関連 事業に参加した時は、ドキュメンタリー映像を 観にバスでさいたま市文化センターへ行きまし た。昼食もいつもの給食とは違う仕出し弁当を 頂きます。作業なしの丸一日を楽しんでいます。

(9)

7 法人が運営しているその他の施設

施設名称:さいたま市大崎むつみの里第1事業所 施設類型:生活介護、就労移行支援、就労継続支援B型、 自立訓練(生活訓練・機能訓練)、相談支援 所在(区):緑区大崎37-1 定員数等:生活介護(70)、就労移行支援(15)、就労継続 支援B型(55)、生活訓練(10)、機能訓練(10)、 相談支援(定員なし) 施設名称:さいたま市大崎むつみの里第2事業所 施設類型:児童発達支援、保育所等訪問支援、相談支援 所在(区):緑区大崎37-1 定員数等:児童発達支援(50)、保育所等訪問支援・相談支 援(定員なし) 施設名称:緑区障害者生活支援センターむつみ 施設類型:相談支援 所在(区):緑区東浦和3-2-7 定員数等:相談支援(定員なし) 施設名称:浦和区障害者生活支援センターむつみ 施設類型:相談支援 所在(区):浦和区北浦和5-6-7 定員数等:相談支援(定員なし) 施設名称:さいたま市障害者福祉施設春光園けやき 施設類型:生活介護、自立訓練(生活訓練)、相談支援 所在(区):見沼区宮ケ谷塔1-280 定員数等:生活介護(77)、生活訓練(10)、相談支援(定 員なし) 施設名称:むつみホーム大間木 施設類型:共同生活援助 所在(区):緑区大字大間木494 番地 定員数等:共同生活援助(10) 施設名称:かやの木 施設類型:生活介護、就労継続支援B型 所在(区):中央区本町西1-6-3 定員数等:生活介護(15)、就労継続支援B型(10)、 相談支援(定員なし)

(10)

施設名称:さいたま市槻の木 施設類型:生活介護、相談支援 所在(区):岩槻区黒谷1135-2 定員数等:生活介護(50)、相談支援(定員なし) 施設名称:さいたま市大砂土障害者デイサービスセンター 施設類型:生活介護、自立訓練(機能訓練)、相談支援 所在(区):北区本郷町17-7 定員数等:生活介護(14)、機能訓練(6)、相談支援(定 員なし) 施設名称:日進職業センター 施設類型:就労移行支援、就労継続支援B型、相談支援 所在(区):北区日進町3-151 定員数等:就労移行支援(15)、就労継続支援B型(41)、 相談支援(定員なし) 施設名称:さいたま市槻の木第2やまぶき 施設類型:就労移行支援、就労継続支援B型 所在(区):岩槻区黒谷1282-1 定員数等:就労移行支援(6)、就労継続支援B型(10) 施設名称:さいたま市槻の木第1やまぶき 施設類型:就労移行支援、就労継続支援B型、相談支援 所在(区):岩槻区古ヶ場2-1-11 定員数等:就労移行支援(6)、就労継続支援B型(16)、 相談支援(定員なし) 施設名称:障害者福祉施設みのり園 施設類型:身体障害者福祉センター、放課後等デイサービス 所在(区):西区三橋6-1587 定員数等:身体障害者福祉センター(定員なし)、放課後等デ イサービス(10) 施設名称:さいたま市みずき園 施設類型:生活介護、相談支援 所在(区):中央区大戸2-7-21 定員数等:生活介護(26)、相談支援(定員なし)

(11)

施設名称:グリーンヒルうらわ介護老人保健施設きんもく せい 施設類型:医療型短期入所 所在(区):緑区馬場1-7-1 定員数等:医療型短期入所(空床型) 施設名称:さいたま市総合療育センターひまわり学園 療育センターさくら草すみれ園・たんぽぽ園 施設類型:児童発達支援、保育所等訪問支援、相談支援 所在(区):桜区田島2-16-2 定員数等:児童発達支援(福祉型(30)・医療型(30))、保 育所等訪問支援・相談支援(定員なし) 施設名称:さいたま市杉の子園 施設類型:児童発達支援、保育所等訪問支援、相談支援 所在(区):中央区大戸2-7-17 定員数等:児童発達支援(30)、保育所等訪問支援・相談支 援(定員なし) 施設名称:さいたま市はるの園 施設類型:児童発達支援、保育所等訪問支援、相談支援 所在(区):見沼区春野2-3-5 定員数等:児童発達支援(30)、保育所等訪問支援・相談支 援(定員なし) 施設名称:さいたま市さくら草学園 施設類型:児童発達支援、保育所等訪問支援、相談支援 所在(区):浦和区領家1-5-16 定員数等:児童発達支援(30)、保育所等訪問支援・相談支 援(定員なし)

参照

関連したドキュメント

災害発生当日、被災者は、定時の午後 5 時から 2 時間程度の残業を命じられ、定時までの作業と同

はい、あります。 ほとんど (ESL 以外) の授業は、カナダ人の生徒と一緒に受けることになりま

海外市場におきましては、米国では金型業界、セラミックス業界向けの需要が引き続き増加しております。受注は好

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

・ 化学設備等の改造等の作業にお ける設備の分解又は設備の内部 への立入りを関係請負人に行わせ

私たちは、行政や企業だけではできない新しい価値観にもとづいた行動や新しい社会的取り

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

問13 あなたの職種を教えてください? 