• 検索結果がありません。

放送大学が 年 10 月より BS 放送へ完全移行 放送大学では 本年 10 月からBS 放送へ完全移行し 関東地域で実施している地上波 ïテレビ (ch) FM ラジオï77.1MHz/78.8MHzððによる放送については 本年 月末 ï 学期末 ðをもって終了する予定です また ケーブルテレビ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "放送大学が 年 10 月より BS 放送へ完全移行 放送大学では 本年 10 月からBS 放送へ完全移行し 関東地域で実施している地上波 ïテレビ (ch) FM ラジオï77.1MHz/78.8MHzððによる放送については 本年 月末 ï 学期末 ðをもって終了する予定です また ケーブルテレビ"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

変わります

放送大学が

< 導 入 科 目 > 生活と福祉 心理と教育 社会と産業 人間と文化 情報 自然と環境 学 部 科 目 基盤科目 語学科目 総合科目 < 専 門 科 目 > 生活と福祉 心理と教育 社会と産業 人間と文化 情報 自然と環境 □字、特別講義の○数字、あなたの知りたい放送大学:字幕放送 □再:再放送 ※授業科目名欄のï ð内は科目開設年度

2018年10月よりBS放送へ完全移行

放送大学では、本年10月からBS放送へ完全移行し、関東地域で実施している地上波ïテレビï12chð、FM

ラジオï77.1MHz/78.8MHzððによる放送については、本年⚙月末ï⚑学期末ðをもって終了する予定です。

また、ケーブルテレビでご覧の方は、一部のケーブルテレビにおいて、本年⚓月末または⚙月末をもって

放送大学が視聴できなくなる場合があります。前記の期日以降も放送大学のチャンネルがご覧いただける

かどうかにつきましては、ご加入のケーブルテレビ事業者にご確認をお願いいたします。

◆地上波終了後の視聴方法

ラジコïradiko.jpð

※ラジオ番組に限る

ラジオ番組をパソコンやスマートフォンなどで

放送と同時に聴けるラジコïradiko.jpðをご利用

いただけます。詳しくはラジコHPをご覧くださ

い。

【ラジコHP】

http://radiko.jp/#!/live/HOUSOU-DAIGAKU

学習センターなどでの視聴

放送大学学生の方は、学習センター・サテライト

スペースでの視聴が可能です。

また、放送大学附属図書館ï千葉県千葉市ðでは、

一般視聴者の方でもDVD・CDの視聴が可能です。

BS放送

テレビ:BS231ch

ラジオ:BS531ch

※詳しい視聴方法ï操作方法例ðは、裏表紙をご

覧ください。

インターネット配信

放送大学学生の方は、学生専用サイトを通じて

動画や音声で学習することができます。

また、一部の授業科目については、「放送大学

オープンコースウェア」ïOCWðにて一般視聴者

の方でも視聴が可能です。

【放送大学オープンコースウェア】

http://ocw.ouj.ac.jp/

また、BS放送による放送授業の視聴、インターネット配信、学習センターでの視聴のいずれも困難な学

生の方につきましては、DVDの貸出が可能です。

本件に関するご不明な点がございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

【連絡先】043-276-5111ï総合受付ð ※受付時間:⚙時から18時までï土曜、日曜、祝日は除く。ð

番組表の凡例

(3)

年縞が語る地球環境史

長い年月をかけて湖底などに堆積した土などが描く縞模

様=「年縞ïねんこうð」。含まれる花粉やプランクトンな

どを分析することで、何千年も前の自然環境を⚑年単位で

詳細に知ることができる。ふじのくに地球環境史ミュージ

アムの安田喜憲ïやすだ よしのりð館長は、環境や風土の

変化が人類の文明に与える影響を科学的に調査する「地球

環境史」を提唱、研究を進めてきた。年縞から明らかになっ

た自然と人間の歴史を描く。

BS231ch

5/5ï土ð16:45~、7/7ï土ð9:00~、8/6ï月ð6:45~

▲世界的にも貴重な年縞を採取した 三方五湖ï福井県ð ▲ふじのくに地球環境史ミュージア ム安田喜憲館長

ブラックホール

ーばく大なエネルギーの発生源ー

自然界で最もエネルギー発生率の大きい天体がブラック

ホール。その発生原理を解説するとともに、日本のブラッ

クホール観測研究を紹介。国際宇宙ステーションでのX線

観測器を使った研究、岐阜県に建設中の重力波望遠鏡

ïKAGRAðの取り組みを紹介。

X線観測器MAXIにかかわった理化学研究所の牧島一夫

氏、KAGRA計画に携わる梶田隆章氏のインタビューを交

え、ブラックホールの不思議な性質や観測チームの活躍を

伝える。

BS231ch

5/5ï土ð20:45~、6/3ï日ð19:00~、9/30ï日ð13:45~

▲X線観測機MAXIについて語る牧島一 夫氏ï理化学研究所MAXIチームリーダーð ▲建設中の重力波観測施設KAGRA ïカグラð

なったのが1917年ï大正⚖年ðの理化学研究所ï理研ð発足

だ。発足直後、財政難に見舞われたが大改革を行い、昭和

初期には「理研コンツェルンï後に理研産業団ð」と呼ばれ

る一大企業グループとの深い繋がりを持つ研究所に発展。

また最近では新元素ニホニウムの発見など日本の科学技術

のフロントランナーの役割を果たしている。発足100年を

経過した今、理研は100年後の科学技術と社会のあり方を

模索している。理研の歴史を中心に、日本の科学技術のこ

れまでの歩みと今後を⚓本シリーズで探る。

  BS231ch  

5/5(土)14:30~、15:15~、16:00~

▲創設当時の理化学研究所⚑号館 ï東京駒込ï当時ðð 理化学研究所で生成された113番元素は「ニ ホニウム」として国際的に認定された。▶

新番組で更に充実した学びをお届けします

「人生100年時代」にふさわしい新しい教養教育を目指し、他の研究機関との番組の共同制作など、更に

充実した学びをお届けいたします。

詳細については、随時ホームページや放送等でお知らせいたします。是非ご期待ください!

変わります

放送大学が

大 学 院 科 目 生活健康科学 人間発達科学 臨床心理学 社会経営科学 人文学 情報学 自然環境科学 資 格 系 科 目 看護師資格取得に資する科目 司書教諭資格取得に資する科目 教員免許更新講習科目 そ の 他 特別講義 ï番号は一覧表対応ð もう一度みたい名講義~放送大学アーカイブス~ あなたの知りたい放送大学 特別番組 告知番組 ※この番組表は2017年12月のデータを基に作成しています。内容に変更が生じる際にはホームページ等でお知らせします。

◆新番組紹介

※ もう一度みたい名講義 ア 特別番組 特番 :放送内容が決定次第、HPにて周知予定

科学技術立国への挑戦

~理化学研究所の100年を通して~

科学技術立国を目指す日本。歴史的に大きな転換点と

ï番号は別紙対応ð

(4)

BS

231ch

地上波

12ch

ï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 放送授業期間

●2018年⚔月⚑日㈰~⚔月28日㈯ ●2018年⚕月⚖日㈰~⚗月21日㈯ïゆとりの期間を除く15週間ð

時 分

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

分 時

45

6

00 生活者のための不動産学への招待ï’18ð 人体の構造と機能ï’18ð 障害を知り共生社会を生きるï’17ð字 生活環境と情報認知ï’15ð字 在宅看護論ï’17ð字 社会福祉への招待ï’16ð字 生活における地理空間情報の活用ï’16ð字 00

6

45 45 グローバル経済史 ï’18ð とエネルギーï’14ð都市・建築の環境 ファイナンス入門ï’17ð字 マーケティング論ï’17ð字 家族と高齢社会の法ï’17ð字 物質・材料工学と社会ï’17ð字 イノベーションï’18ð地球温暖化と社会

