• 検索結果がありません。

5改善内容.pdf 平成21年度5S運動 代表的な改善事例 西尾市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "5改善内容.pdf 平成21年度5S運動 代表的な改善事例 西尾市役所"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

広報交流担当は「市民の声」を担当しており、市民から市政に対する多くのご意 見が寄せられるが、その中で職員の接遇に対する苦情を多く目にしている。

情報課広報交流グループとしても、市民第一と考え、常に窓口にみえたお客さん に気づく目配り、あいさつ、丁寧な応対を心掛け、お客さんを不快な気分にさせな いようにしたい。

特に、時間に追われて仕事をしている時は、気持ちに余裕がなく丁寧な応対がで きなくなりがちなので気をつけないといけない。

また、市民や事業所から電話も多くかかってくるので窓口同様に、丁寧な応対を 心掛けるようにしたい。

① 問題・課題

アドバイザー、リーダー始め6人 広報交流グループ

窓口対応向上に向けて!

改善テーマ

5Sグループ名 5Sグループメンバー

(2)

5S事務局の呼びかけで、6月から職場ごとに 「窓口対応スローガン」を掲げることになったが、 広報交流グループは上記「問題・課題」をふまえ、

ミーティングで、「目配り、気配り、笑顔であいさ

つ」をスローガンに決めた。

スローガンを実行するための案として、「習慣化

され、体で覚えるまで朝礼で啓発する」、「パソコン

のデスクトップに表示する」、「スローガンを目のつ

くところに貼る」などが出た。

そこでスローガンを掲示したものをつくり、毎日 行う朝礼の最後に、当番がスローガンを読み上げ、 各職員が接遇に対する意識を常に持つようにした。

② 改善案

毎日の朝礼でスローガンを読み聞きすることにより、接遇に対する意識が常に持 てるようになった。

また、掲示物を接客や電話の途中で目にすることにより、接遇に対する意識が高 められる。

接客に対してのクレームはない。

③ 改善効果

市民あっての市役所、市民の存在をまず認めるための「目配り」、市民の受け入れ態

勢として「笑顔であいさつ」、気持ち良くお帰りいただくための「気配り」、プロ職員

として当たり前ですが、自然に振舞えることが躾、身が美しく輝きます。 忘れることが得意な人間ですから、反復繰り返し、習慣化が重要。

苦情を扱う情報課、市民との情報のパイプ役を務める私たちに苦言が無いのは、リ ーダー始めグループ員皆さんの普段の努力のおかげです。共に高め合いましょう。

参照

関連したドキュメント

と言っても、事例ごとに意味がかなり異なるのは、子どもの性格が異なることと同じである。その

その職員の賃金改善に必要な費用を含む当該職員を配置するために必要な額(1か所

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

平成 30 年度介護報酬改定動向の把握と対応準備 運営管理と業務の標準化

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味

湾奥から湾 口に向けて徐々に低くなっている。 2001 年には 50mg/g 乾泥以上はほとんど みられなくなり改善しているが、依然として