• 検索結果がありません。

カラーモード 最終的に Web など画面表示用であれば RGB 商業用印刷物なら CMYK を選択します ただし CMYK では使えないフィルタもあるので注意です カンバスカラー 新規ファイルを開くときの背景の色を設定します 白 は白い背景 背景色 はツールパネルで指定されたものが使われます 透明

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "カラーモード 最終的に Web など画面表示用であれば RGB 商業用印刷物なら CMYK を選択します ただし CMYK では使えないフィルタもあるので注意です カンバスカラー 新規ファイルを開くときの背景の色を設定します 白 は白い背景 背景色 はツールパネルで指定されたものが使われます 透明"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

テック・ワークショップ第6回 2012 年 7 月 31 日(火) 風野 瑞貴

Photoshop とは

アドビシステムズのビットマップ画像編集ソフトウエアのことです。 写真の編集に長けていることはもちろん、イラストや画像加工も行えます。 今回のワークショップでは、主に画像の処理を中心に行っていきたいと思います。 【今回のワークショップの内容】 1.「新規作成」 2.便利な機能を出しておこう ツールパネルの表示 3.レイヤーを一枚足して、画像を配置してみよう レイヤー作成、画像配置 4.画像を選択してみよう 選択ツールの使い方 5.パスを使って、画像を切り抜こう パスの使い方 6.再びレイヤーを一枚増やし、画像を拡大して配置してみよう 画像の拡大・縮小 7.画像を修復してみよう 修復ツールの使い方 8.バリエーションを使って、画像の調整を行う バリエーションによる画像の調整 9.画像を重ね合わせてみる レイヤーの編集(拡大・縮小) 10.保存してみよう 保存の仕方

☆まず、はじめに・・・

「Finder」→「アプリケーション」→「Photoshop CS4」で、Dock にドラッグ&ドロップしておきましょう。

1.

「新規作成」

Photoshop を起動して、「ファイル」メニューか ら「新規」をクリックします。 「新規」ダイアログボックスが画面に表示されま す。ここでは、目的に合わせた設定を行うことがで きます。 「ファイル名」・・・ファイルの名前を決めます。 「プリセット」・・・新規のカンバスサイズを設定します。印刷用の標準用紙、Web 用、モバイルとデバイス用、 フィルムとビデオ用などがあり、目的に合わせて設定します。 「幅、高さ」・・・画像の大きさを設定します。Web 用の画像など、画面上で表せるものや、ピクセル数による画 像の場合、単位は「pixel」を選び、必要なサイズを入力します。 「解像度」・・・「pixel」以外の単位を使うとき、ここで設定をします。解像度は大きいとデータ量が増えてしま うので注意です。 参考:Web・モニタ用画像 72pixel/inch DTP モノクロ画像 180~240 pixel/inch DTP カラー画像 340~360 pixel/inch

(2)

「カラーモード」・・・最終的にWeb など画面表示用であれば RGB、商業用印刷物なら CMYK を選択します。 ただし、CMYK では使えないフィルタもあるので注意です。 「カンバスカラー」・・・新規ファイルを開くときの背景の色を設定します。 ○「白」は白い背景、「背景色」はツールパネルで指定されたものが使われます。 ○「透明」は、背景の代わりに透明なレイヤーが置かれた状態でファイルが開きます。 ただし、この状態のファイルはPhotoshop 形式でしか保存できません。

2.便利機能を出しておこう

Photoshop には、たくさんの機能があります。今回は画面にあらかじめ表示されてい ると便利な機能を、ご紹介します。 「ウィンドウ」メニューから、便利機能をパネルで呼び出してみましょう。 ●カラー・・・画面上にイラストを描いたり、色の設定を行うのに使います。 ●パス・・・より正確に画像を切り抜くのに便利な機能です。また、パスはオブジェクトと は独立しているため、パス自体の変形も行うことができます。 ●ヒストリー・・・作業をしていく過程が表示されます。この機能を使うことで、やり直し たい部分へ戻るだけでなく、少し遡った時点へ戻ることもできます。 ●レイヤー・・・透明なフィルムのようなもので、画面に何枚も重ねることができます。 また、レイヤーごとに編集をすることができます。 画面上に出したこれらのパネルは一体化したり、切り離したりすることで、自分の使 いやすいように配置することができます。

3.レイヤーを一枚足して、画像を配置してみよう

レイヤーパネル下部にあるアイコンのうち、右から 2 番目に「新規レイヤ ーを作成」のアイコンがあります。ここをクリックすると、透明なレイヤー がひとつ、「レイヤー1」として作成されます。 レイヤーを削除したいときには、右端の「レイヤーを削除」をクリックし ます。 今回のワークショップでは、 「ファイル名」は「テスト」 「プリセット」は「日本標準用紙」から「A4」サイズ 「解像度」は「150」 「カラーモード」は「RGB カラー」 「カンバスカラー」は「白」に設定して、OK です。