7

30 30

7

身近なネットワーク サービスï’16ð字 知識発見ï’16ðデータの分析と字 サルデザインï’14ð情報社会のユニバー字 プログラミングï’18ðデータ構造と コンピュータと人間の接点ï’18ð 記号論理学ï’14ð 情報セキュリティと情報倫理ï’18ð

8

15 心理臨床と 15

8

身体の病ï’16ð字 イメージï’16ð心理臨床と字 認知心理学ï’13ð字 心理統計法ï’17ð字 学力と学習支援の心理学ï’14ð字 交通心理学ï’17ð字 はじめての気象学 ï’15ð字

9

00 パレスチナ問題ï’16ð字 社会学ï’16ð移動と定住の字 内部監査ï’17ð現代の 字 社会調査の基礎ï’15ð 現代会計ï’16ð字 社会学入門ï’16ð字 特別講義ï13ページをご覧くださいðほか 00

9

45 45 舞台芸術の魅力 ï’17ð字 西洋芸術の歴史と理論ï’16ð字 博物館概論ï’11ð字 メディア論ï’18ð博物館情報・ 文化人類学ï’14ð字 技術者倫理ï’15ð新しい時代の 日本国憲法ï’13ð事例から学ぶ字

10

30 30

10

動物の科学 ï’15ð 量子と統計の物理ï’15ð 分子分光学ï’15ð 化学反応論―分子の変化と機能ï’17ð字 身近な統計ï’18ð 初歩からの数学ï’18ð 運動と健康ï’18ð

11

15 世界の中の日本 15

11

ï’15ð字 レジリエンスの諸相ï’18ð エネルギーと社会ï’15ð字 国際ボランティアの世紀ï’14ð字 多様なキャリアを考えるï’15ð字 権力の館を考えるï’16ð字 色と形を探究するï’17ð字

12

00 宇宙とその進化ï’15ð 微分方程式ï’17ð字 数学の歴史ï’13ð 初歩からの化学ï’18ð 初歩からの物理ï’16ð字 生物環境の科学ï’16ð字 初歩からの宇宙の科学ï’17ð字 00

12

45 45

13

00 ダイナミックな地球ï’16ð字 入門線型代数ï’14ð 化学結合論―分子の構造と機能ï’17ð字 植物の科学ï’15ð字 場と時間空間の物理ï’14ð 非ユークリッド幾何と時空ï’15ð 太陽と太陽系の科学ï’18ð 00

13

45 45 危機の心理学 ï’17ð字 地域コミュニティと教育ï’18ð 認知行動療法ï’14ð字 肢体不自由児の教育ï’14ð 生理心理学ï’18ð 心理臨床ï’17ð乳幼児・児童の字 乳幼児心理学ï’16ð

14

30 30

14

Ǿ方丈記ǿと Ǿ徒然草ǿï’18ð 保存論ï’12ð博物館資料 博物館展示論ï’16ð字 日本語概説ï’15ð字 ヨーロッパの歴史Ⅰï’15ð字 ヨーロッパの歴史Ⅱï’15ð 日本語とコミュニケーションï’15ð字

15

15 住まいの環境 15

15

デザインï’18ð 環境の可視化ï’15ð 現代経済学ï’13ð字 経済社会ï’15ð財政と現代の 現代経営学ï’12ðケースで学ぶ 現代日本の政治ï’15ð 日本政治外交史ï’13ð

16

00 暮らしに役立つバイオサイエンスï’15ð字 情報社会ï’15ð進化する 字 考えるï’14ð途上国を 進め方ï’12ð問題解決の字 情報学へのとびらï’16ð字 パソコン活用ï’17ð遠隔学習のための字 自然科学はじめの一歩ï’15ð字 00

16

45 45 Webのしくみと 応用ï’15ð字 処理と認識ï’18ðデジタル情報の ユーザ調査法ï’16ð字 動作と管理ï’17ðコンピュータの字 ICT活用ï’17ð教育のための字 符号の理論ï’13ðデジタル情報と 日常生活のデジタルメディアï’18ð

17

30 30

17

初歩のイタリア語

ï’17ð ドイツ語Ⅰï’15ð字 英語で描いた日本ï’15ð 中国語Ⅰï’18ð Writersï’16ðWalking with字 韓国語Ⅰï’16ð フランス語Ⅰï’18ð

18

15 認知症と生きる 15

18

ï’15ð字 今日のメンタルヘルスï’15ð字 基礎看護学ï’16ð字 災害看護学・国際看護学ï’14ð字 スポートロジーï’15ð健康長寿のための字 疾病の回復を促進 する薬ï’17ð字 回復促進ï’17ð疾病の成立と字

19

00 特別講義ï13ページをご覧くださいðほか 問題解決の数理ï’17ð字 計算事始めï’13ð ソフトウェアï’18ðコンピュータと 映像コンテンツの制作技術ï’16ð字 生徒指導ï’17ð現代社会の児童字 錯覚の科学ï’14ð字 00

19

45 45

20

00 日本語リテラシーï’16ð字 現状と課題ï’18ð地域福祉の 国際比較ï’15ð社会福祉の字 食と健康ï’18ð 食安全性学ï’14ð字 少子社会の子ども家庭福祉ï’15ð字 ソーシャルシティï’17ð字 00

20

45 45 南北アメリカの 歴史ï’14ð 考古学ï’18ð もう一度みたい名講義 ほか 教育の社会学 ï’15ð字 人格心理学ï’15ð字 心理学概論ï’18ð 現代人文地理学ï’18ð

21

30 30

21

生命分子と細胞 の科学ï’13ð 生物の進化と多様化の科学ï’17ð字 力と運動の物理ï’13ð 物理の世界ï’17ð字 初歩からの生物学ï’18ð 入門微分積分ï’16ð字 人口減少社会の構想ï’17ð字

22

15 地球史を読み解く 15

22

ï’16ð●○ 環境工学ï’13ð●○○● 人類学研究ï’16ð人類文化の現在:字●○ 家族心理学特論ï’14ð字○● 発達心理学特論ï’15ð●○●○ 食健康科学ï’15ð字●○●○ 美学・芸術学研究ï’13ð●○

23

0015 0015

23

大 学 の 窓 歴史からみる中国 ï’13ð字 日本美術史の近代とその外部ï’18ð 世界文学への招待ï’16ð字 歴史と人間ï’14ð字 データベースï’17ð字 メディア論ï’18ð 学校臨床心理学・地域援助特論ï’15ð●○●○

0

00 15 0015

0

放送大学イメージソング・学歌 日本の古代中世 ï’17ð字 地域と都市の防災ï’16ð字 グローバル化と日本のものづくりï’15ð字 市民生活と裁判ï’18ð 現代の国際政治ï’18ð ï月曜0:15終了ð ï火曜0:15終了ð 地域コミュニティと 教育ï’18ð再 現状と課題ï’18ð地域福祉の 再 現代人文地理学ï’18ð再 生理心理学ï’18ð再 社会と銀行ï’14ð字

1

30 デジタル情報の 30

1

処理と認識ï’18ð再 Ǿ徒然草ǿï’18ðǾ方丈記ǿと再 心理学概論ï’18ð再 初歩からの生物学ï’18ð再 ï’18ð考古学再 翌 2 15 ï水曜2:15終了ð ï木曜2:15終了ð ï金曜2:15終了ð ï土曜2:15終了ð ï日曜2:15終了ð 15 翌2

時 分

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

分 時

45 マルチチャンネル放送時間帯:複数の番組を同時に放送できるマルチ放送を実施しています。マルチチャンネルの番組表はP.7、8をご覧ください。

(5)

