• 検索結果がありません。

には2つのタイプがあります に病的な変化を起こします この変化 できません やがて炎症は 肺の組織 に肺からうまく空気が出ていかなくな 分が異常に拡大します そのために肺 がくっつき 細気管支先端と肺胞の部 とかたまりになったように肺胞どうし の収縮力が低下し 息を吐き出すとき ひとつは 細気管支の

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "には2つのタイプがあります に病的な変化を起こします この変化 できません やがて炎症は 肺の組織 に肺からうまく空気が出ていかなくな 分が異常に拡大します そのために肺 がくっつき 細気管支先端と肺胞の部 とかたまりになったように肺胞どうし の収縮力が低下し 息を吐き出すとき ひとつは 細気管支の"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 

今、COPD︵慢性閉塞性肺疾患︶は、

中高年から発症する肺疾患の代表格にも

なる勢いで増えており、高齢になるほど

有病率は高くなります。

 

最大の原因は喫煙です。喫煙歴がある

人、咳、痰、息切れなどの症状がある人

は、必ず一度は肺機能検査を受けましょ

う。すでにCOPDと診断されている人

は、急性増悪を起こさないようにするこ

とが最も重要です。

タバコ煙が炎症を誘発し

肺の換気機能を障害

  私たちは、 息を吸ったときに(吸気) 空気中の酸素を体に取り込み、酸素が 消費されて発生した二酸化炭素を、吐 く息(呼気)とともに体外に排出して います。これが 呼吸 です。   空気の通り道である どう は、のどか ら肺につながる 気管 と、左右の肺の中 に入って枝分かれしていく 気管支 です。   気管支の末梢部である さい かん の先 は、ブドウの房のような形をした はい ほう

COPD

(慢性閉塞性肺疾患)

という袋状の組織につながっています。   肺 胞 の 周 囲 を 毛 細 血 管 が 取 り 囲 み、 肺胞の空気に含まれる酸素が毛細血管 の血液に供給され、血液からは二酸化 炭素が肺胞に排出されます。これが ス交換 と呼ばれる肺の重要な働きです。   気道、肺胞のどちらに問題があって も 正 常 な 呼 吸 は 行 え ず、 酸 素 不 足 に なったり、二酸化炭素がたまったりし て健康を大きく損ないます。   C O P D( 慢 性 閉 塞 性 肺 疾 患 ) は、 長い間、有害物質を吸入し続けること によって肺に 慢性の炎症 が起き、その ために細気管支や肺胞が壊れて、肺の 換気機能(空気を肺に出し入れする機 能)が障害される病気です。最大の有 害物質は タバコ煙 です。喫煙本数が多 いほど、また喫煙期間が長いほど、C OPDを発症する危険は高くなります。

空気を通りにくくする

気管支と肺胞の病変

  肺炎のような急性の病気と違い、C OPDの場合は、炎症が起き始めても まったく症状はなく、X線検査でも呼 吸機能検査でも、異常を見出すことは 東京医科大学内科学第一講座教授 東京医科大学病院呼吸器内科診療科長 瀬戸口 靖弘 先生 (せとぐち・やすひろ) 監 修 ◉略歴 1985 年  島根医科大学(現島根大学)医学部卒業、 自治医科大学附属病院内科研修医 1987 年 順天堂大学医学部呼吸器内科入局 1991 年~ 1993 年       米国国立衛生研究所 (NIH) 留学、米国     国立心肺血液研究所(NHLBI)呼吸器   科客員研究員 1999 年 順天堂大学医学部呼吸器内科学講座講師 2004 年 東京医科大学第一内科学講座助教授 2006 年 東京医科大学病院呼吸器内科科長併任 2008 年 東京医科大学内科学第一講座教授

(2)

肺にとどまらず全身に影響

特集

1

できません。やがて炎症は、肺の組織 に病的な変化を起こします。この変化 には2つのタイプがあります。   ひとつは、細気管支の内腔が狭くな り、 空 気 が 通 り に く く な る も の で す。 これを 末梢気道病変 といいます。   も う ひ と つ は 肺 胞 の 壁 の 破 壊 で す。 肺胞の壁が壊れると、ブドウの房がひ とかたまりになったように肺胞どうし がくっつき、細気管支先端と肺胞の部 分が異常に拡大します。そのために肺 の収縮力が低下し、息を吐き出すとき に肺からうまく空気が出ていかなくな ります。これを 気腫性病変 といい、肺 気腫とも呼ばれているものです。   患者さんにより末梢気道病変と気腫 性病変のどちらが強いかは違いますが、 両方が複合的に作用し、空気がスムー ズに流れず換気が十分にできない 気流 閉塞 という状態を引き起こします。

