• 検索結果がありません。

大学の設置等の趣旨等を記載した書類

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "大学の設置等の趣旨等を記載した書類"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)
(3)

番号 学科 科目名(参考) 機械等品目 品名・規格・仕様 参考メーカー名 参考型式 数量 1 動物解剖器具 解剖・動物実験用器具セット 岡崎産業 XT-17 20 2 解剖台 解剖台キャスター付き 稲済 10 3 人体解剖用スライド 京都科学 1 4 血圧計 血圧計 オムロン 59 5 聴診器 聴診器 44 6 心電図計測用具一式 DynaScope心電図計測用具、多要素心電計、多機能心 電計 フクダ電子 DS-2202、FX-3211、FX-7432 3 7 心筋動物実験用具 心筋動物実験用具 エルマ P-5020A 10 8 スパイロメーター CHESTGRAPHJr.、SPIROSHIFT フクダ電子 HI-101、SP-300 5 9 呼気ガス分析装置一式 フクダ電子 AE-100 i 1 10 ヘモグロビン酸素飽和度測定装置 OXYPLETH フクダ電子 520A 1 11 筋電図計測用具一式 noraxon、sapphire フクダ電子 2 12 神経筋動物実験用具一式 神経筋動物実験用具一式、デジタルオシロレコーダ フクダ電子 366A、 RT3200N 5 13 神経検査器具一式 知覚検査器セット 34 14 視力表 視力計照明・キャスター付 松吉 1 15 色盲表 色盲表 松吉 1 16 トレッドミル トレッドミル 日本メディックス MAT-5500 1 17 自転車エルゴメーター WellBike、Corival 旭光物産(株) BE-350、1000SS 5 18 ハンドエルゴメーター MONARKポータブルエルゴメータ 日本メディックス 881E 1 19 マスターステップテスト マスターステップテスト 日本光電 RZM-B 1 20 マルチン人体測定器一式 マルチン人体測定器一式 ツツミ 4 21 顕微鏡 顕微鏡 ニコン SEB-2-E 4 22 ストップウォッチ ストップウォッチ 34 23 メトロノーム 電子式メトロノーム、手動式メトロノーム 3 24 医薬品保管用冷蔵庫 医薬品保管用冷蔵庫 サンヨー  MPR-311 1 25 多用途記録装置 多用途記録装置 フクダ電子 514X 1 26 重心動揺分析装置 GRAVICORDER アニマ G620 1 27 運動解析装置 マイオモーション、三次元動作解析装置 酒井医療 EM-M13、ELITE SYSTEM 2 28 検査測定・治療台 ピンクの治療台22、黒い治療台(高)44、黒い治療台 (低)21、トリートメントテーブル7、ボバーステーブル2、 examining table 1 97 29 体温計 体温計 オムロン MC-3B 7 30 表面温度計 ポケットサーモ、サーミスタ温度計 日本光電 12 31 タイマー SWAN TIMER カナケン SPR614 12 32 体脂肪測定器具 体脂肪測定器具、オムロン体脂肪計 ツツミ 10 33 形態測定器具一式 身長計、体重計、座高計 ツツミ 1 34 メジャー 巻尺 48 35 関節角度計一式 角度計 日本メディックス 83 36 ピンチメーター一式 ピンチメーター 酒井 4 37 握力計一式 スメドレー握力計、デジタル握力計 日本メディックス GRIP-D 10 38 背筋力計 背筋力計 日本メディックス 2 39 バネ秤 手秤、手計り ツツミ 37 40 筋機能解析装置 BIODEX System3 日本メディックス 1 41 時値計 時値計 OG技研 1 42 起立訓練ベッド 起立訓練ベッド(チルトテーブル) 日本メディックス 2 43 姿勢鏡 姿勢鏡 2 44 バランスボード バランスボード 酒井 3 45 平行棒 平行棒 日本メディックス 2 46 階段一式 階段一式 日本メディックス 1 47 スロープ スロープ 日本メディックス DY-87B 1 48 歩行器 歩行器 5 49 杖 杖 T杖21 四点杖5 サイド4 30 50 プラットホームマット ピンクのプラットホーム4、薄茶のプラットホーム2 日本メディックス 6 51 体位排痰訓練台 トリートメントテーブル 日本メディックス 7 52 マット マット、バランスパッド 日本メディックス 130 53 電動式ギャッヂベッド 電動式ギャッヂベッド パラマウント 2 54 バルーン フィジオボール 学研 17 55 ロール ロール、バレルロール 酒井 バレルロール(緑) 1つ ロール(青・大) 1つ ロール(青・小) 1つ 3 56 三角マット 三角マット 酒井 大(青)1つ 中(青)1つ 小(茶)1つ 3 57 プッシュアップ台 日本メディックス 3 58 重スイバンド 重スイバンド 日本メディックス 0.25kg 0.75kg 1.0kg 1.5kg 2.0kg 2.5kg 3.0kg 3.5kg 4. kg 5.0kg 20 59 砂袋 (OTは「砂袋一式) 砂袋 日本メディックス 8 60 鉄亜鈴 鉄アレイ 日本メディックス 10 61 オーバーヘッドフレーム オーバーヘッドフレーム 日本メディックス 1 62 滑車 滑車 10 63 肋木 肋木 日本メディックス 1 64 ローラーチェアー ローラーチェア 日本メディックス 4 65 足関節矯正用ウェッジ一式 足関節矯正用ウェッジ一式 1 66 バイオフィードバック機器 EMG BIOTRAINER、Stabilizer 日本メディックス BF-205A 3 生理学・運動学 評価学・ 理学療法学 運動療法学 共通 PT PT 教育上必要な機械器具一覧 (整備済分) 解剖学 共通 資料29

