• 検索結果がありません。

経済学研究科教授会(第14回)・経済学部教授会(第14回)議事要録

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "経済学研究科教授会(第14回)・経済学部教授会(第14回)議事要録"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

経済学研究科教授会(第14回) ・経済学部教授会(第14回)議事要録

開催日 令和2年1月15日

○ 教授会に先立ち、「東京大学基金ホームページの刷新及び寄附募集プロジェクトの概要 等について」の説明会が実施された。

○ 前回配付した令和元年11月27日(水)開催の研究科教授会(第12回)・学部教授 会(第12回)議事要録(案)は、原案のとおり承認された。

○ 今回配付した令和元年12月18日(水)開催の研究科教授会(第13回)・学部教授 会(第13回)議事要録(案)について、確認の依頼があった。

Ⅰ 研究科教授会

出席者 渡辺研究科長、田渕、藤本、岡崎、久保川、谷本、星、福田、石原、松井、川口、

中嶋、新谷、林、高崎、柳川、宮尾、大森、小島、稲水、藤井、首藤、山口、

佐藤(整)、渡邉(安)、佐藤(泰)、野原、山本、白谷、別所、尾山、植田、矢坂、

北尾、楡井、小川、大橋、米山、古澤、飯塚、高橋(伸)、小野塚、神取、新宅、

阿部、粕谷、高橋(明) 各教授・准教授

欠席者 下津、Griffen、城山、佐口、大日方 各教授・准教授

○ 報告事項 1.研究科関係

(1)海外渡航 8件 渡辺研究科長から報告があった。

(2)TA予算の配分基準について(令和2年度適用分)

福田研究科主任から報告があった。

○ 協議事項

1.海外渡航 2件

渡辺研究科長から説明があり、審議の結果、了承された。

2.委員等委嘱(学外) 7件

渡辺研究科長から説明があり、審議の結果、了承された。

3.非常勤講師等関係(学外) 1件

渡辺研究科長から説明があり、審議の結果、了承された。

4.その他

(1)令和2年度教授会日程の予告について

渡辺研究科長から説明があり、日程について何か不都合な点がある場合は、次回教授 会までに申し出るよう依頼があった。

○その他

1.連携研究機構「不動産イノベーション研究センター」について 柳川教授から説明があり、審議の結果、了承された。

(2)

2

2.ANU(オーストラリア国立大学)との戦略的パートナーシップ協定について

柳川教授から説明があり、審議の結果、了承された。

3.ザグレブ大学(クロアチア)との全学学術交流協定の更新について 柳川教授から説明があり、審議の結果、了承された。

以上 14時00分終了

Ⅱ 学部教授会

出席者 渡辺研究科長、田渕、藤本、岡崎、久保川、谷本、星、福田、石原、松井、川口、

中嶋、新谷、林、高崎、柳川、宮尾、大森、小島、稲水、藤井、首藤、山口、

佐藤(整)、渡邉(安)、佐藤(泰)、野原、山本、白谷、別所、尾山、植田、矢坂、

北尾、楡井、小川、大橋、米山、古澤、飯塚、高橋(伸)、小野塚、神取、新宅、

阿部、粕谷、高橋(明) 各教授・准教授

欠席者 下津、Griffen、城山、佐口、大日方 各教授・准教授

○ 報告事項 1.委員会関係

(1)日本経済国際共同研究センター運営委員会

福田センター運営委員から「任期を定めて招聘する教員・研究員等にかかる呼称等に 関する内規」及び「日本経済国際共同研究センターの組織及び運営に関する内規」の改 正について説明があり、次回教授会で引き続き審議することとした。

2.特定有期雇用教職員及び特定短時間雇用職員

渡辺学部長から、学術支援専門職員等の採用について報告があった。

○ 協議事項 1.教務関係

<報告事項>

(1)成績分布表について(令和元年度A1ターム)

林教務委員長から報告があった。

(2)授業関係年間スケジュール(令和 2 年度)

林教務委員長から報告があった。

(3)東京大学総長賞「学業」区分の推薦学生について 林教務委員長から報告があった。

<審議事項>

(4)開講予定科目・担当者表(新規担当非常勤講師)について(令和 2 年度)

林教務委員長から説明があり、審議の結果、了承された。

(5)卒業論文審査委員(主査・副査)について(令和元年度)

林教務委員長から説明があり、審議の結果、了承された。

<報告事項>

(6)学生の復学について

林教務委員長から報告があった。

(7)その他

卒業論文の締切日についての確認、演習・少人数講義の開講について説明があった。

○その他

(3)

3

1.退職教員送別会及び名誉教授懇談会の案内について

高橋副研究科長(教員親睦会幹事)から、令和2年3月4日(水)18時から山上会 館一階・談話ホールにて退職教員送別会及び名誉教授懇談会を開催する旨案内があった。

2.令和元年度教員親睦会会費の集金について

高橋副研究科長(教員親睦会幹事)から、今年度の教員親睦会会費について、半年分 を徴収したい旨の説明があった。

3.安否確認サービスの利用について

小寺事務長から安否確認サービスの利用開始及び登録依頼について説明があった。

4.その他

渡辺研究科長から、東京大学とソフトバンクが締結した「産学協創協定」にかかる Beyond AI Institute 研究テーマ提案状況及び、令和 2 年度より教授会開催時における セミナー開催の提案について説明があった。

以上 14時30分終了

Ⅲ 人事教授会

報告 教授 1件 審議 教授 6件 審議 講師 1件 審議 助教 1件 審議・投票 教授 1件

次回教授会 2月5日(水)13:30~

参照

関連したドキュメント

1991 年 10 月  桃山学院大学経営学部専任講師 1997 年  4 月  桃山学院大学経営学部助教授 2003 年  4 月  桃山学院大学経営学部教授(〜現在) 2008 年  4

清水 悦郎 国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 教授 鶴指 眞志 長崎県立大学 地域創造学部実践経済学科 講師 クロサカタツヤ 株式会社企 代表取締役.

奥村 綱雄 教授 金融論、マクロ経済学、計量経済学 木崎 翠 教授 中国経済、中国企業システム、政府と市場 佐藤 清隆 教授 為替レート、国際金融の実証研究.

会議名 第1回 低炭素・循環部会 第1回 自然共生部会 第1回 くらし・環境経営部会 第2回 低炭素・循環部会 第2回 自然共生部会 第2回

Photo Library キャンパスの秋 ひと 人 ひと 私たちの先生 経済学部  岡田敏裕ゼミ SKY SEMINAR 社会学部准教授 鈴木謙介 Campus News

[r]

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

【対応者】 :David M Ingram 教授(エディンバラ大学工学部 エネルギーシステム研究所). Alistair G。L。 Borthwick