Ǿおくのほそ道ǿの真髄 ~芭蕉自筆本に基づく新研究~ ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英さんと梶田隆章さん。理論屋と実験屋 という二人が初めての長時間対談で、幼い頃の思い出から今後の抱負までを 語りつくす⚒回シリーズを連続放送! ★ オススメ番組紹介 基礎生物学Ⅱ 科学がわれわれに与えるもの 遷移金属触媒の魔法の力

1 3 1 3 1 3 ノーベル賞科学者 の軌跡Ⅰ

字 人体の構造と 食と健康 運動と健康 機能ï’18ð ï’18ð ï’18ð ノーベル賞科学者 の軌跡Ⅱ

字 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 正確な時計は基礎 科学を開く窓

字 コンピュータと メディア論 デジタル情報の処理と 人間の接点ï’18ð ï’18ð 認識ï’18ð ゆるくて楽しい歩行圏 コミュニティー

字 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 笑いの哲学 生理心理学 心理学概論 地域コミュニティと教育 ï’18ð ï’18ð ï’18ð 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 現代人文地理学 考古学 Ǿ方丈記ǿとǾ徒然草ǿ ï’18ð ï’18ð ï’18ð Ǿおくのほそ道ǿの 真髄 2 4 2 4 2 4 大 学 の 窓 1 3 1 3 1 3 共に生きる社会を 目指して レジリエンスの諸相 生活者のための 地域福祉の現状と ï’18ð 不動産学への招待ï’18ð 課題ï’18ð 地域包括ケアの理 論と実践

字 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 初歩からの生物学 太陽と太陽系の科学 初歩からの化学 ï’18ð ï’18ð ï’18ð 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 地球温暖化と 市民生活と裁判 住まいの環境デザイン 社会イノベーションï’18ð ï’18ð ï’18ð 年稿が語る 地球環境史 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 脳波で動く 1/f ゆらぎ癒しロボット

字 情報セキュリティと コンピュータとソフトウェア データ構造とプログラミング 情報倫理ï’18ð ï’18ð ï’18ð 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 身近な統計ï’18ð 博物館情報・メディア論ï’18ð 日本美術史の近代とその外部ï’18ð 大 学 の 窓 身近な統計ï’18ð 博物館情報・メディア論ï’18ð 日本美術史の近代とその外部ï’18ð 伝承芸能の魅力

字 2 4 2 4 2 4 1 3 1 3 1 3 ブラックホール グローバル経済史 現代の国際政治 初歩からの数学 ï’18ð ï’18ð ï’18ð 海底に探る エネルギー資源

字 2 4 2 4 2 4 1 2 3 4 教養学部 コースガイド

字 プログラムガイド大学院

字 日常生活のデジタルメディアï’18ð 大 学 の 窓 あなたのキャンパス 放送大学学習センター 学びの時間はここからだ 歌え、われらの第九 第九を楽しむ

字 放送大学イメージソング・学歌

時 分 ⚔月29日㈰

⚔月30日㈪

⚕月⚑日㈫

⚕月⚒日㈬

⚕月⚓日㈭

⚕月⚔日㈮

⚕月⚕日㈯ 分 時

6

0045

7

30

8

15

9

0045

10

30

11

15

12

0045

13

0045

14

30

15

15

16

0045

17

30

18

15

19

0045

20

0045

21

30

22

15

23

0015 翌 0 0015 00

6

45 30

7

15

8

00

9

45 30

10

15

11

00

12

45 00

13

45 30

14

15

15

00

16

45 30

17

15

18

00

19

45 00

20

45 30

21

15

22

00

23

15 00 翌 0 15 *授業科目名欄の⚑~⚔は番組回数を表しています。

特 別 講 義 の 日

⚕月⚕日はテレビ・特別講義の日 ~特別講義を集中放送!~ ノーベル賞関連 【講師】益川 敏英ï名古屋大学特別教授ð 梶田 隆章ï東京大学特別栄誉教授ð BS

231ch

地上波

12ch

ï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 ゆとりの期間

2018年⚔月29日㈰~⚕月⚕日㈯

ノーベル賞科学者の軌跡Ⅰ私が感化された教育とは ノーベル賞科学者の軌跡Ⅱどう鍛えられ研究を深めたか ▲長時間対談 ▲梶田さんが自らの研究の舞台を案内 250年ぶりに発見された芭蕉自筆のǾおくのほそ道ǿを読み解くと、成立過 程と連句の形式をとった全体構成が明らかになる。陸奥から出羽・日本海側を巡 る150日450里の旅から⚔年も経ってǾおくのほそ道ǿを書き始め、自筆で清書して から半年推敲してようやく完成させた。「不易流行」を着想したと思われる出羽 三山を実際に歩いてみて、50韻形式を踏まえた⚕部構成を解明すると、Ǿおくのほ そ道ǿの思想と古典を作り上げようとした芭蕉の思いが浮かび上がる。 【講師】魚住 孝至ï放送大学教授ð ▲出羽三山ï山形県ðの月山ï写真奥ðを望む。 ▲芭蕉にならって巡礼姿で月山に登る。 !! 2017年度放送大学学位記授与式

生活と芸術

哲学的人間学

微分積分学

住居Ⅲ

※特別番組の番号は別紙をご参照ください。 ラジオで学ぶ 放送大学 16番目の授業 パレスチナ問題 トランプ政権と中東 学びの時間は ここからだ!! データサイエンス 革命1 データサイエンス 革命2 データサイエンス 革命3 データサイエンス 革命4 科学技術立国への挑戦 「国民科学研究所」はこうして生まれた 科学技術立国への挑戦 科学と科学を結びつける 科学技術立国への挑戦 科学の未来を考える

(6)

時 分 ⚗月22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ⚘月1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 6 0045 1 2 3 4 5 精神看護学(’15)6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ア 1 3 数学の歴史5 7 9 11 13 15 1 3入門線型代数5 7 9 11 13 15 2 宇宙と4 6 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (’13) (’14) その進化(’15) 7 30 1 2 3 4 5 小児看護学(’16)6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 母性看護学(’14) 博物館資料保存論 日本の古代中世 博物館概論 8 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (’12) (’17)

(’11)

情報メディアの活用(’16)

再 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 9 0045 1 2 3 学習指導と学校図書館(’16)4 5 6 7 8 9 10 11

再12 13 14 15 1 3 教育の社会学5 7 9 11 13 15 2 4 心理臨床と6 8 10 12 14 1 人格心理学2 4 6 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (’15)

イメージ(’16)

教 (’15)

字 10 30 1 2 3 4 学力と学習支援の心理学(’14)5 6 7 8

字 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 教 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 教育の最新事情 ケースで学ぶ 財政と現代の 社会と銀行 住まいの環境 11 15 1 2 3 4 5 6 7 8 院 現代経営学(’12) 経済社会(’15) (’14)

字 デザイン(’18) 教育政策と学校の組織的対応 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 12 0045 授業科目案内~大学の窓 集中放送期間 1 2 3 4 5 運動と健康(’18)6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ア 大 学 の 窓 13 0045 1 2 3 4 5精神看護学(’15)6 7 8 9 10

再 11 12 13 14 15 今日のメンタルヘルス1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 メディア論6 8 10 12 14 2日常生活の4 6 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (’15)

(’18) デジタルメディア(’18) 14 30 1 2 3 4 5小児看護学(’16)6 7 8 9 10

11 12 13 14 15 22 44 66 88 1010 1212 1414 11 32 45 67 89 1011 1312 1415 11 33 55 77 99 母性看護学(’14)

再 人体の構造と機能 生活環境と情報認知 災害看護学・国際 15 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 (’18) 院 (’15)

字 看護学(’14)

