• 検索結果がありません。

太陽光発電設置のメリット 身近な自然エネルギー 太陽光発電! 太陽光発電は 家庭や学校 ビルの屋上などで電気をつくることができる 私たちにも身近な発電方法です 日本では 1990 年中頃から広がり始め 現在およそ 90 万戸以上に設置されるまでになりました 八尾市内でもリサイクルセンターや市立病院な

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "太陽光発電設置のメリット 身近な自然エネルギー 太陽光発電! 太陽光発電は 家庭や学校 ビルの屋上などで電気をつくることができる 私たちにも身近な発電方法です 日本では 1990 年中頃から広がり始め 現在およそ 90 万戸以上に設置されるまでになりました 八尾市内でもリサイクルセンターや市立病院な"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

太 陽 光 発 電 設 置

の た め の 手 引 き

太陽光発電設置のメリット…p02

設置の流れ………p03

よくある質問と回答…………p08

設置者の声………p10

大阪での発電量………p12

経済性シミュレーション……p13

補助金制度………p14

もっと知りたい人のために…p16

目次

どこに

お願いすれば

いいのかな ?

うちの家にも

つけられるの ?

いくら

かかるん

だろう?

壊れたり

しない ?

八 尾 市

(2)

身近な自然エネルギー、太陽光発電 !

 太陽光発電は、家庭や学校、ビルの屋上などで電気をつくる ことができる、私たちにも身近な発電方法です。日本では 1990 年中頃から広がり始め、現在およそ 90 万戸以上に設置される までになりました。八尾市内でもリサイクルセンターや市立病院 などのさまざまなところで太陽光発電が利用されています。  温暖化防止やエネルギー自給の手段として注目を集めている 太陽光発電ですが、みなさんの中にも太陽光発電の設置をお 考えの方も多いのではないでしょうか。

  月々の電気代が節約できる

できた電気を家で使えば毎月の電気代がお得になります。

余った電気を電力会社に売れば更にお得になります。

 実際に太陽光発電を設置したいと考えても、自分だけで情報を集めるの はなかなか大変です。そこで、本冊子では、太陽光発電の設置について、 実際の手順に沿う形でポイントを説明することで円滑な設置を支援するも のです。  この冊子が、みなさまのはじめの一歩を支援するものとなれば幸いです。

太陽光発電を利用するとこんなメリットが !

太陽光発電設置のメリット

  もしもの時にも電気が使える

停電時にも太陽光発電からの電気を使うことができます ( 詳しくは 9 ページ )。

  省エネルギーにもつながる

太陽光発電を屋根の上に設置すると、屋根の断熱効果が高まり、節電にもつながります。

また月々の電力料金をより意識するようになることで省エネ意識が高まります。

  CO

2

削減に貢献してエコな暮らしにつながる

太陽光発電は CO

2

を出さずに発電できるクリーンなエネルギーなので温暖化防止にも貢献

できます。

八尾市立リサイクルセンター屋上の太陽光発電

(3)

設置の流れ

太陽光発電の設置の流れ

 太陽光発電の導入は、大きく次のような手順ですすめることができます。  この手順にもとづき説明していきます。

まずはチェックしてみよう

ステップ

1

事前準備

ステップ

1

 次の点について事前に調べておくことにより、その後のやりとりがスムーズになります。 □ 新築・増設する住宅の屋根、あるいは既存住宅・建造物への設置ですか? □ 太陽光発電の設置を予定している屋根 ( 場所 ) は、どの方角を向いていますか ? □ 周りに影になるようなものはありませんか ? 日陰は発電量に大きく影響します。   別の家、立ち木、電柱などの影になる場所があれば、一日の内どのくらい妨げられているのかを確認しましょう。 □ 屋根の形はどうなっていますか ? 陸ろ く や ね屋根、切き り つ まり妻、寄よせむね棟、片か た な が れ流れなど、屋根の形によって設置の仕方も少し異なります。 (8 ページ参照) □ 築年数はどのくらいですか ? 屋根の構造や古い場合などには、補強も必要になることがあります。 □ 年間の電気の使用量(消費電力量)はどのくらいですか?

