• 検索結果がありません。

WTW キット 05 プログラム 1 短い時間でもできる国際プログラム 2010 年 04 月発行

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "WTW キット 05 プログラム 1 短い時間でもできる国際プログラム 2010 年 04 月発行"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

WTW キット05

プログラム①

短い時間でもできる

国際プログラム

(2)

もくじ

ねらい

世界のあいさつ

名刺をつくろう

ビンゴ

きみのベスト国

もじ文字国名あて

10

ここどこの国?

12

世界水の日(国際デー)

14

(3)

ねらい

このプログラム集は、プログラムを企画する際に気軽に国際プログラムを取り入れることがねらいです。 ビーバー課目~ボーイ課目を対象とした5分~15分で可能なプログラムを紹介しています。 所要時間 活動に必要とされる時間です。短い時間で簡単に活動できるものが多いですが、工夫次第でメ インプログラムとして使うこともできます。 対象課程 プログラムの対象課程を図で表しています。 ビーバースカウト カブスカウト ボーイスカウト ねらい プログラムを行う際に意識することです。ただ「楽しむ」だけの活動にならないように、短い時間の プログラムにも意図をもつことが大切です。 場所 プログラムに適した場所です。 人数 プログラムを行う際に必要とされる人数です。 準備物 プログラムに必要な準備物です。カッコ()の中には、状況によって必要と考えられるものが書か れています。 手順 プログラムの基本となる手順です。基本ですので、プログラムを行っていくごとに新たな発見があ ればねらいを意識しながら工夫をしてみてください。 KY(危険予知) プログラムで特に注意しておきたい危険を上げています。危険を予知するためにも活動場所の 下見を十分に行うことが大切です。 ポイント プログラムを行う際に気をつけたいポイントやレベルアップのポイント、豆知識について簡単に書 かれています。 右ページ プログラムを簡単に取り入れるためのプログラムキットやリストです。活用してみてください。

(4)

世界のあいさつ

所要時間

分~

対象課程

ねらい

◇ 会話の第一歩を知る

場所

人々と触れ合える場所

人数

2人以上

準備物

皆を元気にさせる笑顔

手順

①声の届く範囲で集合する

②元気よくあいさつをする

*初めてあいさつを覚えるときにあいさつの意味やどこで使われるか説明します。

世界の人々が人と接するときは第一声のあいさつから始まります。あいさつができるとまずは 交流の第一歩をふめたということになります。隊のプログラムとしては、シンプルなものですが、海 外の人々と交流することを視野に入れると意味のあるプログラムと言えます。レベルを上げるには、 あいさつだけじゃなく自己紹介の文を付け加えたり、実際その国の人に会って発音を教えてもら ったりするなどの工夫ができます。

ポイント

Good Afternoon!!

(5)

あいさつ

Good

グ ッ ド

afternoon

ア フ タ ー ヌ ー ン

アメリカ、イギリス など 英語で「よい午後を」という意味です。もともとヨーロッパから世界中に言語が広がっていったため、 多くの国で「よい午後を」という意味のあいさつをします。また、英語は、世界中に世界共通語の 一つであるため、このあいさつで多くの海外の人とつながることができます。

God

dag

ダ ッ ク

スウェーデン、ノルウェー、デンマーク など 「よい午後を」という意味です。スウェーデンで開催される第22回世界スカウトジャンボリーでは、 ぜひ現地のスカウトや町の人にあいさつしてみてください。

Bonjour

ボ ン ジ ュ ー ル

フランス など フランス語で「よい日を」をいう意味です。朝から夕方までこのあいさつが使われます。

نك ي ل ع

ムクイラア

ملا س

لا

ムーラッサ・ッア

えじぷと、まれーしあ、ばんぐらでしゅ など アラビア語は、右から左に読み「アッサラーム アライクム」と言います。「あなた方の上に平和あ れ」という意味です。イスラム教のあいさつで、イスラム教を信仰する人々が使います。

안녕하세요

ア ニ ュ ハ セ ヨ

韓国 韓国語で「安寧ですか」という意味です。「安寧」とは、「無事でやすらかなこと」という意味です。 世界のあいさつには、相手を気遣う言葉がたくさんあります。

Jambo

ジ ャ ン ボ

ケニア、ウガンダ など スワヒリ語で「こんにちは」という意味です。他にも「巨大なもの」という意味があります。

(6)