字 中国語Ⅰ 英語で描いた日本 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 16 0045 2 4 6(’18)8 10 12 14 1 3 5 7(’15)9 11 13 15 1 日本語とコミュニケーション2 4 6 8 10 12 14 2ヨーロッパの歴史Ⅰ4 6 8 10 12 14 1ヨーロッパの3 5 7 9 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 (’15)

字 (’15)

字 歴史Ⅱ(’15) 17 30 食と健康 社会福祉の国際比較 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 (’18) (’15)

字 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 日本政治外交史 社会調査の基礎 事例から学ぶ 18 15 12 24 63 84 105 126 147 81 93 105 117 129 1113 1314 1515 (’13) (’15) 日本国憲法(’13)

情報メディアの活用(’16) 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 19 0045 1 2 3 4学習指導と学校図書館(’16)5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5ドイツ語Ⅰ(’15)6 7 8 9 10

字11 12 13 14 15 1フランス語Ⅰ(’18)2 3 4 5 6 大 学 の 窓 20 0045 1 2 3 4 初歩からの生物学(’18)5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 授業科目案内~大学の窓 集中放送期間 国際ボランティア2 4 6 8 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 の世紀(’14)

21 30 生物の進化と多様化の科学(’17)

字 多様なキャリアを考える(’15)

字 1 3 5 7 9 11 1 2教育の最新事情3 4 5 6

7 8 教 1 3 身近な統計5 7 9 11 13 15 2 4 計算事始め6 8 10 12 14 1Webのしくみと応用3 5 7 9 11 13 15 教育のための2 4 6 22 15 1 2 3 4 5 6 7 8 院 (’18) (’13) (’15)

字 ICT活用(’17)

字 教育政策と学校の組織的対応

再 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 23 0015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 大15 学 の 窓 ア ⑨ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 美学・芸術学研究(’13)●○ 人類文化の現在:人類学研究(’16)

字●○ 翌0 00 学歌 学歌 学歌 学歌 学歌 学歌 時 分 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 No タイトル 講師 放送日時 人文 科学 『おくのほそ道』の真髄 ~芭蕉自筆本に基づく新研究~ 魚住 孝至ï放送大学教授ð ⚕/⚕㈯12:00 ⚗/21㈯⚙:00 ⚙/29㈯20:45 人文 科学 笑いの哲学 ~コント ⚕/⚕㈯⚙:45 ⚖/⚙㈯⚙:00 ⚙/30㈰10:30 人文 科学 年縞が語る地球環境史 安田 喜憲ï国際日本文化研究センタ ー名誉教授・ふじのくに地球環境史ミュ ージアム館長ð ⚕/⚕㈯16:45 ⚗/⚗㈯⚙:00 ⚘/⚖㈪⚖:45 人文 科学 第九を楽しむ 放送大学・ベートーヴェン交 響曲第九演奏会~東京藝術大学奏楽堂~ 山本 純ノ介茂木 一衞ï横浜国立大学名誉教授ðï千葉大学教授・作曲家ð ⚕/⚕㈯23:15⚙/29㈯12:00 人文 科学 文人精神の系譜 ―与謝蕪村から吉増剛造まで― 林 浩平ï恵泉女学園大学特任教授・詩人ð ⚕/19㈯⚙:00 ⚙/30㈰20:45 人文 科学 森鷗外と明治の青春 ―『青年』を中心に― 島内 裕子ï放送大学教授ð 山崎 一穎ï森鷗外記念会顧問・跡見学 園理事長ð ⚙/30㈰22:15 人文 科学 古代アンデス文明と日本人 稲村 哲也ï放送大学特任教授ð 大貫 良夫ï東京大学名誉教授ð ⚙/30㈰⚘:15 人文 科学 薩摩硫黄島の熊野三山と 『平家物語』 野中 哲照ï國學院大學教授ð ⚔/28㈯⚙:00 ⚙/30㈰21:30 人文 科学 アクティブシニアのICT活用生活 関根 千佳広瀬 洋子ï同志社大学客員教授ðï放送大学教授ð ⚕/26㈯⚙:00⚘/⚙㈭23:15 No タイトル 講師 放送日時 人文 科学 公共人類学 ―人類学の社会貢献― 山下 晋司ï東京大学名誉教授・帝京平成大学教授ð ⚙/30㈰17:30 人文 科学 伝承芸能の魅力~薩摩川内市の 東郷文弥節人形浄瑠璃~ 中山 右尚 ï鹿児島大学名誉教授ð 野中 哲照ï國學院大學教授ð ⚕/⚕㈯20:00 ⚖/17㈰19:00 ⚘/⚖㈪⚗:30 人文 科学 外邦図 ―軍事情報から近代資料へ― 小林 茂ï大阪大学名誉教授・大阪観光大学教授ð ⚗/22㈰21:30 13 社会 科学 共に生きる社会を目指して ~「医療的ケア児」をどう支えるのか~ 髙橋 昭彦 ïひばりクリニック院長・NPO法人うり ずん理事長ð ⚕/⚕㈯13:00 ⚖/24㈰19:00 ⚙/30㈰⚙:00 社会 科学 地域包括ケアの理論と実践 田中 滋辻 哲夫ï慶應義塾大学名誉教授ðï東京大学特任教授ð 田城 孝雄ï放送大学教授ð ⚕/⚕㈯13:45 ⚙/30㈰⚖:45 社会 科学 セクシュアル・マイノリティとしての幸せな 暮らし~本当は豊かな性のあり方~ 石丸 径一郎ïお茶の水女子大学准教授ð ⚔/⚘㈰19:00 ⚘/⚖㈪16:45 社会 科学 女性アスリートの育成と支援、 その課題 小笠原 悦子ï順天堂大学大学院教授ð ⚕/20㈰19:00 ⚙/30㈰⚙:45 社会 科学 自然災害では死なせない ~ある災害社会工学者の格闘~ 片田 敏孝ï東京大学大学院特任教授ð ⚗/⚘㈰19:00 ⚙/30㈰15:15 社会 科学 東日本大震災復興支援と 地域福祉 平野 隆之 ï日本福祉大学教授ð 原田 正樹ï日本福祉大学教授ð ⚕/⚖㈰19:00 ⚙/30㈰⚖:00

テレビ特別講義一覧

BS

231ch

地上波

12ch

ï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 集中放送授業期間

(夏季)

●2018年⚗月22日㈰~⚙月30日㈰

で分析~ 森下 伸也 (日本笑い学会会長・関西大学人間健康学部 教授) 別 別 別 7 別 15 別 13 別 別 別 別 別 別 18 別 別 別 14 別 別 16 17 8 7 5 6 10 11 2 12 12 ※特別番組の番号は別紙をご確認ください。 *授業科目名欄の⚑~15は番組回数を表しています。 ア ア ア

(7)

⚘月 ⚙月 分 時 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 00 6 宇宙とその 生命分子と 認知心理学 心理臨床と身体の病 心理統計法 45 進化(’15) 細胞の科学(’13) (’13)

字 (’16)

字 (’17)

7 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 15 2 4 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 30 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 2 4 8 10 12 14 博物館概論 歴史からみる 南北アメリカの歴史 考古学 博物館情報・ 15 8 (’11)

字 中国(’13)

字 (’14) (’18) メディア論(’18) 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 10 12 14 2 4 8 10 12 14 1 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 13 00 9 人格心理 生理心理学 健康長寿のための 疾病の成立と 食安全性学 45 学(’15)

字 (’18) スポートロジー(’15)

字 回復促進(’17)

字 (’14)

10 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 30 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 ア 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 2 4 8 10 12 14 2 住まいの環境 社会学入門 グローバル化と日本の 生活者のための 認知症と生きる 15 11 デザイン(’18) (’16)

字 ものづくり(’15)

字 不動産学への招待(’18) (’15)

字 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 15 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ㉒ ㉓ 1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 00 12 問題解決の進め方(’12)

