• 検索結果がありません。

日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

25 JSMI Report

会長講演・特別講演・シンポジウム

会長講演  5 月 24 日 9:30∼10:00 座長:長野 哲雄    「分子イメージング:光の応用」    寺川  進(浜松医科大学メディカルフォトニクス研究センター) 特別講演 1  5 月 24 日 10:00∼11:00 座長:寺川  進    PL─01 「Cancer Imaging for Understanding and Detecting Early Disease」    Christopher H. Contag(Stanford University)

特別講演 2

 5 月 25 日 10:00∼11:00

座長:藤林 靖久

   PL─02 「New Molecular Imaging Agents for Amyloid Imaging and Glutaminolysis」    Hank F. Kung(Departments of Radiology and Pharmacology, University of Pennsylvania) シンポジウム「腫瘍」  5 月 24 日(木) 14:00∼16:30 座長:近藤 科江、小川美香子    S─01 「光吸収体を超音波で画像化する光音響画像:腫瘍診断への可能性」    石原 美弥(防衛医科大学校医用工学講座)    S─02 「蛍光プローブの論理的開発と癌蛍光イメージングへの応用」    神谷 真子(東京大学大学院医学系研究科)    S─03 「高特異性がん分子イメージング・治療の開発理論」    小林 久隆(米国国立癌研究所分子イメージングプログラム)    S─04 「がんの診断・治療のためのスマート機能型高分子ミセルの開発」    西山 伸宏(東京大学大学院医学系研究科)    S─05 「診断および治療を目的とする放射性臭素標識プローブの開発」    清野  泰(福井大学高エネルギー医学研究センター) 日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd 25 日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd 25 2012/05/15 15:42:162012/05/15 15:42:16

(2)

JSMI Report 26 シンポジウム「脳」  5 月 25 日(金) 15:15∼17:45 座長:尾上 浩隆、間賀田泰寛    S─06「アルツハイマー病病理像を生体画像化するための光イメージングプローブの開発」    原田 龍一(東北大学大学院医学系研究科)    S─07「高磁場 MRI を用いた脳内アミロイドベータ検出法の開発」    柳沢大治郎(滋賀医科大学分子神経科学研究センター)    S─08「アルツハイマー病における神経炎症の分子イメージング」    季   斌(放射線医学総合研究所分子イメージングセンター)    S─09「ダイナミック・マルチレベル生体光イメージング拡散光・蛍光トモグラフィ」    星  詳子(東京都医学総合研究所ヒト統合脳機能プロジェクト)    S─10「情動的意思決定の分子神経イメージング」    高橋 英彦(京都大学大学院医学研究科)    S─11「医薬品開発における分子イメージングの活用」    山浦 由之(小野薬品工業株式会社研究本部) 日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd 26 日本分子第5巻2号_15特別講演・シンポジウム.indd 26 2012/05/15 15:42:172012/05/15 15:42:17

(3)

41 JSMI Report

ミニシンポジウム

ミニシンポジウム「応用」 MS─01 ゼブラフィッシュ血行性がん転移モデルにおける、血管内皮細胞が誘導するがん細胞の血管外浸潤 (P─105) 金田雅充、張 錦燕、䌈麗波、櫻井孝司、寺川 進 浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター MS─02 生体二光子イメージングでみる生活習慣病における免疫・炎症細胞のクロストーク(P─072) 西村 智 1)2)、長崎実佳 1)3)、真鍋一郎 1)3)、江藤浩之 4)、永井良三 1)2) 1)東京大学 医学系研究科循環器内科、2)東京大学 システム疾患生命科学による先端医療技術開発拠点、 3) 東京大学 コンピュータ画像診断学/予防医学、4)京都大学 CIRA iPS 研究所 MS─03 パーキンソン病モデル霊長類動物における骨髄間質幹細胞由来 A9 ドーパミン神経細胞自家移植 (P─033) 林 拓也 1)、若尾昌平 2)、光永佳奈枝 1)2)、北田正章 2)、合瀬恭幸 2)、渡部浩司 1)3)、松瀬 大 2)、繁本妙子 2)、 尾上浩隆 1)、田畑泰彦 4)、出澤真理 2) 1) 理研分子イメージング科学研究センター、2)東北大学大学院医学系研究科細胞組織学分野・人体構造学分野、 3) 大阪大学大学院医学系研究科医薬分子イメージング学寄附講座、 4)京都大学再生科学研究所生体組織工学研究部門 ミニシンポジウム「新技術・方法」 MS─04 化学顕微鏡による生理活性物質放出のラベルフリー・リアルタイム計測(P─073) 櫻井孝司 1)3)、○滝 秀範 2)、西本淳平 2)、正木良知 2)、服部敏明 2)3)、高橋一浩 2)3)、福司康子 4)、寺川 進 3)4) 石田 誠 1)2)3)、奥村弘一 2)3)、澤田和明 2)3) 1) 豊橋技術科学大学・エレクトロニクス先端融合研究所、2)電気電子工学系、3)JST CREST、 4)浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター MS─05 サブミリ PET に向けた次世代検出器クリスタルキューブの開発(P─003) 山谷泰賀 1)、吉田英治 1)、稲玉直子 1)、錦戸文彦 1)、平野祥之 1)、田島英朗 1)、菅 幹生 2)、澁谷憲悟 3)、羽石秀昭 2) 渡辺光男 4) 1) 放射線医学総合研究所・分子イメージング、2)千葉大学、3)東京大学、4)浜松ホトニクス MS─06 15O─標識酸素分子動態モデルの妥当性(P─025) 飯田秀博、井口智史、森口哲朗、堀 祐樹、越野一博、山本明秀、圓見純一郎、河嶋秀和、銭谷 勉 国立循環器病研究センター研究所画像診断医学部 MS─07 分子イメージング的手法を用いた放射性セシウムによる環境汚染への対応研究の取り組み(P─001) 河地有木 1)、尹 永根 1)、鈴井伸郎 1)、渡部浩司 2)、山本誠一 3)、藤巻 秀 1) 1) 日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部門、2)大阪大学大学院・医学系研究科、 3) 名古屋大学大学院・医学系研究科 日本分子第5巻2号_16ミニシンポジウム.indd 41 日本分子第5巻2号_16ミニシンポジウム.indd 41 2012/05/15 15:44:382012/05/15 15:44:38