肺機能の低下が進み

全身的な影響も

  一度壊れた肺の組織も、それによっ て起きた気流閉塞も、正常な状態には 戻りません。そして、階段や坂道で息 切れを感じたり、がんこな咳や痰が気 になり始める頃には、肺の機能はかな り低下して、軽症とはいえない状態に まで進んでいることがほとんどです。   さらに進行すると、十分に吐き出せ ない空気が肺にたまるために、X線写 真を撮ると肺が大きく写るようになり 肺の中で何が起こっているの? 早く気づいてください! 細気管支が狭くなって空気の流れがわるくなり、 肺胞が破壊されてガス交換機能が低下します 同年齢の人と比べて

(3)

どがある人が多く、今日では COPD は全身性の病気 といわれています。

喫煙歴がある人は

一度は肺機能検査を

受けましょう

  COPDは、症状が現れるまでに時 間がかかります。しかし、もし発症し ていれば、症状がなくても肺機能検査 に異常が現れます。この時点で見つけ て、早期に治療を始めれば、肺機能の 低下を抑えることができます。   今は症状がなくても、長年の喫煙歴 ます(肺の 過 か 膨 ぼう 張 ちょう )。   重症のCOPDでは、よく「溺れる よ う な 息 苦 し さ 」 と 表 現 さ れ ま す が、 しだいに平地を歩いても息切れがひど くなり、着替えや食事などの日常動作 でも呼吸が苦しくなるなど、生活に大 きな支障をきたすようになります。   重症になると、酸素不足を補うため に 在宅酸素療法 (日常的に自宅で酸素 を吸入する治療)が必要になります。   COPDはまた、肺がん、間質性肺 炎、肺線維症など、他の肺の病気を合 併しやすいことがわかっています。   もともと 喘息 がある人がCOPDに な る と( C O P D の 20~ 40%) 、 呼 吸 機能の低下速度が速く、COPDが悪 化すると喘息も悪化し、喘息が悪化す るとCOPDが悪化するという悪循環 に な る の で、 喘 息 を し っ か り コ ン ト ロールすることが重要です。   さらに、COPDは全身的にも影響 を及ぼします。進行したCOPD患者 さんでは、栄養障害、骨粗鬆症、下肢 の 筋 力 低 下( 骨 格 筋 機 能 障 害 )、 虚 血 性心疾患、糖尿病、うつ、睡眠障害な がある人は、ぜひ一度、肺機能検査を 受けてください( 10ページ参照) 。

診断された人は

治療と体調管理で

よい状態を維持

  COPDと診断された場合は、症状 を改善して日常の活動性を高め、よい 状態を維持して、病気の進行や合併症 を防ぐことが治療の目標です。   基本は薬物療法です。呼吸を楽にし、 肺機能の低下を防ぐ効果的な薬が次々 と登場し、吸入薬を中心に、貼付薬や

40 歳以上の喫煙歴がある人は

肺機能検査を

COPDは全身の病気です

(4)

飲み薬など、薬の組み合わせも工夫さ れています。また、運動療法や栄養管 理に気を配ることも大切な治療です。   COPDは慢性かつ進行性の病気で す。症状がよくなっても、肺の中には 炎症があるので、よい状 態 を 維 持 す る た め に は、 きちんと治療を続けるこ とが非常に重要です。   最も注意しなければな らないのは、 ぞう あく (病状 の悪化)です。増悪を1 年に3回起こすと、死亡 の 危 険 が 4 ・ 3 倍 上 昇 す るといわれます。   それほど重症感のない 変化でも増悪が起きてい ることがあります。いつ もより胸が重苦しい、息 がうまく吐けない感じが あ る、 咳 や 痰 が 増 え た、 今まで歩けた平地が苦し いなど、ちょっとした自 覚症状の変化をおろそか にせず、早めに対処する ことが重症化を防ぎます。   チェックシート(表 1)で体調を確 認するのもよい方法です。   かぜやインフルエンザは増悪を起こ す重要な原因です。冬場は体調管理に 特に注意し、毎年必ずインフルエンザ ワクチンの予防接種を受けましょう。   なお、急に息苦しさや胸の重苦しさ が起こり、加えて 1日で体重が増えた り、顔や足にむくみがある場合は、心 筋梗塞や心不全など心臓の病気が原因 のことがあるので注意が必要です。