字 遠隔学習のためのパソコン活用(’17)

45 大 学 の 窓 10 12 14 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 00 13 日常生活のデジ デジタル情報と 記号論理学 情報社会のユニバーサル ユーザ調査法 45 タルメディア(’18) 符号の理論(’13) (’14) デザイン(’14)

字 (’16)

21 14 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 30 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 1 3 5 7 9 11 13 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 災害看護学・国際看 力と運動の物理 分子分光学 はじめての気象学 ダイナミックな地球 15 15 護学(’14)□字 (’13) (’15) (’15)

(’16)

12 14 2 4 6 8 10 12 14 15 2 4 8 10 12 14 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 11 13 院 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 2 4 8 10 12 14 00 16 ヨーロッパ 環境工学 地球史を読み解く 地域コミュニティと 現代社会の児童 45 の歴史Ⅱ(’15) (’13)●○●○ (’16)●○ 教育(’18) 生徒指導(’17)

17 12 14 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 30 13 15 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 12 13 14 15 事例から学ぶ日本国憲法 現代日本の政治 現代経済学 家族と高齢社会の グローバル経済史('18) 15 18 (’13)□字 (’15) (’13)

法(’17)

8 10 12 14 生活における 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 地理空間情報の活用(’16)

00 19 フランス語Ⅰ(’18) 障害を知り共生社会を生きる(’17)

字 1 2 3 4 5 7 9 11 13 15 45 大 学 の 窓 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 教 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 00 20 国際ボランティア 暮らしに役立つバイオ 色と形を探究する エネルギーと社会 世界文学への招待 45 の世紀(’14)□字 サイエンス(’15)

(’17)

(’15)

(’16)

1 ⑤ 21 13 15 2 4 8 10 12 14 2 4 8 10 12 14 15 2 4 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 30 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 教育のための 映像コンテンツの 情報セキュリティと 現代人文地理学 西洋芸術の歴史と 15 22 ICT活用(’17)

字 制作技術(’16)

字 情報倫理(’18) (’18) 理論(’16)

9 11 13 15 2 4 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 大 学 の 窓 00 23 1 2 3 4 太陽と太陽系の科学(’18)5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 植物の科学(’15)7 8 9 10

字11 12 13 14 15 15 学歌 学歌 学歌 学歌 00 翌0 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分 時 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 No タイトル 講師 放送日時 社会 科学 未来への教訓 ~検証・福島第一原発事故~ 田辺 文也ï社会技術システム安全研究所所長ð ⚙/30㈰16:45 社会 科学 災害に安全なまちとすまい 和田 章ï東京工業大学名誉教授ð ⚙/⚕㈬20:45 21 自然 科学 ブラックホール -ばく大なエネルギーの発生源- 牧島 一夫ï東京大学教授ð 梶田 隆章ï東京大学特別栄誉教授ð 横沢 正芳(放送大学茨城学習センター元所長) ⚕/⚕㈯20:45 ⚖/⚓㈰19:00 ⚙/30㈰13:45 自然 科学 ノーベル賞科学者の軌跡Ⅰ 私が感化された教育とは 益川 敏英梶田 隆章ï名古屋大学特別教授ðï東京大学特別栄誉教授ð ⚕/⚕㈯⚖:45⚙/12㈬12:00 自然 科学 ノーベル賞科学者の軌跡Ⅱ どう鍛えられ研究を深めたか 益川 敏英 ï名古屋大学特別教授ð 梶田 隆章ï東京大学特別栄誉教授ð ⚕/⚕㈯⚗:30 ⚙/13㈭12:00 自然 科学 トップアスリートの メンタルに学べ 田中 ウルヴェ 京ïスポーツメンタルトレ ーニング上級指導士・ソウル五輪シンクロナイズ ドスイミングデュエット銅メダリストð ⚔/⚗㈯⚙:00 ⚘/30㈭⚙:00 自然 科学 エンジニアが映像で挑む! ~トップアスリート強化~ 三浦 智和 ï国立スポーツ科学センタースポーツ科 学部 専門研究員ð ⚖/23㈯⚙:00 ⚙/30㈰16:00 自然 科学 イギリスの科学教育に学ぶ 市村 禎二郎酒井 善則ï東京工業大学名誉教授・津ï東京工業大学名誉教授ð 田塾大学客員教授ð ⚔/22㈰ ⚙/30㈰13:00 自然 科学 正確な時計は 基礎科学を開く窓 細川 瑞彦ï国立研究開発法人情報通信 研究機構 理事ð 花土 ゆう子ï国立研究開発法人情報通 信研究機構 時空標準研究室長ð ⚕/⚕㈯⚘:15 ⚙/30㈰14:30 No タイトル 講師 放送日時 自然 科学 ゆるくて楽しい歩行圏コミュニティー~富山 市・高齢社会デザイン開発プロジェクト~ 中林 美奈子 ï富山大学大学院准教授ð 田城 孝雄ï放送大学教授ð ⚕/⚕㈯⚙:00 ⚖/10㈰19:00 ⚙/14㈮16:00 自然 科学 海底に探るエネルギー資源 ~日本海・メタンハイドレート~ 松本 良 ï明治大学研究・知財戦略機構ガスハイ ドレート研究所代表ð ⚕/⚕㈯21:30 ⚖/⚒㈯⚙:00 ⚙/29㈯23:15 自然 科学 ヒマラヤ高所に生きる人々の生活と健康 ―高所適応とグローバル化による攪乱― 稲村 哲也ï放送大学特任教授ð 奥宮 清人ï京都大学連携教授ð ⚔/15㈰19:00 ⚙/30㈰⚗:30 自然 科学 脳波で動く 1/fゆらぎ 癒しロボット 白石 昌武ï茨城大学名誉教授ð ⚕/⚕㈯17:30 ⚘/22㈬13:00 自然 科学 遷移金属触媒の魔法の力 ~サステイナブルな21世紀への鍵~ 根岸 英一ïパデュー大学特別教授ð ⚕/⚕㈯⚖:00 ⚘/27㈪23:15 自然 科学 ウナギ 大回遊の謎を追う 塚本 勝巳ï日本大学教授ð ⚗/15㈰19:00 自然 科学 自分がわかる細胞健康科学~細胞・身体連携 力学応答機構とスローエクササイズ効果~ 跡見 順子ï東京大学名誉教授ð ⚕/12㈯⚙:00 ⚙/30㈰18:15

テレビ特別講義一覧

BS

231ch

地上波

12ch

ï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 集中放送授業期間

(夏季)

●2018年⚗月22日㈰~⚙月30日㈰

19:00 別 別 別 特 番 К 別 別 別 別 別 別 別 別 ア ア 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 特 番 特 番 特 番 特 番 特 番 8 3 4 9 1 7 18 10 11 2 3 4 6 6 6 6 学歌 学歌

(8)

★マルチ放送番組表

(放送大学2ch(S2)・3ch(S3))

放送大学では、13:00~14:30、20:45~23:00の時間帯に、複数の番組を同時に放送できるマルチ放送を実施しています。 ※マルチ放送は、BS放送(全国)と地上デジタル放送(関東の一部地域のみ。2018年9月末で終了予定)で実施しています。