事前準備

太陽光発電の全体像を把握しよう

ステップ

2

規模を決めよう

ステップ

3

どんな種類、メーカーのものを選ぶか

ステップ

4

施工業者を選ぼう

ステップ

5

電力会社との協議・申請

ステップ

6

施工

ステップ

7

運転開始

ステップ

8

発電量を確認しよう

ステップ

9

計 画

設 計

施 工

完 成

設置後

まずはチェックしてみよう

(4)

設置の流れ

 事前に屋根や周辺の状況、消費電力量を確認した後は、基本となる構想を立てましょう。詳しいことは、施工業者との打 合せで詰めていきますので、その前に自分の希望や相談したいことを固めておくことで円滑にすすめることができます。

計画

太陽光発電の全体像を把握しよう

ステップ

2

 太陽光発電は、次のような機器で構成されます。  屋根の上の「太陽光パネル」でつくられた電気は、家庭でも使えるように電力を交流に変換する「パワーコンディ ショナ(インバータ)」を通り、家庭内の分電盤を通じて、家庭で消費され、余った電気は配電線を通じて電力 会社に買い取ってもらいます。

システム全体のイメージ

①太陽光パネル 電気製品 売電(余った分を売る) 発電 ②パワーコンディショナ ④電力量計 買電(足りない分を買う) ③分電盤 機器名称 働き ①太陽光パネル 太陽の光エネルギーから電気を生み出します。 ②パワーコンディショナ 太陽光発電からできた直流の電力を、家庭で使えるように交流に変換する装置です。 ③分電盤 発電した電力や、電力会社から購入する電力を各部屋で使えるように送ったり、余った電力を電力会社に送ります。 ④電力量計 電力会社に売電・買電する電力を計測するメーターです。

(5)

規模を決めよう

ステップ

3

 どのくらいの規模の太陽光発電を設置するかによって、年間の発電量や予算が変わります。設置できるスペー ス、家庭でどのくらいの電力を使っているのか、予算のバランスを取って設置する規模を決めましょう。

太陽光発電の発電量と家庭での消費量

 太陽光発電の発電量は、地域や天候、季節によって変わりますが、日本では、一年間に出力 1kW(キロワット)の太陽光パネルで 1,000kWh(キロワットアワー)*を発電できるといわれています。 なお、日本の一般世帯の平均電力消費量は、ひと月平均 300kWh 程度で、年間およそ 3,600kWh になります。自分の家庭の電気の消費量を把握し、設置するパネルの規模を検討しましょう。 ポイント

1

どんな種類、メーカーのものを選ぶか

ステップ

4

 太陽光発電と一口に言っても、使われる素材や発電方法の違いによっていくつかの種類に分けられます。  価格、効率、特徴などを比べて条件にあったタイプを選びましょう。 例えば、設置場所が限られており、その中で発電量を多くしたい場合には、面積あたりの出力の高いものを選 ぶとスペースを効率的に使うことができます。  以下の表をパネル選びの参考にして下さい。 種類 特徴 価格 効率 代表的なメーカー 例 単結晶シリコン (HIT 型*1含む) 多結晶シリコン 化合物系 面積あたりの発電量が多い。 効率重視の方におすすめ。 現在の主流で流通量、 施工数が多い。価格が安い。 新しいタイプの太陽光発電。 比較的影に強い。

パナソニック、三菱、 東芝、サンテック、 カナディアンソーラー他 シャープ、京セラ、三菱、 カネカ* 2 ソーラーフロンティア、 ホンダソルテック他 * 1 単結晶シリコンにアモルファスを組み合わせたハイブリッド構造の太陽光発電。 * 2 アモルファスと薄膜多結晶シリコンを組み合わせた屋根材一体型を含む。

太陽光発電のコスト

 出力 1kW の太陽光パネルで、およそ 45 万円~ 60 万円程 ( 工事 費を含む ) と言われています。ですから、例えば、1kW あたり 55 万 円する 3.5kW の太陽光発電を導入した場合には、3.5kW×55 万円 =192.5 万円 ( 工事費を含む ) の費用が必要になります。 ポイント

2

* kW(キロワット)は、瞬間的な量を、また kWh(キロワットアワー)は、年間や月間などトータルの発電量を表 します。例えば、3kW の発電が 2 時間続けば、発電量は 6kWh になります。

