• 検索結果がありません。

何歳になっても花のように若々しく太陽のように輝いた存在になる方法 みなさん こんにちは! マントラ ヨガインストラクター無料講座にようこそ この無料講座では マントラ ヨガの魅力をお伝えしていきます どうぞリラックスしてお楽しみくださいね この講座は Universal Yoga Education

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "何歳になっても花のように若々しく太陽のように輝いた存在になる方法 みなさん こんにちは! マントラ ヨガインストラクター無料講座にようこそ この無料講座では マントラ ヨガの魅力をお伝えしていきます どうぞリラックスしてお楽しみくださいね この講座は Universal Yoga Education"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

マントラ・ヨガインストラクター無料講座

(2)

何歳になっても花のように若々しく太陽のように輝いた存在になる方法 みなさん、こんにちは!マントラ・ヨガインストラクター無料講座にようこそ。

この無料講座では、マントラ・ヨガの魅力をお伝えしていきます。どうぞリラックスして お楽しみくださいね。この講座は、Universal Yoga Education Center の代表、鶴田とイ ンド出身の夫、知笑輪(チェリン)と一緒に心をこめて作りました。どうぞよろしくお願い します。 みなさん、「マントラ」って何か聞いたことありますか? 「呪文みたいなもの?」 そうですね。呪文って言うと、ちょっと怪しい響きですけど、日本語に直すと、それ以外 ないかもしれませんね~(^^) 日本では、「ありがとう」とか「感謝」とか、毎日 1000 回くらい繰り返すと、幸運なことが 起きるよという話が広まって、それを実践している人も多いみたいです。これも一種の マントラといえるかもしれませんね。 実は、私(鶴田)の母にも 10 年くらい前に、それを教えて、毎日 1000 回まじめに続け ていました。私がインドに行ってからは、インドのマントラを教えて、今はそちらに切り 替え、今でも毎日続けています。おかげさまで、今年 76 歳ですが、全くその年には見 えないくらい元気ですし、若々しく、ポジティブで、いつも笑顔が絶えない花のような、 また、輝く太陽のような存在でいてくれています。 76になっても、全く年を取ったなという感じがしませんし、これはやっぱりマントラの力 が強いんだろうなと思っています。 それにしても、母が10年も続けられたのは、マントラを唱えるということが、とてもシン プルなことだからだろうと思います。 「よく続けてるね」というと、「だって、簡単かも~ん」と九州弁で答えてます(^^) 本を読むのも、難しい話を聞くのも苦手な母にとって、マントラが一番の方法かなと思 ったのは当たりでした!

(3)

性格や運命も言葉が鍵を握っている 言葉には力があるということは、みなさんも日常で感じてらっしゃいますよね?いい言 葉に出会うと元気になったり、人を褒めると相手との間にいい空気が流れたり、逆に、 悪口を言うと何かギスギスした気持ちになったり、批判されると落ち込んだり・・・ また、自分に対して、どんな言葉を投げかけているかということも、自分の性格や行 動、さらには運命まで影響を与えているということはご存知でしょうか?自己批判が強 い人は、無意識に、「私ってダメだな」「俺って、最悪だな」という言葉を繰り返していま す。いわば、自己暗示にかけているんです。悪いほうへ、悪いほうへと・・・。 催眠術師が、被験者を自由な状態に操っているのを見たことがあるでしょう?あれは、 催眠術師の言葉の誘導によって、そうなっているんです。それと同じことを私たちは、 自分自身に毎日、毎分、行っています。「私はダメだ」「無理だ」「できない」と繰り返し 自分に催眠をかけて、自分がそうなるように持っていっているんです。 何気なく使っている日々の言葉が、あなたの人格や運命まで変えているとしたら、どう でしょう?もっと気をつけなくては、と思いますね。 マントラはストレスにも使える便利な道具 マントラというのは、特別な音のバイブレーションが、ポジティブな影響を引き起こし、 心の状態、体の状態、金運、仕事、人間関係、人生などをいい方向へ引っ張っていっ てくれるようになります。 みなさん、ストレスを感じることは、日々ありますよね?そんな時、頭の中ではどんな お喋りが続いているでしょうか?不安、心配事、誰かに言われた言葉、誰かへの怒り などなど・・・。そんな時に、ぴたっと頭の中のお喋りをやめるのに効果を発揮してくれ るのも、マントラです。便利な道具でしょう? しかも、誰にでも簡単に使うことができます。 知っておいて損はない、というか、知らなくて損をするほうが大きいかもしれません。

(4)

