• 検索結果がありません。

〈論文〉ルーマニア語動詞 alerga, fugi, curge, couduce と英語動詞run との概念比較研究--認知言語学と言語文化のインターフェイス

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "〈論文〉ルーマニア語動詞 alerga, fugi, curge, couduce と英語動詞run との概念比較研究--認知言語学と言語文化のインターフェイス"

Copied!
47
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)ル ー マ ニ ア 語 動 詞 alerga,. fugi, curge,. couduce. L. 英 語動 詞runと の概 念 比 較研 究 一 認 知 言語 学 と言語 文化 のイ ンター フ ェイス ー. 森 1.第5回. 浩. 目 の ル ー マ ニ ア 国 現 地 学 術 調 査 に つ い て1. 本 稿 は 、 ル ー マ ニ ア 国(以 言 語 文 化 に 関 す る 第5回 ∼ 同 年3月16日)の. 下 、 単 に 「ル ー マ ニ ア 」 と記 載)に. 現 地 学 術 調 査(調. 査 期 間:2012年(平. お い て 実 施 され た 成24年)2月16日. 研 究 成 果 の 一 部 を 活 用 す る こ と に よ り、 ル ー マ ニ ア 語 動 詞. alerg乱fugLcurge,conduceと /対. 山 智. 英 語 動 詞runそ. れ ぞ れ の 多 義 性 の メ カニ ズ ム を比 較. 照 し、 そ の 基 底 に 存 在 す る 両 母 語 話 者 の 言 語 文 化 認 識 に 光 を 当 て る こ と を 主 た. る 目的 とす る 。 ル ー マ ニ ア に お け る 今 回 の フ ィ ー ル ド ・ワ ー ク 期 間 中 に は 、 以 下(1)一(4) の 諸 活 動 も遂 行 さ れ た 。. (1)欧. 州 国 際 会 議"ROUNDTABLE"へ. の 選 出 ・参 加("EASTv鼠WEST"の. 部. で は 講 演 者 を 務 め る)、 お よ び 、 欧 州 最 優 等 学 術 賞"SummacumLaude" 授 賞 に 伴 う 贈 呈 式 へ の 参 加(2012年(平 (2)教. 成24年)2月21日))2. 育 機 関 に お け る 招 待 講 演 会 の 実 施(使 a.ル. 用 言 語:英. 語. ・ル ー マ ニ ア 語)3. ー マ ニ ア 国 立Pite§tiUniversity. (実 施. 日:2012年2月21日. 、 講 演 題. 目:「 多 文 化 主 義 と 言 語 教 育. (Multiculturalism§iEducatieLingvistica)」) b.ル. ー マ ニ ア 国 立ScoalaGeneral首nr.6"NicolaeBalcescu,"Pite§ti. (実 施 日:2012年3月9日 (3)正. 、 講 演 題 目:「 言 語 と 文 化(Limba§iCultura)」). 教 会 シ ン ポ ジ ウ ム"CulturalSocialMissionoftheRomanianChurch" に お け る 招 待 講 演 会 の 実 施(実 講 演 題 目:「 認 知 言 語 学 か ら 見 た. 施 日:2012年(平 『文 化 と 社 会(Cultuぬ. 成24年)2月22日 §iSocietate)』. 、 」、.

(2) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 於 (4)欧. 森山. ル ー マ ニ ア 国RamniculValceaBishopricCulturaLSpiritualCenter)4 州 最 優 等 学 術 賞"SummacumLaude"受. 送 局"RomaniaInternational"へ. 賞 に伴 い 、 ルー マ ニ ア国 営 放 の 出 演(実. 施 日:2012年(平. 成24年)2. 月28日)5. 上 記(1)の 者が. 欧 州 国 際 会 議"ROUNDTABLE"で. は、 欧 州 を代 表 す る 同国 の研 究. 「我 々 の よ う な 研 究 者 の 提 言 な く して 国 家 の 繁 栄 は 成 り立 た な い 。 国 家 の 存 亡. や 欧 州 の 今 後 の さ ら な る 発 展 を 問 う意 味 で も学 術 研 究 が 不 可 欠 で あ る 。」 と い う 主 旨 を 高 ら か に 宣 言 す る こ と に よ っ て 幕 が 上 が っ た6。 一 方 、 上 記(3)の ウ ム で は 、 学 術 的 な 観 点 か ら正 教(Orthodox)と. シ ンポ ジ. い う文 化 を通 して 自国 民 の ア イ. デ ン テ ィ テ ィ を 見 つ め 直 し、 他 国 と の 多 様 性 を 等 し く認 め 合 う機 会 と な っ た 。 ま さ に 、 国 家 の 威 信 を か け て 取 り組 む 研 究 者 の 熱 意 に よ っ て 蒔 か れ た 種 が 息 吹 き、 一 般 の 聴 衆 一 人 ひ と りが 自 身 の ル ー ッ を 多 様 な 価 値 観 か ら 見 つ め る 学 術 文 化 が 繁 茂 に 至 っ た 瞬 間 を ま ざ ま ざ と見 せ つ け ら れ た 思 い で もあ っ た 。 海 外 の 学 術 研 究 成 果 を 取 り込 み な が ら も 自 国 で 受 け 継 が れ て き た 社 会 慣 習 的 固 有 性 を 重 要 視 す る と い う 姿 勢 は 上 記(2)の. 開 催 趣 旨 と し て も一 貫 して お り、 そ こ に は 確 か に 「学 術 研 究 は 社 会. の 発 展 に 欠 か せ な い 」 とす る 国 民 の 理 念 が 存 在 して い た 。 こ の よ う な 活 動 の 中 、 共 通 し て 問 わ れ た の は 「新 し い 社 会 を 創 造 す る 上 で 化 』 を 見 つ め 直 さ な け れ ば な ら な い 。 で は 「文 化 』 と は 一 体 何 か?」. 『文. とい う こ とで. あ っ た 。 学 問 分 野 に よ っ て 文 化 の 概 念 は 異 な り得 る 。 た と え ば 、 自 然 の 脅 威 か ら 逃 れ よ う と して き た 人 類 の 歴 史 を 振 り返 る と 、 「死 か ら の 逃 走 」 が 文 化 で あ る と も 定 義 し得 る(c五Brown(1959:87-109)、 で 、 下 記(5)に. 高 橋 ・田 保 ・藤 原 他(2010:88-108))。. ここ. 示 さ れ る 認 知 言 語 学 的 見 地 に 目 を 移 せ ば 、 人 間 とい う 同 じ生 物 と. して共 通 す る文 化 が 存 在 してい る一 方 、 社 会 コ ミュ ニ テ ィ に よ って 互 い に一 致 しな い 文 化 も必 然 的 に 存 在 し て い る とい う見 方 が 浮 か び 上 が る 。 そ の 理 由 は 、 人 間 の 本 性 の 産 物 で あ る我 々 の 自然 な 経 験 の相 は各 々 が 属 す る文 化 内 で の 人 々 との 交 流 に よ っ て も生 じ、 そ の 文 化 と は 社 会 的 ・政 治 的 ・宗 教 的 枠 組 み の 中 で 異 な る もの で あ る こ とに よる。. (190). 一117一.

(3) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号/2012.9. (5)Eachsuchdomain[=abasicdomainofexperience]isastructured wholewithinourexperiencethatisconceptualizedaswhatwehave calledanθ. 膨)6ガ6/z'ゴ α1gθ. ∫如1義Suchgestaltsare8膨)67∫. θ〃あθ1砂. ∂侭 ゴ6. becausetheycharacterizestructuredwholeswithinrecurrenthuman experiences.Theyrepresentcoherentorganizationsofourexperiences intermsofnaturaldimensions(parts,stages,causes,etc.).Domainsof experiencethatareorganizedasgestaltsintermsofsuchnatural dimensionsseemtoustobeκ. α伽 πz1ん 勿4∫. ρブ 助)θ ノガθπ06.. Theyare襯'%耀1inthefollowingsense:Thesekindsof experiencesareaproductof Ourbodies(perceptualandmotorapparatus,mentalcapacities, emotionalmakeup,etc.) Ourinteractionswithourphysicalenvironment(moving, manipulatingobjects,eating,etc.) Ourinteractionswithothereolewithinourculture(intermsof social,olitical,economic,andreliσiousinstitutions) Inotherwords,these"natural"kindsofexperienceα76ρ704〃6な. げ. 加 挽 α〃 πα'〃7θ.Somemabeuniversal,whileotherswillvarvfrom. CUItUretOCUItUre. 一LakoffandJohnson(1980:117-118)(下. 線. ・[]内. 表 記 筆 者). こ の よ う な 見 地 に 基 づ く と 、 社 会 コ ミ ュ ニ テ ィ と の 相 互 作 用 で 生 じ た 「観 念 」、 す な わ ち 「モ ノ の 捉 え 方 」 自 体 も 「文 化 」 の 概 念 と し て 含 ま れ る こ と に な る が 、 認 知 言 語 学 者 の 立 場 か ら見 る と、 そ れ が 反 映 さ れ た 最 も 身 近 な モ ノ の 一 つ が 「言 葉 」 で あ る と言 え る(cf上. 野 ・森 山(2009))。. 言 葉 を変 えれ ば、 異 言 語 間 で 互 い に似 た. よ う な 表 現 で あ っ た と し て もそ の 「意 味 」 が 少 しで も異 な る 部 分 を 有 す る の で あ れ ば 、 そ こ に は 、 そ れ を 生 じ させ る 何 ら か の メ カ ニ ズ ム が 存 在 し て お り、 各 社 会 コ ミ ュ ニ テ ィ の 中 で 外 界 を 如 何 に し て 捉 え て い る か と い う 「モ ノ の 捉 え 方 」 と して の 言 語 文 化 の 本 質 が 備 わ っ て い る に違 い ない 。. 一116一. (191).