(4)

番号 学科 科目名(参考) 機械等品目 品名・規格・仕様 参考メーカー名 参考型式 数量 67 弾性包帯各種一式 弾性包帯各種一式 カナケン 8 68 歩行介助用ベルト 歩行介助用ベルト 日本メディックス DY-77A-L 10 69 高さの異なる台 高さの異なる台 日本メディックス 4 70 ホットパック ホットパック 日本メディックス PE-25AL 9 71 ホットパック加温器 ホットパック加温器 日本メディックス PE-26N 1 72 パラフィン加温器 パラフィン加温器 日本メディックス 1 73 極超短波治療器 マイクロサーミー 日本メディックス ME-7250 1 74 超音波治療器 超音波治療器、ULTRASONIC APPARATUS、 UltrasoundScanner超音波装置 OG技研 US-750、MODEL ES-1、EUB-415 3 75 赤外線治療器 CERAPIA300 日本メディックス CE-300 1 76 紫外線治療器 紫外線治療器 酒井 SLT-1001 1 77 レーザー治療器 半導体レーザ治療器ソフトレーザリー JQ-W1TPP 1 78 コールドパック コールドパック 酒井 PC-3548ABC 23 79 コールドパック冷却器 冷凍庫 1 80 バイブレーター バイブレーター 明光 4 81 電気刺激治療器 電気刺激治療器 1、低周波刺激治療器 2 日本メディックス M-STIM2020、TRIMIX 505H、Kinetizer TYPE-KB 3 82 頚椎けん引装置 頚椎けん引装置 日本メディックス 1 83 腰椎けん引装置 腰椎けん引装置、自重腰椎牽引器 日本メディックス 2 84 保護眼鏡 保護眼鏡 8 85 水温計 水温計 2 86 部分浴槽 部分浴槽 日本メディックス ステンレス製(小)1 ステンレス製(中)1 ステンレス製(大・座浴用)1 3 87 水治訓練用大型浴槽 バイナリープール 酒井 BES-2000S 1 88 渦流浴装置 バイサタイザー 日本メディックス BT-5N 1 89 気泡浴装置 気泡浴装置 1 90 極低温治療器具 極低温治療器具、クライオパック 10 91 電気冷蔵庫 電気冷蔵庫 1 92 電気洗濯機 電気洗濯機 1 93 電話機 電話機 4 94 調理道具一式 調理道具一式 4 95 改造衣類一式 改造衣類一式 日本アビリティ 4 96 掃除用具一式 掃除用具一式 1 97 ラップボード ラップボード 日本アビリティ 3 98 ポータブル便器 ポータブル便器 5 99 標準型車椅子 標準型車椅子 13 100 車椅子 車椅子 19 101 電動式車椅子 電動式車椅子 2 102 サスペンションスリング サスペンションスリング 1 103 アームスリング アームスリング 3 104 腕可動支持器 腕可動支持器 1 105 トランスファーボード トランスファーボード 15 106 台所ユニット(車椅子用) 台所ユニット(車椅子用) 1 107 バスユニット(車椅子用) バスユニット(車椅子用) 1 108 洗面台(車椅子用) 洗面台(車椅子用) 1 109 入浴用補助用具一式 入浴用補助用具一式 ムトウ 1 110 日常家具一式 収納棚、テーブル、椅子、食器棚 1 111 自助具 40 112 環境制御装置一式 パシフィックサプライ 1 113 コミュニケーションエイド パシフィックサプライ 1 114 製図用具一式 製図用具一式 8 115 職業適性検査器具 3 116 作業台 作業台 日本メディックス 14 117 ギプス用具一式 ギプス用具一式 1 118 義足及び各部品 義足及び各部品 各種1 119 義手及び各部品 義手及び各部品 各種2 120 装具・スプリント及び各部品 装具・スプリント及び各部品 各種1 121 視聴覚教材各種 視聴覚教材各種 159 122 レントゲンフィルムビュアー レントゲンフィルムビュアー 2 123 鍵盤楽器 エレクトーン、アップライトピアノ 2 124 木工台 木工台 OG技研 8 125 電気炉 サンアート 1 126 電動ろくろ OG技研 8 127 手廻しろくろ OG技研 32 128 絵つけ用 OG技研 32 129 陶工用小道具一式 OG技研 30 130 絵つけ用用具一式 OG技研 15 131 電動ボール盤 2 132 手動式木工用具一式 サンアート 5 133 電動木工用具一式 サンアート 5 134 七宝炉 サンアート 2 135 金工用具一式 サンアート 8 OT 基礎作業学 共通教育機器 共通 物理療法学 運動療法学 PT PT 日常生活活動学 共通 共通 義肢装具学 OT 日常生活活動学