(3)

次に、画像を配置してみましょう。 「ファイル」メニューから、「配置」を選択し ます。 すると、ファイルが開かれ、画像を選択するこ とができるようになります。自分の配置したい画 像を選択し、配置をクリックすることで、画像が 表示されます。 今回は、「ダッキー」の画像を選択して配置し てみましょう。 配置をクリックすると、画像がレイヤーに表示 されますが、この状態ではまだ確定はされていま せん。 画像をレイヤーに置くには、マウスの右クリックを押し、配置を選 択することで完了です。 この配置を行うと、画像の変形は行えません。ただし、行いたい場 合には、ツールバーの「編集」から「変形」を選択することで可能で す。その際も、変形を適用するかどうかの確認が表示されるので、適 用を押しましょう。

4.画像を選択してみよう

●なげなわツール、多角形選択ツール なげなわツールでは、マウスでドラッグしながら動かした部分が選択されます。マウ ス操作によるので、なめらかな線や角ばった線など、自由な選択ができます。 多角形ツールは、マウスでクリックした点と点とを直線でつないでいくことで、選択 を行います。かくかくした選択になります。 ↓なげなわツール ↓多角形選択ツール

(4)

●クイックマスクモード 選択した範囲で、はみ出してしまった場所や選択範囲の細かな部分を修正したい時、「クイックマスクモード」 で選択範囲の変更を行えます。 ツールパネル一番下にある「クイックマスクモード」をクリックすると、選択範囲に色が付きます。ここで、 はみだした部分には消しゴムを使ったり、選択しきれなかった細かな部分にブラシを使ったりすることで、緻密 な選択範囲の編集をすることができます。 編集が済んだら、「クイックマスクモード」を再びクリックして解除することで、選択範囲が点線で表示され ます。 消しゴムツールで消した 部分が、選択に反映されて います。

(5)

選択の解除はツールバーの「選択範囲」か、右クリックから、「選択範囲の解除」で行えます。 また、一度決めた選択範囲は移動することができます。更に、command キーを押しながら移動することで、 選択された画像ごと移動することが可能です。 ●自動選択ツール、クイック選択ツール 自動選択ツールでは、クリックをした部分の色に近い範囲を自動で選択していきます。 選択の基準の変更は、オプションバーの「許容値」の数値を変えることで行えます。 クイック選択ツールでは、設定したブラシでドラッグをすると、拾った選択を認識し て、その認識された部分と似たところを外側へと選択していきます。 ↓自動選択ツール ↓クイック選択ツール この選択ツールを使った、効率の良い選択の仕方があります。 たとえば、このダッキーの画像の場合、周囲が白一色です。なので、まずダッキーの周囲をクリックして選択 してしまいます。白一色のため、一回クリックしてしまえば選択できます。 この後、「選択範囲」メニューか右クリックから、「選択範囲の反転」をクリックしましょう。すると、選択範 囲が反転され、ダッキーが選択されます。こうすることで、簡単に選択範囲を行うことができます。

(6)

5.パスをつかって、画像を切り抜こう

画像を選択できたら、マウスの右クリックを押して「作業用パスを作成」を選択してOK を押します。 ここで忘れてはならないのが、パスの名前をつけることです。パスのパネルから「作業用パス」と書かれた新 しいパスが表示されていたら、そこをダブルクリックし、「パスの保存」からパスの名前を入れてOK です。 「レイヤー」メニューから「ベクトルマスク」→「現在のパス」を クリックします。 すると、選択した範囲の画像が透明になります。これが画像の切り 抜きです。

(7)

6.再びレイヤーを一枚増やし、画像を拡大して配置しよう

レイヤーパネルから新規レイヤーを一枚作成しましょう。 ダッキーのレイヤーについている目のアイコンをクリックすると、アイコンが消えて、レイヤーを隠すことが できます。再び押すことで、表示することができます。 「ファイル」から「配置」を選択し、今度は海の画像を配置してみましょう。 また、この時に画像の大きさや角度などを変化させることができます。自分のすきなように画像を変化させて みましょう。拡大・縮小を行うときには、Shift キーを押すことで、元の画像のタテヨコ比を変えずに大きさを 変えることができます。 今回は、海の画像を拡大してみましょう。ちょうどよい大きさになったら、右クリックで配置を押します。