(4) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. そ こ で 、 本 稿 で は 、 冒 頭 で 記 し た ル ー マ ニ ア 国 で の 現 地 学 術 調 査 に お け る研 究 成 果 の 一 部 を 活 用 し、 典 型 的 な 多 義 語 と して 取 り扱 わ れ る こ とが 多 い ル ー マ ニ ア 語 動 詞alerga,fugi,curge,conduceと. 英 語 動 詞runと. の 概 念 比 較 を 行 う。 そ の 目的 は 偏. に 、 各 々 の 多 義 性 の 背 後 に 存 在 す る 「モ ノ の 捉 え 方 」 に 光 を 当 て 、 社 会 発 展 の 前 提 と し て 見 つ め る こ とが 不 可 欠 な 「文 化 」 の 一 端 に 言 語 の 側 面 か ら迫 る こ と に あ る 。 な お 、 以 下 で は 主 と し て 、 認 知 言 語 学 の 諸 理 論 を 採 用 し、 英 語 前 置 詞runの. 概念. を 観 察 す る こ とか ら始 め る7。. 2.英. 語 動 詞runの. 2.1.先. 概 念. 行研究の考察. ま ず も っ て 述 べ て お か な け れ ば な ら な い こ と は 、 以 下(1)に 多 くの 言 語 学 者 が 取 り組 む も の の 、 英 語 動 詞runの. 示 さ れ る よ う に、. 多 義 が 生 じる メ カ ニ ズ ム に つ. い て は未 だ明 確 とな っ てい ない こ とで あ る。. (1)runの. 多 義 記 述 は 、Tuggy(1988)を. Taylor(2002)に. は じめ と し て 多 くの 文 献 に 見 ら れ る 。. は 、 そ の 改 訂 版 の 提 案 が あ る が 、 い ず れ も 、 ま だrun. の 多 義 の全 貌 を示 す に は至 っ て い な い。 -DE五P(s. そ の よ う な 中 、 日 本 の 英 語 学 習 者 にrunの. .v.run)(下. 線 筆 者). 多 義 性 を で きる だ け 簡 潔 に提 示 し よ う. と す る 意 欲 的 な 教 育 研 究 も 存 在 し て い る 。 た と え ば 、 次 の(2)が. その実例 であ. る8。. (2)も. ち ろ ん 基 本 イ メ ー ジ は 走 る で す 。 「徒 歩 で 移 動 す る 」 とい う 意 味 を も っ た 動 詞(walkな. ど)の. 中 で も も っ と も広 い 意 味 を 持 つ こ の 動 詞 、 イ メ ー. ジ を つ か む と強 力 な 味 方 に な っ て く れ ま す 。 ・Sheruns5mileseverymorning (毎 日5マ. (192). .. イ ル 走 る). 一115一.

(5) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. … お も しろ い こ とに 、 日本 語 の い ま す 。runも. 「走 る 」 も. 「歩 く 」 よ り は る か に 広 く 使. 「走 る 」 と か な り似 た よ う な 使 い 方 を す る ん で す よ 。 …. ・There'satrainthatrunsallthewayuptoMachuPicchu. .. (は る ば る マ チ ュ ピ チ ュ ま で 走 っ て い る 列 車 が あ る) …. も う2∼3や. や抽 象 的 な. 「走 る 」 の 例 を あ げ て お き ま し ょ う. ・HeranhiseyesovertheofferandgavehisapProval. 。. .. (そ の 申 し 出 に 目 を 走 ら せ 、 承 認 し た) ・Horrormoviesalwaysmakeshiversrundownmyspine. .. (ホ ラ ー 映 画 を 見 る と い つ も 身 震 い が 背 筋 を 走 る) …runは. 本 来 動 き の な い 線 状 の も の に つ い て も使 わ れ ま す 。. ・Theroadrunsparalleltotheriver. .(川. に 平 行 し て 走 っ て い る). ・Abicyclepathrunsaroundtheentirecampus. .. (サ イ ク リ ン グ ロ ー ドが キ ャ ン パ ス の ま わ り を 走 っ て い る) 日本 語 で も road/pathな. 「線 路 沿 い に 道 が 走 っ て い る 」 な ど と 言 っ た り し ま す 。 ど は 、 そ こ を(に. 沿 っ て)人. や 車 が 通 る もの で す よ ね 。 そ. こで 漠 然 と動 き が連 想 され る とい うわ けで す よ。 ・Someoneleftthetaprunning. .(誰. ・Ihateitwhenmynoseruns. .(鼻. か 水 を 出 し っ ぱ な し に し た) 水 が 出 る の は 嫌 い だ). 水 や 鼻 汁 も同 じ こ とで す 。 線 状 に な った 水 や鼻 汁 に動 きを連 想 して い る んで す 。 … …runの た. や っ か い な と こ ろ は 、 走 る とい う 基 本 イ メ ー ジ が 本 来 も っ て い. 「早 い ス ピ ー ド で 足 を 使 っ て 進 む 」 が 簡 略 化 さ れ て 、 単 な る 進 行 の 意. 味 に広 が っ て い る 点 で す 。 … 単 な る 進 行 は. 「変 化 」 「動 き 」 な ど 、 さ ま ざ. ま な意 味 を産 み 出 します 。 ま ず は 変 化 か ら。 ・Ifthewellrunsdrywe'reinbigtrouble. .. (井 戸 が か れ た ら 困 っ た こ と に な る) ・We'verunoutofmilk. .(ミ. ル ク な く な っ ち ゃ っ た). 一114一. (193).

(6) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. 今 度 は動 き。 ・Ileftthelawnmowerrunning (芝 刈 り 機 を 動 か し た ま ま に し て い た) ・HerantheengineofhisAlfaanditpurredlikeacat. .. (ア ル フ ァ の エ ン ジ ン を か け た ら 、 猫 の よ う な う な り 声 を 上 げ た) 一. しか し な が ら 、 上 出(1)で に な っ て お らず 、 上 記(2)に. 大 西. ・マ ク ベ イ(1999:38. 指 摘 さ れ て い た よ う に 、runの お い て も(少. -41)(一. 部 省 略 筆 者). 多 義性 の全 貌 は 明 らか. な く と も筆 者 に は)十. 分 な妥 当 的 説 明. が そ こ に 与 え て い る よ う に は 感 じ ら れ な い 。 そ れ ら の 主 た る 点 に つ い て 、 下 記(3 a-g)に. ま とめ る 。. (3)乱. 基 本 イ メ ー ジ と し て 「走 る 」 を 設 定 し、 「「徒 歩 で 移 動 す る 」 と い う 意 味 を も っ た 動 詞(walkな. ど)の. さ れ て い る が 、 そ も そ も 、runを に 収 め 、walkな. 中 で も も っ と も広 い 意 味 を持 つ 」 と記 単 に徒 歩 に お け る移 動 動 詞 の枠 組 み. ど に 対 し て 「走 る 」 と 設 定 す る だ け で は 日 本 語 訳 を付. 加 して い る に 過 ぎ ず 、 「基 本 イ メ ー ジ 」 な る モ ノ と如 何 な る 差 が そ こ に 存 在 し て い る の か 。 ま た 、 「走 る 」 と す る だ け でrunの. 多 義 性 を明. 示 す る ほ ど の 基 本 」(つ ま り、 「中 核 」)と な り得 る の か 。 な ぜ 、 「走 る 」 とす る だ け で 「動 詞(walkな. ど)の. 中 で も も っ と も広 い 意 味 を持. つ 」 こ と に 対 す る 妥 当 的 説 明 を 与 え る こ とが で き る の か 。 b."There'satrainthatrunsallthewayuptoMachuPicchu."と. い う例. 文 を 挙 げ 、 日 本 語 の 「走 る 」 と 同 様 の 使 わ れ 方 を す る 、 と い う 主 旨 が 記 載 さ れ て い る が 、 そ れ で は 単 な る 日本 語 訳 と の 対 照 に 過 ぎ ず 、 意 味 変 化 の 過 程 を明 記 した こ と に な らな い の で は な い か 。 言 葉 を変 え れ ば 、 そ の 列 車 が い つ も 「遅 い 」 速 度 で 運 行 し て い た と し て も 決 し て "*There'satrainthat醐1々. ∫allthe. wayuptoMachuPicchu."と. 表現. さ れ な い 理 由 が 「日本 語 で も 「歩 く』 が 使 わ れ な い か ら だ 」 と説 明 し て い る こ と と同義 に は な らない か 。. (194). 一113一.

(7) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. c.抽 象 的 な 「走 る 」 の 例 と し て 、"Heranhiseyesovertheofferand gavehisapProval."と"Horrormoviesalwaysmakeshiversrun downmyspine."が. 挙 げ られ て い るが 、 メ タ フ ァー理 論 に基 づ けば 、. た と え 「抽 象 的 」 な 事 象 で あ っ て も そ れ を 具 現 化 す る 写 像 過 程 の 根 源 は必ず. 「具 象 的 」 な 事 象 に 基 づ か な け れ ば な ら な い 。 前 者 で あ れ ば. 「視 線 の 移 動 」 で あ り、 後 者 で あ れ ば 「(体感 と し て の)寒. 気 の移動 」. で 捉 え ら れ る が 如 くで あ る 。 d.ま た 、 こ の 「視 線 の 移 動 」 に基 づ け ば 、"Theroadrunsparalleltothe river."お よ び"Abicyclepathrunsaroundtheentirecampus"を 「本 来 動 き の な い 線 状 の も の 」 の 実 例 と し て わ ざ わ ざ 別 個 に 挙 げ る 必 要 は な く、 そ こ か ら 生 じ る 「心 的 移 動 」(mentalscanning)(cfLangacker (1987:170))と. い う一 つ の 枠 組 み で そ れ ら を 体 系 化 す る こ とが 可 能 で は. ない か 。 e.さ ら に 、 「線 状 の 動 き」 だ け で"Someoneleftthetaprunning"や"I hateitwhenmynoseruns."が runに. 説 明 さ れ て い るが 、 線 状 の 動 きは何 も. 限 っ た こ と で は な い 。 こ れ ら が 表 す 事 象 に た と え ばmoveな. ど. が 使 わ れ な い 理 由 を 単 に 「線 状 の 動 き 」 だ け で 説 明 す る こ と は 難 しい の で は な い か。 五 「走 る と い う基 本 イ メ ー ジ が 本 来 も っ て い た 「早 い ス ピ ー ドで 足 を 使 っ て進 む 」 が 簡 略 化 され て 、 単 な る進 行 の 意 味 に広 が っ て い る」 と記 さ れ て い る が 、 「早 い ス ピ ー ドで 足 を 使 っ て 進 む 」 と 「単 な る 進 行 」 と の 意 味 の つ な が り は 何 か 。 逆 に 言 え ば 、 移 動 動 詞 の 中 で も 「速 い ス ピ ー ド」 が な け れ ば 「進 行 」 に は な ら な い の か 。 移 動 動 詞 と して も用 い る こ とが 可 能 なgetや(直. 示 性 は あ る も の の)come/90と. い っ た動 詞 は. 速 度 に 関 係 な く と も、 「変 化 」 を 表 す こ とが で き る 事 実 と 如 何 な る 関 連 性 を 持 た せ る こ と が で き る の か 。 逆 に 、 「速 い ス ピ ー ドは 関 係 な く、 「 移動』 だけが walkも. 『進 行 』 に 必 要 な 要 素 で あ る 」 と す る の で あ れ ば 、 な ぜ. そ の 移 動 が 簡 略 化 さ れ て 「進 行 」 の 意 味 に 広 が ら な か っ た の. か。. 一112一. (195).