放送授業期間

2018年⚔月⚑日㈰~⚔月28日㈯ 2018年⚕月⚖日㈰~⚗月21日㈯ 放送大学2ch(S2) 時 分 日 曜 日 月 曜 日 火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 金 曜 日 土 曜 日 分 時 13 00 地球史を読み解くï’16ð●○ 環境工学ï’13ð●○●○ 世界文学への招待ï’16ð字 歴史と人間ï’14ð字 データベースï’17ð字 メディア論ï’18ð 現代の国際政治ï’18ð 00 13 45 45 歴史からみる 中国ï’13ð字 日本美術史の近代とその外部ï’18ð 中世ï’17ð日本の古代字 地域と都市の防災ï’16ð字 のものづくりï’15ðグローバル化と日本字 市民生活と裁判ï’18ð 社会と銀行ï’14ð字 30 14 14 30 20 45 障害を知り共生社会 45 20 を生きるï’17ð字 生活環境と情報認知ï’15ð字 在宅看護論ï’17ð字 生活者のための不動 産学への招待ï’18ð 人体の構造と機能ï’18ð 社会福祉への招待ï’16ð字 生活における地理空間情報の活用ï’16ð字 30 21 21 30 グローバル 経済史ï’18ð とエネルギーï’14ð都市・建築の環境 ファイナンス入門ï’17ð字 マーケティング論ï’17ð字 家族と高齢社会の法ï’17ð字 物質・材料工学と社会ï’17ð字 イノベーションï’18ð地球温暖化と社会 22 15 身近なネットワーク 15 22 サービスï’16ð字 知識発見ï’16ðデータの分析と字 サルデザインï’14ð情報社会のユニバー字 プログラミングï’18ðデータ構造と コンピュータと人間の接点ï’18ð 記号論理学ï’14ð 情報セキュリティと情報倫理ï’18ð 時 分 日 曜 日 月 曜 日 火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 金 曜 日 土 曜 日 分 時 放送大学3ch(S3) 時 分 日 曜 日 月 曜 日 火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 金 曜 日 土 曜 日 分 時 13 00 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等 00 13 45 45 フランス語Ⅰ

ï’18ð 初歩のイタリア語ï’17ð ドイツ語Ⅰï’15ð字 英語で描いた日本ï’15ð 中国語Ⅰï’18ð Walking withWritersï’16ð字 韓国語Ⅰï’16ð再 30 14

14 30 20 45 45 20 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等ï13:00~13:45の再放送ð 30 21 21 30 特別講義 ňもう一度みたい名講義~放送大学アーカイブスʼnňあなたの知りたい放送大学ʼn等 特別講義 ほか※ 22 15 韓国語Ⅰ 15 22

ï’16ð フランス語Ⅰï’18ð再 初歩のイタリア語ï’17ð再 ドイツ語Ⅰï’15ð字 再 英語で描いた日本ï’15ð再 中国語Ⅰï’18ð再 Writersï’16ðWalking with字 再

時 分 日 曜 日 月 曜 日 火 曜 日 水 曜 日 木 曜 日 金 曜 日 土 曜 日 分 時

集中放送授業期間

2018年⚗月22日㈰~⚙月30日㈰ 放送大学2ch(S2) 時 分 ⚗月 ⚘月 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 13 00 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 身近なネットワーク コンピュータと データベース レジリエンスの諸相 世界の中 45 サービスï’16ð字 人間の接点ï’18ð 院 ï’17ð字 教 ï’18ð の日本ï’15ð字 14 30 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 20 45 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 21 30 パレスチナ問題ï’16ð字 地球温暖化と社会イノベーションï’18ð 自然科学はじめの 一歩ï’15ð字 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 現代会計 市民生活と 舞台芸術の魅力 日本美術史の近代と 錯覚の科学 22 15 ï’16ð字 裁判ï’18ð ï’17ðその外部ï’18ð ï’14ð字 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 放送大学3ch(S3) 時 分 ⚗月 ⚘月 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 13 00 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等 45 ň特別講義ʼnňもう一度みたい名講義~放送大学アーカイブスʼnňあなたの知りたい放送大学ʼnň特別番組ʼn等 14 30 20 45 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等ï13:00~13:45の再放送ð 21 30 特 番 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 ドイツ語Ⅰ 初歩のイタリア語 Walking with 英語で描いた日本 中国語Ⅰ 22 15 ï’15ð字 ï’17ð ア 教 Writersï’16ð字 ï’15ð ï’18ð 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 ※原則として、前週日曜日にS1で放送した特別講義等の再放送 別 1 ※特別番組の番号は別紙をご参照ください。

(9)

<視聴方法> 放送大学のS1(BS放送の場合231ch、地上デジタル放送の場合12ch)をご覧いただいている状態で、テレビのリモコンの選局ボ タン「∧」、「+」などを一回押すとS2が、もう一度押すとS3がご覧になれます。

ゆとりの期間

2018年⚔月29日㈰~⚕月⚕日㈯ 放送大学2ch(S2) 時 分 ⚔月29日㈰ ⚔月30日㈪ ⚕月⚑日㈫ ⚕月⚒日㈬ ⚕月⚓日㈭ ⚕月⚔日㈮ ⚕月⚕日㈯ 分 時 13 00 1 文化人類学 3 1 3 1 3 日本文化史 00 13 ï’14ð字 コンピュータの動作と管理 ï’17ð字 初歩からの物理 ï’16ð字 45 45 教育の方法 30 14 14 30 2 4 2 4 2 4 20 45 1 3 1 3 1 3 45 20 芸能と社会 30 21 21 30 少子社会の子ども家庭福祉 ï’15ð字 途上国を考える ï’14ð 乳幼児心理学 ï’16ð 地球と宇宙 22 15 12 移動と定住の社会学ï’16ð42 23 44 2 4 アジア論Ⅱ 15 22 時 分 ⚔月29日㈰ ⚔月30日㈪ ⚕月⚑日㈫ ⚕月⚒日㈬ ⚕月⚓日㈭ ⚕月⚔日㈮ ⚕月⚕日㈯ 分 時 放送大学3ch(S3) 時 分 ⚔月29日㈰ ⚔月30日㈪ ⚕月⚑日㈫ ⚕月⚒日㈬ ⚕月⚓日㈭ ⚕月⚔日㈮ ⚕月⚕日㈯ 分 時 13 00 1 中国語Ⅰ 3 1 3 1 3 1 00 13 ï’18ð フランス語Ⅰ ï’18ð ドイツ語Ⅰ ï’15ð字 英語で描いた 日本ï’15ð 45 45 30 14 14 30 2 4 2 4 2 4 2 20 45 45 20 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等 30 21 21 30 1 3 1 3 1 3 3

Walking with Writers ï’16ð字 韓国語Ⅰ ï’16ð 初歩のイタリア語 ï’17ð 英語で描いた 日本ï’15ð 22 15 15 22 2 4 2 4 2 4 4 時 分 ⚔月29日㈰ ⚔月30日㈪ ⚕月⚑日㈫ ⚕月⚒日㈬ ⚕月⚓日㈭ ⚕月⚔日㈮ ⚕月⚕日㈯ 分 時 ⚘月 ⚙月 分 時 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 1 2 4 6 8 10 12 14 00 13 世界の中の 疾病の回復を 基礎看護学 人口減少社会の 地域福祉の 45 日本ï’15ð字 促進する薬ï’17ð字 ア ï’16ð字 構想ï’17ð字 現状と課題ï’18ð 30 14 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 3 5 7 9 11 13 15 45 20 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 8 10 12 14 自然科学はじめの一歩ï’15ð字 初歩からの数学ï’18ð 入門微分積分ï’16ð字 30 21 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 錯覚の科学 交通心理学 初歩からの化学 場と時間空間の 非ユークリッド 7 9 11 13 15 15 22 ï’14ð字 ï’17ðï’18ð 物理ï’14ð 幾何と時空ï’15ð 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 11 12 13 14 15 ⚘月 ⚙月 分 時 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等 00 13 45 ň特別講義ʼnňもう一度みたい名講義~放送大学アーカイブスʼnňあなたの知りたい放送大学ʼnň特別番組ʼn等 30 14 45 20 ň大学の窓ʼnň授業科目案内ʼnň放送大学イメージソング・学歌ʼn等ï13:00~13:45の再放送ð 30 21 7 9 11 13 ア 1 3 5 7 9 11 13 15 2 4 6 8 10 12 14 特番 2 4 6 8 10 12 14 2 4 6 8 10 12 14 中国語Ⅰ 韓国語Ⅰ フランス語Ⅰ 日本語リテラシー 多様なキャリアを 15 22 ï’18ð ï’16ð ï’18ð ï’16ð字 考えるï’15ð字 8 10 12 14 15 2 4 6 8 10 12 14 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 1 3 5 7 9 11 13 15 別 別 別 別 別 5 13 2 12 特 番 18 クロス討論 人生における学び直し ~リカレント教育とは~ 前 編 後 編

