• 検索結果がありません。

Microsoft Word - 01仕様書 focus

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft Word - 01仕様書 focus"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

仕様書 Ⅰ.件名 NEDO定期広報誌「Focus NEDO」版下制作業務 Ⅱ.業務概要 受注者は、年4回のNEDO定期広報誌「Focus NEDO」(以下「Focus NED O」という。)発行に際して、以下の業務を実施すること。 1. スケジュール作成等 2. 企画、ページ構成、台割の検討 3. 表紙、主題、副題及び本文のデザイン作成 4. 写真撮影及び取材 5. 原稿の作成及びリライト 6. 図表等の新規作成及びリデザイン 7. レイアウト作業 8. 校正及び校閲作業 9. 電子データの作成 10. その他付帯業務 Ⅲ.業務の詳細 受注者が実施する業務の詳細は以下のとおり。 1. スケジュール作成等 以下のとおり、「Focus NEDO」のスケジュール作成等を行うこと。 (1) 契約締結後、速やかに発注者とオリエンテーション(キックオフミーティング) を行うこと。 (2) 各号の制作開始前に、速やかにスケジュールを作成し、発注者の了承を得ること。 なお、スケジュールに変更がある場合は、速やかに発注者と協議のうえ決定する こと。 (3) 各号の制作開始前に発注者とミーティングを行うこと。 (4) 全ての業務を監修する制作統括責任者(編集者)を置くこと。制作統括責任者(編 集者)はライター、カメラマン、デザイナー及び校正・校閲担当者等の制作担当実 務者に発注者の意図を明確に伝えることができる者とすること。 なお、制作統括責任者(編集者)は、オリエンテーション(キックオフミーティ ング)及びミーティングには全て出席し、取材に同行すること。

(2)

2. 企画、ページ構成、台割の検討 以下のとおり、各号の詳細な企画、ページ構成、台割の検討を行い、発注者の了承を得て 決定すること。 (1) 「Focus NEDO」のサイズ等は以下のとおり。 ① サイズ:A4 判 ② ページ数:カラー20 ページ(表紙含む) (2) 発注者が別途提供する特集案を基に、企画、ページ構成、台割を検討すること。 3. 表紙、主題、副題及び本文のデザイン作成 以下のとおり、各号のデザインを作成し、発注者の了承を得ること。 (1) 発注者の指示に基づき、デザイナーによりデザイン作成を行うこと。 なお、デザイナーは、雑誌等のエディトリアルデザインの経験・実績を有する者 を起用すること。但し、発注者が担当者の変更を指示した場合は、それに応じるこ と。 (2) 各号の特集テーマに沿った表紙、主題、副題及び本文のデザイン作成を行うこ と。 (3) 本文のデザインについて、取材前にサムネイル等を作成し、写真アングル、本文 文字数・行数等のラフを提案し、発注者の了承を得ること。 4. 写真撮影及び取材 以下のとおり、各号の写真撮影及び取材を行うこと。 (1) 発注者の指示に基づき、カメラマンによる写真撮影及びライターによる取材を行 うこと。 なお、ライターは、各号で取り上げる特集分野に精通し、発注者の業務内容及び 制作の目的を十分理解している者を起用し、発注者と協議のうえ決定すること。ま た、カメラマンは、発注者の業務内容及び制作の目的を十分理解し、自発的に現場 での撮影段取りができる者を起用すること。 (2) 取材の際は取材先の許可を取り録音を行うこと。 (3) 発注者が別途指定する場所で写真撮影及び取材を行うこと。場所の内訳は、関東 圏 12 か所及び関東圏外(北海道、東北、中部、関西、九州等)8 か所で合計 20 か 所(4 回発行分)とする。 (4) 写真撮影の撮影アングル及び被写体等については、発注者の了承を得ること。 (5) 写真撮影及び取材日時については、写真撮影先及び取材先並びに発注者と調整の うえ発注者の指示に従うこと。 (6) 写真撮影先及び取材先に対して、撮影許可及び機材搬入許可等、諸手続を実施す ること。 (7) 発注者から写真画像を提供された場合は、画素数、色調の確認を行い、必要に応 じて色調整やサイズ変更、トリミング等を行うこと。

(3)