(6)

設置の流れ

 おおよその構想を固めたら、施工業者を選び、導入する機器や工事のスケジュールなどを決定していきます。 最終的な見積りを確認し、予算を決定したら、いよいよ施工となります。

設計・施工

施工業者を選ぼう

ステップ

5

 複数の業者に声をかけ、見積りや発電量シミュレーション(試算)などを出してもらいましょう。施工業者を 見極めるためには、金額だけではなく、以下のようなポイントについて確認しましょう。施工は、メーカー代理 販売店や工務店、住宅メーカーなどで取り扱っています。

あなたに合った提案・説明をしてくれるか ?

 屋根の形状や予算に合わせて、いくつかのプランを出してもらいましょう。  なお、提案のために現地調査を行わない業者や、期間限定割引等を理由に、強引に契約を急がせるよ うな業者、補助金を受けるためにセット販売で価格を安く見せようとする業者は止めておきましょう。 ポイント

1

メリットだけでなく留意点も説明してくれるか ?

 電気代の削減や補助金などの利点ばかりを強調するのではなく、パワー コンディショナの交換費用、機器の保証の範囲、発電量の低下や故障時の対 応などについても説明してくれる業者を選びましょう。 ポイント

2

施工体制とアフターケアがしっかりしているか ?

 太陽光発電は 20 年、30 年と稼働していく機器です。 アフターケアの体制がしっかりしているかどうかを確認しましょう。 ポイント

3

電力会社との協議・申請

ステップ

6

 太陽光発電を設置して売電を行うためには、電力会社との系統連系ならびに余剰電力売電契約を行う必要があ ります。これらの協議・申請手続きについては、基本的には施工業者が代行してくれます。

施工

ステップ

7

 システム規模や仕様によって異なりますが、一般的に電気設備の取り付け工事は 1 週間程度でも、仕上げ、 点検と電力会社の立会などを含め、雨天などの天候を考慮し工期は 1 ~ 2 か月と考えてください。国の補助 金申請は、施工までの間に行う必要があります。

(7)

完成・設置後

運転開始

ステップ

8

 補助金の申請を行なっている場合には、工事完了後の補助金関係書類の提出・報告などを忘れないように注意 しましょう。

発電量を確認しよう

ステップ

9

 特別な操作や毎日のメンテナンスなどは必要ありませんが、 屋根の上に設置されていることなどもあり、故障に気づかない ことがあります。そうならないためにも月々の発電量には十分 注意して、発電量の低下やその他トラブルの兆候を見落とさな いように気をつけましょう。  太陽光発電所ネットワーク (PV-Net) という太陽光発電 ユーザーの会(詳しくは 10 ページ)では、太陽光発電の健康 診断サービス (PV 健康診断 ) を実施しています。 ● 太陽光発電所ネットワーク   http://www.greenenergy.jp/  工事が完了すれば、ついに太陽光発電の運転開始です。  運転開始後は、次のことに注意しましょう。

(8)

Q

どんな形の屋根にも設置できるの ?

A

どんな形の屋根でも取り付け可能

 陸ろ く や ね屋根、切き り つ まり妻、寄よせむね棟、片か た な が流れなど、いずれの屋根の形、あるいはガレージの上や地面への設置 も可能です。瓦屋根でも上から取り付け出来ます。新築の場合には、屋根と一体になった建材一体 型と呼ばれるものを利用すれば屋根への荷重と価格を抑えることができます。  もちろん、屋根の状態によっては負荷が大きいと判断される場合もありますので、業者に詳しく 説明をしてもらいましょう。

Q

余った電気は売れるの ? 足りない時はどうするの ?

足りないときは買って、余ったら売る

 まず太陽光発電からの電気を家の中で使い、電 気が足りない場合には、これまでどおり電力会社 から電気を買います。逆に、家の中で使うよりも たくさんの電気が出来た場合には、その余った電 気は電力会社が買い取ってくれます。

A

陸 屋 根 切 り 妻 寄 棟 片 流 れ

Q

真南を向いていないとダメ ?