(8) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. g.「進 行 」 か ら 「動 き」 と して 、"Ileftthelawnmowerrunning"や "H. erantheengineofhisAlfaanditpurredlikeacat"と. い う実 例. が 挙 げ ら れ て い る が 、 こ こ ま で く る と 「基 本 イ メ ー ジ 」 と し て 設 定 さ れ た 「走 る 」 と 如 何 な る 関 係 を 持 た せ る こ と が で き る の か 。 も し、 「走 る 」 が 消 え て い る の で あ れ ば 、 そ れ は 「走 る 」 が. 「基 本;中. 核」. で は な か っ た こ と を 意 味 す る の で は な い か 。 つ ま り、 「基 本 」 イ メ ー ジ な る モ ノ を 設 定 す る 段 階 で 、 「日 本 語 訳 」 と 「概 念 」 と の 区 別 が 行 な われ てい なか っ たの で は ない か 。. 他 方 、 以 下(4)の. 教 育 研 究 で は 、 カ テ ゴ リ ー 論 の 観 点 か ら示 唆 に 富 む 見 解 が 観. 察 され る。. (4)runは. 、 「(人 ・動 物 な ど が)走. る 」 「ス ト ッ キ ン グ が 伝 線 す る 」 「鼻 水 が. 出 る 」 の ほ か 、 「川 が 流 れ る 」 とい う時 に も使 い ま す 。 こ れ ら に 共 通 して い る の は 、<あ. る 方 向 に 途 切 れ ず ス ル ス ル と(な. め ら か に 連 続 的 に)動. く〉 とい うイ メ ー ジで す 。 一 田 中 他(2007:38). 「イ メ ー ジ 」 を 多 義 性 の 最 小 公 倍 数 の 「核 」 と し て 捉 え 、 さ ま ざ ま な 周 辺 的 意 味 (つ ま り、 派 生 義)で. あ っ て も 共 通 に 存 在 す る 「概 念 」 と し て 設 定 さ れ て い る 点 も. 非 常 に 参 考 と な る 。 し か し な が ら 、 前 出(1)で. 「runの 多 義 の 全 貌 を 示 す に は. 至 っ て い な い 」 と記 載 さ れ て い た よ う に 、 「あ る 方 向 に 途 切 れ ず ス ル ス ル と(な ら か に 連 続 的 に)動. く」 と い う 中 核 概 念 の 設 定 だ け で はrunの. め. 多 義 性 に妥 当 的 説. 明 を 与 え る た め の 十 分 条 件 に 至 ら な い の で は な い か と考 え られ る 事 例 も存 在 して い る。 た と え ば 、 同 書 で は 、 「runが 他 動 詞 に な る と 、 「何 か を 途 切 れ る こ と な く動 か す 」 と い う意 味 に な り ま す 。runacar(車. を 動 か す)の. の を 基 本 と し て 、 そ こ か らrunacomputerprogram(コ を 作 動 さ せ る)、runacompany(会. (196). 社 を 経 営 す る)の. 一111一. よ う に 目に見 えて 動 く も ンピ ュ ー ター プ ロ グ ラム よ う に 展 開 し ま す 」(田 中.

(9) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 他(2007:38))と. あ る が 、 次 の(5)が. 第1号2012.9. 表 す事 象 に お い て は、 イ メー ジ と して設 定. さ れ た 「な め らか に 連 続 的 に 」 とい う要 素 は 消 失 し て し ま っ て い る9。. (5)TheinstallofthelatestOSmaycausethegametoslowdown,7〃. 〃. %π3〃zoo訪4ソ,orevenlockup.. さ ら に 、(紙 面 の 都 合 も あ ろ う が)"runacompany,""runarisk"を. そ れ ぞ れ 「何. か を 途 切 れ る こ と な く動 か す 」、 「リ ス ク を 覚 悟 で あ え て 走 らせ て み る 」 と す る(田 中 他(2007:38))だ. け で は 、 そ れ ぞ れ 、 前 出(3e-f),(3a-b)と. て し ま う恐 れ も あ る(な. 同様 の 問 題 に遡 っ. お 、 「リ ス ク を 走 ら せ て み る 」 と い う 日 本 語 の 係 り結 び 自. 体 、 筆 者 に は 奇 異 に 感 じ ら れ る)。 ま た 、 物 理 的 移 動 事 象 に 焦 点 を 絞 っ て も、run の 中 核 に 「あ る 方 向 に 途 切 れ ず ス ル ス ル と(な 念 が 存 在 し て い る と設 定 し た 場 合 、 次 の(6)が. め らか に 連 続 的 に)動. く」 とい う概. 自然 な文 と して容 認 され な けれ ば. な ら な い と こ ろ 、 事 実 は そ の 限 りで は な い 。. (6)*"Look1Thebicycleis7z6〃. π勿gsofast1". な お 、 こ れ ま で 述 べ た 同 様 の 問 題 は 、 下 記(7)に. お け るDE五Pの. 解 釈 に も当 て. は ま る10。. (7)「. 乗 物 が 走 る 」 の 意 義 は 、 中 心 義[=足 ピ ー ド」 の 特 性 ユ の2つ. の 「素 早 い 回 転 」 の 特 性 と 「ス. の 特 性 に 基 づ く。 -DE五P(s. 2.2.運. .v.run)([]内. 表 記 筆 者). 動 ス キ ーマ と概 念 化. 2.2.1.中. 核概念の再設定. 池 上(1975:306)で. は 、 以 下(1)に. 交 え な が ら、runの 動 き:RUN>と. 示 さ れ る よ う に 、walkと. 語 彙 素 は 「〈 移 動 〉+<足. の 動 き:RUN>(た. の概 念 的 対 比 も だ し、 〈 足 の. は、 各 足 が 交 互 に動 き、 か つ 各 歩 ご との あ る 時 点 にお い て す べ て. 一110一. (197).

(10) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. の 足 が 地 面 に 接 し て い な い とい う こ と)」 と し て 規 定 さ れ て い る 。. (1)ま. ず 、walkと. い う語 彙 素 と し て 実 現 さ れ る 意 義 素 は 、 場 所 的 な 移 動 を 表. す 意 味 特 徴(〈. 移 動 〉)と. 歩 行 に 特 徴 的 な あ る 種 の 足 の 動 か し 方(つ. ま. り、 各 足 が 交 互 に 動 き 、 か つ どの 時 点 に お い て も少 な く と もそ の う ち の 一 本 の 足 が 地 面 に接 し て い る:<足. の 動 き:WALK>と. 表 わ す)の. 組み合わ. せ か ら な り、 〈 人 間 〉 ま た は 〈 高 等 動 物 〉 と く 動 作 主 〉 と して 予 想 す る と 想 定 で き る 。 そ れ と 同 じ レ ベ ル に 立 っ て 非 両 立 項 と して 直 接 対 立 す る の は 、 〈 移 動 〉+<足. の 動 き:X>のXの. と こ ろ にwalkの. 規 定 を 含 む も の で あ る 。 た と え ば 、runが <足 の 動 き:RUN>(た. だ し、<足. 場 合 と は異 な る. そ うで あ る 。 こ れ は く 移 動 〉+. の 動 き:RUN>と. は、 各足 が交 互 に動. き、 か つ 各 歩 ご との あ る 時 点 に お い て す べ て の 足 が 地 面 に接 して い な い と い う こ と)と. 表 わ せ る 。walk,runで. 構 成 さ れ る 次 元 の す ぐ上 の 次 元 に は. く 移 動 〉+〈. 足 の 動 き 〉 と い う構 造 を持 っ て い る 包 括 項(つ. ま り、 足 を 動. か して の 場 所 的 な 移 動 で あ る な ら ば ど の よ う な足 の 動 か し方 が な さ れ る 場 合 に で も適 用 で き る 語)が. 予 想 され るが 、英 語 で は そ れ は実現 され ない 。. 〈足 〉 に く 手 〉 も含 め て く 四 肢 〉 を動 か す こ と に よ っ て の 移 動 と い う こ と に な れ ば 、swimやcrawl/creepが. 関 連 して く る 。(た だ し、swimに. は. そ れ 以 上 に 、 移 動 の 行 な わ れ る 空 間 に つ い て の 規 定 も加 わ っ て く る 。) 一 池 上(1975:306). こ こ か ら 、walkと れ 、2.1.の(7)に. の 主 た る 概 念 的 相 違 は く 足 の 動 き:RUN>に 示 さ れ て い た よ う に 、DE五Pで. あ る こ とが 観 察 さ. は そ れ を 「素 早 い 回 転 」 と. し て 規 定 し て い る こ と も合 点 が い く。 こ こ で 、 認 知 意 味 論 的 見 地 に 基 づ く と 、 人 間 は なぜ 足 の. 「素 早 い 回 転 」 を 要 す る の か 、 とい う 経 験 的 見 解 を 探 し求 め な け れ ば な. ら な い 。 な ぜ な ら、 第 一 章 の(5)で. す で に観 察 した よ う に、 人 間の 自然 な経 験 の. 相 が 獲 得 さ れ る 要 因 の 一 つ が 自 身 の 運 動 器 官(motorapparatus)を. 通 して で あ り、. 足 の 「素 早 い 回 転 」 に は 必 然 的 に 我 々 の 日常 経 験 に よ っ て 生 じ る 何 ら か の 認 識 が 関 っ て い る か ら で あ る 。 こ の 問 題 を 明 らか に た め に 、 次 の 比 喩 表 現 に 目 を 向 け て み. (198). 一109一.

(11) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. よ う 。. *. 足 手. *. 頭. (2)現. 代 の 人 々 に とっ て、 車 は通 勤 に欠 か せ ない. こ こ で は 車 とい う乗 物 が. で あ る 。. 「足 」 と し て 喩 え られ 、 人 々 を 「運 ぶ 」 た め の 手 段 と して. 見 な さ れ て い る 。 こ こ か ら逆 算 す る と、 足 の 「素 早 い 回 転 」 を 要 す る 背 景 に は 、 「足 以 外 の 部 位(つ の 身 体 部 位 全 体)を (3)の. ま り、FOOTの. 指 示 物 に乗 っか っ て い る と見 な さ れ るそ れ 以外. 運 ぶ 」 と い う認 識 が 存 在 して い る に 違 い な い。 事 実 、 次 の. 実 例 に お い て は 、FOOTの. 指 示 物 を前 景 化 させ る こ とで 、 そ れ 以 外 の 身 体. 部 位 全 体 との接 触 関係 が 表 され てい る。. (3)Captain:Thenwe'lldriveupintothehillsandgooverthosemountains onカ0乙 一. 映 画7'加So観4¢. ん協. ∫ガc<02:45:49>(イ. タ リ ッ ク 筆 者)11. で は 、 なぜ 「素 早 く」 回 転 させ る必 要 が あ るの か 、 言 葉 を変 え れ ば、 「FOOTの 指 示 物 で そ れ 以外 の 身 体 部 位 全 体 を運 ぶ 」 とい う観 点 で は 同 様 で あ る はず のwalkな どの移 動 動 詞 と異 な る認 識 とは一 体 何 か とい う問 題 に行 き着 くが 、 そ れ を解 決 す る 鍵 とな りそ うな のが 下 記(4)の. 実 例 で あ る。. (4)"Wewillharnessthesunandthewindsandthesoiltofuelourcars and7z〃zourfactories." -U. .S.PresidentBarackObama'sinauguraladdressonJanuary20,2009 (イ. 前 出(1)に (4)に. お け る 肉 体 経 験 がrunの. お け るrunは. タ リ ッ ク 筆 者). 中 核 概 念 に 関 って い る とす る な らば、 上 記. そ こ か ら生 じた 派 生 義 と し て 捉 え られ る 。 しか し な が ら 、 こ. 一108一. (199).