(4)

JSMI Report 42 ミニシンポジウム「プローブ開発」 MS─08 感受性の異なる低酸素環境検出蛍光プローブの開発(P─095) 花岡健二郎 1)、朴  文 1)、長野哲雄 1) 1) 東京大学大学院・薬学系研究科 MS─09 低酸素環境の可視化を目指した MRI プローブの開発(P─061) 岩木慎平、花岡健二郎、長野哲雄 東京大学大学大学院薬学系研究科 MS─10 19F MRI を可能とするコア─シェルナノ粒子の開発(P─065) 水上 進 1)2)、中西陽介 1)、杉原文徳 2)、向井大陽 1)、菊地和也 1)2) 1)大阪大学大学院工学研究科、2)大阪大学免疫学フロンティア研究センター MS─11 EGF 受容体チロシンキナーゼを指標とする新規 SPECT 用 99mTc 標識分子イメージング薬剤の合成 (P─040) 平田雅彦 1)、吉本光喜 2)、小川美香子 3)、間賀田泰寛 3)、大桃善朗 1) 1) 大阪薬科大学、2)国立がんセンター研究所・癌予防基礎プロジェクト、 3)浜松医科大学・分子イメージング先端研究センター 日本分子第5巻2号_16ミニシンポジウム.indd 42 日本分子第5巻2号_16ミニシンポジウム.indd 42 2012/05/15 15:44:392012/05/15 15:44:39

(5)

JSMI Report 54

ポスター発表

5

24

(木)奇数演題番号

12

00

14

00

5

25

(金)偶数演題番号

11

45

13

45

P─001 分子イメージング的手法を用いた放射性セシウムによる環境汚染への対応研究の取り組み 河地有木 1)、尹 永根 1)、鈴井伸郎 1)、渡部浩司 2)、山本誠一 3)、藤巻 秀 1) 1) 日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部門、2)大阪大学大学院・医学系研究科、 3)名古屋大学大学院・医学系研究科 P─002 高分解能 PET 検出器クリスタルキューブにおける結晶素子間条件の検討 稲玉直子 1)、森谷隆広 2)、錦戸文彦 1)、平野祥之 1)、村山秀雄 1)、吉田英治 1)、田島英朗 1)、新田宗孝 3)1) 山谷泰賀 1) 1) 放医研・分子イメージング、2)浜松ホトニクス、3)千葉大学院・理学研究科 P─003 サブミリ PET に向けた次世代検出器クリスタルキューブの開発 山谷泰賀 1)、吉田英治 1)、稲玉直子 1)、錦戸文彦 1)、平野祥之 1)、田島英朗 1)、菅 幹生 2)、澁谷憲悟 3)、羽石秀昭 2)、 渡辺光男 4) 1) 放射線医学総合研究所・分子イメージング、2)千葉大学、3)東京大学、4)浜松ホトニクス P─004 MPPC を用いた PET 用 4 層 DOI 検出器モジュールの開発 山内秀元、森谷隆広、山田亮子、酒井利明、美和登志幸、大村知秀、渡辺光男 浜松ホトニクス株式会社・中央研究所 P─005 4 層 DOI 検出器を用いた頭部用 PET 装置の性能評価 斉藤右典、山田亮子、磯部卓志、大手希望、美和登志幸、酒井浩一、酒井利明、清水啓司、山内秀元、 森谷隆弘、大村知秀、渡辺光男 浜松ホトニクス株式会社・中央研究所 P─006 シリコンフォトマルを用いた動物用超高分解能 PET 装置の開発 山本誠一 1)、渡部浩司 2)、金井泰和 2)、加藤克彦 1)、畑澤 順 2)3) 1) 名古屋大学大学院・医学系研究科・医療技術、2)大阪大学大学院・医学研究科・分子イメージング、 3)大阪大学大学院・医学研究科・核医学 P─007 対向型半導体コンプトンカメラによる小動物用複数分子同時イメージング技術の開発 本村信治 1)、福地知則 1)、廣村 信 1)、羽場宏光 1)、渡辺恭良 2)、榎本秀一 1)3) 1)理研分子イメージング科学研究センター 複数分子イメージング研究チーム 2) 理研分子イメージング科学研究センター 分子プローブ動態応用研究チーム 3) 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 医薬品機能分析学分野 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 54 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 54 2012/05/16 10:39:492012/05/16 10:39:49

(6)

55 JSMI Report P─008 PET 画像上の統計変動シミュレーションソフトの開発 和田康弘、林中恵美、渡辺恭良 理研・分子イメージング科学研究センター・分子プローブ動態応用研究チーム P─009 モンテカルロ・シミュレーター GATE による PET 検出器応答の推定 福地知則 1)、豊田浩士 2)、渡辺恭良 2)、榎本秀一 1)3) 1) 理研分子イメージング科学研究センター 複数分子イメージング研究チーム 2) 理研分子イメージング科学研究センター 分子プローブ動態応用研究チーム 3)岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 医薬品機能分析学分野 P─010 心筋梗塞モデルラットの移植幹細胞トラッキング ―2 核種同時 SPECT 撮像の妥当性― 銭谷 勉 1)、河嶋秀和 1)、大谷健太郎 2)、福田 肇 1)、橋川美子 1)、越野一博 1)、堀 祐樹 1)、森口哲朗 1) 圓見純一郎 1)、井口智史 1)、山本明秀 1)、三宅義徳 1)、犬伏正幸 3)、飯田秀博 1) 1) 国立循環器病研究センター研究所・画像診断医学部、2)国立循環器病研究センター研究所・再生医療部、 3)放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター P─011 小動物用 SPECT 装置における Tc─99m/I─123 同時収集法の基礎的検討 小林正和 1)、西 弘大 1)、松成一郎 2)、宮崎吉春 2)、林 明子 2)、柴 和弘 3)、川井恵一 1) 1) 金沢大学医薬保健研究域保健学系、2)先端医学薬学研究センター、3)金沢大学学際科学実験センター P─012 CD─Well を用いた小動物[ 18F]FDG─PET での脳ブドウ糖代謝定量測定 山田貴史 1)2)、橋爪宣弥 3)、木村裕一 4)、野村昌彦 5)、太田誠一朗 5)、外山 宏 5)、池沼 宏 2)、籏野健太郎 2)、 北村圭司 3)、伊藤健吾 2) 1)中部大学 応用生物学部、2)国立長寿医療研究センター 脳機能画像診断開発部、 3)島津製作所 基盤技術研究所、4)放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター、 5) 藤田保健衛生大学 放射線医学 P─013  15O─PET における MRI を用いた入力関数の自動推定法の妥当性評価 井口智史 1)、森口哲朗 1)、堀 祐樹 1)、三宅義徳 1)、越野一博 1)、森田奈緒美 2)、河嶋秀和 1)、山本明秀 1)、 圓見純一郎 1)、飯田秀博 1) 1)国立循環器病研究センター 研究所画像診断医学部、2)国立循環器病研究センター放射線部 P─014 おかやまメディカルイノベーションセンター(OMIC)における PET プローブの治験薬 GMP バリ デーション 佐々木崇了 1)、竹中文章 1)、藤井康之 1)、平野裕之 2)、豊田晃章 3)、小野俊郎 3)、矢野恒夫 1)4)、松浦栄次 1)、 公文裕巳 1) 1)岡山大学大学院医歯薬学総合研究科、2)住重加速器サービス株式会社、 3) 岡山大学自然生命科学研究支援センター、4)理化学研究所分子イメージング科学研究センター P─015 大分大学医学部附属先端分子イメージングセンターにおける PET 分子イメージング施設と GMP バ リデーション 菓子野元郎 1)、矢野恒夫 1)2)、加納史也 1)3)、堂原一将 1)4)、林 和孝 1)、森  宣 1)5)、大橋京一 1)3) 1)大分大学・医学部附属先端分子イメージングセンター、 2) 理化学研究所・分子イメージング科学研究センター、3)大分大学・医学部臨床薬理学講座、 4) 住重加速器サービス株式会社、5)大分大学・医学部放射線医学講座 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 55 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 55 2012/05/15 14:24:352012/05/15 14:24:35