真南が望ましいが、北側以外ならば OK

 一般的には、日当たりの良い真南に向いた屋根に、地面 に対して傾斜角度は 30 度程度で取り付けるのが理想的 です。ただし、西や東に向いていても、真南の時と比較して 8 ~9 割程度の日射量が得られます。

A

※ 真南を 100% とした場合の方角別発電量 ※ NEDO 全国日射関連データマップより作成 ● 設置方角による発電量の比較 南 100% 西 85% 東 85% 南西 96% 南東 96% 北 60%

よくある質問と回答(Q&A)

0 1 2 3  4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 電気の量 消費する電力     太陽光発電からの電力 午前 午後 売電分

(9)

Q

寿命は ? 故障しないの ? 故障した場合はどうすればいいの ?

太陽光パネルは長寿命で故障も少ない

故障した場合は、施工業者やメーカーに相談を

 太陽光パネル部分は、20 ~ 30 年以上の寿命が期待できます。  なお、パワーコンディショナなどの周辺機器については、10 ~15年程度を目安にメンテナンスや 交換が必要な場合があります。パワーコンディショナの故障時には、修理であれば数万円程度、交 換になれば数十万円程度が必要になります。  毎月の発電量を確認していれば、発電量が急に低下するなどの異変に気付きやすくなります。もし も機器が故障した場合は、工事や修理の際には施工業者やメーカーに相談する必要があります。

A

Q

掃除はいらないの ?

基本的にはメンテナンスフリー

 日本の平均的な環境では、汚れによる性能低下は 5% 以下で、普段は清掃も必要ありません。ある 程度の角度を付けて設置されたパネルの上に乗った砂ぼこりなどは、雨や風で自然に洗い流されます。  ただし、どうしても自然に流れない汚れなどが付いた場合は、洗い落とす必要がありますが、慣れ ない人が屋根に上がるのは危険ですので、施工業者等に相談してみましょう。

A

Q

太陽光発電は、災害時(停電時)にも電気を使えるの ?

非常用電力として、十分に活用できる

 停電した場合でも、昼間のように太陽が出ていれば「自立運転モード」によって最大 1,500W まで の電気を発電し、専用コンセントにつなげば家庭内の家電製品を利用することが出来ます。すべての 電力を賄うことは出来ませんが、非常用電力としては十分に活用できます。 自立運転モードの使い方や注意点については、こちらから詳しいパンフレッ トをダウンロードできます。 「太陽光発電の賢い使い方―停電・災害時の自立運転コンセントの活用―」 ( 発行 : 環境省、編集協力 : 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)) ホームページ:http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/index.html

A

(10)

設置者の声

八尾市内で実際に太陽光発電を設置している方々から、次の事項について お話を伺いました。設置の際の参考としてください。

太陽光発電を設置したきっかけは ?

設置する際に気をつけたことや工夫は ?

設置してみての感想や行動の変化は ?

太陽の如くいつも輝いていたい

 今から10 年前、定年を迎えて「安全・安心・清潔」を生活のモットー として掲げ「太陽の如くいつも輝いていたい」と思い、家庭内を「太陽光 発電・オール電化」にと計画を立て実践に移しました。経済的に余分なお 金はなかったのですが、設備費+工事費等を計算すると「銀行預金するよ りもお得!!」と簡単に割り切って妻と相談し踏み切りました。  初年度は、特に冬場に日照時間が短く、雨や曇りの日が続き不安な日々が ありました。2 ~ 3 年間、データを毎日記録している中で年間を通して、そ んなに大きな発電量の違いがない事も分かり、以前にも増して節電・節水等 心がけて経費節減はもとより、家庭から CO2(二酸化炭素)を出さないように生活習慣を見直しました。また、 太陽光発電設置者の全国ネットワーク(PV-Net)の会員になって太陽光発電の仲間と交流を図っています。

設置者の

既存住宅 南向き 多結晶 3.14kW  取材にあたり太陽光発電所ネットワーク関西地域交流会の会員の方に、ご協力いただきました。  これらはあくまでも個人的感想です。  NPO 法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)は、太陽光発電を設置している人々や関心のある人の交流をサポート するために生まれた団体です。現在、日本全国から 2,500 名以上が会員として太陽光発電所ネットワークに参加しています。  各地には地域フォーラムが開かれていて、関西でも太陽光発電所ネットワーク関西地域交流会が開催されています。  設置者の方のみならず、これから設置をお考えの方の相談にものっています。