(12) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgaねgω. αrgaoOαduOθ. と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. こ で も逆 算 す る と、 「太 陽 、 風 、 大 地 を 制 御 す る こ と」 と 「工 場 」 と が 結 び 付 け ら れ る 関 係 は 、 「足 を 素 早 く 回 転 さ せ る こ と」 と 「FOOTの. 指示物 で それ以外 の身体. 部 位 全 体 を 運 ぶ 」 とが 結 び付 け られ る 関係 と並 行 す る。 そ の ス キ ー マ は、 ま さ に 「動 力 」 と い う 概 念 で あ る 。 つ ま り、FOOTの. 指 示 物 で そ れ以 外 の 身体 部 位 全 体 を. 「素 早 く」 運 ぶ た め に は 足 を 「回 転 」 させ る こ と に よ っ て 生 じ る 「動 力 源 」 が 必 要 に な る 、 と い う認 識 で あ る 。 以 上 の こ と を 以 下(5)と. (5)runの. 中 核 概 念:(足. して簡 潔 に ま とめ る。. を 「回 転 」 さ せ る こ と に よ っ て 生 じ る)「 動 力 源 」. を用 い た 活 動. 上 記 の捉 え方 に 関 し、 次 の(6)に. (6)run:中. 核概念. 「回 転 」. は非 常 に興 味 深 い 記 述 が 観 察 され る。. レ 「動 力 」 概 念. 「レ 「直 線 」 概 念. 動 力 源 を基 盤 した場 所 変 化 を 伴 う複 数 回 の 回転 運 動 一 上 野(2011:13). 上 野(2011:12-13)で. は 、 上 図 に 収 束 す る形 で 、runの. 多 義 性 に つ い て 「『動 力 』 概. 念 を 媒 介 と し て 、 中 核 概 念 で あ る 「回 転 」 運 動 が 場 所 変 化 を 伴 い な が ら複 数 回 行 わ れ る こ と に よ っ て 「連 続 し た 、 間 断 の な い 直 線 』 概 念 を 生 む 」 とい う 主 旨 が 述 べ ら れ て い る 。 「動 力 」 概 念 と い う新 し い キ ー ワ ー ド を 導 入 し て 経 験 主 義 の 観 点 か ら runの. 多 義 性 を 記 述 化 し よ う とす る 、 こ れ ま で に な い 画 期 的 な 学 術 的 試 み は 、 本 稿. の 論 旨 を 形 成 す る 上 で 非 常 に 参 考 に な る 見 解 ば か りで あ っ た 。 た だ 、 同 時 に 、 下 記 (7a-b)に. 示 す 理 論 上 の 発 展 改 良 の 点 で 本 稿 の 主 旨 は 一 線 を画 す 。. (7)a.歴. 史 的 意 味 派 生 の プ ロ セ ス の 流 れ を 鑑 み,中 い 。 上 記(6)図. で は 、初 出 義 が. 核 概 念 を 「回 転 」 と し な. 「回 転 」 概 念 を 包 含 して い る 可 能 性. を 残 し、 い わ ゆ る 「走 る 」 事 象 表 示 は そ れ よ り も 後 世 に 生 じ た と も捉 え 得 る こ と に よ る 。 言 葉 を 変 え れ ば 、 「走 る 」 事 象 は 場 所 変 化 を 伴 う. (200). 一107一.

(13) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 運 動 で あ るが 、 上 記(6)図. 第1号/2012.9. で は(足 に よ る)「 回転 」 概 念 が 「 直線 」. 概 念 よ りも先 に 生 じて い る こ と に よ り、 「走 る 」 事 象 か ら導 き 出 され る 「直線 」 移 動 と 「回転 」 運 動 の両 方 に等 価 の プ ラ イ オ リテ ィが 与 え られ な い可 能 性 を排 除す る必 要 が あ る と考 え る。 b.上 記(6)図. に お い て 、 た とえ ば発 動機 の 活 動 にrunが 用 い られ る場. 合 は初 出 の 中核 概 念 が 、 川 の流 れ にrunが 用 い られ る場 合 は 派生 概 念 が 前 景 化 す る こ と に な ろ うが 、 発 動 機 が 後 世 に 発 明 さ れ た こ とを 鑑 み 、 物 の 摂 理 の 流 れ が 逆 に な る可 能 性 を排 除 す る 必 要 が あ る と考 え る。. こ れ ら も踏 ま え た 上 で 、 本 論 は 以 下(8a-c)の. (8)a.中. 核 概 念 は. b.上. 「動 力 」 な い し は. 記(7a-b)を. お よ び c.こ. 見 地 に立 脚 して い る。. 「動 力 源 」 に 関 っ て い る 。. 解 決 す る に は 、 こ の(8a)に. 基 づ き 、 「乗 物 の 歴 史 」. 「そ れ に 関 す る 人 間 の 認 識 の 変 化 」 を 導 入 す る 必 要 が あ る 。. れ ら(8a-b)を. ベ イ(1999:38-41)で. 採 用 す る こ と に よ り 、2.1.に. uptoMachuPicchu."お. お い て 大 西. 見 ら れ た"There'satrainthat7〃 よ び 田 中 他(2007:38)で. ・マ ク. π∫alltheway 見 ら れ た 鰯 〃acar. に関 す る解 釈 とは一 線 を画 した見 解 が 生 じる。. ま ず 、(8b)を. 考 察 す る こ とか ら始 め て み よ う。. 人 間 は 知 恵 に 富 み 、 「足 」 と い う 乗 物 か ら始 ま っ た 移 動 事 象 を 時 間 と エ ネ ル ギ ー の 消 耗 か ら 考 え 、 陸 上 で は 「車(automobile)」 (shiRboat)」. 、 海 中 で は 「潜 水 艦(submarine)」. や 「列 車(train)」 、 海 上 で は 「船 舶 、 空 中 で は 「飛 行 機(airplane)」. と. 様 々 な 移 動 手 段 を 発 達 さ せ て き た こ と で 、 他 の 地 へ の 移 動 も随 分 容 易 で 安 全 に な っ た 。 た だ 、 「足 」 か ら 「車 」 や 「列 車 」 に は 一 足 飛 び で 移 行 し た わ け で は な い 。 そ の 過 程 で 見 逃 せ な い 乗 物 は 「馬;馬. 車 」 の 存 在 で あ る 。 馬 が 古 来 よ り人 間 に と っ て 身. 近 な 動 物 で あ っ た こ と は 、 現 代 で も(主. と して 男 性 の 乗 り手 が)車. を パ ー トナ ー と. して 見 な す 次 の 言 語 現 象 と も並 行 す る 。. 一106一. (201).

(14) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. (9)SheriffTaylor:AttheGrandOpeningGoober,dressedinsuitandtie,is beaminguntilherealizeshe'sforgottentoorder. gasolinewhenhecan't"fill'67up"atAndy'srequest -TVド. ラ マ7'加. .4π め ノG7膨. GoobertheExecutive(イ. 飾S加. ω,Episode:. タ リ ッ ク 筆 者). 換 言 す れ ば 、 移 動 手 段 と し て の 「足 」 に 取 っ て 代 わ っ た も の が 「馬 」 で あ り、 「馬 」 に 取 っ て 代 わ っ た も の が 「車 」 で あ る 歴 史 に は 人 を 輸 送 す る た め の 「動 力 源 」 概 念 が 脈 々 と受 け 継 が れ て い る こ と に な る 。 こ の こ と は 、 下 記(10)に. 示 され. る よ う に 、 「動 力 源 」 の 強 さ が 「馬 力 」 と して 表 さ れ 、 か つ 、 車 の 「動 力 源 」 と は ". engine"、 す な わ ち 「モ ー タ ー の 回 転 力 」 で あ る こ と も 同 時 に 意 味 す る 。. (10)Barbara:Itmademefeellike...tradingintheVolvoononeofthose... four-wheel-drivethingswiththebig,knobbytiresandthe two-hundred乃07∫ 一. 映 画7'加. だ か ら こ そ 、 以 下(11a)に. ゆoz〃67engine. 肋7げ'加Ro36∫<00:24:51>(イ. 示 さ れ る よ う に 、 車 の 走 行 にrunが. は そ の 「動 力 源 」 で あ る 「エ ン ジ ン;モ 2.1.の(6)(以. 下(llb)と. な い 自 転 車 の 走 行 にrunが. タ リ ッ ク 筆 者). 用 い られ る背 景 に. ー タ ー 」 の 回 転 が 大 き く関 っ て い る 一 方 、. し て 再 掲)で. は 、 「エ ン ジ ン;モ. ー ター 」 を持 た. 用 い られ な い の で あ る12。. (11)乱Thecar6〃g勿6wasoverhauledtomakeit7観faster. そ の 車 の エ ン ジ ン は ス ピ ー ドが も っ と 出 る よ う に 分 解 修 理 さ れ た 。 一. 『英 辞 郎ontheWeb』(s. b.*"Look!Thebicycleis7π. こ の よ う に 、runの. タ リ ッ ク 筆 者). ππ勿gsofast1". 中 核 に 「動 力 源 」 概 念 が 関 っ て い る こ と は 、 次 の(12)で. 力 源 と し て の モ ー タ ー を 内 蔵 す る)冷. (202). .v.runfaster)(イ. 「(動. 蔵 庫 」 の み が 使 用 可 能 で あ る言 語 事 実 か ら も. 一105一.