(7)

JSMI Report 56 P─016 理研 CMIS における GMP エリア運用の現状 田沢周作、森本陽子、蔵地理代、林 和孝、立花晃子、高橋和弘、矢野恒夫、渡辺恭良 理化学研究所分子イメージング科学研究センター P─017 バイオ PET 薬剤の安全性評価のための考察 豊田浩士、矢野恒夫、長谷川功紀、野崎 聡、中村郁子、片岡洋祐 理化学研究所分子イメージング科学研究センター P─018 64Cu 精製法の最適化の検討 豊田晃章 1)2)、小野俊朗 1)、花房直志 1)、小田 敬 3)、甲村巌根 3)、佐々木崇了 4)、松浦栄次 4)、公文裕巳 4)、 矢野恒夫 4)5) 1)岡山大学自然生命科学研究支援センター、2)岡山大学大学院保健学研究科、3)住友重機械工業(株)、 4) 岡山大学大学院医歯薬総合研究科、5)理化学研究所分子イメージング科学研究センター P─019 高速 ─[ 11C]メチル化反応を用いた11C―標識チアミンおよびフルスルチアミンの合成 土居久志 1)、○馬渡 彩 1)、金澤奨勝 1)、野崎 聡 1)、野村之博 2)、秋元浩二 2)、二宮伸二 2)、鈴木正昭 1)、 渡辺恭良 1) 1)理化学研究所分子イメージング科学研究センター、2)武田薬品工業株式会社 P─020 新規ペプチド標識試薬[ 18F]MIP2F の開発 原田典弘、塚田秀夫 浜松ホトニクス株式会社中央研究所 P─021 長鎖[ 18F]デオキシフルオロ PEG の改良合成法 尾崎大起 1)、石田 翔 2)、土居久志 1)、奥 直人 2)、赤井周司 2)、山下伸二 3)、渡辺恭良 1)、鈴木正昭 1) 1) 理化学研究所分子イメージング科学研究センター、2)静岡県立大学薬学部、3)摂南大学薬学部 P─022 臨床使用に向けた[ 18F]Fluoroacetate([ 18F]FACE)製造法の検討 加川信也 1)2)、矢倉栄幸 3)、西井龍一 4)、東 達也 1)、山内 浩 1)、水川陽介 5)、竹本研史 6)、波多野悦郎 6)、 高橋和弘 7)、水間 広 7)、尾上浩隆 7)、長町茂樹 3)、川井恵一 2)、田村正三 3) 1)滋賀県立成人病センター研究所・画像診断部門、2)金沢大学大学院・保健学科、 3) 住重加速器サービス、4)宮崎大学・放射線科、5)JFE テクノス、 6) 京都大学大学院・肝胆膵・移植外科、7)理化学研究所・分子イメージング科学研究センター P─023 ヒト肝 CYP2C19 による125I─ ─isopropyl─ ─iodoamphetamine の代謝

西 弘大 1)、藤田健一 2)、大江和代 1)、小林正和 1)、川井恵一 1)3) 1)金沢大学大学院医学系研究科、2)埼玉医科大学国際医療センター腫瘍内科、 3) 福井大学高エネルギー医学研究センター P─024  15O 標識ガス定常吸入法によるラット脳血流・酸素代謝評価 渡部直史 1)4)、下瀬川恵久 1)、渡部浩司 2)、金井泰和 2)、花岡宏平 1)、上口貴志 3)、今泉昌男 4)、加藤弘樹 1)、 礒橋佳也子 1)、巽光朗 3)、畑澤順 1)4) 1)大阪大学大学院医学系研究科・核医学講座、2)医薬分子イメージング学寄付講座、 3) 大阪大学医学部付属病院・放射線部、4)大阪大学・免疫学フロンティア研究センター 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 56 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 56 2012/05/15 14:24:352012/05/15 14:24:35

(8)