7.画像を修復してみよう

①スポット修復ブラシツール 「修復ブラシツール」から、「スポット修復ブラシツール」を選択します。この機能は、 マウスでクリックした部分を、周囲の色から分析した色で塗りつぶすことができます。 ブラシのサイズを、修復する部分より大きくなるように設定すると良いです。設定が 終わったら、修復したい部分を隠すようにクリックしましょう。すると、修復したい部 分が、周囲の色から分析した色で塗りつぶされます。 この他にも、「修復ブラシツール」があります。この機能は、画像のある部分をコピーし、それを修復したい 部分になじませることで修復ができます。ブラシのサイズを、修復する部分より大きくなるように設定し、コピ ーしたい部分を、option キーを押しながらクリックします。そして修復したい場所へドラッグすれば、修復完了 です。 もう一つは、「パッチツール」です。この機能は、修復したい箇所をなげなわで範囲指定し、次に修復に使いた い部分へドラッグして、画像を修復します

(8)

8.バリエーションを使って、画像の調整を行う

「イメージ」メニューの「色調補正」から、「バリ エーション」を選択します。 すると、バリエーションのダイアログボックスが表 示されます。画像は、シャドウ、中間調、ハイライト 部分ごとにボタンをクリックして補正を行います。ス ライダをドラッグすることで調整可能です。 また、色の方向を示す画像をクリックすると、カラ ーバランスや明るさが補正され、真ん中の「現在」の 画像に表示されます。「元画像」をクリックで元の画 像に戻ることができます。 「彩度」をチェックすると、画像の彩度のみを補正 できます。彩度を下げると色合いが薄く、上げると濃 くなります。 また、この他にも画像の明暗を変更する「トーンカーブ」や「明るさ・コントラスト」、「色相・彩度」「シャ ドウ・ハイライト」「白黒」などといった、豊富な画像調整のツールがあります。

9.画像を重ね合わせてみる

最初に編集したダッキーの画像のレイヤーの目のアイコンをオンにしましょう。 この時、海のレイヤーの方が上にあるので、ダッキーが見えなくなっています。ここで、レイヤーの順番を入 れ替えてみましょう。移動したいレイヤーをドラッグして、順番を変えてください。 すると、海を背景にしたダッキーの画面ができあがります。 ただし、このままだと、ダッキーが大きくて背景の海に収まっていません。 では、ダッキーの大きさを変えてみましょう。 まず、ダッキーのレイヤーを選択した状態にしておきます。 「編集」から「変形」、そして「拡大・縮小」を選択します。 すると、ダッキーの画像が変形できるようになります。自分のすきな大き さに変更しましょう。この時も、Shift キーを押すことで画像のタテヨコを 守ったまま、大きくしたり小さくしたりすることができます。 大きさが決まったら、画像をダブルクリックして、決定しましょう。

(9)

10.保存をしよう

では、できあがった画像を保存してみましょう。 「ファイル」から「保存」を選択します。 新規画像の保存の場合、保存のために右のようなダイア ログボックスが表示されます。 「ファイル名」にファイルの名前を入力します。この時、 拡張子は自動で付きます。 ファイルの種類を指定して、保存を押して完了です。 【JPEG で保存してみよう】 Photoshop では、ファイルの種類を色々に変更して保存することができます。 今回は、JPEG で保存をしてみましょう。JPEG は、高い圧縮率でインターネットの写真画像に使われる形式 です。 では、「ファイル」から「別名で保存」を選択しましょう。 ダイアログボックスが出たら、ファイル名を入力しましょ う。この時、名前の変更はしなくても大丈夫です。拡張子が 変わるので、同じ名前で保存ができます。 では、フォーマットをクリックして、「JPEG」を選択しま しょう。すると、ファイル名が「test.psd」から「test.jpeg」 に変わっているのが確認できます。 あとは「保存」をクリックして完了です。 ★おわりに・・・ Photoshop にはたくさんの機能があります。ここではよく使われる操作の一部をご紹介させていただきました。 少しでも興味を持っていただけたなら、この他にも、面白くて役に立つ機能をぜひ試してみてください。 〈参考文献〉

「Photoshop CS4 スーパーリファレンス for Macintosh」井村克也+ソーテック社 著

Photoshop のさまざまな機能について、画像つきでとても詳しく載っています。操作に困ったときや、新しい 機能を使いたい時などに便利です。宮教大の図書館にありますので、ぜひ参考にしてください。

参照

関連したドキュメント

l 「指定したスキャン速度以下でデータを要求」 : このモード では、 最大スキャン速度として設定されている値を指 定します。 有効な範囲は 10 から 99999990

○ 4番 垰田英伸議員 分かりました。.

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

Nintendo Switchでは引き続きハードウェア・ソフトウェアの魅力をお伝えし、これまでの販売の勢いを高い水準

(( .  entrenchment のであって、それ自体は質的な手段( )ではない。 カナダ憲法では憲法上の人権を といい、

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

彩度(P.100) 色の鮮やかさを 0 から 14 程度までの数値で表したもの。色味の

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入