マントラを唱えることもヨガのひとつ マントラ講座で、言葉の不思議な世界をもっと奥深く見てみましょう。 インドでは、マントラを唱えることもヨガのひとつです。 ヨガというと、日本では、体操のイメージがあると思いますが、インドでは、ヨガは、もっ と広い意味で使われています。詳しい話は、他の講座で解説していますので、もっと 知りたい方はそちらで・・・ということで、ここでは、軽く説明しておきます。インドでは、 マントラを唱えることもヨガのひとつなのです。 ヨガのレッスンの前に、マントラを唱えているのを見たことがある人はいらっしゃいます か?あれが、サンスクリット語のマントラで、世界で最も古いヴェーダ聖典から抜き出 した言葉なのです。あれを唱えているのは、クラスが実り多きものになりますように、 みんなが仲良く学べますように、と言う風に祈りをこめているんです。ヨガの前と後に 唱えるマントラや、ヨガの最中に唱えるマントラなど、様々な種類のマントラがありま す。 インドで修行をしていますと、先生が、マントラをくれて、そのマントラを日々、唱えて心 をキレイにするように指導されます。私と主人も、先生にマントラをいただいて、日々 唱える修行をしていました。私たちのいたコースは、朝 4 時にシャワーを浴びて、体を 清潔にして準備を整え、5 時半からヴェーダ聖典をみんなで音読し、その後、ヴェーダ のテキストの意味を深く学ぶクラス、サンスクリット語のクラス、夕方は、またヴェーダ のテキストの解説、そして夜はバジャンと言って賛歌を歌うというプログラムの流れで 夜 8 時に終了する毎日が 365 日続きました。つまり、サンスクリット語のマントラのシャ ワーを、起きている間、ほとんど浴びていました。 息をつく間もないくらいのスケジュールに詰め込まれた膨大な知識の習得や、課題な どで、修行はとても辛く厳しいものでしたが、サンスクリット語の響きはとても美しく、と てもかっこいいと個人的には感じていましたので、それを覚えることができて、幸せで した。ヴェーダの内容も、とても美しく、解説を聞いていて、美しさに涙が出ることもあ りました。サンスクリット語のマントラを始めて聞いた時も、涙が溢れてとまらなかった のを覚えています。 みなさんも、この講座で、マントラを聞いてみて、もし何か懐かしいとか、心惹かれるも のがあれば、前世でヨガを修行し、マントラを唱えていたかもしれませんね(^^)

(5)

ヨガインストラクターや治療家としての質を上げる方法 今、当センターには、現役のヨガインストラクターの方がたくさん学びに来られていま すが、ヨガのポーズや呼吸法だけでなく、マントラやヴェーダの内容も理解できれば、 さらにヨガのレッスンが奥深いものになるでしょう。ご自身も、それらを取り入れること でパワーアップしますし、ヨガの奥深さを知ることで、さらに楽しみを見出し、飽きずに ヨガを続けていけるでしょう。レッスンで、ポーズや呼吸法ばかりを続けていても、生 徒さんから、いつかは飽きられてしまいます。生徒さんたちに、さらに奥深いヨガの世 界を紹介し、さらなる成長へと導いていかれてください。 これからヨガインストラクターを目指す方も、他校のヨガインストラクター養成講座では なかなか学ぶことのできない内容となっていますので、この講座で、高いレベルのヨ ガインストラクターになる準備をされてください。 また、治療家の方も、学んでおられますが、マントラ・ヒーリングの方法も講座では惜 しみなくお伝えしていますので、ご自分で試されてみて、効果を感じられたら、ぜひお 仕事にも取り入れてみられては、と思います。 (*ヨガインストラクターや治療家でない方も、ご自身のパワーアップのために受講さ れても構いません) マントラは、どこかの本で知って唱えても、パワーを得るのには時間がかかります。そ れをずっと唱え続けていた人に授けてもらわなければ、力を発揮しないと言われてい ます。なぜなら、本をどこかで手に入れて唱えたとしても、本の著者とあなたの間には 繋がりがないからです。 このマントラ講座は、インドのいにしえの叡智を存分に詰め込み、マントラの深い理解 を促す解説と、正確な発音での音声と共に紹介しています。普通なら、インドへ行って、 長期間滞在し、いい先生を見つけて、マントラを受け取ります。しかし、このコースで は、わざわざインドに長期滞在するというリスクを取ることなしに、全国、またはどの国 にいても、自宅にいながらにして、自分の都合のいい時間に自由に学び、短期間にマ スターすることができるのです。そして、質問したい時には、いつでも私たちにメール で質問していただくことができます。こんな画期的な講座は、今まで存在しなかったで しょう。