(5)

番号 学科 科目名(参考) 機械等品目 品名・規格・仕様 参考メーカー名 参考型式 数量 136 卓上織機 OG技研 8 137 床上織機 OG技研 1 138 織物附属品一式 OG技研 8 139 革細工用具一式 OG技研 8 140 モザイク用具一式 サンアート 8 141 絵画用具一式 サンアート 7 142 園芸用具一式 園芸用具一式 OG技研 8 143 上肢機能検査器具 ペグボードテスト、STEF、徒手筋力検査 OG技研 9 144 視野計 視野計 TKK1001 1 145 フリッカー フリッカー OG技研 CE-1D 3 146 発達検査器具 日本版デンバー式発達スクリーニング検査-R、 日本版ミラー幼児発達スクリーニング検査器機(JMAP)、 発達検査器具(幼児発達検査) 竹井機器 デンバー式-R、JMAP、幼児発達検査 7 147 知覚・認知検査器具 知覚認知検査器具(手先指先作業)、ベントン視覚記銘検査、ベンダー・ゲシュタルトテストセット 竹井機器 8 148 心理検査器具 コース立方体組合せテスト、心理検査器具WISC-R、心理検査器具WAIS-R、心理検査器具WPPSI パシフィックサプライ 20 149 サンディング用具一式 サンディング用具セット OG技研 UA-35 3 150 作業療法用音響再生装置一式 ミニコンポ aiwa 1 151 スポーツ用具一式 野球、サッカー、テニス用具 1 152 娯楽用ゲーム一式 囲碁、将棋 2 153 運動遊具一式 ボーリング、ボールプール、輪投げ、スクーターボード など 4 154 玩具一式 ダーツ、室内用ゲートボール、積み木 など 4 155 障害者用パーソナルコンピュータ 1 156 実習モデル人形 坂本モデル 3 157 上腕義手・能動式 上腕義手・能動式 パシフィックサプライ 1 158 上腕義手・装飾用 上腕義手・装飾用 パシフィックサプライ 1 159 肩義手・装飾用 肩義手・装飾用 パシフィックサプライ 1 160 肩義手・能動式普通用 肩義手・能動式普通用 パシフィックサプライ 1 161 肩義手・能動式肩甲鎖骨切除用 肩義手・能動式肩甲鎖骨切除用 パシフィックサプライ 1 162 前腕義手・能動式 前腕義手・能動式 パシフィックサプライ 1 163 前腕義手・装飾用 前腕義手・装飾用 パシフィックサプライ 1 164 手義手・能動式 手義手・能動式 パシフィックサプライ 1 165 手義手・装飾用 手義手・装飾用 パシフィックサプライ 1 166 手部義手 手部義手 パシフィックサプライ 1 167 手指義手 手指義手 パシフィックサプライ 1 168 作業用義手 作業用義手 パシフィックサプライ 1 169 義手チェックアウト用具一式 義手チェックアウト用具一式 パシフィックサプライ 10 170 スプリント OG技研 1 171 スプリント製作用具一式 電熱器、ヒートガン OG技研 8 172 全身組立 6 173 全身個別 15 174 人体解剖模型 4 175 呼吸器模型 1 176 気管支肺血管分岐模型 1 177 心 臓 模 型 1 178 血管系模型 1 179 脳 模 型 1 180 脊髄横断模型 2 181 末梢神経系模型 1 182 聴覚模型 1 183 視覚模型 1 184 上肢 4 185 下肢 4 186 脳断片模型 4 187 頭蓋骨(小) 1 188 内臓模型 3 189 骨格標本 1 190 肩関節機能模型 4 191 肘関節機能模型 4 192 手関節機能模型 4 193 股関節機能模型 4 194 膝関節機能模型 4 195 足関節機能模型 4 196 足根骨模型 2 197 足模型 7 198 模型セット(顎,肩,肘,手,環軸,椎体,股,膝,足関節) 1 OT OT 基礎作業学 共通 共通 OT 作業療法学 義肢装具学 標本類 作業療法評価学