57 JSMI Report P─025  15O─標識酸素分子動態モデルの妥当性 飯田秀博、井口智史、森口哲朗、堀 祐樹、越野一博、山本明秀、圓見純一郎、河嶋秀和、銭谷 勉 国立循環器病研究センター 研究所画像診断医学部 P─026 脳梗塞モデルラットにおける脳内ヒストン脱アセチル化酵素活性 水間 広 1)、西井龍一 2)、加川信也 3)、立花晃子 1)、大野正裕 1)、平尾有日子 1)、高橋和弘 1)、東 達也 3) Juri G Gelovani 4)、尾上浩隆 1) 1) 理化学研究所・分子イメージング科学研究センター、2)宮崎大学・医・放射線科、 3)滋賀県立成人病センター研究所・画像診断部門、4)テキサス大学 MD アンダーソンがんセンター P─027 新規18F 標識プローブ THK─5105 によるタウ蛋白の生体イメージング 岡村信行 1)、古本祥三 1)2)、原田龍一 1)、多胡哲郎 2)、岩田 錬 2)、谷内一彦 1)、工藤幸司 3) 1) 東北大学大学院医学系研究科・機能薬理学分野、2)東北大学サイクロトロン RI センター・核薬学研究部、 3) 東北大学未来医工学治療開発センター P─028 神経原線維変化の生体イメージングを目的とした新規スチリルベンゾイミダゾール誘導体の合成と 評価 松村憲志 1)、小野正博 1)、吉村優志 1)、木村寛之 1)、岡本洋子 2)、猪原匡史 2)、高橋良輔 2)、佐治英郎 1) 1) 京都大学大学院薬学研究科、2)京都大学大学院医学研究科 P─029 前シナプスコリン作動性神経描画用新規 VAChT イメージング剤の開発 鵜野いずみ 1)2)、小阪孝史 1)3)、三輪大輔 1)、北村陽二 1)3)、道関美祐希 1)、小川数馬 3)、川井恵一 3)、河原 栄 3)、 柴 和弘 1)3) 1)金沢大学・学際科学実験センター、2)金沢大学大学院・医学系研究科保健学専攻、 3)金沢大学大学院・医薬保健研究域

P─030 TSPO リガンドと 6─OHDA モデルラットを用いた活性化ミクログリアの PET イメージング―LPS 腹腔内投与による急性反応の検討― 野村昌彦 1)、外山 宏 1)、山田貴史 2)、鈴木弘美 3)、簱野健太郎 2)、太田誠一朗 2)、Alan Wilson 4)、伊藤健吾 2)、 市瀬正則 5)、澤田 誠 3) 1)藤田保健衛生大学・放射線医学、2)長寿医療研究センター・脳機能画像診断開発部、 3) 名古屋大学環境医学研究所・脳機能分野、4)トロント大学・精神医学、5)コロンビア大学・放射線医学 P─031 脳内ムスカリン性アセチルコリン受容体と認知機能:覚醒サルを対象にした PET 研究 山本茂幸、塚田秀夫 浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 P─032 麻酔薬の[ 11C]DASB 結合能に対する影響:マカクザルを用いた検討 山中 創 1)、大野正裕 1)、森 智子 2)、武田千穂 1)、平尾有日子 1)、安藤亜美 2)、横山ちひろ 1)、土居久志 2)、 尾上浩隆 1) 独立行政法人理化学研究所・分子イメージング科学研究センター 1)分子プローブ機能評価研究チーム、 2) 分子イメージング標識化学研究チーム 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 57 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 57 2012/05/15 14:24:352012/05/15 14:24:35

(9)

JSMI Report 58 P─033 パーキンソン病モデル霊長類動物における骨髄間質幹細胞由来 A9 ドーパミン神経細胞自家移植 林 拓也 1)、若尾昌平 2)、光永佳奈枝 1)2)、北田正章 2)、合瀬恭幸 2)、渡部浩司 1)3)、松瀬 大 2)、繁本妙子 2)、 尾上浩隆 1)、田畑泰彦 4)、出澤真理 2) 1) 理研分子イメージング科学研究センター、2)東北大学大学院医学系研究科細胞組織学分野・人体構造学分野、 3) 大阪大学大学院医学系研究科医薬分子イメージング学寄附講座、 4)京都大学再生科学研究所生体組織工学研究部門 P─034 ヒト ES 細胞由来ドパミン神経細胞を用いた移植治療における細胞機能イメージング 川 俊之 1)、土井大輔 2)3)、菊地哲広 2)3)、森実飛鳥 2)3)、高橋 淳 2)3)、立花晃子 1)、蔵地理代 1)、林 拓也 1)3) 尾上浩隆 1) 1) 理化学研究所 分子イメージング科学研究センター、2)京都大学 再生医科学研究所、 3)京都大学 iPS 細胞研究所 P─035 一側性線条体 6─OHDA 損傷ラットにおけるドーパミン系機能障害の 評価:[ 18F]FDOPA─ PET の有用性検討 岡内 隆 1)、京野 潔 1)2)、髙島忠之 1)、片山由美子 1)、川崎俊之 1)、蔵地理代 1)、道端英雄 2)、奥野 剛 2)、 近藤 靖 2)、桑原康裕 2)、高橋和弘 1)、和田康弘 1)、尾上浩隆 1)、渡辺恭良 1) 1)理化学研究所 分子イメージング科学研究センター、2)田辺三菱製薬株式会社 先端医療研究所 P─036 頸動脈擦過血管傷害モデルミニブタの作製と病態に関する基礎的考察 河嶋秀和 1)、井口智史 1)、圓見純一郎 1)、山本明秀 1)、福田 肇 1)、橋川美子 1)、越野一博 1)、銭谷 勉 1) 植田初江 2)、飯田秀博 1) 1) 国立循環器病研究センター研究所・画像診断医学部、2)国立循環器病研究センター病院・臨床病理科

P─037 Fatty acid binding protein─4 を標的とした動脈硬化イメージングのための新規低分子プローブの開発 西郡寛太郎、天滿 敬、小野正博、佐治英郎 京都大学大学院薬学研究科 P─038 ミトコンドリア膜電位依存的に集積する脂溶性カチオンイメージング剤の開発 堺 俊博、齋藤有里子、髙島好聖、小川美香子、間賀田泰寛 浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター・分子病態イメージング研究室 P─039 投与後早期のイメージングが可能な新規低酸素 PET プローブの開発 木村禎亮、栗山拓也、小島良紀、梅田 泉、藤井博史 国立がん研究センター東病院 P─040 EGF 受容体チロシンキナーゼを指標とする新規 SPECT 用99mTc 標識分子イメージング薬剤の合成 平田雅彦 1)、吉本光喜 2)、小川美香子 3)、間賀田泰寛 3)、大桃善朗 1) 1) 大阪薬科大学、2)国立がんセンター研究所・癌予防基礎プロジェクト、 3)浜松医科大学・分子イメージング先端研究センター P─041  末端構造を変換した111In─DOTA─octreotide の体内動態に関する検討 竹中文章 1)、北村陽二 2)、神野伸一郎 1)3)、秋澤宏行 4)、荒野 泰 5)、榎本秀一 1)3) 1) 岡山大院・医歯薬、2)金沢大学際科学セ、3)理研 CMIS、4)北医療大薬、5)千葉大院薬 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 58 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 58 2012/05/15 14:24:352012/05/15 14:24:35