(6)

インドのヨガ文化がよくわかる話~「シャクンタラー」の話を書いた古代インドの 詩人カーリダーサの自叙伝~ 今回ご紹介する話は、私たちがインドのコースにいた時、サンスクリット語の先生が話 してくれたストーリーの中で最もワクワクするものでした。 みなさんにも楽しんでいただけたら幸いです。 古代インド(5世紀ころ)の詩人、劇作家であるカーリダーサ。流麗な筆致で書かれた 彼の作品はサンスクリット文学の最高水準を示すと言われ、また、彼の代表作品であ るシャクンタラーは、18 世紀末に英訳されゲーテにも影響を与えたとされています。 こんなカーリダーサですが、幼少の頃、両親をなくし、教育も満足に受けられず、牛飼 いによって育てられました。 この時代、当時カシーと呼ばれていた、現在のバラナシで、統治していた王様ビーマ シュクラの娘の名をヴィッドョータマといいました。彼女は学者でした。 このお姫様は、聖典に関してのディベート(討論)で、優勝した人と結婚することになっ ていました。王様は娘が、ある優秀な学者であるヴァラルチと結婚してほしいと思って いました。 ディベートには次々と挑戦者が現れ、姫と討論しましたが、誰も彼女に勝つことはでき ませんでした。 ヴァラルチも、討論に挑戦しましたが、姫に勝つことはできませんでした。プライドの高 いヴァラルチにとって、これは大変な侮辱でした。いつかこの姫に仕返ししてやるとヴ ァラルチは強い怒りと共にその場を後にしました。 その帰り道、ヴァラルチは、木の上で枝を切っている男を目にしました。 しかし、その男は、枝の先のほうに座って、枝を切っていたのです。 それを見た男は、「なんと馬鹿な男がいたものか!これは、ヴィッドョッタマ姫の夫に なるのにちょうどいいかもしれない」と、ある企みのアイデアが浮かびました。 ヴァラルチは、この男にエレガントな服を着させて、宮殿へ連れて行き、そこでは何も しゃべらないようにと指示を出しました。この男が馬鹿だということがバレないように、 沈黙の賢者を装うようにと言いました。 ヴァラルチに協力した学者たちも一緒に出向き、姫に「この沈黙の聖者は、あなたの 質問にジェスチャーで答えるであろう」と伝えました。

(7)

男は、いい装いをしていたので、姫は男のことを本当の聖者だと思って、疑いもしませ んでした。 姫とニセ聖者の沈黙の議論 そして、姫は男に最初の質問をしました。 指を一本立てて、これはどういう意味だと思うか?と聞きました。 姫は、「世界はブラフマンのみによって創られたか?」という意味の質問をしたのでし た。 男は、それに対して、二本の指を立てました。 姫は男のジェスチャーを「いや、ブラフマンとマヤの二つによって創られた」と言ってい ると解釈しました。 なかなか賢い男だ、と姫はうなりました。 姫は二つ目の質問をしました。5 本指を立てた後、握り締めて、男に示しました。 それは、「マヤが生み出したのは5つの感覚器官か?」ということを示していました。 男は、それに対して、両手で 10 本指を立てた後、握り締めて、姫に示しました。 姫は男のジェスチャーを「マヤが生み出したのは、5つの感覚器官だけでなく、5大要 素もだ」と言っていると理解しました。 (*これらの哲学は、ヨガインストラクター養成講座アドヴァンスⅡで詳しく学びます) 姫は、「この男は、大変賢い」と感心し、結婚を決めました。 しかし、この男は、実際のところ、姫が出した最初の質問で、1 本指を立てた時、姫が 自分のことを「指で目を突いてやる」と言っているのだと思いました。「それなら俺はお 前の両目を2本の指で突いてやる」と答えるつもりで2本指を立てたのでした。 2番目の質問で、姫が5本指を立て、折り曲げた時、男は姫が「俺を殴ろうと威嚇して いるのだ」と思い、「それなら俺は両手でお前を殴ってやるぞ」と答えるつもりで、両手 で10本指を立て、握りしめたのでした。 ヴァラルチや学者たちの企みに気づかないまま、この男と結婚してしまった姫でした が、結婚式を挙げ、二人は初夜を迎えました。 美しく飾り立てられ、優雅な香りに包まれた部屋で、男は、「こんな所じゃ、落ち着いて

(8)