(6)

番号 内容 専攻 機械名 仕様・規格等 メーカー 参考型式 数量 1 OT 実習モデル人形 坂本モデル M106-1 1 2 PT 気管支背血管分岐模型 京都科学 A47 1 3 フリッカー値測定器Ⅱ型 竹井機器 TKK501c 1 4 ハンドダイナモメーター 酒井医療 5632-13 3 5 筋硬度計 2 6 スパイロメーター オートスパイロ ミナト医科学株式会社 AS-507+呼吸筋力51 8 7 血圧計 SwanHeart A&D UM-102 50 8 心電計 三栄メディシス ECG Expolrer 500X1 2 9 心電計 三栄メディシス ECG Expolrer 500X2 2 10 心電計オプション 心拍変動解析 三栄メディシス ECG-HRV 2 11 心電計オプション 心電図ビューア 三栄メディシス ECG-500Viewer 2 12 聴診器(抗菌シングル聴診器グレー) 酒井医療 No.116Ⅱ 6 13 園芸用具一式 内田洋行 2-163-2482 2 14 製図用具一式 新日本造形 510-143 2 15 卓上織機(卓上手織機) 新日本造形 295-203 2 16 織物附属品一式 新日本造形 295-329 2 17 電動木工用具一式(Aセット) 酒井医療 SNZ-1109 5 18 手動式木工用具一式(Bセット) 酒井医療 SNZ-1107 5 19 金工用具一式 (金工器具セット) 酒井医療 SNZ-1202 2 20 モザイク用具一式 (タイルモザイクセット) 酒井医療 SNZ-T111 2 21 絵画用具一式 (サクラクレパス24色) 新日本造形 534730 3 22 障害者用PC(伝の心システム一式) パシフィックサプライ 1 23 コミュニケーションエイド(AAC) パシフィックサプライ - 1 24 木工台 島津理化 BSK-245 2 25 電動ろくろ 酒井医療 RK-5T 2 26 革細工用具一式 サンアート SK 2 27 サンディング用ヤスリ台(サンディングブロック付) 酒井医療 SOT-1802・1803 1 28 スプリント製作用具一式 ヒートパン 酒井医療 TAH-1200 2 29 スプリント製作用具一式 酒井医療 A3160 2 30 チューニングフォーク A864-1 3 31 デジタルピンチメーター 酒井医療 0815-04-265 3 32 手義手(手袋式) 啓愛義肢 1 33 手指義手 (リング式) 啓愛義肢 1 34 スプリントカッター SNZ-L2000R 3 35 共通 バスボード 酒井医療 PN-250 1 36 PT 自転車エルゴメーター コンビ エアロバイク75XLⅢ 3 37 標準型車椅子 ハビナース (背固定)自走式T-1-400 10 38 バイオフィードバック機器 酒井医療 EM-501 1 39 リフター (個別浴槽対応型リスト) 酒井医療 LIT-400R 1 40 リフター (電動、移動用電動リフト) 酒井医療 EL-560 1 41 サスペンションスリング(本体) 酒井医療 PSB-300R 1 42 サスペンションスリング(車椅子用ブラケット) 酒井医療 PSB-302R 1 43 台所ユニット(車椅子用)ADLキッチン セパレートタイプ 酒井医療 SAD-110 1 44 デジタル筋硬度計 竹井機器 TK-11390 1 45 垂直跳び測定器 竹井機器 T.K.K.5406 1 46 超音波診断装置 1 47 保護眼鏡 伊藤超短波 2 48 水温計 タニタ 2 49 共通 デジタルメトノローム 新日本造形 DM110 1

教育上必要な機械器具一覧 (新規分)

PT 医学模型 作業療法学 治療機器 理学療法学 理学療法学備品 OT 共通 OT 共通 PT 計測機器 PT

(7)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

1 978-4-7583-1671-2 作業学 改訂第2版(作業療法学ゴールド・マスター・テキス

ト) 改訂第2版 メジカルビュー社 2015/7/30 長崎 重信 監修

2 978-4-524-26129-1 Essential解剖学-テキスト&アトラス 南江堂 2015/5/1 Anne M.Gilroy/MarkusVoll/Karl Wesker/中野 隆