名刺をつくろう

所要時間

分~

対象課程

ねらい

◇ 自分自身を英語で紹介できるようになる

◇ 自分の名前をローマ字表を見ながらアルファベットで書けるようになる

場所

人々と触れ合える場所

人数

2人以上

準備物

紙、ペン、ローマ字50音表、(色鉛筆、写真)

手順

①アルファベット表を使いながら、自分の名前を紙に書く

②仲間と作った名刺を交換しあう

KY(危険予知)

名刺は個人情報が含まれているので、扱いには気をつける。

世界の人とあいさつをした後は、名前を言って自分を紹介します。名刺をつくることにより、海 外の人にも簡単に自分の名前を知ってもらうことができます。名刺には、スカウトの写真を貼った り、好きなものの絵を画いたりたりして名刺からたくさんも思いが伝わるようにすると良いでしょう。 レベルを上げるには、実際、英語で自己紹介をしながら名刺交換をしたり、名前以外にも住所や メールアドレスを付け加えたりするなどの工夫ができます。住所の書き方は、WTWキット03に記 載されています。

ポイント

(7)

ローマ字50音表 (ヘボン式)

a

i

u

e

o

_ya

_yu

_yo

-

あ ア

い イ

う ウ

え エ

お オ

a

i

u

e

o

k

か カ

き キ

く ク

け ケ

こ コ

きゃ

きゅ

きょ

ka

ki

ku

ke

Ko

kya kyu kyo

g

が ガ

ぎ ギ

ぐ グ

げ ゲ

ご ゴ

ぎゃ

ぎゅ

ぎょ

ga

gi

gu

ge

go

gya

gyu

gyo

s

さ サ

し シ

す ス

せ セ

そ ソ

しゃ

しゅ

しょ

sa

shi

su

se

So

sha

shu

sho

z

ざ ザ

じ ジ

ず ズ

ぜ ゼ

ぞ ゾ

じゃ

じゅ

じょ

za

ji

zu

ze

zo

ja

ju

jo

t

た タ

ち チ

つ ツ

て テ

と ト

ちゃ

ちゅ

ちょ

ta

chi

tsu

te

to

cha

chu

cho

d

だ ダ

ぢ ヂ

づ ヅ

で デ

ど ド

da

ji

du

de

do

n

な ナ

に ニ

ぬ ヌ

ね ネ

の ノ

にゃ

にゅ

にょ

na

ni

nu

ne

no

nya

nyu

nyo

h

は ハ

ひ ヒ

ふ フ

へ ヘ

ほ ホ

ひゃ

ひゅ

ひょ

ha

hi

fu

he

ho

hya

hyu

Hyo

b

ば バ

び ビ

ぶ ブ

べ ベ

ぼ ボ

びゃ

びゅ

びょ

ba

bi

bu

be

bo

bya

byu

byo

p

ぱ パ

ぴ ピ

ぷ プ

ぺ ペ

ぽ ポ

ぴゃ

ぴゅ

ぴょ

pa

pi

pu

pe

po

pya

pyu

pyo

m

ま マ

み ミ

む ム

め メ

も モ

みゃ

みゅ

みょ

ma

mi

mu

me

mo

mya

myu

myo

y

や ヤ

ゆ ユ

よ ヨ

ya

yu

yo

r

ら ラ

り リ

る ル

れ レ

ろ ロ

りゃ

りゅ

りょ

ra

ri

ru

re

ro

rya

ryu

ryo

w

わ ワ ゐ

*

*

*

*

を ヲ

wa

wi

we

wo

n

ん ン

(8)

ビンゴ

所要時間

10

分~

15

対象課程

ねらい

◇ ゲームを通して海外のことを知る

◇ 公平な勝敗を経験する

場所

机など文字を書ける場所

人数

2人以上 (複数の場合はグループ対抗で行う。)

準備物

ビンゴ用の正方形のマスが描かれた紙

手順

①指導者のまわりに集合する(集まり方は自由、声と目が届く範囲)

②スカウトがそれぞれある一つの国に関することを全てのマス目の中に書いていく

③全員がマス目に書き終わったら、国に関することを各自一つずつあげていく

④ビンゴになったスカウトにご褒美(ほめる)をあげる

KY(危険予知)

紙が飛ばされないようにする。

マス目に言葉を書いていく時に、事前に「国旗の色」・「国の特産物」などのヒントをあげたり、事 前に国について説明しておいたりするとスカウトも簡単に書くことができます。レベルを上げるには、 あまり聞いたことのない国でやってみる、マス目を5×5に増やすなどの工夫ができます。また、ビ ンゴゲームは、公平に勝敗を決めやすいゲームです。特にビーバースカウトの年代においては、 社会的ルールをみんなとともに仲良く遊びながら学ぶことが活動のねらいに書かれてあります。

ポイント

(9)

なまえ

今日

き ょ う

の旅先

た び さ き

*国旗

こ っ き

の色

いろ

や国

くに

がある大陸

たいりく

の名前

な ま え

、有名

ゆうめい

な食

もの

・山

やま

や 川

かわ

、 宗 教

しゅうきょう

などおもいつくものをマス

ま す

めに

一個

い っ こ

ずつ書

いてみよう!!