眠れたもんじゃねえ。俺は、牛のにおいのする家じゃないと、寝れねえんだ」と言いま した。牛飼いの家で育った男は、豪華な寝室では眠れないのでした。 この発言で、「自分は馬鹿な男と結婚してしまったのだ」と、男の正体に気づいた姫は、 男を宮殿から放り出しました。「この馬鹿男!二度と、私の目の前に姿を見せるな」と 言って・・・。 放り出された男は、川のほとりまで歩きました。そこで、男は、川で洗濯をする女性た ちを目にしました。女性たちは、石に洋服を何度も叩きつけて、汚れを落とし、洗って いました。(インドでは、未だにこのように洗濯をするのを見かけます) 他の場所の石は尖っていて、荒々しいのに、洗濯のために何度も叩きつけられてい た場所の石は、滑らかでした。 それを見た男は、「あんなに固い石でも、何度も叩きつけられるうちに、削られて滑ら かになる。柔らかい布が固い石を削ることができるのなら、自分の固い頭も、知識に よって滑らかに削られて、素晴らしいものに変化するのではないだろうか?」とひらめ いたのでした。そして、男は、国で一番の賢者になろうと心に強く誓いました。 そして、グル(先生)を探し求めて森を歩きました。 マントラをもらったカーリダーサの変化 数年が経ち、お腹をすかせ、森をさまよっていた男は、菩提樹の下で瞑想をしている ヨギ(ヨガの聖者)を見つけました。ヨギは男にフルーツや水を与え、次の日までここで 休むように言いました。次の日の夜明け、あるヨギに紹介され、そのヨギは男に、川で 沐浴をし、深い森の中でカーリー女神に祈る修行をするようにとアドバイスしました。 そのヨギは、男を弟子として認め、カーリー女神を称えるマントラを与えて、お寺で、一 人で、毎昼毎晩マントラを唱えるようにと言いました。 男は、グルの言うとおりに従い、毎昼毎晩マントラを唱え、また読書をしたり、瞑想をし たり、カーリー女神に、神聖な知識を自分に与えてくれるようにと祈ったりして、幾日も 修行しました。 ある夜、カーリー女神は、一人修行をしていた男の寺の前に現れ、ドアをノックしまし た。男は「誰だ?」と尋ねると、「私はカーリー女神だ」と答えた。ドアの外を少し覗いて みると、恐ろしい顔をした女がいました。男はグルに、何があってもドアを開けてはい

(9)

けないと言われていたので、それを忠実に守っていました。 「私はこの部屋で、カーリー女神のために儀式をしている。女神はこの部屋にしかい ないはずだ。外から現れる者は、カーリー女神ではなかろう。私は素晴らしい知性をく れる本当のカーリー女神にしかドアを開けない」と男は答えました。 ドアの外にいたカーリー女神は、この男の自分に対するディボーション(帰依心)にと ても喜び、男の頼みを受け入れることにしました。 そして男に、秀でた詩を生み出す能力と、類まれな知性を与えました。 そして、男は、カーリー女神にちなんで、カーリダーサ(カーリー女神の弟子、お手伝 いさんという意味)と呼ばれるようになりました。 その後、しばらく時が経って、カーリダーサは、たまたま、あの姫に再会しました。自分 のことを馬鹿だと言って、初夜に追い出したヴィデョッタマ姫です。 長年の月日は二人を全く変えていました・・・ 大変身をとげたカーリダーサに姫は・・・ 長年の月日は二人を全く変えていました・・・ 姫は、男にもう一度、自分の元へ帰ってきてほしいと頼みました。男が優秀で知性豊 かな聖者になっていたことを噂で知っていたのです。 しかし、カーリダーサは断りました。「今の自分があるのは、あなたのお陰です。つまり、 あなたは、私のグル(先生)なのです。私は一生あなたにグルとして接するでしょう。で すから、妻として見る事はできません」 ・ ・ ・ 牛飼いの知性のない男が、グルにもらったマントラを熱心に唱えるうちに、素晴らしい 知性を授ける女神に出会うことができ、 最後には、国中の賢い学者よりも討論で勝ち誇っていた学者の姫よりも賢くなり、自 分を振った姫を逆に振る。さらには、未だにインドで最高のサンスクリット文学と言わ

(10)