3 978-4-263-21535-7 神経科学の最前線とリハビリテーション~脳の可塑性と運 動~ 医歯薬出版 2015/6/1 里宇 明元/牛場 潤一 4 978-4-263-21536-4 小児リハビリテーション医学 第2版 第2版 医歯薬出版 2015/6/1 栗原 まな 5 978-4-263-21537-1 親と専門家のための脳性まひ児の運動スキルガイドブック 医歯薬出版 2015/6/1 Sieglinde Martin/山川 友康/上杉 雅之 6 978-4-263-21538-8 事例で学ぶ生活行為向上マネジメント 医歯薬出版 2015/6/1 日本作業療法士協会 7 978-4-7639-2139-0 片麻痺の作業療法~QOLの新しい次元へ~ 協同医書出版社 2015/6/1 中里 瑠美子 8 978-4-7583-1492-3 糖尿病の理学療法 メジカルビュー社 2015/6/1 清野 裕/門脇 孝/南條 輝志男 9 978-4-260-02009-1 ニューロリハビリテーション 医学書院 2015/5/25 10 978-4-260-02145-6 認知リハビリテーション実践ガイド 医学書院 2015/6/1 MCKAY MOORE SOHLBERG/LYN S.TURKSTRA/村松 太郎/ 穴水 幸子 11 978-4-263-21539-5 義肢学 第3版 第3版 医歯薬出版 2015/6/1 日本義肢装具学会 12 978-4-7653-1606-4 高次脳機能障害者の自動車運転再開とリハビリテーション <1> 金芳堂 2014/5/1 蜂須賀 研二 13 978-4-7653-1639-2 高次脳機能障害者の自動車運転再開とリハビリテーション<2> 金芳堂 2015/5/15 蜂須賀 研二 14 978-4-7878-2179-9 五十肩のリハビリテーション~病期に合わせた適切な運動療法~ 診断と治療社 2015/4/1 15 978-4-498-06718-9 がんのリハビリテーションQ&A 中外医学社 2015/6/16 辻 哲也 16 978-4-498-07678-5 リハビリテーションのための臨床神経生理学 中外医学社 2015/5/1 高橋 修/村岡 慶裕/牛場潤一 17 978-4-8306-4397-2 筋緊張に挑む~筋緊張を深く理解し,治療技術をアップする!~(臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス) 文光堂 2015/6/1 斉藤 秀之/加藤 浩 18 978-4-8306-4525-9 糖尿病治療における理学療法~戦略と実践~ 文光堂 2015/5/1 野村 卓生 19 978-4-8306-4526-6 理学療法・作業療法のための実践編BiNI Approach~運動の成り立ちから導く,治療をシンプルにする法則性~ 文光堂 2015/6/1 20 978-4-8306-4527-3 臨床精神科作業療法入門 文光堂 2015/6/1

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

資料30

(8)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

21 978-4-7581-0794-5 呼吸・心臓リハビリテーション~カラー写真でわかるリハの 根拠と手技のコツ~ 改訂第2版(ビジュアル実践リハ) 改訂第2版 羊土社 2015/5/29 居村 茂幸/高橋 哲也/間 瀬 教史 22 978-4-8306-5182-3 スポーツ外傷・障害の理学診断・理学療法ガイド 第2版 第2版 文光堂 2015/5/30 23 978-4-263-21530-2 PT・OT・STのためのリハビリテーション栄養~栄養ケアがリハを変える~ 第2版 第2版 医歯薬出版 2015/4/1 若林 秀隆 24 978-4-307-75042-4 認知症のリハビリテーション~ケア、薬物療法から施設入所 まで~(実践リハビリテーション・シリーズ) 金原出版 2015/4/15 瀬川 浩 25 978-4-263-21497-8 エビデンスに基づく理学療法~実践的なQ&Aによる~ 第2 第2版 医歯薬出版 2015/5/30 26 978-4-524-26865-8 PT・OT・PO身体運動の理解につなげる物理学 南江堂 2015/4/1 江原 義弘/山本 澄子/中川 昭夫 27 978-4-89590-454-4 セラピスト教育のためのクリニカル・クラークシップのすすめ 第2版 第2版 三輪書店 2013/12/1 28 978-4-8404-3286-3 リハビリナース、PT、OT、STのための患者さんの行動から 理解する高次脳機能障害~なぜ、患者さんはこんな行動を とるの?どう対応するの?~(リハビリナース別冊) メディカ出版 2010/7/1 椿原 彰夫/石井 雅之/種村 純/種村 留美 29 978-4-260-01834-0 リハビリテーションの歩み~その源流とこれから~ 医学書院 2013/6/1 上田 敏 30 978-4-8159-1851-4 教材による認知リハビリテーション~その評価と訓練法~ 永井書店 2009/11/1 種村 純/椿原 彰夫 31 978-4-7878-2022-8 リハビリテーションと地域連携・地域包括ケア 診断と治療社 2013/6/1 日本リハビリテーション医学 32 978-4-260-01951-4 作業で語る事例報告~作業療法レジメの書きかた・考えか た~ 医学書院 2014/4/30 33 978-4-263-21417-6 今日から使えるリハビリテーションのための統計学~初心 者のための実践的手引き~ 医歯薬出版 2013/3/1 34 978-4-263-21439-8 PT・OT基礎から学ぶ画像の読み方~国試画像問題攻略~ 医歯薬出版 2014/1/1 35 978-4-260-01924-8 脳卒中リハビリテーションマニュアル 医学書院 2014/5/31 36 978-4-263-21871-6 こんなときどうする?リハビリテーション臨床現場のモヤモヤ 解決! 医歯薬出版 2014/6/1 上月 正博 37 978-4-7583-1474-9 動作分析臨床活用講座~バイオメカニクスに基づく臨床推論の実践~ メジカルビュー社 2013/9/1 石井 慎一郎 38 978-4-8306-4509-9 運動の成り立ちとは何か~理学療法・作業療法のための BiNI Approach~ 文光堂 2014/6/30 39 978-4-263-21226-4 姿勢アセスメント~セラピストのためのハンズ・オンガイド~ 医歯薬出版 2014/6/1 Jane Johnson/武田 功/弓岡 光徳/奥村 裕 40 978-4-7583-1476-3 スポーツ理学療法学競技動作と治療アプローチ メジカルビュー社 2014/3/1 陶山 哲夫 41 978-4-89590-466-7 高齢者のシーティング 第2版 第2版 三輪書店 2014/3/20 廣瀬 秀行/木之瀬 隆 42 978-4-260-01558-5 アナトミー・トレイン~徒手運動療法のための筋筋膜経線~ 第2版 第2版 医学書院 2012/5/1 トーマス・W.・マイヤース/板 場 英行/石井 慎一郎