(15) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. 明 らか で あ る 。. (12)HowlongwillmyportablefridgeI7〃. 〃onmycarbattery? *DVD player. 詰 ま る と こ ろ 、runの. 中 核 概 念 は 依 然 と し て 「動 力 源 」 で あ り、 人 の 「足 」 か ら. 「馬 」 へ 、 そ して 「馬 」 か ら 「車 」 な ど の 現 代 の 乗 物 へ 移 行 し た 歴 史 に 並 行 し て 、 「馬 力 」 に よ る 移 動 認 識 の 変 遷 がrunの. 多 義 性 に 刻 み こ ま れ て い る と考 え ら れ る の. で あ る13。. 2.2.2「. 動 力 源 」 概 念 と派 生 プ ロ セ ス. 2.2.2.1.「. 動 力 源 」 概 念 と. さ らに、 この. 「経 営 」 の 認 識. 「動 力 源 」 概 念 は 、 田 中 他(2007:38)で. 見 ら れ た"runacompany". へ の 捉 え 方 に も 必 然 的 に 新 し い 解 釈 を 生 じ さ せ る 。 ま ず 、 「経 営 す る 」(tocontrolor beinchargeofabusiness,ateam,anorganization,etc.(α4五1)(s.肌mange,銑6))) と 訳 さ れ る こ と が 多 い 類 義 語manageの. (1)◆. ロIt.〃zα. 歴 史 に 光 を 当 て て み よ う。. π6g¢ α7θtohandle,train(horses)〈VL*〃zσ. 〃z伽036α7/Port.〃zα. 〃の α7)ムL〃zα. 〃毎 毎7ε(Sp.. π〃3hand(⇒MANUAL):[〉-AGE. -1(DEE(S. KDEE(脳manage1,の. で は 、manageの. 原 義 は`上and"を. 意 味 す る ラ テ ン語 〃z侃〃s. に 遡 り 、 英 語 に 入 っ て か ら は 「馬 を 調 教 す る 」(初 出:1561年)か 管 理 す る 」(1579年)の 理;コ. .V.managel,玖). ら 「経 営 す る;. 意 に 変 化 し た こ と が 記 さ れ て い る 。 い わ ば 、 乗 り手 の 「管. ン ト ロ ー ル 」 の 対 象 が 「馬 」 か ら 「会 社 」 に 変 化 し た 語 がmanageで. そ の ス キ ー マ に は 「手 で 手 綱 を 握 る;操. あ り、. る 」 と い う運 動 経 験 が 大 き く関 っ て い る と. 考 え ら れ る 。 そ の 認 識 を 表 す 実 例 が 次 の(2)で. (2)Uponhis30thbirthday,he'ooん. あ る。. 魏676勿sげ. 一104一. 疏 θco〃. ψ α〃ごyandrodea. (203).

(16) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. 40-yearwaveofsuccesswitheverypassingday.. こ う し た 概 念 を 持 つmanageとrunと は そ れ ぞ れ 、 下 記(3a-b)の. (3)乱run⑭. の 対 比 に つ い て 、 θソED(s.v.経. 営 す る)で. よ うに言 及 され て い る。. 〈 会 社 な ど 〉 を 経 営 す る;〈. 業 務 な ど 〉 を 管 理[運. 営 、 指 揮]. する b.manage⑫. 〈事 業 な ど 〉 を(所. 有 者 に代 わ っ て)経 一67ED(s. 上 記(3)に. お け るrunとmanageの. 営 す る 、 管理 す る. .v.経 営 す る)(下. 線 筆 者). 記 述 に お い て 最 も異 な る 点 は 下 線 部 分 で あ. り、 「馬 の 調 教 者 は 必 ず し もそ の 所 有 者 で は な い 」、 す な わ ち 「手 腕 を 発 揮 して 所 有 者 の 代 わ り に 会 社 の 手 綱 を 操 る 」 と い う 「管 理 」 認 識 が 現 代 英 語manageの. 意に. も脈 々 と受 け 継 が れ て い る こ とが 伺 え る 。 他 方 、 そ の 対 比 に 基 づ け ば 、runが な い 、 す な わ ち 「所 有 者=経 ば 以 下(4)が. 表す. 「経 営 」 に は 「所 有 者 に 代 わ る 」 必 要 が. 営 者 」 と して の 概 念 的 図 式 も浮 か び 上 が る が 、 た と え. 容 認 可 能 で あ る 限 り、 実 際 は 必 ず し もそ う で は な い よ う で あ る 。. (4)IamwonderingwhetherIletsomeone7%〃acompany.. こ の 問 題 を 解 決 す る 鍵 と な りそ う な の が 次 の(5)で. (5)「. あ る。. 新 し い 最 高 経 営 責 任 者 は 評 判 が 悪 い ね 」 「彼 の 派 閥 は 取 締 役 会 で の 多 数 を 握 り、 思 い 通 り に 会 社 を 牛 耳 っ て い る よ 」 "Th. enewCEOhasabadreputation.""Hisfactionis7〃. 〃〃勿gthings. theirwaybysecuringamajorityontheboardofdirectors." 一. こ こ で は 、runが. (204). 『英 辞 郎ontheWeb』(s. .v.牛 耳)(イ. タ リ ッ ク 筆 者). 「運 営 す る 」 の 意 に 加 え て 「牛 耳 る 」 と い う ニ ュ ア ン ス ま で 生 じ. 一103一.

(17) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. て い る 。 こ こ に2.2.1.で 上 出(2)で. 第1号2012.9. 観 察 し た 「動 力 源 」 概 念 が 大 き く 関 っ て い る 。. は 「会 社(厳. 密 に は 「組 織 」)」が 「馬 」 と して 見 な さ れ る 概 念 化 を. 観 察 し た 。 実 は 、 同 様 の 認 識 が 「運 営 」 事 象 表 示 語runに の こ と は ル ー マ ニ ア 語 で は 同 事 象 が 英 語 動 詞"drive"の. も 反 映 さ れ て お り、 こ 概 念 に相 当す る語 で 表 さ. れ る こ と と並 行 す る 。14. (6)M巨intrebdacasalaspecinevasaco〃. 伽cdcompani乱15. myself(1)wonderwhetherIletonsomeoneIdrivethecompany →. 英 語 訳:IamwonderingwhetherIletsomeone7襯acompany. つ ま り、manageとrunは. .. 同 じ く 「会 社 」 を 「馬 」 と見 な し な が ら も 、 前 者 が 手 綱. を 手 で 掴 ん で ハ ン ド リ ン グ す る 「管 理 」 概 念 が 前 景 化 さ れ る の に 対 し、 後 者 は 「会 社 を 動 か す 乗 り手 」 概 念 が 前 景 化 さ れ て い る 。 換 言 す れ ば 、 「そ の 人(た. ち)な. く し て 運 営 で き な い 」 と い う 認 識 が 強 ま れ ば 強 ま る ほ ど 、 「牛 耳 る 」 事 象 が 生 じ得 る 。 「行 為 者(Agent)が. 主 体 と な っ て そ の 会 社 を 動 か す 」 認 識 こ そ がrunに. 「運. 営 す る 」 の 意 を も た らす 、 ま さ に 「動 力 源 」 と な っ て い る の で あ る 。. 2.2.2.2.「 以 下(1)に. 動 力 源 」 概 念 と 「時 流 」 の 認 識 示 さ れ る よ う に 、 英 語 動 詞runは. 「時 の 流 れ 」 を 表 す 事 象 に も 用. い られ る 。. (1)Idonotknowwhytime7〃. 〃sfastinsomecasesbutdoesnotinothers. こ う し た 「時 の 世 界 」 の 範 疇 だ け で 如 何 に 「動 力 源 」 概 念 が 関 っ て い る か を 考 え る こ と は 有 用 で は な い 。 ま た 、 こ う し た 抽 象 事 例 か らrunの. 概 念 を 「直 線 的;線. 状 の動. き」 等 々 と論 じ る こ と さ え も危 険 で あ る と言 わ ざ る を得 な い 。 な ぜ な ら 、 前 述 し た よ う に 、 メ タ フ ァ ー 理 論 に基 づ け ば 、 「抽 象 的 」 な 事 象 を構 造 化 す る 写 像 過 程 の 根 源 に は 必 ず 「具 象 的 」 な 事 象 が 存 在 し て い る か ら で あ る 。 結 果 か ら言 え ば 、 そ れ は 次 の (2)に. 示 さ れ る よ う な 「川 の(水. の)流. れ 」 で あ る(cf幅. 一102一. 森 ・森 山(2011))。. (205).

(18) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. (2)Idonotknowwhywater7〃. 森山. 〃εfastinsomeriversbutdoesnotin. others.. 川 の(水. の)流. れ を 生 じ さ せ る に は 「水 源 地 」 が 必 要 と な る こ と は 言 う ま で も な. い 。 氷 河 や 雪 解 け 水 を水 源 に す る 川 も あ れ ば 、 地 下 水 を 水 源 に す る 川 もあ る 。 しか し な が ら、 い ず れ で あ っ て も 、 そ れ ら は 共 通 して 川 の(水. の)流. れ を 引 き起 こす. 「動 力 源 」 と し て 捉 え られ る こ と に 何 ら変 わ り は な い 。. 2.2.2.3.「. 動 力 源 」 概 念 と 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識. 2.2.2.2.で. は 、 「時 の 流 れ 」 に 写 像 す る 「川 の 流 れ 」 に 「動 力 源 」 概 念 が 強. く 関 っ て い る こ と を 観 察 し た 。 見 方 を 変 え れ ば 、 以 下(1)が. (1)Ariver7襯. ∫. 表 す 事 象 にお い て 、. belowourhouse.16. * 〃ZO刀63. 「動 力 源 」 に よ っ て 動 か さ れ る も の は 当 然 、 「川 」 そ の も の で は な く、 そ の 「内 容 物 」 と して の 「川 の 水 」 で あ る 。 こ こ に 、 「水 流 」 に 言 及 す るrunの. 概 念 に は 「容. 器 一内 容 物 」 の 認 識 が 生 じ る こ と に な る 。 こ う し た 「動 力 源 」 に 基 づ く 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識 に 光 を 当 て な い 限 り、2.1.の(2),(4)そ 状 の も の;線. れ ぞ れ で 見 ら れ た 「線. 状 の 動 き」、 「あ る 方 向 に 途 切 れ ず ス ル ス ル と(な. 動 く」 とす る だ け で は 、 上 記(1)でmoveが. め らか に 連 続 的 に). 用 い られ ない 理 由 に も妥 当 的 説 明 が. 与 え ら れ な い の で は な い か と 考 え ら れ る 。 こ の よ う な 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識 は 、 2.1.の(2)で. 見 られ た 次 の 事 例 に も 当 て は ま る 。. (2)a.Someoneleftthetap7観. 〃勿g∼. b.Ihateitwhenmynose7観s. c.Ifthewell7〃 d.We'veγ. (206). 〃3dry,we'reinbigtrouble. 槻outofmilk.. 一101一.