たて・よこ・ななめで2つそろったら『リーチ』、3つそろったら『ビンゴ』と大きな

こ え

でとさけぼう!!1番

ば ん

にビンゴになった人が勝

ち☆☆☆

ビンゴ

っぴ

(10)

きみのベスト国

所要時間

10

分~

15

対象課程

ねらい

◇ 海外の国へ好きなものから興味を持ってもらう。

場所

平らな場所

人数

2人以上 (複数の場合はグループ対抗で行う。)

準備物

色紙

国旗リスト(ページ 10 の国旗リストはカラフルになるよう無作為に選んであります。)

手順

①色紙を並べる

②スカウトに色紙から好きな色を2色選んでもらう

③国旗の表を見て、先に選んだ2色の多くが使われている国旗を選ぶ

④早く見つけたスカウトが勝ち

KY(危険予知)

色や国旗を探すのに夢中になってぶつからないように、できるだけ広い範囲を使って行

うと良いでしょう。人数が多い時は、グループごとに色紙や国旗を用意しておくとスムーズ

にです。

色紙を並べる際に事前に国旗を見て色の多いものを選んでおくとスカウトが見つけやすくなりま す。レベルを上げるには、国旗の数を増やしたり、国を選んだあとにその国の特徴(あいさつや宗

ポイント

(11)

アジア太平洋地域の国々

アフリカ地域の国々

アラブ地域の国々

インターアメリカ地域の国々

ユーラシア地域の国々

ヨーロッパ地域の国々

オーストラリア AUSTRALIA インド INDIA カンボジア CANBODIA スリランカ SRI LANKA 日本 JAPAN アンゴラ ANGOLA エチオピア ETHIOPIA ガーナ GHANA カーボベルデ CABO VERDE ボツワナ BOTSWANA イスラエル ISRAEL カタール QATAR サウジアラビア SAUDI ARABIA トルコ TURCO アラブ首長国連邦 UAE セントビンセント SAINT VINCENT キューバ CUBA ジャマイカ JAMAICA セントルシア SAINT LUCIA パナマ PANAMA アゼルバイジャン AZERBAVDZHAN カザフスタン KAZAKHATAN タジキスタン TADZHIKISTAN アルメニア ARMENIA グルジア GEROGIA フィリピン PHILIPPINE ブータン BHUTAN マレーシア MALAYSIA モンゴル MONGOLIA バングラデシュ BANGLADESH

(12)

もじ文字国名あて

所要時間

10

分~

15

対象課程

ねらい

◇ 体を動かす

◇ アルファベットを楽しみながら覚える

場所

お尻をおもいっきり動かせる場所

人数

2人以上 (複数の場合はグループ対抗で行う。)

準備物

アルファベット表、国旗リスト

手順

①前半と後半にわける

②じゃんけんで負けた方がまず尻文字をする

③1回目にあてたら10点、2回目にあてたら5点とポイントをつける

④前半と後半を交代しておこなう

⑤最後にポイントの多かった方の勝ち

KY(危険予知)

お尻をもじもじするのに夢中になりすぎて転ばないように、一文字一文字を丁寧に行う。

初め、スカウトは恥ずかしがると予想されますので、指導者が思いっきり尻文字をしてお手本を 見せると良いでしょう。または、尻文字ではなくても尐人数であれば背中に書いてもらう伝言ゲー ムをしても楽しく行うことができます。レベルを上げるには、アルファベットをいくつかつなげて海外 の国名を当てたり、ローマ字を学習していれば人の名前を当てたりするなどの工夫ができます。 国旗リストは、前のページに記載されている“きみのベスト国”から活用してみてください。

ポイント

(13)

アルファベット表 (要調整)

A

B

C

D

E

エー ビー スィー ディ イー

F

G

H

I

J

エフ ジー エイチ アイ ジェィ

K

L

M

N

O

ケィ エル エム エヌ オー

P

Q

R

S

T

ピー キュー アール エス ティー

U

V

W

X

Y

Z

ユー ヴイ ダブリュ エックス ワイ ジー

(14)

ここどこの国?