(10)

59 JSMI Report P─042 MT1─MMP の核医学イメージングのための放射性ヨウ素標識ペプチドプローブの開発 近藤直哉、天滿 敬、志水陽一、小野正博、佐治英郎 京都大学大学院薬学研究科 P─043 Insulinoma の核医学イメージングのための GLP─1R 標的[ 123I]Exendin(9─39)誘導体の開発 松田洋和 1)3)、木村寛之 1)、小川 祐 1)、豊田健太郎 2)、高木美佳子 3)、今 麻美 3)、小野正博 1)、稲垣暢也 2) 佐治英郎 1) 1) 京都大学大学院・薬学研究科、2)京都大学大学院・医学研究科、3)アークレイ株式会社 P─044 [ 64Cu]T─cell immunoglobulin mucin 4─Fc による細胞死の検出

松本恭子 1)、角田ちぬよ 1)、林中恵美 1)、和田康弘 1)、長田重一 2)、渡辺恭良 1) 1)理化学研究所分子イメージング科学研究センター、2)京都大学大学院医学研究科・医化学分野 P─045 がん環境中に発現する CTLA─4 の可視化を目指した新規分子イメージングプローブの開発研究 東川 桂 1)、八木克治 1)、宗兼将之 1)、山本達也 1)、渡辺恵子 2)、神野伸一郎 2)、金山洋介 2)、廣村 信 2) 榎本秀一 1)2)、 1) 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科、 2)理化学研究所分子イメージング科学研究センター 複数分子イメージング研究チーム P─046 アンドロゲンレセプターイメージングを目的とした F─18 標識 FDHT の簡便合成法の開発 森 哲也 1)、清野 泰 1)、藤林靖久 2)、岡沢秀彦 1) 1) 福井大学高エネルギー医学研究センター、2)放射線医学総合研究所分子イメージング研究センター P─047 新規分子プローブ64Cu─cyclam─RAFT─c(─RGDfK─) 4を用いた腫瘍血管新生の PET イメージングお よび血管新生抑制剤の治療効果のモニタリング

Zhao─Hui Jin 1, Takako Furukawa 1, Michael Claron 2, Didier Boturyn 2, Jean─Luc Coll 3, Toshimitsu Fukumura 1, Yasuhisa Fujibayashi 1, Pascal Dumy 2, and Tsuneo Saga 1

1Molecular Imaging Center, National Institute of Radiological Sciences, Chiba, Japan ;  2Département de

Chim-ie Moléculaire, UMR5250, CNRS, Université Joseph FourChim-ier, Grenoble, France ; and 3INSERM U823, Institut Albert Bonniot, Université Joseph Fourier, Grenoble, France

P─048 5─[ 77Br]bromo─4 ─thio─2 ─deoxyuridine の内照射治療薬剤としての評価 清野 泰 1)、池田理絵 2)、森 哲也 3)、吉井幸恵 3)、浅井竜哉 2)、藤林靖久 3)、岡沢秀彦 1) 1)福井大学・高エネルギー医学研究センター、2)福井大学・工学研究科、 3) 放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター P─049 チミジンホスホリラーゼを標的とする新規腫瘍イメージング剤(123I─IIMU)の開発:マウス組織に おけるチミジンホスホリラーゼ発現と123I─IIMU 集積との関係 趙 松吉 1)、李  花 1)、西嶋剣一 1)、秋澤宏行 2)、大倉一枝 2)、玉木長良 1)、久下裕司 3) 1)北海道大学・大学院医学研究科、2)同・アイソトープ総合センター、3)北海道医療大学 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 59 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 59 2012/05/15 14:24:352012/05/15 14:24:35

(11)

JSMI Report 60 P─050 フィブリンを標的にした PET・CT イメージングとがん診断への応用 安永正浩 1)、辻 厚至 2)、杉野 隆 3)、佐賀恒夫 1)2)、眞鍋史乃 4)、松村保広 1) 1)国立がんセンター東病院臨床開発センター がん治療開発部、 2) 放射線医学総合研究所 分子イメージングセンター 分子病態イメージング研究プログラム、 3) 福島県立医科大学 基礎病理学講座、4)理化学研究所 細胞制御化学 P─051 18F─FMISO を用いた腎細胞癌移植モデルにおける抗血管新生療法(sorafenib)の早期治療反応の 評価 村上正紘 1)2)、趙 松吉 1)、趙  芫 1)、チョウドリ ヌスラットファティマ 1)、于 聞文 1)、西嶋剣一 1) 滝口満喜 2)、玉木長良 1)、久下裕司 3) 1) 北海道大学・医学研究科、2)同・獣医学研究科、3)同・アイソトープ総合センター P─052 酢酸 PET による脂肪酸合成酵素標的がん制御治療の効果予測:脂肪酸合成酵素の腫瘍増殖における 役割に関する新知見 吉井幸恵 1)、古川高子 1)3)、大山伸幸 4)、長谷川陽子 4)、清野 泰 3)、西井龍一 5)、脇 厚生 1)、吉井 裕 2) 辻 厚至 1)、曽川千鶴 1)、脇坂秀克 1)、藤林靖久 1)3)、佐賀恒夫 1) 1) 放医研・分子イメセ、2)緊急被ばくセ;3)福井大・高エネセ、4)医; 5)宮崎大・医 P─053 PPIS を用いた F─18 FBPA 投与後のラットにおけるホウ素濃度測定 花岡宏平 1)、渡部直史 1)、仲定 宏 1)、金井泰和 2)、渡部浩司 2)、加藤弘樹 1)、下瀬川恵久 1)、畑澤 順 1) 1)大阪大学医学部医学系研究科・核医学講座、2)同・医薬分子イメージング学講座 P─054 ヒト悪性胸膜中皮腫皮下移植マウスにおける18F─FDG PET を用いた腫瘍機能の経時的評価と最適イ メージング分子マーカーの探索 大谷環樹 1)、久保 均 2)、大塚秀樹 2) 1) 徳島大学・大学院保健科学教育部・医用画像情報科学領域、 2) 徳島大学・大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・画像情報医学分野 P─055  64Cu 標識 Cetuximab の EGFR 発現がん組織への特異的集積評価 金山洋介、角田ちぬよ、田沢周作、蔵地理代、森本陽子、長谷川功紀、林中恵美、和田康弘、高橋和弘、 渡辺恭良 独立行政法人理化学研究所・分子イメージング科学研究センター