(9)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

43 978-4-260-01782-4 臨床が変わる!PT・OTのための認知行動療法入門 医学書院 2014/4/20 菊池 安希子/網本 和/大嶋 伸雄 44 978-4-263-21438-1 リハビリテーションに役立つ栄養学の基礎 医歯薬出版 2014/1/1 栢下 淳/若林 秀隆 45 978-4-89592-800-7 ワシントンマニュアル 第13版 第13版 メディカル・サイエンス・インターナショナル 2015/3/9 46 978-4-260-02127-2 今日の理学療法指針 医学書院 2015/6/1 内山 靖 47 978-4-263-21541-8 PT・OT・STのための訪問・通所リハビリテーションはじめの一歩 医歯薬出版 2015/6/1 48 978-4-8306-4524-2 理学療法士のための在宅療養者の診かた~評価をプログラムに反映させる~ 文光堂 2015/5/30

49 978-4-263-21442-8 Dr.マスコリーノKnow the Body筋・骨格の理解と触診のすべ

て 医歯薬出版 2014/4/1 Joseph E.Muscolino/日高 正巳 50 978-4-254-33504-0 理学療法学生のための症例レポートの書き方<続> 朝倉書店 2014/3/1 宮原 英夫/八木 幸一 51 978-4-621-08727-5 エビデンスに基づく疾患別クリニカルマッサージ~評価と治療~ 丸善出版 2014/2/28 Celia Bucci 52 978-4-492-76215-8 世界が驚くニッポンの医療産業力~世界制覇を狙う驚愕の 技術開発最前線~ 東洋経済新報社 2014/2/27 泉谷 渉 53 978-4-8306-4503-7 運動療法学~障害別アプローチの理論と実際~ 第2版 第2版 文光堂 2014/2/1 54 978-4-263-21433-6 運動療法・徒手療法ビジュアルポケットガイド~関節モビラ イゼーション・ストレッチング・筋力トレーニング・有酸素性運 動~

医歯薬出版 2013/9/15 Carolyn Kisner/Lynn AllenColby/竹井 仁

55 978-4-7980-3905-3 よくわかる理学療法の検査・測定・評価(図解入門メディカル ワークシリーズ) 秀和システム 2013/9/1 齋藤 昭彦/榎本 雪絵/橋 立 博幸 56 978-4-7809-1149-7 リハビリmini note~治療・看護・介護に役立つ~ 学研メディカル秀潤社 2013/12/24 稲川 利光 57 978-4-524-26814-6 3日間で行う理学療法臨床評価プランニング 南江堂 2013/5/29 58 978-4-87954-960-0 家庭でできるリハビリテーション 新版 新版 法研 2013/5/1 隆島 研吾 59 978-4-263-21399-5 姿勢調節障害の理学療法 第2版 第2版 医歯薬出版 2012/3/15 60 978-4-621-06149-7 PNFハンドブック 第3版 第3版 丸善出版 2012/1/1 S.S.Adler/D.Beckers/M.Buck 61 978-4-7581-0787-7 整形外科リハビリテーション~カラー写真でわかるリハの根 拠と手技のコツ~(ビジュアル実践リハ) 羊土社 2012/5/18 62 978-4-8306-4352-1 理学療法プログラムデザイン~ケース別アプローチのポイントと実際~ 文光堂 2009/5/1 武富 由雄/市橋 則明 63 978-4-8306-4390-3 理学療法プログラムデザイン~ケース別アプローチのポイ ントと実際~<2> 文光堂 2012/5/1 武富 由雄 64 978-4-7529-3097-6 ファッシャル・リリース・テクニック~身体構造のバランスを整 える筋膜リリース技術~ 医道の日本社 2012/6/1

