• 検索結果がありません。

‡ç‡¢‡Ó‡Ü‡Á‡Õ04-07„”

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "‡ç‡¢‡Ó‡Ü‡Á‡Õ04-07„”"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

発行者/中標津町教育委員会 生涯学習課     〒086-1197 中標津町丸山2丁目22番地     TEL 01537-3-3111(内線276) FAX 01537-2-7757

1

中標津町生涯学習情報

計根別地域の“ホタルの里”「正美公園」

 計根別生涯学習センターでは、上記ホタル観察会の他にもさまざまな教室・イ ベントを開催しています。  今回ご紹介する山田さんも、センター主催の「トールペインティング教室」に 参加された方の一人。「元々、トールペインティングに興味を持っていた」そうで、 らいふまっぷに掲載された募集記事を読んで参加する事にしたとのこと。  最初は緊張感があったせいか、筆を握る手がややおぼつかない感じがありまし たが、何回か練習するとすぐに上達し、本人も「初めての割にうまくいきました」 と満足する出来栄えになりました。  「デザイン系の絵やカリグラフィ(主に文字のアート)はやったことがあるん ですが、トールペインティングは今回初めてやりました。すごく楽しいし、今後 もぜひ続けていきたいですね」と、満面の笑みで話してくれました。  これからもぜひ、色々な教室に参加してみてくださいね。 ※「トラベラー」という言葉は「旅行者」という意味ですが、ここでは「らいふまっぷ(心豊かな人生への地図)を手にして、 旅をする人(生涯学習活動を楽しむ人)」とご理解ください。

 昔はどこにでもいたホタルですが、最近では環境の変

化により自然の中で見かける事はほとんどありません。

 そこで、計根別同志会(会長・三枝邦夫さん 会員 20

名)が中心となり、平成4年から“ホタルの舞うマチ”

を取り戻そうと頑張ってきました。

 計根別の北側にある自然に恵まれた「正美公園」は、

故成田正美氏が「北方樹木園」の夢を描き、広葉樹を主

体に数十種を植栽していたもので、その後住民が森林と

ふれあう憩いと安らぎの場として公園整備されたものです。

 これまでは公園の中にビニールハウスを設置し繁殖に

取り組んできましたが、平成 14 年度に新設された四阿(あ

ずまや)の一部補修も終わり、今年はそこでの繁殖・観

察を予定しています。

 ホタルは世界中で 1,900 ∼ 2,000 種類おり、日本ではそのうち約 30 種類が生息

していると言われ、光を出すのはその内の 10 種類となっています。日本でよく見

られる代表的なホタルは、ゲンジボタル、ヘイケボタルの2種類です。

 計根別同志会では、今年はヘイケボタルを 500 匹ほど放す予定です。夏の夜の

ひととき、ホタルが放つ幻想的な光を観ながら、自然とふれあってみてはいかが

でしょうか。

と き/7月31日G 午後7時から

ところ/正美公園(管理棟集合)

 ※管理棟でホタルについての説明を受けた後に観察予定。 ¡用意するもの/懐中電灯、筆記用具(雨天時は雨具、長靴)  ※ホタルは、気温によりますが約1週間∼10日間ほど観察できます。  ■問合せ 計根別生涯学習センター(18−2258)

ホタル観察会

山田 香織さん

(2)