P─056 Early Evaluation Method for Treatment Effect of Photo Dynamic Therapyby Nuclear Medicine Technique

Jie Liu, Mikako Ogawa, Toshihiro Sakai, Mutsumi Kosugi, Yasuhiro Magata

Department of Molecular Imaging, Medical Photonic Research Center, Hamamatsu University School of Medicine P─057 19F MRI によるアルツハイマー病モデルマウスの脳内アミロイド蓄積の検出 柳沢大治郎 1)、森川茂廣 2)、田口弘康 1)、犬伏俊郎 3)、遠山育夫 1) 1) 滋賀医科大学・分子神経科学研究センター・神経難病診断学分野、2)滋賀医科大学・基礎看護学講座、 3)滋賀医科大学・MR 医学総合研究センター 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 60 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 60 2012/05/16 10:39:502012/05/16 10:39:50

(12)

61 JSMI Report P─058 超偏極129Xe MRI へのスパイラルシーケンスの適用 服部峰之 1)、沼野智一 2)、兵藤行志 2)、本間一弘 2) 1)産業技術総合研究所 電子光技術研究部門、 2) 産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクノロジー研究部門 P─059 異なる磁場強度での MR イメージングによる組織造影能の比較 國領大介 1、河野健司 2、佐賀恒夫 1、青木伊知男 1 放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター

P─060 Cell─penetrating nitroxides, but not non─penetrating, are molecular sensors for imaging of cancer based on tissue redox activity

Rumiana Bakalova1), Zhivko Zhelev1), Veselina Gadjeva2), Ichio Aoki1), Daysuke Kokuryo1), Tsuneo Saga1) 1)

Molecular Imaging Center, National Institute of Radiological Sciences, 2)Medical Faculty, Trakia University P─061 低酸素環境の可視化を目指した MRI プローブの開発 岩木慎平、花岡健二郎、長野哲雄 東京大学大学大学院薬学系研究科 P─062 カチオン性磁性粒子で標識した幹細胞の 核磁気共鳴イメージング 湯川 博 1)、渡辺将生 2)、加地範匡 1)2)、齋藤弘明 3)、岡本行広 1)、加藤一郎 3)、馬場嘉信 1)2) 1)名古屋大学 革新ナノバイオデバイス研究センター、 2) 名古屋大学大学院工学研究科 化学・生物工学専攻 応用化学分野、3)名糖産業株式会社 名古屋研究所 P─063 LPS 肺炎モデルのレドックス動態解析 市川和洋 1)、佐藤 卓 2)、長沼辰弥 3)、内海英雄 1)、山田健一 2) 1) 九州大学・先端融合医療レドックスナビ研究拠点、2)九州大学・大学院薬学研究院、 3) 日本レドックス株式会社 P─064 高分子造影剤を用いた血管新生治療の磁気共鳴イメージング 城潤一郎 1)2)、林  雪 1)、中原鉄平 2)、青木伊知男 2)、佐賀恒夫 2)、田畑泰彦 1) 1)京都大学・再生医科学研究所・生体材料学分野、 2) 放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター・分子病態イメージング研究プログラム P─065  19F MRI を可能とするコア─シェルナノ粒子の開発 水上 進 1)2)、中西陽介 1)、杉原文徳 2)、向井大陽 1)、菊地和也 1)2) 1) 大阪大学大学院工学研究科、2)大阪大学免疫学フロンティア研究センター P─066 高分子ミセル MRI 造影剤の PEG に対する免疫現象 白石貢一 1)、浜野幹子 2)、川野久美 2)、米谷芳枝 2)横山昌幸 1) 1)東京慈恵会医科大学・総合医科学研究センター、2)星薬科大学・医薬品研究所 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 61 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 61 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

(13)