James Earls/Thomas Myers/ 赤坂 清和

(10)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

65 978-4-307-75032-5 理学療法評価学 改訂第4版 改訂第4版 金原出版 2012/12/1 松澤 正/江口 勝彦 66 978-4-254-69045-3 身体活動・体力と健康~活動的生活スタイルの推進~ 朝倉書店 2014/12/10 勝田 茂/石川 旦 67 978-4-7664-2089-0 サクセスフル・エイジング~予防医学・健康科学・コミュニティから考えるQOLの向上~ 慶應義塾大学出版会 2014/10/1 小熊 祐子/富田 眞紀子/今村 晴彦 68 978-4-8306-4522-8 終末期理学療法の実践 文光堂 2015/4/1 69 978-4-7980-4309-8 背骨のしくみと動きがわかる本~まるごと図解~ 秀和システム 2015/3/1 石部 伸之 70 978-4-7639-1075-2 系統別・治療手技の展開~感覚器系-外皮/リンパ系/結合 組織(非収縮組織)と筋系/関節系/神経系/その他の治療手 技~ 改訂第3版 改訂第3版 協同医書出版社 2014/9/1 72 978-4-8306-4505-1 回復期につながる急性期理学療法の実際 文光堂 2014/5/31 73 978-4-8306-4504-4 理学療法研究の進めかた~基礎から学ぶ研究のすべて~ 文光堂 2014/3/1 74 978-4-524-23630-5 臨床実習フィールドガイド 改訂第2版 改訂第2版 南江堂 2014/2/1 75 978-4-623-06793-0 理学療法士まるごとガイド~資格のとり方・しごとのすべて ~ 第3版(まるごとガイドシリーズ 5) 第3版 ミネルヴァ書房 2013/10/20 76 978-4-8399-4807-8 筋と骨格の触診術の基本(運動・からだ図解) マイナビ 2013/8/1 藤縄 理 77 978-4-7639-2138-3 作業療法実践の仕組み 改訂第2版 改訂第2版 協同医書出版社 2014/11/1

78 978-4-7639-2137-6 身体障害の作業療法 改訂第6版 改訂第6版 協同医書出版社 2014/7/31 Heidi McHughPendleton/Winifred Schultz‐

Krohn/山口 昇/宮前 珠子 79 978-4-623-06758-9 作業療法士まるごとガイド~資格のとり方・しごとのすべて~ 第3版(まるごとガイドシリーズ 6) 第3版 ミネルヴァ書房 2013/9/10 80 978-4-7581-0793-8 リハビリテーション基礎評価学~PT・OTビジュアルテキスト ~ 羊土社 2014/11/30 81 978-4-7583-1497-8 リハカルテ活用ハンドブック メジカルビュー社 2015/3/23 南場 芳文/宮越 浩一 82 978-4-263-21499-2 自信がもてる!リハビリテーション臨床実習~脳卒中ケースで臨場感を体験~ 医歯薬出版 2015/3/30 里宇 明元 83 978-4-621-08845-6 SJF関節ファシリテーション 第2版 第2版 丸善出版 2014/9/30 84 978-4-7809-1165-7 摂食・嚥下ケア実践ガイド~“経口摂取の可能性”を探る~ 学研メディカル秀潤社 2014/8/29 85 978-4-263-21229-5 実践リハビリテーション栄養~病院・施設・在宅でのチーム医療のあり方~ 医歯薬出版 2014/9/1 若林 秀隆/日本リハビリテーション栄養研究会 86 978-4-7809-1166-4 リハビリの心と力~かかわりがあなたを変える、生活を変え る~ 新版 新版 学研メディカル秀潤社 2014/11/28 稲川 利光 87 978-4-8163-5767-1 カラー図解人体解剖英単語辞典~イラストと語源から覚え る!~ ナツメ社 2015/1/15 飯田 恭子

(11)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

88 978-4-263-23595-9 人体の構造と機能 第4版 第4版 医歯薬出版 2015/1/31

89 978-4-567-51714-0 カラースケッチ解剖学 第4版 第4版 廣川書店 2015/1/1 Wynn Kapit/LawrenceM.Elson/長戸 康和