1

-3

クテクン自遊の森

遊の森

クテクン自遊の森

∼森林で遊んで、

学んで、

楽しむ∼

∼森林で遊んで、

学んで、

楽しむ∼

家族で行く

【クテクンの滝探険】

参加者募集

家族で行く

【クテクンの滝探険】

参加者募集

 昨年に引き続き今年もサバイバルキャンプ「クテクンの森 夏物語」をパワーアップして開催します。今年は低学年向け の1泊2日入門コースを新設しました。もちろん充実した内 容の5泊6日のコースもあります。コウモリの観察、クテク ンの滝の沢のぼり、山で入るドラム缶風呂など盛りだくさん の内容で計画しています。ぜひ、参加してください。  なかしべつの秘境クテクンの滝までの沢登りで す。親子での参加となります。 と き/8月1日A     午前7時30分集合、12時30分解散 ところ/緑のふるさと研修舎集合     ※クテクンの滝入口まではバスでの移動となります。 対 象/町内の親子 20人     (定員になり次第締め切ります) 参加料/500円(保険料含) 装 備/山歩きや釣りの格好であれば十分です。     (長袖・長ズボン)     川の中を渡りますので、大人はひざ下位  の長靴と軍手、子どもは最初からぬれて  も良いように運動靴で参加してください。     ほか着替えや虫除けなど必要と思われる  ものをお持ちください。 入門コース 1泊2日 上級コース 5泊6日 と き ところ 内 容 持ち物 対 象 参加費 7月31日G∼8月1日A 集合解散地/緑のふるさと研修舎 キャンプ地/  上武佐 クテクン自遊の森 ※キャンプ地までスタッフが誘導 しますので、自家用車で送迎 可能な方に限ります。 1泊2日のキャンプ、コウモリ観察、 クテクンの滝探険、釣り、ドラム缶 風呂など ※2日目の滝の探険は、保護者の 方にも同行をしていただきます。 詳しい内容、持ち物などについて は後日資料をお送りします。 小学1年生∼小学3年生 30人 2,000円(保険料含) 7月29日E∼8月3日C 集合解散地/緑のふるさと研修舎 キャンプ地/  上武佐 クテクン自遊の森 ※行き、帰りともにバスでの移動 となります。 5泊6日のキャンプ、コウモリ観察、 クテクンの滝探険、釣り、ドラム缶 風呂、食材現地調達、ネイチャー ゲームなど 詳しい内容、持ち物などについて は後日説明会を行います。必ず 保護者の方にも参加いただきます。 小学4年生∼中学3年生 20人 6,000円(保険料含) 自然が大好きなあなた! 子どもが大好きなあなた! 地 域の子どもたちや私たちと一緒に5泊6日のキャンプ生活 を楽しみませんか? なお、スタッフとして参加される方は、レクリエーション インストラクター養成講座実技科目として認定されます。 【クテクンの森夏物語】【クテクンの滝探険】の参加申込みは、 7月12日 B 午後5時までに 生涯学習係 13−3111(内線278)FAX2−7757へ。 主   催  クテクン自遊の森実行委員会 共   催  中標津町緑化管理組合・あすなろ会 (仮称)なかしべつスポーツアカデミー設立準備委員会 後   援  中標津町教育委員会  協   力  街づくり支援団体P.D.S 楽レク学校 道東コウモリ研究会 ほか  この活動は、子どもゆめ基金(独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター)の助成金の交付を受け て行っているものです。 木のパズルやかわいい壁掛け、木のおもちゃづくりに挑戦し てみませんか? 旋盤を使って花瓶や器を作るコースもあります。初心者の方 でも最後までサポートしますので、安心してお申込みください。 ところ/緑のふるさと研修舎 木工室 指 導/木工芸サークル 緑のふるさと研修舎指導員 参加料/一般 1,500円 小・中学生 1,000円    (いずれも保険料含) 持ち物/マスク、スカーフ、帽子、軍手ほか汚れても いい服装でお越しください。     なお、作りたいものがありましたら、当日図 面をお持ちください。1人1作品とします。  申込み/木工芸サークル事務局       永井 12−1646     (各コース定員になり次第      締め切ります)  主 催/木工芸サークル  共 催/中標津町教育委員会

コース

日        時

8月3日(火)・4日(水)

8月5日(木)・6日(金)

8月3日(火)∼5日(木)

8月3日(火)・4日(水)

8月5日(木)・6日(金)

午後1時

∼3時30分

内 容

パズル他

花瓶・器

対  象

小・中学生

(小学生3年生以下保護者同伴)

一般(町内在住の方)

定 員

5人

5人

5人

1人

1人

【クテクンの森夏物語】

参加者募集

スタッフ募集!!

(3)

学校行事だより②

∼小・中・高校の夏休み∼

家庭・学校・地域が連携し、楽しい夏休みに

しましょう!