JSMI Report 62

P─067 マウス MRI におけるリポソーム造影剤 gadolisome の検討:gadofl uorine M との比較 桐生 茂 1)、井上優介 2)、下村幸平 3)、吉川宏紀 3)、大友 邦 4) 1)東京大学医科学研究放射線科、2)北里大学・放射線画像診断科、3)駒澤大学 診療放射線技術科学科、 4) 東京大学医学部附属病院放射線科 P─068 キラルデンドリマーアミン配位 Gd─MRI 造影剤の合成と機能評価 三宅由花 1)、木村 祐 2)、石川峻吾 1)、矢野哲哉 3)、松田哲也 4)、楢崎美智子 4)、年光昭夫 1)5)、近藤輝幸 1)2) 1) 京都大学大学院工学研究科、2)京都大学先端医工学研究ユニット、3)キヤノン(株)、 4)京都大学大学院情報学研究科、5)京都大学化学研究所 P─069 安定同位体ラベル化高分子タグの合成と多重共鳴 NMR 法による機能評価 長谷川嘉則 1)、山田久嗣 2)、木村 祐 2)、杤尾豪人 1)、白川昌宏 1)、山東信介 3)、青山安宏 4)、近藤輝幸 1)2) 1) 京大院工、2)京大先端医工、3)九大稲盛センター、4)同志社大理工 P─070 光音響―磁気共鳴デュアルイメージングに有効な抗体修飾した Gd 2O 3ナノ粒子の合成と機能評価 木村 祐 1)、神杉遼太 2)、年光昭夫 2)3)、田畑泰彦 4)、松田哲也 5)、楢崎美智子 5)、今井宏彦 5)、近藤輝幸 1)2) 1) 京都大学先端医工学研究ユニット、2)京都大学大学院工学研究科、3)京都大学化学研究所、 4)京都大学再生医科学研究所、5)京都大学大学院情報学研究科 P─071 光音響―磁気共鳴デュアルイメージングに有効なマンガン酸化物ナノ粒子の合成と機能評価 木村 祐 1)、○杉井浩晃 2)、神杉遼太 2)、年光昭夫 2)3)、松田哲也 4)、楢崎美智子 4)、今井宏彦 4)、近藤輝幸 1)2) 1) 京都大学先端医工学研究ユニット、2)京都大学大学院工学研究科、 3) 京都大学化学研究所、4)京都大学大学院情報学研究科 P─072 生体二光子イメージングでみる生活習慣病における免疫・炎症細胞のクロストーク 西村 智 1)2)、長崎実佳 1)3)、真鍋一郎 1)3)、江藤浩之 4)、永井良三 1)2) 1) 東京大学 医学系研究科循環器内科、2)東京大学 システム疾患生命科学による先端医療技術開発拠点、 3)東京大学 コンピュータ画像診断学/予防医学、4)京都大学 CIRA iPS 研究所 P─073 化学顕微鏡による生理活性物質放出のラベルフリー・リアルタイム計測 櫻井孝司 1)3)、○滝 秀範 2)、西本淳平 2)、正木良知 2)、服部敏明 2)3)、高橋一浩 2)3)、福司康子 4)、寺川 進 3)4) 石田 誠 1)2)3)、奥村弘一 2)3)、澤田和明 2)3) 1) 豊橋技術科学大学・エレクトロニクス先端融合研究所、2)電気電子工学系、3)JST CREST、 4)浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター P─074 PET イメージング剤[ 18F]FDG による脳の光イメージングの試み 小川美香子 1)、角南貴大 1)、間賀田泰寛 1) 1) 浜松医科大学・メディカルホトニクス研究センター P─075 アルツハイマー病モデルマウスにおける月齢に伴う脳血管反応性の低下とβアミロイド蓄積との比較 田桑弘之 1)、正本和人 1)2)、関 千江 1)、丸山将浩 1)、川口拓之 1)、菅野 巖 1)、樋口真人 1)、伊藤 浩 1) 1) 放射線医学総合研究所、2)電気通信大学 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 62 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 62 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

(14)

63 JSMI Report P─076 波長依存性蛍光プローブによるアミロイド・タウの選択的検出 原田龍一 1)、岡村信行 1)、古本祥三 1)、吉川雄朗 1)、谷内一彦 1)、工藤幸司 2) 1)東北大学大学院・医学系研究科・機能薬理学分野、2)東北大学・未来医工学治療開発センター P─077 プロテアーゼ活性検出を目指した赤色蛍光プローブの開発と応用 串田 優、花岡健二郎、長野哲雄 東京大学大学院薬学系研究科・薬品代謝化学教室

P─078 Intracerebral Transplantation of Bone Marrow Stromal Cells Ameliorated tPA─induced Brain Dam-age after Cerebral Ischemia in Mice Detected by in vivo and ex vivo Optical Imagings

劉  檸、出口健太郎、山下 撤、劉 文涛、池田佳生、阿部康二 岡山大学神経内科

P─079  光イメージング法を用いた NG2 細胞の全身分布解析 田村泰久、江口麻美、片岡洋祐

理化学研究所・分子イメージング科学研究センター・細胞機能イメージング研究チーム

P─080 optical imaging of motor neuron autophagy in a mouse model of amyotrophic lateral sclero-sis

FengFeng Tian 1), Nobutoshi Morimoto 1), Wen tao Liu 1), Yasuyuki Ohta 1), Kentaro Deguchi 1), and Koji Abe 1)

1)Department of Neurology, Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences, Okayama

University P─081 抗酸化ポリフェノール・レスベラトロールによる脂肪細胞分化抑制とアポトーシス誘導のライブセル イメージング 井原勇人 1)、小川美香子 2)、浦野哲盟 3)、間賀田泰寛 2) 1) 和歌山県立医大・RI 実験施設、2)浜松医大・メディカルフォトニクス研究所、3)生理学第二 P─082 移植した脂肪組織由来間質細胞の生着及びそれに伴う骨髄細胞遊走作用の イメージング 服部秀美、天野嘉子、石原雅之 防衛医科大学校 防衛医学研究センター医療工学研究部門 P─083 蛍光イメージングによる温度感受性リポソームを用いた低分子および高分子化合物の経皮投与の挙動 解析 北川寛之、平井政彦、岩下真輝、峯松秀希、平松由衣、天野千絵、五十嵐貢一、大谷敬亨 片山化学工業株式会社・R & D センター P─084 ウリカーゼ融合タンパク質による尿酸蛍光検出法の開発 細野彩奈、山根千佳、中村真希子、市田公美 東京薬科大学・病態生理学教室 P─085 蛍光化合物を用いた尿酸トランスポーター機能解析法の開発 松尾広大 1)、中村真希子 1)、足立 匠 1)、細山田真 2)、市田公美 1) 1) 東京薬科大学薬学部・病態生理学教室、2)帝京大学薬学部・人体機能形態学教室 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 63 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 63 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

(15)

JSMI Report 64

P─086 タグ蛋白質 Photoactive Yellow Protein(PYP)と新規発蛍光型プローブを用いた無洗浄蛋白質イ メージング技術の開発 平山真也 1)、堀雄一郎 1)、中木恭平 1)、菊地和也 1)2) 1) 大阪大学大学院工学研究科、2)大阪大学免疫学フロンティア研究センター P─087 有機シリカ粒子技術を用いた近赤外蛍光ナノプローブの作製とユニバーサル蛍光イメージング 中村教泰 1)、林幸壱朗 1)、Awaad Aziz 1)、三木浩和 2)、尾崎修治 2)3)、安倍正博 2)、松本俊夫 2)、石村和敬 1) 1) 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・顕微解剖学、 2)徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・生体情報内科学、 3) 徳島県立中央病院・内科 P─088 新規近赤外蛍光プローブ分子を用いたマウス体内における銅一価イオンの イメージング 平山 祐 1)、van de Bittner Genevieve C. 2)、Chang Christopher J. 2)