5. 原稿の作成及びリライト 以下のとおり、各号の原稿の新規作成、加筆及び修正を行い、発注者の了承を得ること。 (1) 取材を行ったライターが、取材内容及び発注者が別途提供する資料の内容を踏ま えて原稿の新規作成を行うこと。 (2) 原稿内容は、発注者の業務内容及び制作の目的を十分理解し、一般の読者にとっ て分かりやすい内容とすること。 (3) 取材終了後、発注者の 5 営業日以内に原稿を作成すること。 (4) 発注者の指示に基づき、原稿の加筆及び修正を行い、発注者の了承を得ること。 (5) 原稿提出の際には、4.(2)で録音したテープ起こしデータを添付すること。テ ープ起こしデータについてはケバ取り不要とする。 (6) 発注者から文字原稿が提供された場合は、内容を確認して必要に応じて追記する 等、他ページと体裁を合わせ、読みやすいようにリライトすること。 6. 図表等の新規作成及びリデザイン 以下のとおり、各号の図表等の新規作成及びリデザインを行い、発注者の了承を得ること。 (1) 発注者が別途提供する原稿(手書き原稿含む)の内容及び意図をくみ取ったうえ で、図表等の新規作成を行うこと。また、図表等の大きさ調整、デザインの加工、 より分かりやすい図表等への作り替え等のリデザインを行うこと。 (2) オリジナルの図表等が発注者に無く、二次使用の図表又は写真画像等をトレース する場合は、可能な限り他の図表等と同等の品質を確保すること。 (3) 図表等は文章とのバランスを配慮しつつ、全体的なデザインと調和し、視認性が 高く、理解しやすいデザインとすること。 (4) 図表等は、読者に分かりやすく伝えるためのキャプションを挿入すること。 (5) 一般の読者に分かりやすい内容となっているかについて、全体的なチェックを行 うこと。 7. レイアウト作業 以下のとおり、各号のレイアウト作業を行うこと。 (1) 全体構成の中で文字、図表、写真、イラスト等を効果的に配置し、見やすく編集 すること。 (2) 図表等の大きさ、レイアウト等は発注者の指示により適宜調整及び修正のうえ発 注者の了承を得ること。 (3) 取材終了後、発注者の 10 営業日以内にレイアウトを作成すること。 (4) 必要に応じて出力見本紙を提出すること。 8. 校正及び校閲作業 以下のとおり、各号の校正及び校閲作業を行うこと。 (1) 校正担当者によりレイアウトデザイン及び文章表現、用語、単位等の統一や誤字 脱字の校正を行うこと。また、校閲担当者により地名・組織名・人物・年度等の事

(4)

実確認といった校閲を行うこと。全ページを通して校正・校閲作業を実施し、その 結果を発注者に提出すること。 (2) 全ページを通して大項目、中項目、小項目などの各フォントタイプ及びフォント サイズ等を統一すること。 (3) 原稿を基に目次を作成すること。 (4) 校正原稿については PDF 形式の校正出しとすること。 (5) 作業済のものから校正を順次行い、受注者校正 3 回、発注者校正 2 回とすること。 (6) 各号につき最低1回、校正のための読み合わせ作業を発注者と行うこと。 (7) 校正作業終了時には、最終完成型の出力紙(A4 判)を各号 2 部ずつ作成し、発注 者に提出すること。 9. 電子データの作成 以下のとおり、各号それぞれの電子データを作成し、DVD-R 等に格納すること(各 2 部)。 なお、DVD-R 等のレーベル面には、作成時の OS、編集ソフトのバージョンを記載するこ と。 (1) 版下データ

① Adobe InDesign 又は Illustrator 形式(CS4.0 以上のバージョン)とし、再編 集可能であること。また、作成時の OS 及び Adobe InDesign 又は Illustrator の バージョンを明らかにすること。 ② 使用フォント一覧表を添付すること。 (2) PDF データ (1)の版下を基に、以下のとおり PDF データを作成すること。 ① 印刷用データ (a) X1a 形式(但し X4 形式に対応している場合は併せて納品すること)。 (b) テキスト抽出が可能であること。 (c) トンボ付きであること(十分な裁ち落としスペースを確保すること)。 (d) 見開きページと単一ページの 2 パターン作成すること。 ② 高解像度データ (a) テキスト抽出が可能なこと。 (b) 画像解像度 350dpi 以上のできるだけ高解像度のものであること。 (c) トンボ無しであること。 (d) 見開きページと単一ページの 2 パターン作成すること。 ③ Web 閲覧用低解像度データ (a) テキスト抽出が可能なこと。 (b) ディスプレイに表示した場合及び印刷した場合に十分判別可能であること。 (c) トンボ無しであること。 (d) しおりを付けること。 (e) 見開きページと単一ページの 2 パターン作成すること。 (3) 電子ブックデータ