90 978-4-263-42200-7 学生のための解剖・組織・発生学 医歯薬出版 2015/3/1 諏訪 文彦 91 978-4-7653-1631-6 人体解剖学ノート 改訂8版 改訂8版 金芳堂 2015/4/1 清木 勘治 92 978-4-260-02026-8 標準病理学 第5版(Standard Textbook) 第5版 医学書院 2015/4/8 坂本 穆彦/北川 昌伸 93 978-4-89013-449-6 ルービン カラー基本病理学 第5版 西村書店 2015/3/1 河原 栄/中谷 行雄/河原 94 978-4-8163-5641-4 はじめての病理学(史上最強カラー図解) ナツメ社 2014/5/1 清水 道生 96 978-4-7980-3289-4 リハビリスタッフ・支援者のためのやさしくわかる高次脳機 能障害~症状・原因・評価・リハビリテーションと支援の方法 ~ 秀和システム 2012/3/1 和田 義明/柴本 礼

97 978-4-7639-2132-1 高次脳機能障害のための認知リハビリテーション~統合的な神経心理学的アプローチ~ 協同医書出版社 2012/4/1 McKay MooreSohlberg/Catherine A.Mateer

98 978-4-7639-1070-7 高次脳機能障害者の世界~私の思うリハビリや暮らしのこ と~ 改訂第2版 改訂第2版 協同医書出版社 2013/3/1 山田 規畝子 99 978-4-621-08830-2 人間科学の百科事典 丸善出版 2015/1/27 100 978-4-254-69046-0 運動生理学20講 第3版 第3版 朝倉書店 2015/4/30 秋間 広 101 978-4-7878-2141-6 医療系学生のための図解生理学TEXT&NOTE 診断と治療社 2015/1/31 丹羽 利充 102 978-4-88003-886-5 ニュー運動生理学<1> 真興交易(株)医書出版部 2014/10/31 103 978-4-88003-890-2 ニュー運動生理学<2> 真興交易(株)医書出版部 2015/1/31 104 978-4-260-02120-3 みるよむわかる生理学~ヒトの体はこんなにすごい~ 医学書院 2015/3/23 岡田 隆夫 105 978-4-525-52015-1 生命倫理への招待 改訂5版 改訂5版 南山堂 2015/3/13 塩野 寛/清水 惠子

106 978-0-7020-4654-4 Anatomy Trains 3rd ed. Elsevier UK 2014/02/11 Myers, Thomas W.

107 978-1-60761-354-1 Exercise Genomics 2011st ed. Springer-Verlag 2011/03/14

108 978-0-7020-5152-4 Grieve's Modern Musculoskeletal Physiotherapy 4th ed. Elsevier UK 2015/06/23

109 978-3-642-34987-4 PNF in Practice 4th ed. Springer-Verlag 2013/10/07 Adler, Susan/Beckers,Dominiek/Buck, Math

110 978-1-137-38821-6 Neuropsychological Rehabilitation of Childhood Brain Injury:

(12)

ISBN 書名 版次 出版社名 発刊日 著者

専門科目に関わる主たる図書及び学術雑誌等一覧

111 978-1-4939-0967-4 Virtual Reality for Physical and Motor Rehabilitation 2014th ed. Springer-Verlag 2014/07/24

112 978-1-137-38820-9 Neuropsychological Rehabilitation of Childhood Brain Injury:

A Practical Guide Macmillan Distribution 2015/04/30

113 978-1-107-01400-8 Rehabilitation in Movement Disorders Cambridge U.P. 2013/05/23

114 978-1-4051-6938-7 Exercise Therapy in the Management of Musculoskeletal

Disorders Wiley 2011/03/25

115 978-3-319-04168-1 Comprehensive Anatomy of Motor Functions 2014th ed. Springer-Verlag 2014/04/03 Rabischong, Pierre

116 978-3-642-45096-9 Talar Osteochondral Defects 2014th ed. Springer-Verlag 2014/04/28

参照

関連したドキュメント

奥付の記載が西暦の場合にも、一貫性を考えて、 []付きで元号を付した。また、奥付等の数

奥付の記載が西暦の場合にも、一貫性を考えて、 []付きで元号を付した。また、奥付等の数

アクセス道路の多重化・道路の補強 工事中 通信設備の増強(衛星電話の設置等) 完了 環境モニタリング設備等の増強・モニタリングカーの増設 完了 高台への緊急時用資機材倉庫の設置※

被保険者証等の記号及び番号を記載すること。 なお、記号と番号の間にスペース「・」又は「-」を挿入すること。

3 指定障害福祉サービス事業者は、利用者の人権の

欄は、具体的な書類の名称を記載する。この場合、自己が開発したプログラ

10.業務経歴を記載した書類

(3) 貨物の性質、形状、機能、品質、用途その他の特徴を記載した書類 商品説明書、設計図面等. (4)