(19) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. た だ 、 こ こ で 問 題 と な る の は 、 共 通 し て 「容 器 一内 容 物 」 の 概 念 化 が 生 き て い る と は い え 、 各 々 の 「動 力 源 」 と は 何 か 、 と い う こ と で あ る 。 英 語 動 詞runに は な い も の の 、 上 記 の 四 例 で は[一. 正 常(NON-NORMAL)]と. 直示 性. も言 え る ほ ど の事 象. で 用 い られ て い る が 、 こ れ は 「動 力 源 」 概 念 に 由 来 す る と考 え られ る 。 日 常 の 生 活 を 振 り返 る と明 らか で あ る が 、 我 々 が 何 らか の 「動 力 源 」 を 用 い る 場 合 、 そ れ は 当 然 「自 身 の エ ネ ル ギ ー 消 費 を 抑 え て 効 率 性 を 上 げ る た め に 、(動 力 源 が な け れ ば) 動 か な い も の/動. き難 い も の を 動 か す 」 状 況 に あ る と き に 限 られ る 。 そ して 、 こ の. 「(動力 源 が な け れ ば)動. か な い もの/動. 裏 を 返 せ ば 、 「動 か な い/動. き難 い もの を 動 か す 」 とい う概 念 に つ い て. き難 い 」 状 況 が[+正. 常(NORMAL)]と. 在 し て い る と も 言 え る 。 し た が っ て 、 上 記(2a-d)で. い う場 合 も 存. は そ れ ぞ れ 、 た と え ば 「蛇. 口 の 開 放 」、 「風 邪 」、 「日照 り」、 「飲 行 為 」 が 各 々 の 流 的 事 象 を 引 き起 こ す 「源 」 で あ る こ と が 言 外 に 示 唆 さ れ て い る の で あ る 。 こ の こ と は 、 た と え ば(2c)をIf thewell∂660〃z6∫/9諮dry,we'reinbigtrouble.と. 表 現 した 場 合 、 単 に 「状 態 の. 変 化 」 の認 識 だ けが 物 理 的 移 動 概 念 に よ っ て構 造 化 され てい るの で あ って 、 流 的 動 力 を 生 じ さ せ る 「源 」 概 念 は そ こ に 包 含 さ れ て い な い と 考 え ら れ る 。 な お 、 下 記 (3)が. 表 す 事 象 に お い て は 、TIMEIsMoNEYと. い う 構 造 の メ タ フ ァ ー が 機 能 して. お り、 さ ら に 、 「金 は 流 動 物 で あ る 」(e.g.ノZoz〃ofmone弘 assets)と. π6θz∫ 〃gofforeign. も言 うべ き認 識 が そ こ に 反 映 さ れ て い る こ と は 言 う ま で も な い 。. (3)Morpheus:Idon'tknowifyou'rereadytoseewhatIwanttoshow you,butunfortunatelyyouandIhave7%〃outoftime. 一. 2.3.英. 語 動 詞runの. 映 画7'加1吻'7♂. κ<00:13:46>(イ. 多義 性 の メ カ ニ ズ ム. 本 稿 の 主 た る 目的 は ル ー マ ニ ア 語 動 詞alergafugi,curge,conduceと runそ. タ リ ッ ク 筆 者). れ ぞ れ の 多 義 性 の メ カ ニ ズ ム を 比 較/対. 英語動詞. 照 す る こ と に よ って 、 そ の基 底 に存. 在 す る 両 母 語 話 者 の 言 語 文 化 認 識 に 光 を 当 て る こ と で あ り、 紙 面 の 都 合 も あ っ て 、 runに. お け る こ れ 以 上 の 派 生 義 の 概 念 的 観 察 は 行 な わ な い 。 しか しな が ら 、 こ れ ま. で の 考 察 に よ り、runの. 多 義 性 を 生 む 背 景 に は 「動 力 源 」 と い う概 念 が そ の 中核 に. 一100一. (207).

(20) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 森山. 関 与 し て い る 可 能 性 が 極 め て 高 い こ と が 明 ら か と な っ た 。 少 な く と も 、2.1.の (2),(4)そ. れ ぞ れ で 見 ら れ た 「線 状 の も の;線. ず ス ル ス ル と(な. め らか に 連 続 的 に)動. 概 念 的 相 違 、 お よ び 、runが. 状 の 動 き」、 「あ る 方 向 に 途 切 れ. く」 とす る 見 方 よ り も、 他 の 移 動 動 詞 と の. 多 義 性 を生 む メ カ ニ ズ ム に対 して 一 定 の 妥 当 的 説 明 を. 与 え る こ とが で き る と考 え られ る 。 そ こ で 、 こ れ ま で の 考 察 を 以 下(1)に ま とめ 、 ル ー マ ニ ア 語alerga,fugi,curge,conduceと. 簡潔 に. の 概 念 的 比 較 を次 の 章 に譲 る. こ と に す る17。. (1)辮 一 レ[「動 力 源 」 の 発 達]一 モ ー タ ー が 回 る;動 一[水. く→(車. ・列 車 が)走. 行す る. 源 を動 力 源 と し た 流 動 事 象 の 概 念 化]♪(川 の 水 が)流 [TIMEISARIVERメ. れる一. タ フ ァ ー を通 した 比 喩 化]♪(時 が)流. れる. [或 る 動 力 源 を基 に し た 流 動 事 象 の 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識] [レ 鼻 水 が 流 れ る 、 お 金 が 尽 き る(runoutof)等 [乗 り手 の前 景 化;行. 3.ル. 為 者 が 主 体 と な っ て そ の 会 社 を動 か す]+運. ー マ ニ ア 語 動 詞alerga,fugi,curge,conduce各. 営す る. 々の概 念. 一現 地 学 術 調 査 を通 して 一 3.1.ル. ー マ ニ ア 語 動 詞alergaとfugiと. 以 下(1)の 詞runの. の概念的相違. 第 一 定 義 に 示 さ れ る よ う に 、 ル ー マ ニ ア 語alergaの. 概 念 は英 語 動. そ れ に 相 当 す る と考 え られ る 。. (1)1.o乙1.torun,torace. 2.(α. 〃zα〃6z)todrive.. 豆.刀 乙1.torun,torace. 2.(α. ∫697励. のtomakehaste;torush;α. sαz4for;tohuntfor;α. ∼(鋤. ρdtorunafter. ∼1)ガ6ガoα7616torunasfastasyourlegs. WillCarryyOU. -DERRE(S. (208). 一99一. .V.alerga)(下. 線 筆 者).

(21) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. そ し て 、 次 の(2)に. 第1号2012.9. 見 ら れ る よ う に 、 alergaは. 人 間以 外 の 有 生 物 を行 為 者 とす る. 事 象 表 示 に も用 い られ る 。. (2)Camodatalatreisaptamani,caidetreiani aboutonce/everyatthreeweekshorsesofthreeyears saumaibatraniαZeαrgd↑ncursem首surandu-§iputerea. ormoreoldruninracesmeasuring/matchingtheirpower →. 英 語 訳(意. 訳):Abouteverythreeweeks. ,three-yearsorolder. horses7%〃inracesmatchingtheirpower.. 他 方 、 こ こ で ま ず 問 題 と な る の が 、 ル ー マ ニ ア 語 動 詞fugiと る 。 な ぜ な ら 、 下 記(3)に. 示 さ れ る よ う に 、fugiの. の概念 的相違 であ. 第 一 定 義 も 英 語 動 詞runと. し て 規 定 さ れ る こ とが 多 い か ら で あ る 。. (3)拡. 1.torun,torace. 2.(α. ∫697(量 ∂のtorushalong.. 3.(or367吻9ガor)runaway. 4.(oz4czπ. θzフOl)toelope;α. 〃6∂〃〃/6α4勿1)z4多. ∼ ゴ6toflee(from),toshun;α. ∼cα. 〃〃. αをtorunforone'slife;totearalong;吻9ゴ46一. 厩c∫!(夢 峨9.)getalong(withyou)1(〃%∫6ρo傭)impossible1 -1)E丑. さ ら に 、 以 下(4a-e). 丑E(s. .v.fugi)(下. 線 筆 者). に 示 さ れ る よ う に 、fugiは 多 様 な 意 味 用 法 を 持 つ 語 と し て. 知 られ て い る 。. (4)a.Elpoate. α16㎎ αmairepededecatprieteniilui.. ノ勿9ゴ. hecan → 英 語 訳. runmorefastthanhisfriends Hecan7z4〃fasterthanhisfriends.. 一98一. (209).

(22) ル ー マ ニ ア 語 動 詞 θ1θ 屠 θ,ねg1,0αrgθ,ooαduoθ. b.Motorulhibrid*σ16σ. と 英 語 動 詞ruη. との 概 念 比 較研 究. 森山. 怨dmairepede. ノ勿9θ. themotorhybridrunsmorefast →. 英 語 訳:Thyhybridmotor鰯. 〃∫faster. c.Nouama§in首*α16α. .. 名φcuovitez首de300dekilometri.. ノ諺96 thenewcarrunswithaspeedof3000fkilometers →. 英 語 訳:Thenewcar7観swiththespeedof300kilemeters. .. d.Piatra*α16即'dintr-odat首lavale. α吻 μ therockranofaoncetovalley →. 英 語 訳:Therock7伽intothevalleysuddenly. .. e.Gandulmeu↑ntotdeaunaI*α16σ. 堰dspretine.. 伽9θ thoughtmyalwaysrunstowardsyou →. 英 語 訳:Mythoughtalways7襯. ∫toyou. 筆 者 が 知 る 限 り、 ル ー マ ニ ア 語fugiの runと. .. 多 義性 の メカニ ズ ム につい て、英 語動 詞. の 概 念 比 較 も 交 え な が ら、 意 味 論 さ ら に は 認 知 言 語 学 的 観 点 か ら分 析 した 先. 行 研 究 は 存 在 し て い な い 。 しか し な が ら、 上 記(4a-e)に 並 べ て 、2.3.の(1)で. 観 察 した 多 義 性 の メ カ ニ ズ ム に 還 元 す る 形 で 捉 え る こ. とが で き る 。 そ し て 、alergaと. の概 念 的 相 違 につ い て は、 今 回の 現 地 学術 調査 にお. け る ル ー マ ニ ア 語 母 語 話 者 の イ ン フ ォ ー マ ン ト(以 フ ォ ー マ ン ト」 と記 載)か. (5)「Fugi,alergaい. ら、 次 の(5)の. ず れ もが. が 、Gandulmeu↑ntotdeaunaノ. (210). 下 、 単 に 「ル ー マ ニ ア 語 イ ン. よ う な主 旨 の 回答 が 得 られ た 。. 『 動 力 源 』 概 念 を 持 っ て い る 。Nouama§ina吻. cuovitezade300dekilometri.(=上. やmotivationな. 見 られ る 語 法 は 、押 し. 記(4c))で 勿g6spretine.(=上. 即. は エ ン ジ ンや モ ー タ ー 記(4e))で. は 、love. ど が そ の 動 力 源 と な っ て い る と考 え ら れ る 。 し か し な が. 一97一.