(10)

BS

531ch

FM

77.1MHz

ï東京局ð

78.8MHz

ï前橋局ð ï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 放送授業期間

●2018年⚔月⚑日㈰~⚔月28日㈯ ●2018年⚕月⚖日㈰~⚗月21日㈯ïゆとりの期間を除く15週間ð

時 分

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

分 時

45

6

00 発達心理学概論ï’17ð 戦後日本教育史ï’18ð 現代の家庭教育ï’18ð 道徳教育の方法ï’15ð 日本の教育改革ï’15ð 学校と法ï’16ð 心理と教育へのいざないï’18ð 00

6

45 45 スポーツ・健康 医科学ï’15ð●○ 科学研究ï’17ð健康・スポーツ●○ 社会福祉ï’18ð生活変動と●○ 健康科学ï’15ð●○ 生活ガバナンス研究ï’15ð●○ マネジメントï’17ð生活リスク ●○ ヘルスリサーチの方法論ï’13ð●○

7

30 30

7

国際経営 ï’13ð 行政法ï’18ð ロシアの政治と外交ï’15ð 都市と農山村からみる身近な経済ï’18ð 政治学への いざないï’16ð 私たちの社会ï’15ðグローバル化と 経済学入門ï’13ð

8

15 リハビリテーション 15

8

ï’13ð 理論と実際ï’18ð社会福祉実践の 公衆衛生ï’15ð 高齢期の生活と福祉ï’15ð 市民のための健康情報学入門ï’13ð 医療安全ï’18ð看護管理と 社会学ï’14ð臨床家族

9

00 韓国語Ⅱï’16ð 英語で読む科学ï’15ð フランス語Ⅱï’18ð ドイツ語Ⅱï’15ð 初歩のスペイン語ï’17ð 中国語Ⅱï’18ð 耳から学ぶ英語ï’18ð 00

9

45 45 現代日本の教師 ―仕事と役割―ï’15ð 特別支援教育総論ï’15ð 指導法ï’15ð幼児教育の 教育学入門ï’15ð 教育心理学概論ï’14ð 先人たちï’16ð発達科学の 心理学研究法ï’14ð

10

30 30

10

日本仏教を 捉え直すï’18ð 韓国朝鮮の歴史ï’15ð 東南アジアの歴史ï’18ð 日本文学における 古典と近代ï’18ð 新しい言語学ï’18ð 総合人類学としてのヒト学ï’18ð 日本の近現代ï’15ð

11

15 フードシステムと 15

11

日本農業ï’18ð 管理会計ï’18ð 国際法ï’14ð 法学入門ï’18ð 環境問題のとらえ方と解決方法ï’17ð 社会統計学入門ï’18ð ï’17ð民法

12

00 家族生活研究ï’15ð●○ 精神医学特論ï’16ð○●●○ 福祉政策の課題ï’18ð●○ ためにï’13ð国際理解の 市民自治の知識と実践ï’15ð 日本語アカデミックライティングï’17ð 英語事始めï’17ð 00

12

45 45

13

00 日本近世史ï’13ð 現代の危機と哲学ï’18ð 読み方―古典篇ï’14ðヨーロッパ文学の 西洋音楽史ï’13ð Ǿ万葉集ǿï’15ðǾ古事記ǿと 西洋哲学の起源ï’16ð 博物館教育論ï’16ð 00

13

45 45 文学批評への 招待ï’18ð 解析入門ï’18ð 線型代数学ï’17ð エントロピーからはじめる熱力学ï’16ð 統計学ï’13ð 現代を生きるための化学ï’18ð リスクコミュニケーションの現在ï’18ð

14

30 30

14

情報学の 技術ï’18ð●○ 知的創造サイクルの法システムï’14ð●○ 音楽・情報・脳ï’17ð●○ コンピューティングï’15ð○●●○ ソフトウェア工学ï’13ð●○ データベースと情報管理ï’16ð●○ 投影査定心理学特論ï’15ð●○

15

15 臨床心理学特論 15

15

ï’17ðï奇数回ð●○ 臨床心理学特論ï’17ðï偶数回ð●○ 臨床心理面接特論ï’13ðï奇数回ð●○ 臨床心理面接特論ï’13ðï偶数回ð●○ 臨床心理学研究法特論ï’18ð●○ 心理学特論ï’13ð障害児・障害者●○ 心理臨床における法と倫理ï’17ð●○

16

00 教育心理学特論ï’18ð●○●○ 心理学ï’17ð成人発達●○ 動向と課題ï’18ð生涯学習の新たな●○ 国文学研究法ï’15ð●○ 出会いï’17ð異言語との○● 日本史史料論ï’15ð●○ 道を極める―日本人の心の歴史ï’16ð●○ 00

16

45 45 人的資源管理 ï’18ð●○ カリキュラム編成論ï’17ð●○ 人間発達論特論ï’15ð●○ 社会学ï’17ð教育文化の●○ 学校経営ï’16ð教育行政と●○ 道徳教育の理念と実践ï’16ð●○ 海外の教育改革ï’15ð●○

17

30 30

17

地域の発展と 産業ï’15ð●○ 公共哲学ï’17ð●○ 経済政策ï’17ð●○ 構造論ï’18ð都市社会●○ 現代訴訟法ï’17ð●○ 公共政策ï’17ð●○ 社会的協力論ï’14ð●○

18

15 精神分析と 15

18

ユング心理学ï’17ð 心理カウンセリング序説ï’15ð 思春期・青年期の心理臨床ï’13ð 特別支援教育基礎論ï’15ð カリキュラムと学習過程ï’16ð 知的障害教育総論ï’15ð 乳幼児の保育・教育ï’15ð

19

00 数値解析ï’14ð数値の処理と CGと画像合成の基礎ï’16ð 通信概論ï’14ð プログラミングï’16ðアルゴリズムと 自然言語処理ï’15ð 情報化社会と教育ï’14ð 情報・メディアと法ï’18ð 00

19

45 45

20

00 ï13ページをご覧くださいð特別講義 比較認知科学ï’17ð 文化と教育ï’17ð子ども・青年の 心理臨床の基礎ï’14ð 社会心理学ï’14ð 心理臨床ï’14ð中高年の 技術マネジメントの法システムï’14ð 00

20

45 45 リスク社会の ライフデザインï’14ð 看護学概説ï’16ð 社会保険のしくみと改革課題ï’16ð 健康と社会 ï’17ð 貧困と社会ï’15ð 生体防御ï’18ð感染症と 睡眠と健康ï’17ð

21

30 30

21

証券市場と 私たちの経済ï’15ð 死生学のフィールドï’18ð 海からみた産業と日本ï’16ð 音を追究するï’16ð 文学のエコロジーï’13ð 社会福祉と法ï’16ð 環境と社会ï’15ð

22

15 雇用社会と法 15

22

ï’17ð 刑事法ï’16ð 日本政治思想史ï’17ð NPOマネジメントï’17ð アジア産業論ï’17ð 経営学概論 ï’18ð 考え方ï’17ð技術経営の

23

00 上田秋成の文学ï’16ð ラテン語の世界ï’16ð 今考えるï’18ð哲学・思想を 名作を読むï’17ð日本文学の 現代フランス哲学に学ぶï’17ð 博物館経営論ï’13ð 言語哲学へï’16ð経験論から 00