(5)

① NEDOのWEBサイトに掲載可能な形状で作成すること。 ② トンボ無しであること。 (4) リンクファイルデータ等 3.から8.の過程で作成したデザイン、画像、図表等のリンクファイルデータを提 供すること。また、撮影した画像については、誌面で使用しなかったものについてもデ ータ提供を行うこと。

なお、各ファイルデータは JPEG 形式、PNG 形式、GIF 形式又は EPS 形式であること。

10. その他付帯業務 その他1.から9.に付帯する業務を行うこと。 Ⅳ.納入物及び納入場所 1. 納入物 本業務における納入物の名称、本仕様書上の掲載箇所及び納入期限は下表のとおり。 項番 名称 掲載箇所 納入期限 ア 版下データ Ⅲ.の9.の(1) 発注者が別途指示する。 イ PDF データ Ⅲ.の9.の(2) 発注者が別途指示する。 ウ 電子ブックデータ Ⅲ.の9.の(3) 発注者が別途指示する。 エ リンクファイルデータ等 Ⅲ.の9.の(4) 発注者が別途指示する。 2. 納入場所 神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 番 ミューザ川崎セントラルタワー 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 広報部 Ⅴ.その他 1. 著作権及び所有権は発注者に帰属するものとし、受注者は著作物及びこれに類するも のについて、著作者人格権を行使しないものとする。 2. 第三者の著作物を使用する場合の著作物の取り扱い (1)制作物に、第三者が権利を有する既存著作物を使用する場合は、使用許諾条件を確 認したうえで、無償かつ無制限に使用できるものを優先し、手続き等に必要な費用は 受注者が負担すること。 (2)制作物に、第三者が権利を有する既存著作物が含まれる場合は、受注者が当該既存 著作物使用に必要な費用負担及び使用許諾契約等に関わる一切の手続きを行うこと。

(6)

また、受注者は当該既存著作物の内容について事前に発注者の了承を得ること。 3. パンフレットの編集に利用するソフトは、Adobe InDesign、Adobe Illustrator 及び

Photoshop とすること。 4. 納入後一年以内に受注者の責に帰すべき事由による瑕疵があることが判明した場合 は、発注者から瑕疵の連絡を受けてから 15 営業日以内に瑕疵を修正し、発注者に納入 すること。 5. 発注者のシンボルマーク及び名称ロゴの使用に際しては、「NEDOデザインマニュ アル」で規定する Adobe Illustrator 形式の電子データを使用すること。 6. 仕様にない事項又は仕様について生じた疑義については、発注者と協議のうえ解決す ること。 7. 本業務については、本仕様書及び受注者より平成 28 年○月○日付けで発注者に提出 された提案書に基づき実施すること。

参照

関連したドキュメント

(2011)

被保険者証等の記号及び番号を記載すること。 なお、記号と番号の間にスペース「・」又は「-」を挿入すること。

・ 改正後薬機法第9条の2第1項各号、第 18 条の2第1項各号及び第3項 各号、第 23 条の2の 15 の2第1項各号及び第3項各号、第 23 条の

7 号機原子炉建屋(以下「K7R/B」という。 )の建屋モデル及び隣接応答倍率を図 2-1~図 2-5 に,コントロール建屋(以下「C/B」という。

柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉においては, 「実用発電用原子炉及びその附 属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則」 (以下,

GM 確認する 承認する オ.成立性の確認訓練の結果を記録し,所長及び原子炉主任技術者に報告すること

−18 において同じ。 )及び通達(関税率表解説(平成 13 年 11 月 26 日財 関第 950 号)及び分類例規(昭和 62 年 12 月 23 日蔵関第 1299 号)をい

法人と各拠点 と各拠点 と各拠点 と各拠点 の連携及び、分割 の連携及び、分割 の連携及び、分割 の連携及び、分割. グループホーム