○小学校

○中学校

○高校

○小中学校

  学 校 名  

期     間

7/24∼8/19

7/24∼8/18

7/24∼8/17

7/24∼8/17

7/24∼8/17

7/24∼8/17

7/24∼8/19

  学 校 名  

西

 期     間

7/24∼8/19

7/24∼8/19

7/27∼8/19

7/23∼8/18

  学 校 名  

期     間

7/27∼8/19

7/24∼8/19

7/24∼8/18

  学 校 名  

中 標 津 農 業

中標津高等養護

 期     間

7/24∼8/16

7/21∼8/17

7/24∼8/17

 夏休み期間中に郡部地区の児童・生徒が、温水プールや 図書館などを利用した学習活動への参加機会を増やすこと を目的に、生涯学習振興バスを運行します。 対 象 小学生、中学生、高校生、保護者同伴の幼児およ     びその関係者(同伴する児童生徒の友人や先生・     保護者など) 運行日 7月∼27・28・29・30日     8月∼3・4・5・6日 (計8日間)     ※Bコースは、27・29・3・5日の4日間、      Cコースは、28・30・4・6日の4日間のみ運      行となります。 運行コース Aコース:上標津会館→交流センター→当幌駅跡→文化会      館→プール Bコース:協和会館→30線南8号バス停→豊岡会館→南中      会館→文化会館→プール Cコース:俵橋小学校→武佐小中学校→開陽小学校→文化      会館→プール Dコース:養老牛小中学校→若竹小学校→西竹小中学校→      俣落小中学校→文化会館→プール 運行時刻(午前と午後の2便) <行き> 文化会館着―①午前9時50分 ②午後2時      プ ー ル 着―①午前10時   ②午後2時10分 <帰り> 文化会館発―①午前11時30分 ②午後3時30分      プ ー ル 発―①午前11時40分 ②午後3時40分 ※問合せ 学校教育係 13-3111(内線272)

クテクン自遊の森

高校生の父母の皆さんへ②

※青少年に関わる相談は、町青少年教育指導センター(12−1717)へ。

∼森林で遊んで、

学んで、

楽しむ∼

家族で行く

【クテクンの滝探険】

参加者募集

問 携帯電話はたいへん便利だと思いますが、高校生の場合、 多額な料金支払いのためにアルバイトをする、常にメー ルをチェックし落ち着きがない、不審なメールに反応す る心配などの問題があります。親としてどのような対応 をすれば良いでしょうか? 答 電話使用料金支払いのためにアルバイトをするとは〝本 末転倒〟と考えるのは古い人間でしょうか。今や携帯電 話の機能などの技術革新はめざましく、子どもたちにと っては必需品です。高校生の8割以上は所有している現 状のようです。  所有させる親の心配は当然です。ですから、所有させる 際に親子できちんとルールを決め、約束を遵守させるこ とが大切です。所有する目的は何か、料金の支払いはど うするかなど具体的に約束しましょう。 問 アルバイトについてどう考えたら良いでしょうか? 答 よく保護者から子どもが高校生になったら「バイトがで きるようになる」という言葉を耳にします。アルバイト の長所は社会性を築くこと、短所はアルバイトにかこつ けてその後夜遊びに転じることなどでしょうか。  アルバイトをしなければ学校に行けないという生徒がい る一方で、携帯電話のため、遊ぶためにアルバイトをさ せる、したいという親や子どものいる現実があります。 保護者は安易に結論を出さず、子どもの真意をとらえ、 確認する必要があります。また、時には毅然とした指導 も必要です。 問 その他何かアドバイスを…… 答 高校生の外泊についてですが、親は交流のためと安易に 認めていますが、個室の中で何をしているのか? 最高 の危険信号かも知れません。 〔回答者〕町青少年教育指導センター 専門相談員

(4)

4

1

-2

体 育 館 の 7 月 の 休 館 日 は 5 日 ︵ 月 ︶ で し た 。 8 月 の 休 館 日 は 2 日 ︵ 月 ︶ で す 。

※各教室、定員を超えた場合は抽選となりますので

 あらかじめご了承願います。

※詳しくは、町体育館(12−2316)まで。

主催 財団法人日本体育協会  財団法人北海道体育協会   (仮称)なかしべつスポーツアカデミー設立準備委員会    &中標津町文化スポーツ振興財団

スポーツ教室のご案内

《場所/温水プール》

島田規江さんの絵本第2弾、登場!

島田規江さんの絵本第2弾、登場!