*太陽光発電所ネットワーク (PV-Net) とは

関西地域交流会事務局連絡先

〒 558-0003 大阪市住吉区長居 1-14-2 長居第 3 ハイツ 101( アイアイ内) 電話:06-6609-9335 FAX:06-6609-9336 ホームページ:http://kansai.greenenergy.jp/ 新築 or 既存 方角 パネルの種類 パネルの規模 凡 例 (南木の本 M さん)

(11)

毎日の発電量チェックが楽しみ! 

 自然エネルギーに関心があり、7,8 年前に設置しました。もともと太 陽熱温水器を設置していたので、その付け替えのタイミングで太陽光発電 を設置することになりました。  設置する前には家庭で使っている電力分くらいは賄いたいと考えていま した。実際に設置してみて、冬場は少し発電量が少なくなりますが、それ 以外の季節には、十分に賄えています。順調に稼動していて、これまでに トラブルなども一度もありません。本当にメンテナンスフリーで手間がか かりません。設置以来、毎日、メーターをチェックしノートに記録していま す。前年度の状況などとも比較できるし、それはひとつの楽しみにもなっています。  今になってみると、太陽光発電を設置して本当に良かったと思います。特に今のように電力が大きな問題に なっている中では、各家庭に太陽光発電の設置をもっと進めていくことが必要だと思います。

設置後からは節電も心がけるように

 設置してから今年でちょうど 10 年目になります。エネルギーや地球 温暖化について関心があり、何とかしなければならないと考えていまし た。自然エネルギーの中でも身近で自分でも利用できる太陽光発電に 取り組みたいと思っていました。  もともと引越しの際に、南向きで太陽光発電をのせられる場所のある 条件の家を探していました。瓦が古かったため、設置することを見越し て瓦のふき替えを行いました。設置にあたっては、効率のよいところを 選んで一面にのせられるだけのせました。妻も理解を示してくれました。  太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)の健康診断と比較してみると、最近、3 割程度発電量が落ちている 点が気がかりです。近々点検を受けたいと考えています。  普段の電気代よりも売電分の方が多くなっています。太陽光発電の設置後から節電を心がけるようになった お陰でもあります。夏場はクーラーをほとんど使っていません。設置したことで、少しでも CO2削減ができて、 温暖化防止に貢献できているという気持ちがあります。晴れたら気持ちがいいです。 既存住宅 南・東・北 多結晶 3.52kW 既存住宅 南向き 多結晶 4.42kW (南小阪合町 O さん) (都塚 K さん)

(12)

※出典:(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)平成 17 年度委託研究「標準日射太陽光発電システム共通基盤技術研究開発  標準日射データの地理的分解能向上に関する調査研究」データ『MONSOLA05(801)』((財)日本気象協会作成)より作成

京都

3469

大阪

3664

東京

3489

金沢

3430

仙台

3579

彦根

3575

福岡

3534

青森

3421

鹿児島

3738

大阪での発電量

大阪での太陽光発電の発電量

 大阪では 3 月から 8 月にかけて発電量が多くなります。冬でも一定の発電量が見込めます。 この図は、3.5kW の太陽光発電を設置した際の各地域の発電量 (kWh)を表したものです。 他地域と比べてみても、八尾(大阪)地域では一定以上の発電量が 期待できるといえます。 大阪で 3.5kW の太陽光発電を南向き 30 度の角度で設置した場合 発電量シミュレーション

0

100

200

300

400

(kWh)

年間予想発電量

3,664

kWh

月 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 kWh 245 240 315 337 380 327 369 374 301 294 248 234 全国発電量の目安

(13)

経済性シミュレーション

経済性について試算してみよう !