1) 岐阜薬科大学薬化学研究室、2)カリフォルニア州立大学バークレー校化学専攻 P─089 赤色および近赤外蛍光カルシウムプローブの開発とその応用 江川尭寛、花岡健二郎、平林和久、小出裕一郎、小林千晃、宇治田早紀子、高橋直矢、池谷裕二、松木則夫、 長野哲雄 東京大学大学院薬学系研究科 P─090 細胞内 pH 環境を可視化する蛍光ラベル化プローブの開発 秋元悠里 1)、水上 進 1)2)、菊地和也 1)2) 1) 大阪大学大学院工学研究科、2)大阪大学免疫学フロンティア研究センター P─091 可逆的低酸素環境検出蛍光プローブの開発 高橋翔大 1)、花岡健二郎 2)、長野哲雄 2) 1) 東京大学薬学部、2)東京大学大学院薬学系研究科 P─092 腫瘍内低酸素微小環境イメージングのための立体構造依存的タンパク質プローブの開発 関根拓哉、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江 東京工業大学大学院生命理工学研究科 P─093 腫瘍血管浸透性ペプチドを利用した低酸素がんの生体イメージング 後藤俊樹、山野晃弘、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江 東京工業大学大学院生命理工学研究科 P─094 がんの イメージングを目指す低酸素応答性近赤外蛍光プローブの論理的分子設計と合成 奥田健介 1)、河野 樹 1)、門之園哲哉 2)、坂井良輔 1)、宇野文二 3)、平山 祐 1)、近藤科江 2)、永澤秀子 1) 1) 岐阜薬科大学・創薬化学大講座・薬化学研究室、 2)東京工業大学大学院・生命理工学研究科・生体機能制御工学講座、 3) 岐阜薬科大学・機能分子学大講座・薬品分析化学研究室 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 64 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 64 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

(16)

65 JSMI Report P─095 感受性の異なる低酸素環境検出蛍光プローブの開発 花岡健二郎 1)、朴  文 1)、長野哲雄 1) 1)東京大学大学院・薬学系研究科 P─096 腫瘍内 HIF 活性イメージングのための BRET 融合タンパク質プローブの開発 口丸高弘、廣田圭介、須加智也、門之園哲哉、近藤科江 東京工業大学・生命理工学研究科 P─097 親水性置換基を導入したイリジウム錯体の 酸素イメージングへの応用 田中亜沙美 1)、小林 敦 2)、吉原利忠 1)、寺田 幹 3)、穂坂正博 3)、竹内利行 4)、飛田成史 1) 1) 群馬大学・大学院工学研究科応用化学・生物化学専攻、2)群馬大学 ATEC、 3)秋田県立大学・生物資源科学部応用生物科学科、4)群馬大学 P─098 ミトコンドリア選択的酸素プローブを目指したカチオン性イリジウム錯体の開発 村山沙織 1)、吉原利忠 1)、穂坂正博 2)、竹内利行 3)、飛田成史 1) 1) 群馬大学・大学院工学研究科応用化学・生物化学専攻、2)秋田県立大学・生物資源科学部応用生物科学科、 3) 群馬大学 P─099 ヒストン脱アセチル化酵素の活性を検出する蛍光プローブの開発 堀雄一郎 1)、馬場玲輔 1)、菊地和也 1)2) 1)大阪大学・大学院工学研究科、2)大阪大学・免疫学フロンティア研究センター P─100 細胞膜透過性の制御による MMP 活性検出近赤外蛍光プローブの開発 明珍琢也 1)、花岡健二郎 1)、長野哲雄 1) 1)東京大学大学院・薬学系研究科 P─101 大腸癌細胞における EGFR をターゲットとした分子イメージング 六車直樹、岡本耕一、高山哲治 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・消化器内科学 P─102 腫瘍の分子イメージングから分子治療へ:KillerRed 発現大腸菌の応用 Yan Libo、金田雅充、寺川 進 浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター P─103 コラーゲンゲルを基盤とする DDS 材料の癌転移抑制効果の発光イメージングによる検証 児島千恵 1)、渡邊健司 2)、小川美香子 3)、末廣智幸 2)、福原彩乃 4)、乾  隆 4)、間賀田泰寛 3) 1)大阪府立大学・ナノ科学・材料研究センター、1)大阪府立大学・応用化学分野、 1) 浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター、4)大阪府立大学・生命機能化学分野 P─104 金ナノ粒子クラスターコア/蛍光シリカシェルナノ粒子の創製とリンパ節およびリンパ管の CT/蛍光 デュアルモーダルイメージング 林幸壱朗 1)、中村教泰 1)、石村和敬 1) 1)徳島大学大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 65 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 65 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

(17)

JSMI Report 66 P─105 ゼブラフィッシュ血行性がん転移モデルにおける、血管内皮細胞が誘導するがん細胞の血管外浸潤 金田雅充、張 錦燕、䌈 麗波、櫻井孝司、寺川 進 浜松医科大学・メディカルフォトニクス研究センター P─106 携帯 ESR の試作と抗酸化力の測定 河盛阿佐子 アガペ甲山医学研究所 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 66 日本分子第5巻2号_14ポスター発表.indd 66 2012/05/15 14:24:362012/05/15 14:24:36

参照

関連したドキュメント

このうち糸球体上皮細胞は高度に分化した終末 分化細胞であり,糸球体基底膜を外側から覆い かぶさるように存在する.

第四章では、APNP による OATP2B1 発現抑制における、高分子の関与を示す事を目 的とした。APNP による OATP2B1 発現抑制は OATP2B1 遺伝子の 3’UTR

ポートフォリオ最適化問題の改良代理制約法による対話型解法 仲川 勇二 関西大学 * 伊佐田 百合子 関西学院大学 井垣 伸子

佐々木雅也 1)  Masaya SASAKI 丈達知子 1)  Tomoko JOHTATSU 栗原美香 1)  Mika KURIHARA 岩川裕美 1)  Hiromi IWAKAWA 藤山佳秀 2)  Yoshihide

生活環境別の身体的特徴である身長、体重、体

  池田  史果 小松市立符津小学校 養護教諭   小川 由美子 奥能登教育事務所 指導主事   小田原 明子 輪島市立三井小学校 校長   加藤 

(F)ハロゲン化誘導体、スルホン化誘導体、ニトロ化誘導体、ニトロソ化誘導体 及びこれらの複合誘導体並びに 29.11 項、29.12 項、29.14 項、

本     所:小美玉市上玉里 1122  ☎ 0299-37-1551 小 川 支 所:小美玉市小川 2-1 ☎ 0299-58-5102 美 野 里 支 所:小美玉市部室 1106