• 検索結果がありません。

平成25年度主要施策事業 特別会計 平成25年度当初予算|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成25年度主要施策事業 特別会計 平成25年度当初予算|浦安市公式サイト"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2.国民健康保険特別会計

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

5 310,590 314,630

○ 国民健康保険税賦課徴収事務費 97,700 83,320 243

○コンビニ収納サービス経費 3,405 3,426

○徴収アドバイザー経費 945 221

10 8,321,300 8,024,090

○ 一般被保険者療養給付費 6,882,110 6,469,070 245

○ 一般被保険者療養費 170,720 159,570

○ 一般被保険者高額療養費 684,740 670,700 247

○ 出産育児一時金 72,240 80,640 249

11 1,890,070 1,800,910

○ 後期高齢者支援金 1,889,930 1,800,770

17 792,970 751,030

○ 介護給付費納付金 792,970 751,030 251

26 131,200 124,410

○ 保健衛生普及経費 131,190 124,408 253

○特定健診・保健指導経費 127,473 121,157

3.公共下水道事業特別会計

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

5 1,826,060 1,947,260

○ 3,379 7,192 285

○ 1,445,660 1,563,718

○汚水ポンプ場維持管理経費 73,767 73,099

138,600 76,736 介護納付金

保健事業費

款 項 目 科目名(事業名及び内容)

下水道未接続世帯解消を図ることにより水洗普及を促進するため 事業啓発を行う。

下水道施設運営事業

市内4か所におけるポンプ場(施設)の機械の運転・保守管理な ど、機能維持を図る事業。

25年度 当初予算額 総務費

下水道普及促進事業

高洲ポンプ場の老朽化した設備機器の入替を行う。

予算書 ページ 総務費

納税者の利便性の向上を図るため、コンビニエンスストアでの収 納を行う。

収入未済額の圧縮や徴収率の向上を図る。

保険給付費

25年度 当初予算額

24年度 当初予算額

後期高齢者支援金等

24年度 当初予算額

予算書 ページ

款 項 目 科目名(事業名及び内容)

◎高洲ポンプ場改修事業

(2)

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

○江戸川左岸流域下水道維持管理負担金 1,213,877 1,393,379

10 下水道事業費 350,840 140,290

○ 349,603 136,519 287

○江戸川左岸流域下水道建設負担金 349,523 136,429

13 災害復旧費 8,007,080 5,311,160

○ 公共下水道復旧関連事業 464,983 417,457

○ 公共下水道復旧清掃経費 23,000 26,495

◎ 公共下水道復旧事業(継続費分) 7,259,097 4,867,208 289

◎ 復興交付金事業【新規】 260,000 -

4.墓地公園事業特別会計

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

10 墓地公園事業費 132,600 187,470

◎ 3,150 58,766 321

◎墓地公園のあり方検討経費 項

24年度 当初予算額

予算書 ページ

墓地公園整備事業

墓地公園第3区整備計画の墓所のあり方や必要施設、墓所需要供 給計画などについて、学識経験者などの意見を聞きながら検討す る。

東日本大震災にて被災した下水道施設の本復旧までの間の維持管 理経費。

東日本大震災にて被災した下水道施設の復旧事業のうち、本復旧 工事及びそれに伴う施工管理委託業務について、継続事業として適 正且つ迅速な施工を実施する。

災害復旧工事箇所における重要な下水道幹線等の施設について、 国の復興交付金事業を活用し、耐震対策及び液状化対策を実施す る。

目 科目名(事業名及び内容) 25年度

当初予算額

24年度 当初予算額

25年度 当初予算額

目 科目名(事業名及び内容)

予算書 ページ

県における江戸川左岸流域下水道事業の中の汚水処理費等につい ての負担金。

公共下水道整備事業

千葉県において施工される江戸川左岸流域下水道事業に係わる関 連市町村が支払う負担金。

東日本大震災にて被災した下水道施設について、耐震化、液状化 対策を踏まえた復旧事業を行う。

款 項

(3)

5.介護保険特別会計(保険事業勘定)