太陽光発電の費用については、5 ページで紹介したように、種類や規模によって異なりますが、 費用回収に必要な期間は、一般的に 10 年から15 年程度となります。

(例)八尾花子さんの場合

月々の電気代は約 10,000 円。 1kW あたり 55 万円する 3.5kW の太陽光発電を設置しました。 費用は、国の補助制度(1kW あたり 3 万円)を活用した結果、182 万円でした。 年間予想発電電力量は、3,664kWh で、月平均 305kWh 程度となります。 太陽光発電からの電力の内半分を使い、半分を売電したとします。 電 気 代 節 約 分 305kWh×50%×23 円 =3,508 円 余剰電力売電分 305kWh×50%×42 円 =6,405 円 合計 9,913 円 あわせれば、

9,913

になり、およそひと月の電気代相当分が節約できることになります。 一年間では、

118,956

となるので、

15

ほどで費用回収できる計算になります。 実際の費用については次の式を参考に計算することができます。 色のついた四角のなかの数字を変えて試算してみてください。

1kW あたりの価格

※ 回収年数については、パネルの価格だけでなく、補助金額、自家消費分と売電分の割合、売電の価格によって変わってきますので、   あくまでも参考にしてください。また、この試算には、周辺機器のメンテナンスや交換の経費は含んでいません。

550,000

)×

国補助金

30,000

=

規模

(kW)

3.5

総費用

1,820,000

×

年間発電量

(kWh)

3,664

×

余剰電力比率

(%)

50

=

売電分

( 円 /kWh)

42

売電金額

76,944

×

年間発電量

(kWh)

3,664

×

余剰電力比率

(%)

50

=

自家消費分

( 円 /kWh)

23

電気代節約金額

42,136

総費用 ÷ 1 年間の ( 電気代節約分 + 余剰電力売電分 ) = 回収年数

15.3

電気代節約分 余剰電力売電分 eco

(14)

補助金制度

補助金があります

 太陽光発電の価格は、一昔前に比べれば下がったとはいえ、決して安いとは言えません。 こうした家庭の負担を軽減するため、次のような制度が用意されています。

■ 国の補助制度 ( 平成 24 年度 (2012 年度))

 国の補助金は、太陽光発電普及拡大センター (J-PEC) で受け付けています。  補助金申請の時期や詳しい条件などは、ホームページで確認してください。  なお、補助金申込手続きについては、施工業者や行政書士に、補助金申込の 手続きを依頼することができます。 ● 対 象:個人または法人の方 ● 補助金額:1kW あたりのシステム価格が、  55 万円以下のもの 3.0 万円 /kW を補助  47.5 万円以下のもの 3.5 万円 /kW を補助 ● 申 込 先: 太陽光発電普及拡大センター (J-PEC)  〒 261-7112 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-6-1 WBG マリブイースト 12F  電話:043-239-6200  FAX:043-239-6201  ホームページ:http://www.j-pec.or.jp/ ● 太陽光発電普及拡大センター   http://www.j-pec.or.jp/

■ 太陽光発電の余剰電力買取制度

 太陽光発電による電気が、自宅等で使う電気を上回る量の発電をした際、その上回る分の電力を 1kWh あたり 42 円等 * の価格で、10 年間固定で電力会社に売ることができる制度です。  買取りに必要となる費用は、「太陽光発電促進付加金」として電気料金に上乗せされ、電気の使用量に応じて、全員 で負担する制度となっています。  * 平成 23 年度(2011 年度)の買取価格は、住宅用(10kW 未満)42 円 /kWh、住宅用(10kW 以上)及び非住宅用 40 円 /kWh。

再生可能エネルギー固定価格買取制度への期待

 「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案」(再生可能エネルギーの固定価格買 取制度)が平成 23 年(2011 年)8 月 26 日に成立しました。この法律は、再生可能エネルギー源(太陽光、風力、 水力、地熱、バイオマス)を用いて発電された電気を、一定の期間・価格で電気事業者が買い取ることを義務付 けるもので、平成 24 年(2012 年)7 月 1 日からスタートします。  この制度によって太陽光発電のみならず、他の再生可能エネルギーについても今後の普及につながることが期 待されています。

(15)

八尾市経済環境部 環境保全課

〒 581-0017 大阪府八尾市高美町 5-2-2 八尾市清掃庁舎内 電話 : 072-924-9359 FAX: 072-924-0182 メールアドレス : hozen@city.yao.osaka.jp ホームペー ジ : http://www.city.yao.osaka.jp/ 詳しくは、八尾市環境保全課までお問い合わせください。