23

45 45

0

00 15 0015

0

放送大学イメージソング・学歌 東アジア近世 近代史研究ï’17ð●○ 中世・ルネサンス文学ï’14ð●○ アフリカ世界の歴史と文化ï’13ð●○ 生活経済学ï’16ð 著作権法ï’18ð ï月曜0:15終了ð ï火曜0:15終了ð 東アジアの政治社会 と国際関係ï’16ð 公共政策ï’16ð現代の行政と 初級簿記ï’16ð 都市と地域の社会学ï’18ð 大学マネジメント論ï’14ð

1

30 現代社会心理学 30

1

特論ï’15ð●○●○ 論理と方法ï’13ð現代物理科学の●○ ï’16ð計算論●○ 心理・教育統計法特論ï’15ð●○●○ 数理科学ï’15ð●○ 翌 2 15 ï水曜2:15終了ð ï木曜2:15終了ð ï金曜2:15終了ð ï土曜2:15終了ð ï日曜2:15終了ð 15 翌2

時 分

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

分 時

45

(11)

急増するうつ病: 医療・健康で地域をつなぐ 漢詩をうたう プログラムガイド大学院 コースガイド教養学部 1 死生学のフィールドï’18ð2 3 4 ことばの礼儀作法 第1回 1 3 1 3 1 3 耳から学ぶ英語 中国語Ⅱ フランス語Ⅱ ことばの礼儀作法 第2回 2 ï’18ð 4 2 ï’18ð 4 2 ï’18ð 4 幻の私小説家・ 藤澤清造 1 3 1 3 1 3 文学批評への招待 総合人類学としての 哲学・思想を今考える オーラル・ヒストリーの 課題と展望 2 ï’18ð 4 2 ヒト学ï'18ð 4 2 ï’18ð 4 編集者漱石 ①編集者子規 1 3 1 3 1 3 法学入門 著作権法 行政法 編集者漱石 ②朝日新聞の時代 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 困ったら、 頼っていいんだよ 1 3 1 3 1 3 心理と教育へのいざない 現代の家庭教育 戦後日本教育史 「まぜこぜ社会」が 世界を変える 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 大 学 の 窓 食の安全と 環境汚染物質 1 3 1 3 1 3 都市と地域の社会学 社会統計学入門 都市と農山村からみる 医療・健康で 地域をつなぐ 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2身近な経済ï'18ð4 病・人・社会(1) ~統合失調症が教えること~ 1 3 1 3 1 3 感染症と生体防御 看護管理と医療安全 社会福祉実践の 病・人・社会(2) ~人を支援する人が受け取るもの~ 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2理論と実際ï'18ð4 急増するうつ病 リスクコミュニケーションの1 3 現代を生きるための化学1 3 1 解析入門 3 日本型近代家族 2 現在ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 私、あきらめない!~車いす 女優・萩生田千津子の原点~ 1 3 1 3 1 3 新しい言語学 日本文学における古典と 日本仏教を捉え直す 私、舞台を降りない!~車い す女優・萩生田千津子の世界~ 2 ï'18ð 4 2 近代ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 人生が変わった 1 3 1 3 1 3 管理会計ï'18ð フードシステムと日本農業ï'18ð 経営学概論ï'18ð 大 学 の 窓 メディアと 与謝野晶子 2管理会計ï'18ð4 フードシステムと日本農業ï'18ð2 4 2経営学概論ï'18ð4 天文学を魅力 的に伝えたい 音楽表現と情報環境 イノベーションの意味現代社会における 現代農業と日本社会江戸農書からみる ヒューマンインタフェース技術のタネは日常生活のなかにある コースガイド教養学部 プログラムガイド大学院 脳と心―分子生物学者 がみた精神医学―① 1 3 1 3 1 3 情報・メディアと法 現代の危機と哲学 東南アジアの歴史 脳と心―分子生物学者 がみた精神医学―② 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 2 ï'18ð 4 御国言葉で 「よきたより」 ①誕生と貢献の歴史 ②東京で夢をかなえるオリンピックボランティアの世界 幕末の日本人が見たアメリカ 原子力情報の公開と情報公開法 ネアンデルタール人はなぜ滅びたのか インド・現代世界の縮図 大 学 の 窓 放送大学イメージソング・学歌

時 分 ⚔月29日㈰

⚔月30日㈪

⚕月⚑日㈫

⚕月⚒日㈬

⚕月⚓日㈭

⚕月⚔日㈮

⚕月⚕日㈯ 分 時

6

0045

7

30

8

15

9

0045

10

30

11

15

12

0045

13

0045

14

30

15

15

16

0045

17

30

18

15

19

0045

20

0045

21

30

22

15

23

0045 翌 0 0015 00

6

45 30

7

15

8

00

9

45 30

10

15

11

00

12

45 00

13

45 30

14

15

15

00

16

45 30

17

15

18

00

19

45 00

20

45 30

21

15

22

00

23

45 00 翌 0 15 *授業科目名欄の⚑~⚔は番組回数を表しています。

特 別 講 義 の 日

⚔月29日はラジオ・特別講義の日 ~特別講義を集中放送!~

BS

531ch

FM

77.1MHz

ï東京局ð

78.8MHz

ï前橋局ðï関東の一部地域のみ。2018年⚙月末で終了予定ð

第⚑学期 ゆとりの期間

2018年⚔月29日㈰~⚕月⚕日㈯

人口減少と高齢化の進行に伴い、地域の医 療サービスが破綻するリスクが高まっていま す。この対策には、人と人を結び、限られた リソースにつなぐ地域ヘルスケアシステムを 構築する以外に道はありません。 医療の現状や高齢社会への具体的な取組み について話を聞き、医療・健康で地域をつな ぐヒントを共に考えます。 【講師】佐藤 真治ï大阪産業大学教授ð 人間の孤独とコミュニティの視点から 【講師】 宮本 みち子ï放送大学客員教授ð  石丸 昌 彦ï放送大学教授ð 広瀬 洋子ï放送大学教授ð 今日、日本の社会で、なぜうつ病を発症する人 が増えているのでしょうか? 時代とともに形を変え ながらうつ病は急増しており、当事者にとって、家 族にとって、職場にとって、社会にとって大きな損失 となっています。うつに関する正しい知識をベース に、家族やコミュニティの変遷、病める人を取り巻く 社会環境などを検討します。 困ったら、頼っていいんだよ ~孤立する子どもたちに私たちができること~ 2013年国民生活基礎調査によれば、国内で 貧困状態にある子どもの割合はおよそ⚖人に ⚑人、一方、2015年の厚生労働省の調査では、 児童相談所に寄せられる児童虐待の相談件数 は10万⚓千件余りで、25年前の約100倍に増 えています。このような状態にある子どもた ちに勉強を教えたり、相談に乗ったりするボ ランティア活動の様子をお聞きします。 【講師】森山 誉恵ïNPO法人⚓keys代表理事ð ★ オススメ番組紹介

通信教育で

参照

関連したドキュメント

本案における複数の放送対象地域における放送番組の

行ない難いことを当然予想している制度であり︑

これまで、実態が把握できていなかった都内市街地における BVOC の放出実態を成分別 に推計し、 人為起源 VOC に対する BVOC

地上波 11 月 4 日(木) Jチャン+ 鹿児島放送 かごしま美味深海特集。鹿児島湾豊穣の深い海 とんとこ漁 地上波 11 月 5 日(金)

10月 10日 海と日本PROJECTイベント「海なし県で海のチカラ発見隊!(栃 木)」内での特別ワークショップをもって全ワークショップが終了 10月