禁煙できない人は

禁煙外来がサポート

禁煙補助の治療薬も

  禁 煙 は、 C O P D の 発 症 予 防 に COPDの進行や増悪を防ぐためにも 絶対に必要です。また、喘息の人がタ バコを吸うと、COPDを発症する危 険がきわめて高くなります。   し か し、 「 禁 煙 に 取 り 組 ん で は 挫 する」という人が後を絶ちません。喫 煙習慣の本質はニコチン依存症であり、 治療が必要な薬物依存症なのです。 自宅や診察の待ち時 間にチェックして主 治医に伝えましょう。 患 者 さ ん も 医 師 も、 COPDの現在の状 態を正しく把握でき、 適切な治療を行うこ とができます 表 1 COPDと診断された人は――COPDアセスメントテスト(CAT) 記入例:まったく咳が出ない いつも咳が出ている 点数 まったく咳が出ない いつも咳が出ている まったく痰がつまった 感じがない いつも痰がつまっている 感じがする まったく息苦しくない 非常に息苦しい 坂や階段を上っても、 息切れがしない 坂や階段を上ると、 非常に息切れがする 家での普段の生活が 制限されることはない 家での普段の生活が 非常に制限される 肺の状態を気にせずに、 外出できる 肺の状態が気になって、 外出できない よく眠れる 肺の状態が気になって、 よく眠れない とても元気だ まったく元気がない 総合点 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 0 1 2 3 4 5 一般社団法人日本呼吸器学会「COPD(慢性閉塞性肺疾患) 診断と治療のためのガイドライン第4版」p35 より作成 現在の状態を0~5の 6 段階で表しています。各項目について最も適切な箇所に □ を記入してみましょう。

(5)

  これを断ち切るには「なぜタバコを や め る の か 」「 吸 い 続 け た ら ど う な る の か 」 と い う 本 人 の 自 覚 と、 「 タ バ コ をやめよう!」という強い意志が必要 ですが、現在は禁煙を補助する治療薬 もあります。一定の条件を満たせば保 険も適応されますので、主治医や禁煙 外来に相談し、進んで医療の支援を受 けてほしいと思います。   ただし、禁煙したから安心というわ けではありません。長年の喫煙習慣が あ る 人、 C O P D と 診 断 さ れ た 人 は、 定期的に肺機能検査を受けて、COP Dの発症や進行を抑え、将来のさまざ まな合併症のリスクを減らしましょう。 COPD患者さんの 95%は喫煙経験者。 タバコを断ち切るための医療的なサポー トを受けて、ぜひ禁煙を! 質 問 当てはまる項目に チェック ポイント あなたの年齢は?

49 歳以下 0

50 ~ 59 歳 4

60 ~ 69 歳 8

70 歳以上 10 1 日に吸うタバコの本数(禁煙者は以前吸っていた本数) と喫煙年数から計算すると? 1日のタバコの本数 ÷ 20本(1箱の本数)× 喫煙年数

0 ~ 14 0

15 ~ 24 2

25 ~ 49 3

50 以上 7 あなたの体重と身長から、肥満度(BMI)を計算すると? 体重(kg)÷( 身長(m)× 身長(m))

25.4 未満 5

25.4 ~ 29.7 1

29.8 以上 0 天候により咳がひどくなる?

はい、天候により咳がひどくなることがある 3

いいえ、天候は関係ない 0

咳は出ない 0 風邪ではないのに、痰がからむ?

はい 3

いいえ 0 よく、朝起きてすぐに痰がからむ?

はい 0

いいえ 3 よく、息をするときに喘鳴(ゼイゼイ、ヒューヒュー音 がする)がある?

いいえ 0

時々もしくはよくある 4 現在もしくはこれまでにアレルギー症状がある?

はい 0

いいえ 3 表 2 COPDが心配な人は――あなたのCOPD危険度は? 一般社団法人日本呼吸器学会「COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン第4版」p35 IPAG質問表より作成 COPDの可能性があるかどうかを スクリーニングする質問表です 合計ポイント 17 ポイント以上:COPD が疑わしい19 ポイント以上:COPD の危険性が高い あてはまるものを 1 つ選んで □ チェックし、ポイントの合計を出してみましょう。

参照

関連したドキュメント

となってしまうが故に︑

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規

真竹は約 120 年ごとに一斉に花を咲かせ、枯れてしまう そうです。昭和 40 年代にこの開花があり、必要な量の竹

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場

とてもおいしく仕上が りお客様には、お喜び いただきました。ただ し、さばききれずたく さん余らせてしまいま