(23) 文学 ・芸術 ・文化/第24巻. ら、fugiに 対 して 、alergaは. 第1号/2012.9. ど ち ら か と 言 え ば 、 本 来 は 英 語 動 詞rushに. 見 ら れ る よ う な 「急 激 な 速 度 』 を 伴 っ た 走 行 を 表 し て い る よ う に 感 じ ら れ る 。」19.  . こ れ は 、 た と え ば 音 楽 用 語 の"allegroassai"が allegroと.  .  . 「極 め て 速. く」 を 意 味 す る よ う に 、. 概 念 的 に 並 行 す る が 、 そ れ だ け で は 一 見 、 説 明 が つ か な い よ う な 事 例. 存 在 す る 。 下 記(6a-d)が. そ の 実 例 で あ る 。. (6)a.Elpoatesaα1醐g6mairepededecattine. ノ勿gd hecantorunmorefastthanyou →. 英 語 訳:Hecan7襯fasterthanyou. b.Acestcalpoateα. . 勉gαmairepededecatalti.. ノ卿 thishorsecanrunmorefastthanothers →. 英 語 訳:Thishorsecan7観fasterthanothers. c.Acestmotorpoate*α1θ. .. πgαmairepededecataltele.. ノ卿 thismotorcanrunmorefastthanothers →. 英 語 訳:Thismotorcan7%〃morefastthanothers. d.Aceast首ma§in首poate*α16㎎. . αmairepededecataltele.. ノ卿 thiscarcanrunmorefastthanothers →. し か し な が 回 答 に 大. 英 語 訳:Thiscarcan7襯fasterthanothers. ら 、 上 記(6a-d)の. 語 用 の 差. .. を 生 む メ カ ニ ズ ム は 、 実 は 上 出(5)の. き く 関 っ て い る と考 え られ る 。. 一96一. (211). も.

(24) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. ま ず 、 こ こ か ら得 ら れ る こ と は 、 以 下(7)で. (7)文. あ る。. 法 相 と しての 主 語 に現 れ る名 詞 句 の指 示 物 が a.[+ANIMATE]の. 意 味 要 素 を 包 含 す る 場 合 、alergaが. b.[±ANIMATE]の. 意 味 要 素 を 包 含 す る 場 合 、fugiが 用 い ら れ る 。. 次 に 得 られ る こ と は 、 下 記(8)で. (8)共. 森山. 通 して. 用 い られ る。. あ る。. 「動 力 源 」 概 念 を 包 含 し て い る も の の 、 語 彙 相 と し て. a.[+HASTE]を 合 、alergaが. 生 み 出 す. 「足 の 動 き;足. の 回 転 」 が 強 く意 識 さ れ る 場. 用 い られ る。. b.「 足 の 動 き;足. の 回 転 」 が 漂 泊 化 さ れ た 結 果 、 「一 定 の 速 い 速 度 」 が 強. く 意 識 さ れ る 場 合 、fugiが. 用 い ら れ る。 事 実 、 後 述 す る. に つ い て 、"Timpul伽g6repede."(英 も 、"*Timpul伽gdncet"(英. 語 訳:Time7%〃 語 訳:Time7観3slowly.)と. い 。 正 し く は 、"Timpul'7666↑ncet"(英. 語 訳:Timeρ. 「時 の 経 過 」. ∫fast)と. 言 えて. は表 現 され な α∬63slowl弘)で. あ る 。. こ の言 語 事 実 につ い て、 認 知 言 語 学 にお け る カ テ ゴ リー化 理 論 の 観 点 か ら英 語 動 詞 runと. の 概 念 的 比 較/対. alergaが. 照 を 行 う と 、runの. プ ロ トタ イ プ 的 意 味 を 表 す 場 合 は. 、 そ の 中 核 か ら生 じた 周 辺 的 な 意 味 を 表 す 場 合 はfugiが. れ る 。 換 言 す れ ば 、runの. 多 義 性 の カ テ ゴ リ ー に お け る プ ロ ト タ イ プ 拡 張 に相 当 す. る 意 味 変 化 を 起 こ す に はalergaで にalergaとfugiと. 現 れ る と考 え ら. は な くfugiで. な けれ ば な ら な い、 ま た 、 そ れ 故. の 意 味 論 的 役 割 分 担 が 生 じ て い る 理 由 が 存 在 して い る は ず で あ. る 。 結 果 か ら言 え ば 、 こ れ は 両 語 が 包 含 す る 「意 味 素 性 量 の 差 」 に 収 束 す る 。 一 般 的 に 、 多 義 性 を生 じ させ る語 の 中 核 に は よ り プ リ ミテ ィ ブ な概 念 が 据 え られ て お り、 不 変 化 詞 に お い て もup-downな. どが 多 くの 派 生 義 を 持 つ 理 由 も そ れ に 由 来 す. る(c五LakoffandJohnson(1999:46-59))。 は 後 者 のfugiと. (212). こ の 見 地 に 立 脚 す る と 、 前 者 のalerga. 比 較 して 、[+HASTE]を. 生 み 出す. 一95一. 「足 の 動 き;足. の 回転 」 と も言.

(25) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. うべ き意 味 素 性 を よ り多 く持 つ の だ か ら、 そ の 分 、 必 然 的 に 意 味 変 化 に 制 約 が か か る こ と に な る 。 こ れ は 、 英 語 に お い て も基 本 動 詞 と呼 ば れ る 各 々 の 動 詞 が 多 義 性 を 持 つ 事 実 か ら も 明 らか で あ り、 さ ら に 英 語 前 置 詞 に お い て もbyが. 多様 な意味用法. を 持 つ の に 対 し、besideが. そ の 限 りで は な い 理 由 と並 行 す る(cf高. 原. こ の よ う に 、 基 本 レベ ル カ テ ゴ リ ー と して の 「走 行 」 を. 他(2010:148-173))。. 表 す 動 詞 と し て ル ー マ ニ ア 語 で はalergaとfugiの2種. 橋 ・田 保 ・藤. 類 が 存 在 して い た が 故 に 、. 各 々 が 包 含 す る 意 味 素 性 の 差 が 上 記(7)一(8)に. 見 られ る 意 味 論 的 役 割 分 担 を. 引 き起 こ し た と考 え ら れ る の で あ る 。. 3.2.ル. ー マ ニ ア 語 動 詞conduceと. 2.2.2.1.の(6)(以. の概 念 的 相 違. 下 、(1)と. し て 再 掲)で. は 、 英 語 動 詞 句"㎜acompanゾ. に 相 当 す る 事 象 表 示 と し て 、 ル ー マ ニ ア 語 で は"conduceocompanie"が. 用 い られ. る こ とを観 察 した。. (1)Maintrebdacasalaspecinevasaco〃4%cdcompani乱15 myself(1)wonderwhetherIletonsomeoneIdrivethecompany →. 英 語 訳:IamwonderingwhetherIletsomeone7朋acompany. ル ー マ ニ ア 語 動 詞conduce[kendjU:t∫e]の. .. 起 源 は ラ テ ン 語ooκ 砺cθ78に. 遡 り、 英. 語 動 詞 で は 自 動 詞 形conduceお. よ び 他 動 詞 形conductの. 概 念 に通 ず る と考 え られ. る(c五DER(s.v.conduce))。. つ ま り 、 下 記(2a-b)に. 示 され る よ う に、 ル ー マ. ニ ア 語 動 詞conduceは[cON-+砺c676]と. い う形 態 素 の加 算 で捉 え られ る の だ か. ら 、 「対 象 物 を 同 伴 し た 形 で 引 く → 牽 引 す る;引. (2)a.◆MEoo%伽oθ(〃)□Lco〃. 率 す る 」 と い う概 念 で 捉 え られ る 。. 砺c67θtobringtogether乙CON-+砺6676. tolead(・>DUCT) b.◆ME60π. 伽6'co忽. 纏(i)□(0)F60π4纏. co〃40πo/Sp.60η4zκ'o/Prov.60〃4zκ ロ(0)Fcoπ4%髭. くVL*oo〃4〃6如(窺)(lt. 一94一. くL60〃. 伽6孟 〃挽(lt. 乃)ムco/z4zZcε7ε(↑)//(ii) .60〃40あ. α/Sp.60〃. ♂〃砿 α). (213).

(26) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. 一Lco%伽c676. .◇coNDuITと. 二 重 語.OFの2つ. 森山. の 名 詞 の 区 別 は フ. ラ ン ス 語 で は そ の ま ま 残 っ て い る が 、 英 語 で は 語 尾 の 一eが 消 失 し た た め 、MEの. 問 に 融 合 し た(cfcoNQuEsT).15Cに. と 同 様 、 ラ テ ン 語 に な ら いCを. は フ ラ ンス 語. 挿 入 し たCO〃4π 癖,00κ. 伽 魏8の. な 形 も 用 い ら れ た が 、 こ の 時 期 に ラ テ ン 語 式 のooπ 伽6'(ε)も. よ う. 成 さ れ 、16Cに. は こ れ が 標 準 形 と し て 確 立 し た. -1(DEE(s. し た が っ て 、 上 出(1)が. 表 す 事 象 で は 「会 社(厳. す る 」 概 念 が 表 さ れ て い る 点 で 英 語manageと 「リ ー ドす る;引. 再構. .v.conduce,conduct). 密 に は 組 織)を. 牽 引 す る;引. 率. は 異 な り、 か つ 、 当 事 者 が ま さ に. っ ぱ っ て い く」 主 体 と し て 前 景 化 さ れ る 。. た だ 、 次 の(3)に. 示 さ れ る よ う に 、 英 語 動 詞runと. が 走 る 」 事 象 に はconduceは. は 異 な り、 た だ 単 に 「馬. 用 い られ ない 。. (3)Acestcalpoateσ16㎎o・mairepededecataltL ノ勿9∫ *60π4π66. thishorsecanrunmorefastthanothers →. 英 語 訳:Thishorsecanノ. 一 方 で 、 以 下(4)が. (4)Calul60〃4zκ. 観fasterthanothers. 表 す 事 象 にconduceを. .. 用 い る と 自然 な文 と見 な され る。. εc首ru㌻aspregrajdinfiecarezi.. Thehorseleadsthecarriageto/towardbarnyardineveryday →. 英 語 訳:Thehorse1印4∫thecarriageto/towardthebarnyard. everyday.. こ う した 容 認 度 の 差 は 、 偏 にconduceが. 包 含 す る 「牽 引 す る;引. 率す る」概念 に. 遡 及 す る が 、 こ こ で 見 逃 し て は な ら な い 事 実 は 上 述 し た 「リ ー ドす る;引. (214). 一93一. っ ぱ って.