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

5 192,610 195,230

○ 介護保険運営事業 11,309 15,557 357

○ 1,790 1,437

10 5,097,750 4,370,730

○ 介護給付費 4,623,710 3,945,120 359

○ 予防給付費 244,470 214,000 361

20 145,660 136,030

○ 二次予防事業 18,166 15,593 363

○二次予防事業対象者把握・評価事業 6,811 6,240

○転倒骨折予防・筋力アップ等通所型事業 11,355 9,331

○ 地域介護予防活動支援事業 6,298 3,401

○地域介護予防活動支援事業経費 3,358 3,401

◎介護予防推進協働事業【新規】 2,940 -

○ 地域包括支援センタ-運営事業 31,580 28,831 365

○高齢者虐待防止ネットワーク会議委員10名分報酬 91 199

○高齢者虐待防止ネットワーク会議経費 73 114

○ 介護相談員派遣事業 2,064 1,714

介護サービスの事業の場を訪ね、サービスを利用する方々の相談 に応じ、不満・不安の解消を図る。

24年度 当初予算額

予算書 ページ 総務費

介護予防の普及活動及び市内のボランティア団体と連携を図り、 行政・市民・地域が一体となり介護予防活動を展開する。

高齢者の心身の健康の維持、保健・福祉・医療の向上、生活の安 定のために必要な援助・支援を包括的に行う。

款 項 目 科目名(事業名及び内容)

コンビニ収納事務経費

納付者の利便性の向上を図るため、コンビニエンスストアでの収 納を行う。

保険給付費

地域支援事業費

要介護状態になることの予防を目的に、二次予防事業対象者を把 握し、対象者の状態に応じ、通所の形態で運動・栄養・口腔の介護 予防教室を実施し効果の評価を行う。

地域で介護予防を推進するため、介護予防リーダーを養成し、地 域に根ざした介護予防を推進する。

25年度 当初予算額

(4)

6.介護保険特別会計(介護サ-ビス事業勘定)

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

5 49,490 51,050

○ 高齢者デイサービスセンター施設管理事業 1,116 1,471 393

○浦安駅前高齢者デイサービスセンター維持管理経費 221 329

○猫実高齢者デイサービスセンター維持補修経費 400 400

10 889,480 888,920

○ 通所介護施設管理運営費 143,743 143,743

○猫実高齢者デイサ-ビスセンタ-指定管理料 51,102 51,102 (債務負担行為分)

○浦安駅前高齢者デイサ-ビスセンタ-指定管理料 52,030 52,030 (債務負担行為分)

○高洲高齢者デイサ-ビスセンタ-指定管理料 40,611 40,611 (債務負担行為分)

○ 短期入所施設指定管理料(債務負担行為分) 212,297 212,297 395

○ 特別養護老人ホ-ム指定管理料(債務負担行為分) 491,950 491,950

7.後期高齢者医療特別会計

注:◎は実施計画事業 ○は主な事業 △は拡充事業 (単位 千円)

5 51,850 55,090

○ 後期高齢者医療事務運営費 5,440 5,340 427

○ 後期高齢者医療保険料徴収事務経費 11,000 14,590

10 876,650 830,910

○ 後期高齢者医療広域連合納付金 876,650 830,910 429

被保険者に係る各種届出の受付、被保険者証等の引き渡し等の業 務を行う。

広域連合で決定した保険料の通知及び徴収業務を行う。

後期高齢者医療広域連合納付金

徴収した保険料を広域連合へ納付する。

予算書 ページ 総務費

事業費

予算書 ページ 総務費

24年度 当初予算額

24年度 当初予算額

款 項 目 科目名(事業名及び内容) 25年度

当初予算額

款 項 目 科目名(事業名及び内容) 25年度

当初予算額

参照

関連したドキュメント

平成 24

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

6  外出  12  忘年会  7  夏祭り  1  新年会 . 8  花火 

5月 こどもの発達について 臨床心理士 6月 ことばの発達について 言語聴覚士 6月 遊びや学習について 作業療法士 7月 体の使い方について 理学療法士

地点と KAAT の共同制作作品。平成 29 年、地点「忘れる日本人」で鮮烈な KAAT デビューを飾った作家、松原俊太郎による 新作を上演する。.. 9

2018 年、ジョイセフはこれまで以上に SDGs への意識を強く持って活動していく。定款に 定められた 7 つの公益事業すべてが SDGs

フェイスブックによる広報と発信力の強化を図りボランティアとの連携した事業や人材ネ