八尾市の太陽光発電の補助制度

 平成 24 年度(2012 年度)から八尾市でも住宅用太陽光発電への補助制度がはじまります。 八尾市 太陽光 検索  詳しくは、インターネットで。

■ 八尾市の温室効果ガス排出削減目標

 八 尾市 では、温 室 効 果 ガスを、平成 2 年度 (1990 年度)比で平成 32 年度(2020 年度) に 25% 削減、平成 62 年度(2050 年度)に 80% 削減を目指しています。 (2050 年度) (2020 年度) (1990 年度) 中期 目標 25%削減 80%削減 長期 目標 平成 62 年度 平成 32 年度 平成 2 年度

八尾市の地球温暖化対策

 八尾市では、平成 20 年度(2008 年度)に改正された地球 温暖化対策の推進に関する法律に基づき、市域全体の温室効果 ガスの低減を目標とした計画「八尾市地球温暖化対策実行計画 (チャレンジ80(やお))」を平成 22 年(2010 年)3 月に策 定しました。  加えて、平成 23 年(2011 年)3 月には中期ビジョンの推 進とともに、平成 32 年度(2020 年度)に温室効果ガスの 25%削減をターゲットにしながら、具体的な行動とそれを推進 するため施策およびそのスケジュールについて定めた「チャレン ジ80(やお)中期目標達成計画」を策定しました。  詳しくは、ホームページをご覧ください。 (t-CO2)  または、下記の八尾市環境保全課までお問い合わせください。

(16)

太陽光発電設置のための手引き

八尾市経済環境部環境保全課

〒 581-0017 大阪府八尾市高美町 5 丁目 2 番 2 号

電話:072-924-9359

刊行物番号:H 23 -171  平成 24 年3月発行

支援団体

太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)

〒 113-0034 東京都文京区湯島 1-9-10 湯島ビル 202

電話:03-5805-3577 FAX:03-5805-3588

ホームページ:http://www.greenenergy.jp/

自然エネルギー市民の会

〒 540-0026 大阪府大阪市中央区内本町 2-1-19 内本町松屋ビル 10  470 号室 CASA 内

電話:06-6910-6301 FAX:06-6910-6302

ホームページ:http://www.parep.org/ メールアドレス:wind@parep.org 

書籍

『トコトンやさしい太陽電池の本』

産業技術総合研究所太陽光発電研究センター ( 日刊工業新聞社、2007 年 )

『太陽光発電システムがわかる本―基礎知識から導入・設計・施工まで』

小西正暉、鈴木竜宏、蒲谷昌生 ( オーム社、2011 年 )

『波に乗れ にっぽんの太陽電池―温暖化のリスクをチャンスに変えるシナリオ』

櫻井啓一郎 ( 日刊工業新聞社、2009 年 )

太陽光発電について広く知りたい方はこちらへ

 

JPEA 太陽光発電協会………http://www.jpea.gr.jp/

再生可能エネルギーの買取制度について知りたい方はこちらへ

 

なっとく!再生可能エネルギー……http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/index.html

実際の設置事例や設置後の支援について知りたい方はこちらへ

 

太陽光発電所ネットワーク………http://www.greenenergy.jp/

国の補助金の申請手続き等について詳しく知りたい方はこちらへ

 

J-PEC 太陽光発電普及拡大センター…………http://www.j-pec.or.jp/

ホームページ

このロゴマークは、「八尾市」の「や」「お」と 2050 年度までに温室効果ガス 80%削減の 「8」「0」を組み合わせたものです。

16

もっと知りたい人のために

参照

関連したドキュメント

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

分類 質問 回答 全般..

2000 年、キリバスにおいて Regional Energy Meeting (REM2000)が開催され、水素燃 料電池、太陽電池、風力発電、OTEC(海洋温度差発電)等の可能性について議論がなさ れた 2

■はじめに

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入

国では、これまでも原子力発電所の安全・防災についての対策を行ってきたが、東海村ウラン加

太陽光発電設備 ○○社製△△ 品番:×× 太陽光モジュール定格出力

・太陽光発電設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・太陽熱利用設備 BEI ZE に算入しない BEIに算入 ・コージェネレーション BEI ZE に算入