(27) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. 第1号2012.9. い く」 主 体 が 前 景 化 さ れ る 認 識 で あ る 。 上 記(4)で. 言 え ば 、 状 況 か ら考 え て. 「馬 」 そ の も の が 自分 の 意 志 で 当 該 行 為 を 行 な っ て い る と は 考 え 難 い 。 む し ろ 、 そ の 「乗 り手 」 も し く は 「馬 を 操 る 人 間 」 が 言 外 に 示 唆 さ れ て い る 。 こ の 「車 両 を 牽 引 す る 馬 の 操 作 者 」 概 念 が 、 ま さ に 、 次 の(5)に て の"drive"概. 示 さ れ る 「乗 物 の 乗 り手 」 と し. 念 に 発 達 した と考 え ら れ る の で あ る 。. (5)Ellntotdeaunaco屈. 〃c6ma§inanep首s首tor.. healwaysdrivesthecarrecklessly →. 英 語 訳:Healways4蜘. こ こ に 、2.2.2.1.で い うrunの. θ∫thecarrecklessly. .. 観 察 した 「行 為 者 が 主 体 と な っ て そ の 会 社 を 動 か す 」 と. 「運 営 」 認 識 と 前 出(1)に. お け る 「運 営 」 認 識 と が ク ロ ス ・オ ー. バ ーす る こ とに な るの で あ る。. 3.3.ル. ー マ ニ ア 語 動 詞curgeと. ル ー マ ニ ア 語 動 詞fugiの. の概 念 的相 違. 多 義 性 に つ い て 、 こ こで ま だ大 き な問 題 が 一 つ 残 され. て い る 。 そ れ は 「川 の 流 れ 」 に 言 及 す る 場 合 、fugiは あ る 。 以 下(1)が. 用 い られ ない 、 とい う こ とで. そ の実 例 で あ る。. (1)Nu§tiudeceapa6%㎎6repede↑nunelerauri§iin *ル96. notknowofwhatwaterrunsfastinsomeriverandin. altelenu. othersnot →. 英 語 訳:Idonotknowwhywater7%〃. ∫fastinsomeriversbutdoes. notinothers.. ま た 、2.2.2.2.で 事 象 に お い て も 、fugiを. 観 察 し た よ う に 、TIMEISARIvERメ. タ フ ァー を 通 した 写 像. 用 い る と 依 然 と し て 不 自 然 な 表 現 と し て 見 な さ れ る20。. 一92一. 次. (215).

(28) ル ー マニ ア語 動 詞 θ1θrgθ,ねgω αrgθ,ooαduoθ と英 語 動詞ruη との 概 念 比 較研 究. の(2)が. 森山. その 実 例 で あ る。. (2)Nu§tiudecetimpull6〃. ㎎ θrepedeTnunelecazuri 吻96. notknowofwhattimerunsfastinsomecases. §i↑naltelenu. andinothersnot →. 英 語 訳:Idonotknowwhytime耀. 〃3fastinsomecasesbutdoes. notinothers.. 3.1.の(7b)に [±ANIMATE]い. お い て は 「文 法 相 と し て の 主 語 に 現 れ る 名 詞 句 の 指 示 物 が ず れ の 意 味 要 素 を 包 含 す る 場 合 で も、fugiが. 語 法 が 導 か れ た が 、 上 出(1)一(2)に. は 当 て は ま ら ず 、 英 語 動 詞flowに. す るcurge(cfDERRE(s.v.curge))が 点 で も英 語 動 詞runと. 用 い られ る」 とい う. よ り自然 な表 現 と して見 な され る。 この. の 概 念 的 差 異 が 生 じて い る 。. こ こ で 非 常 に 興 味 深 い 事 実 が 存 在 す る 。 上 記(1)一(2)そ に 相 当 す る 下 記(3a-b)の. 相当. れぞれの事象表示. ス ペ イ ン語 事 例 を見 て み よ う 。. (3)a.Nos6porqueelagua. 607名 召. rapidoenalgunosriosperonoenotros. *ノ勿6. b.Nos6porqueeltiempo. COノア6. rapidoenalgしmoscasosperonoenot【. ℃s. *物y6. 同 じ ラ テ ン 語 由 来 言 語 で あ っ て も 、 た と え ば 上 記 の ス ペ イ ン 語 実 例 に お い て は 、 「川 /時. の 流 れ 」 に 言 及 す る 場 合 、 英 語 動 詞runに. 且owに. 相 当 す る 且uirは 用 い ら れ な い 。 ス ペ イ ン 語correrお. は 共 に そ の 起 源 を ラ テ ン 語oπ 耀z6に やcourseと (s.v.course))。. (216). 相 当 す るcorrerが. 用 い られ 、 通 常 、. よ び ル ー マ ニ ア 語curge. 持 ち 、(品 詞 は 異 な る も の の)現. 代 英 語current. 同 様 の 概 念 を 包 含 し て い る と 推 定 さ れ る(cf1)ER(s.v.curga)、1(DEE そ し て 、 こ う し たcur一. やcour一. 一91一. と い う ス ペ リ ン グ を持 つ 語 の 多 く は.

(29) 文学 ・芸 術 ・文 化/第24巻. (英 語 に お い て も)"tORUN"の 他(2006:692-737))。 やfugiと. 概 念 を 包 含 す る こ と は広 く知 られ て い る(上. 野 ・森 山. しか し な が ら、 す で に 観 察 し た よ う に 、 ル ー マ ニ ア 語 で はalerga. い っ た 走 行 動 詞 が 存 在 して い た が 故 に 、 そ れ ら と の 意 味 競 合 に よ っ てcurge. は 本 来 の"tORUN"の. 「物 理 的 走 行 」 事 象 表 示 の 力 を失 っ て い っ た の で は な い か 、 つ. ま り、 上 述 し た よ う に 、 こ れ がcurgeを (cfDERRE(sv.curge))主 用 で き る)ル 詞nowに. 第1号2012.9. 英 語 動 詞 且owと. して規 定 す る場 合 が 多 い. た る 理 由 で は な い か と考 え られ る(事. 実 、(英 語 を 運. ー マ ニ ア 語 イ ン フ ォ ー マ ン ト は 「ル ー マ ニ ア 語 動 詞curgeは. 英語 動. 相 当 す る 」 と 回 答 す る こ と が 多 か っ た)。 し か し な が ら 、 概 念 の 遷 移 が. あ っ た と して も、 そ の 意 味 変 化 を 生 じ させ る 元 々 の ト リ ガ ー に は 原 義 概 念(「 動 力 源 」 概 念)が. 大 き く関 っ て い た は ず で あ る 。 逆 に 言 え ば 、 意 味 競 合 に よ っ て 原 義 概. 念 が 消 失 し て し ま っ た も の の 、 そ れ を 基 に 現 代 ル ー マ ニ ア 語 動 詞curgeの (本 来 は 派 生 義)の curgeの (1)で. 意味. 多 く を 生 み 出 し た は ず で あ る21。 つ ま り、 現 代 ル ー マ ニ ア 語. 中 核 に は 以 下(4)の. 概 念 遷 移 の 流 れ が 存 在 して い る か ら こそ 、 前 出. は 「川 の 流 れ 」 事 象 表 示 に 、 そ し て(2)で. はTIMEISARIVERメ. タ フ ァー. を 通 し て 「時 の 流 れ 」 事 象 表 示 に 用 い られ る と考 え られ る の で あ る 。. (4)curgeの. 職. 概 念 遷 移. 念:「 動告. 論 、 「 経路 幅. 認灘. つく内容物の移. 動」概念. さ ら に 、 こ の 捉 え 方 の 妥 当 性 は 、2.3.の(1)(以. 下 、(5)と. し て 再 掲)に. お け る 多 義 性 の メ カ ニ ズ ム の 妥 当 性 と も結 び つ く。. 一90一. (217).

(30) ル ー マ ニ ア 語 動 詞 θ1θrgθ,fし1gω αrgθ,ooαduoθ. 一. (5)足. と 英 語 動 詞ruη. との 概 念 比 較研 究. 森山. の 回転 を動 力 源 と して人 が 走 る1. レ[「動 力 源 」 の 発 達] モ ー タ ー が 回 る;動. く→(車. ・列 車 が)走. 行す る. [水 源 を動 力 源 と し た 流 動 事 象 の 概 念 化]》(川 の 水 が)流 [TIMEISARIVERメ. れる. タ フ ァ ー を通 した 比 喩 化]う(時 が)流. れる. [或 る 動 力 源 を基 に し た 流 動 事 象 の 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識] う 鼻 水 が 流 れ る 、 お 金 が 尽 き る(runoutof)等 [乗 り手 の前 景 化;行. 上 記(5)で. 為 者 が 主 体 と な っ て そ の 会 社 を動 か す]㍗ 運 営 す る. は 、 「川 の 流 れ 」 の 認 識 がTIMEISARIvERメ. タ フ ァ ー を 通 して 「時 の. 流 れ 」 の 認 識 に 写 像 さ れ る 一 方 、 「容 器 一 内 容 物 」 の 認 識 を 通 し て 「鼻 水 が 流 れ る 」 な ど の 事 象 表 示 に 転 化 され る こ と を 観 察 した 。 この 多 義 性 の メ カ ニ ズ ム が 「人 間 言 語 文 化 」、 す な わ ち 、 国 ・民 族 は 変 わ れ ど も 「人 間 」 とい う同 じ生 物 と して 外 界 を 同 じ よ う に 眺 め て い る 言 語 文 化 に 基 づ くモ ノ で あ る と す る な ら ば 、 「川 の 流 れ 」 の 事 象 表 示 に 用 い ら れ るcurgeも. 、 同 様 の 転 化 プ ロ セ ス を 通 し て 「鼻 水 が 流. れ る 」 な ど の 意 を 表 示 す る に 至 ら な け れ ば な ら な い 。 結 果 、 下 記(6)に. 見 られ る. よ う な 意 味 用 法 に 行 き着 く こ と に な る 。. (6)甑1.(1,11,19)toflow,torun*(-nn-);c語eαZ(量8α zo乃o乃. 診ro6`η,e伽Z8(覚c麗. α31eftthetaprunning?如o万. 〃z∫6露cz〃g6α. 〃 ρ60∂. ㎎:(第9. 名αzthe. tearsrandownhercheeks. 2.(紘z4πzフ 3.(ゴ.'伽. α36'6.)(1,19)toleak. ρ)(1,19)topass. 一. 」DRE(s. .v.curge)(下. 線 筆 者)22. た だ 、 こ こ で 依 然 と し て 問 題 が 一 つ 取 り残 さ れ た ま ま と な っ て い る 。 そ れ は 、 上 述 の 経 緯 が あ る に せ よ、 な ぜfugiもcurgeの. (218). 一89一. よ う に 「川 の 流 れ 」 の 事 象 表 示 に 用 い.

参照

関連したドキュメント

ても情報活用の実践力を育てていくことが求められているのである︒

「父なき世界」あるいは「父なき社会」という概念を最初に提唱したのはウィーン出身 の精神分析学者ポール・フェダーン( Paul Federn,

Guasti, Maria Teresa, and Luigi Rizzi (1996) &#34;Null aux and the acquisition of residual V2,&#34; In Proceedings of the 20th annual Boston University Conference on Language

本センターは、日本財団のご支援で設置され、手話言語学の研究と、手話の普及・啓

尼崎市にて、初舞台を踏まれました。1992年、大阪の国立文楽劇場にて真打ち昇進となり、ろ

本研究科は、本学の基本理念のもとに高度な言語コミュニケーション能力を備え、建学

地図 9 “ソラマメ”の語形 語形と分類 徽州で“ソラマメ”を表す語形は二つある。それぞれ「碧豆」[pɵ thiu], 「蚕豆」[tsh thiu]である。

いずれも深い考察に裏付けられた論考であり、裨益するところ大であるが、一方、広東語