れるほどの作品を残したカーリダーサ。この話は彼の生き様のストーリーです。 インドのヨガ、修行の文化の魅力が存分に描かれ、インドのヨガ、修行がどういうもの かがよくわかる話です。 さて、この話には続きがあります。 姫の怒りとカーリダーサの運命 頭を下げて帰ってきてくれと頼んだにもかかわらず、断られ姫は、怒りに燃えました。 そしてカーリダーサに呪いをかけました。 (インドの話では、よく出てくる呪いの話 ^^;) 「お前は、死ぬ時、女の手の中で死ぬだろう」 数々の傑作と言われる作品を残したカーリダーサは、その後どんな運命を辿ったので しょう?ヴィッデョッタマ姫がかけた呪いは、どうなったのでしょう? その続きは、マントラ・ヨガインストラクターコースでお話しましょう。(テキストのどこに その話の続きが隠されているか・・・宝探しをするつもりで楽しく探してみてください ね!^^) マントラコースの目次と概要をお伝えさせていただきます。 興味のある方はご覧ください。 <マントラ・ヨガインストラクター養成講座> <目次> はじめに <第1部 マントラの使い方をマスターする> 1.マントラとは? ルール、効用、注意点など なぜ、マントラはマインドを静めることができるのか? ポジティブなバイブレーションの中にいることだけがあなたの仕事 マントラは、種のような役割をする サンスクリット語について マントラは、いつ、どこで行う? 一般的なマントラのルール

(11)

その他、注意点 マントラによって期待される一般的効用について マーラ(数珠)を準備する マーラの様々な種類について コラム 人の悪口を言うと確実にポジティブエネルギーは失われる 2.実践 マーラの使い方 ビデオを見ながら練習してみよう 3.マントラにおいて重要な要素1(マントラの意味) ビージャ・マントラ「オーム」についての解説 なぜ108回? 4.マントラにおいて重要な要素2(心の持ち方) サグナウパサナ、ニルグナウパサナについて 5.いろんなマントラの唱え方(1) 集中力を高めるマントラ・プラクティス 6.いろんなマントラの唱え方(2) 周りにポジティブなエネルギーを作り出すためのマントラの唱え方 7.いろんなマントラの唱え方(3) 潜在意識の奥深くに残すマントラの唱え方 8.いろんなマントラの唱え方(4) 深い瞑想に導いたり、辛い仕事を楽しく乗り越えるためのマントラの唱え方 9.いろんなマントラの唱え方(5) 瞑想と共に行うマントラ・プラクティス 10.いろんなマントラの唱え方(6) 日常の行為と共に行うマントラ・プラクティス 11.最もパワフルなヴェーディック・マントラ ガヤトリマントラの意味、効果、唱え方、神話などについて <第2部 癒しの存在になる> 12.心が癒されるブッディスト・バジャンを一緒に歌う 13.病気から身を守るブッディスト・チャンティング 14.心をキレイにするブッディスト・マントラ 15.ワンネスを体感するブッディスト・マントラ 16.祝福のエネルギーを与え、カリスマ的存在になるマントラ 17.慈愛の心を育て悟りに至るブッディスト・マントラ <第3部 マントラを日常に生かす>

(12)

18.日常で使うマントラ 起床時、就寝前、シャワーを浴びる時のマントラ 19.癒しのリズム ~キルタン・バジャンの紹介~ 20.家族や友人を助けるマントラ・ヒーリング 4つの方法 21.自分を癒すマントラ・ヒーリングの方法 22.マントラで、自宅・サロン・レッスンを神聖な場にする 6つのステップ 23.自作のオリジナル・マントラを作る方法 問題・悩みを解決するマントラ&平和やワンネスを祈るマントラ 24.テスト 価格 108000 円(認定書含む) **************************************** 特典1:2014年11月25日までにお申し込みの方対象に、10000円割引いたしま す。(→98000円) 特典2:2014年11月25日までにお申し込みの方対象に、先着10名までスカイプで マントラ・セッションを無料で行います。 **************************************** <その他詳細情報> 受講期間 最短 24 日~最長 6 ヶ月(延長の場合はご連絡ください) 認定テスト あり 認定書 あり (更新料なし) テキストページ数 113 ページ (PDF ファイルにて配布) マントラの音声は MP3ファイルにて配布 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 最後まで読んでいただきありがとうございました。 みなさまからのご意見、ご感想をまたお聞かせくださいませ。

Universal Yoga Education Center 鶴田京子 公式 HP http://uniyoga.iinaa.net/

ブログ http://yogaec.seesaa.net/

参照

関連したドキュメント

存在が軽視されてきたことについては、さまざまな理由が考えられる。何よりも『君主論』に彼の名は全く登場しない。もう一つ

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

5.あわてんぼうの サンタクロース ゆかいなおひげの おじいさん リンリンリン チャチャチャ ドンドンドン シャラランラン わすれちゃだめだよ

Âに、%“、“、ÐなÑÒなどÓÔのÑÒにŒして、いかなるGÏもうことはできません。おÌÍは、ON

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

神はこのように隠れておられるので、神は隠 れていると言わない宗教はどれも正しくな