• 検索結果がありません。

大気汚染に係る環境基準 項

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "大気汚染に係る環境基準 項"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)大気汚染に係る環境基準 項. 目. 環. 物質名 二. 酸. 化. 硫. 黄. 二. 酸. 化. 窒. 素. 境. 基. 準. 達 成 期 間. 1時間値の1日平均値が 0.04ppm 以下であり、かつ、1時間値が 0.1ppm 以下であること 1時間値の1日平均値が 0.04ppm から 0.06ppm までのゾーン内又は それ以下であること. 5年以内 7年以内. 浮 遊 粒 子 状 物 質. 1時間値の1日平均値が 0.10mg/m3 以下であり、かつ、1時間値が 0.20mg/m3 以下であること. 早. 期. 一. 1時間値の1日平均値が 10ppm 以下であり、かつ、1時間値の8時 間平均値が 20ppm 以下であること. 早. 期. 1時間値が 0.06ppm 以下であること. 早. 期. 1年平均値が 0.003mg/m 以下であること. 早. 期. 1年平均値が 0.13mg/m3 以下であること. 早. 期. 早. 期. 早. 期. 早. 期. 酸. 化. 炭. 素. 光化学オキシダント ベ. ン. ゼ. ン. トリクロロエチレン. 3. 3. テトラクロロエチレン. 1年平均値が 0.2mg/m 以下であること. ジ ク ロ ロ メ タ ン. 1年平均値が 0.15mg/m3 以下であること 3. 3. 微 小 粒 子 状 物 質. 1年平均値が 15μg/m 以下であり、かつ、1日平均値が 35μg/m 以 下であること. ダ イ オ キ シ ン 類. 1年平均値が 0.6pg-TEQ/m3 以下であること. 可及的速やかに. (備考) 1. 1日平均値の評価にあたっては、1時間値の欠測が4時間を超える場合、また、年間における測定時間が 6,000 時間に満たない測定局は、評価の対象としない。 2. 二酸化硫黄、浮遊粒子状物質、一酸化炭素に係わる評価は、以下の方法による。 (昭和48年6月12日環境庁通知) 短期的評価:測定を行った日についての1時間値の1日平均値若しくは8時間平均値または各1時間値を環境基準 と比較して評価を行う。 長期的評価:1年間の測定を通じて得られた1日平均値のうち、高い方から数えて2%の範囲にある測定値を除外 した後の最高値(1日平均値の年間2%除外値)を環境基準と比較して評価を行う。ただし、上記の 評価方法にかかわらず環境基準を超える日が2日以上連続した場合には非達成とする。 3. 光化学オキシダントは、1時間値について評価を行う。また、昼間の1時間値とは、午前5時から午後8時まで の時間帯のことである。 (昭和48年6月12日環境庁通知) 4. 二酸化窒素に係わる評価は、1年間の測定を通じて得られた1日平均値のうち、低い方から数えて98%目に当たる 値(1日平均値の年間98%値)で評価する。 (昭和53年7月17日環境庁通知) 5. ベンゼン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタンに係わる評価は、同一地点における1 年平均値と認められる値との比較によってその評価を行うものとする。 (平成9年2月12日環境庁通知) 6. 光化学オキシダントの生成防止のための大気中炭化水素濃度の指針(昭和51年8月13日環境庁通知) 光化学オキシダントの日最高1時間値0.06ppm に対応する午前6時から9時までの非メタン炭化水素の3時間平 均値は、0.20ppmC から0.31ppmC の範囲にある。 7. 微小粒子状物質に係わる評価は、長期基準として年平均値が15μg/m3以下であること、かつ、短期基準として、1 年間の測定を通じて得られた1日平均値のうち、低い方から数えて98%目に当たる値(1日平均値の年間98%値) が35μg/m3以下であるかで評価する。なお、有効測定日数が250日以下のときは評価しない。 (平成21年9月9日環 境省通知) 8. ダイオキシン類に係る基準値は、2,3,7,8-四塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシンの毒性に換算した値とし、大気の基 準は、1年間平均値とする。 9. 環境基準及び達成期間に関する告示 ・二酸化硫黄、浮遊粒子状物質、一酸化炭素、光化学オキシダント 昭和48年5月8日環境庁告示25号(改正:平成8年環境庁告示73号) ・二酸化窒素 昭和53年7月11日環境庁告示38号(改正:平成8年環境庁告示74号) ・ベンゼン、トリクロロエチレン、テトラクロロエチレン、ジクロロメタン 平成9年2月4日環境庁告示4号(改正:平成30年環境省告示100号) ・微小粒子状物質 平成21年9月9日環境省告示33号 ・ダイオキシン類 平成11年12月27日環境省告示68号 10. 工業専用地域、車道その他一般公衆が通常生活していない地域または場所については、適用しない。.

(2)

参照

関連したドキュメント

能が自然状態のレベルにまで減衰するのには1 そして廃棄物は蓄積してきた。 た。 一時的な貯

本解析 にお いては,気 象庁東京 管 区気象 台の時別地 上 気象観測デー タに記載 され た1時 間毎 の全 天 日射量 を解 析時間毎 に換 算 し用 いる もの とす る.... 気象 台にお いて測定

事務局:結果的に1社となったが、評価項目の設定に当たっては、他市等における工場でこのよ

また,時間交通量の平均が上記の範囲を超えると逆に 効果が小さくなる傾向がみられるが,これは交通量の大

1.規模の算定条件 (1)想定人口 「第5次枚方市総合計画」の計画期間は平成 28 年度から平成 39 年度までの 12 年間としています。総合 計画における、平成 55

ていることからみると、現況より小 の時間雨量を用いて予測を行って さく見積もられている可能性があ 環境保全措置を検討し、準備書にこ

環境基準に適合しない土壌については、汚染の程度や広がり、影響の態様等に応じて可及的速やかにその達成維持に

厚生労働大臣が定める営業時間の時間数の基 厚生労働大臣が 準 指定障害福祉サービス基準第八十九条に規