所要時間

10

分~

15

対象課程

ねらい

◇ 想像力を働かせる

◇ 所信やイメージから異文化を知る

場所

広場

人数

2人以上 (複数の場合はグループ対抗で行う。)

準備物

海外の写真や絵などその国をイメージするもの

手順

①ある国を決め、国を連想させる写真やイメージを準備する

②スカウトに一枚ずつ見せながら最後まで見せる

③最後まで見せたところで「せーの」と言ってみんなでそろって答えを言う

写真は、その場にいるスカウトが見られるように大きくカラーで印刷するとより分かりやすいです。 写真や絵は、インターネットや本から探してみましょう。地元に海外の方が住んでいる場合は、自 己紹介としてこのゲームで出身の国を紹介してもらうと楽しくできます。レベルを上げるには、あま り聞いたことのない国を選んでみたり、写真でその国の発明家や山の写真など知識が多くないと 分からない内容にしてみたりするなどの工夫ができます。時間があれば、ゲームで使用した写真 や絵をもとにその国について説明すると知識が深まります。

ポイント

(15)

今から写真や絵を順番に見ていきます。連想してどこの国かあててみましょう!!

スイス

Switzerland

この国にある、この川に囲まれた小高い丘は世界 遺産に登録されています。 この国では、こんな風景を9月ごろに見ることができ ます。この丸いものはなんでしょう?チーズかな? この国で有名なものの一つにナイフがあります。皆 さんもキャンプ生活でよく見かけるのでは? ある国には、スカウトとしては知っておきたいキャン プ場があります。略して KISC と呼ばれています。 ある国の国旗です。赤色に白い十字。さてどこの国 でしょう?せーの! 正解は、スイスです。スイスには、世界スカウト機構 の本部がジュネーブにあります。

(16)

世界水の日

所要時間

10

分~

15

対象課程

ねらい

◇ イベントを通じて異文化を知る

場所

水やりのできる植物がある場所

人数

2人以上 (複数の場合はグループ対抗で行う。)

準備物

手順

①水を用意する

②スカウトに3月22日が何の日であるか尋ねる

③世界で水について考える日であることを伝える

④植物に水を与える

⑤スカウト達も水をたくさん飲み、水の大切さを体で感じる

⑥最後に3月22日が何の日かもう一度聞く(復習として)

KY(危険予知)

スカウトが興奮しすぎて水の掛け合いにならないよう注意をはらう。

国際デーを調べるだけで、世界の動きや世界が注目していることを知ることができます。国際 デーに合わせて課目ごとにプログラムを展開することができます。3 月 22 日の世界水の日でも上 記以外に水のろ過装置を作成したり、水をなるべく使わないキャンプをしたりなどの工夫や、地域

ポイント

(17)

世界○○の日(国際デー)リスト

APRIL

世界図書・著作権デー

MAY

国際家族デー

JUNE

世界難民の日 世界音楽の日

JULY

世界人口デー

AUGUST

国際青尐年デー

SEPTEMBER

国際識字デー

10

OCTOBER

世界郵便の日 世界手洗いの日

11

NOVEMBER

世界トイレの日

12

DECEMBER

世界エイズデー 国際ボランティアデー

1月

JANUARY

世界湿地の日

FEBRUARY

国際母語デー

3

MARCH

世界水の日

15

20

11

おはよう

23

17

21

08

09

15

19

01

05

23

21

22

(18)

WTWキット05 プログラム① 短い時間でできる国際プログラム (2010年4月発行) 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 〒181-0015 東京都三鷹市大沢4-11-10 TEL:0422-31-5161

参照

関連したドキュメント

2)海を取り巻く国際社会の動向

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

“〇~□までの数字を表示する”というプログラムを組み、micro:bit

本プログラム受講生が新しい価値観を持つことができ、自身の今後進むべき道の一助になることを心から願って

国際仲裁に類似する制度を取り入れている点に特徴があるといえる(例えば、 SICC

世界規模でのがん研究支援を行っている。当会は UICC 国内委員会を通じて、その研究支

を高く目標に掲げる。これは 2015 年 9

世界規模でのがん研究支援を行っている。当会は UICC 国内委員会を通じて、その研究支