¡第3回(平成15年度) 「四島とわたし」絵本コンクール  佳作入選作品 ※「四島とわたし」絵本コンクール  各最優秀賞作品も所蔵。 

回数

対   象

定員 受 講 料

締 切 日

8回 30人 2,500円 8月18日d 3 泳 法 水 泳 教 室 毎週火・木 19:30∼20:459月2日∼30日 高校生以上の クロールが 泳げる方 3回 30人 高校生以上:1,700円 小学生:700円 8月18日d 飛 び 込 み 教 室 毎週金曜日 19:30∼20:309月3・10・17日 小学生以上 8回 水     泳 毎週水・金 15:30∼16:309月1日∼24日 5回 30人 2,000円 8月10日c レクリェーション チビッコ スポーツ スクール 11月5日∼19日 毎週水・金 15:00∼16:00 小学校入学前 3回 ス ケ ー ト 月∼水曜日 15:30∼16:3012月20日∼22日 と  き/8月8日A 開会式9:15 競技開始10:00 と こ ろ/町体育館 参加対象/町内に在住している方および勤務している方。または町内      のクラブに所属している方。      ※高校生の単独チームの出場も認めます。 チーム編成/1チーム、監督を含め8人以内の登録とします。 競技規定/1)1セット15点のラリーポイント制3セットマッチ       (14対14のときはジュースとし、2点差がつくまで行い        ます。ただし17点打ち切りとし、17点先取したチーム        を勝者とします)      2)ネットの高さは2メートルとします。      3)ボールは7日本バレーボール協会制定ソフトバレーボ        ールを使用します。      4)競技は7日本バレーボール協定制定ソフトバレーボー        ル競技規定および本大会要項によります。 参 加 料/無料 申 込 み/指定の申込み用紙に必要事項を記入して7月28日dまで      主  管/中標津町ソフトバレーボール連盟 と  き/8月1日A      受付8:00 開会式8:30 競技開始9:00      ※小雨決行・荒天中止(開催可否については、午       前7時30分に町体育館へ問合せ下さい) と こ ろ/中標津高校 陸上グラウンド 参加対象/町内に在住している方および勤務している方      競技種目         50m/小学1・2年生         100m/小学3年生∼一般         800m/小学4年生・5年生女子∼一般女子        1,500m/小学5年生男子∼一般男子      4× 50mR/小学1・2年生      4×100mR/小学3年生∼一般      混合400mR/第1走者 50m:小学1∼3年生        第2走者 50m:小学4∼6年生        第3走者 100m:中学生∼一般        第4走者 200m:中学生∼一般 申 込 み/指定の申込み用紙に必要事項を記入して7月15日eまで その他/1)グラウンドの状態により一部競技を中止する場合があり       ます。     2)駐車場は、中標津高校職員駐車場および臨時駐車場をご       利用下さい。駐車場スペースが少ないため、出来る限り       乗り合わせなどをお願いします。(駐車場内での事故・       けがにつきましては、一切の責任を負いません)

スポーツ大会のご案内

第26回なかしべつ陸上カーニバル

第15回町民ソフトバレーボール大会

第8回 町民パークゴルフ大会

町民パークゴルフ大会

(兼スポーツフェスタ夏季大会予選)

(兼スポーツフェスタ夏季大会予選)

第8回 町民パークゴルフ大会

(兼スポーツフェスタ夏季大会予選)

各大会の参加申込み受付は、町体育館窓口です(日・祝日を除く午 後5時まで)。 電話・FAXでの申込み、締切り後、大会当日の受付は一切しませ んのでご了承願います。 主 催 &中標津町文化スポーツ振興財団  6月より「俣落いこいの里パークゴルフ場」がオープンしました。 地区住民以外の方も無料で利用できます。 詳しくは下記へ問合せください。 ※問合せ 俣落地区会長・遠藤照一(13−7068)

俣落地区にパークゴルフ場がオープン!

俣落地区にパークゴルフ場がオープン!

地域スポーツ情報

地域スポーツ情報

参加無料

と  き/7月25日A 出場確認 8:00∼8:30

        開 会 式 8:45

        競技開始 9:00

    ※荒天中止(開催可否については、当日午

前7時30分に町体育館へ問合せ下さい)

と こ ろ/森林公園パークゴルフ場

参加対象/町内在住の18歳以上の方

参加料/1,000円(昼食・飲み物・参加賞)

    ※申込み時にお支払い下さい。参加料は返

 却しません。

申込み/参加料を添えて7月12日Bまで     

その他/1)当日の代理出場及び参加は一切認めま

  せん。

    2)用具は参加者各自でご用意下さい。

    3)コース使用料は無料です。

    4)傷害保険は主催者で加入します。

主 管/中標津町パークゴルフ協会

※競技方法など詳しくは開催要項をご覧ください。 ※競技方法など詳しくは開催要項をご覧ください。  (開催要項は町体育館窓口でお渡ししています)(開催要項は町体育館窓口でお渡ししています) ※競技方法など詳しくは開催要項をご覧ください。  (開催要項は町体育館窓口でお渡ししています)

(5)

1

-1

5

図 書 館 の 7 月 の 休 館 日 は 5 日 ︵ 月 ︶ で し た 。 8 月 の 休 館 日 は 2 日 ︵ 月 ︶ で す 。 ★ も ら え る 年 金 ・ 時 期 ・ 額が資格や年齢などで 変わる年金。年金受給 のしくみやもらえる年 金を感覚的に把握する ため絵で表しました。

『パパッとわかる年金絵本』

★体質改善で確実に無理 なくやせるダイエット を提案。食事、サプリ メント、エクササイズ を柱にした医師がすす めるダイエット法を紹 介する。 高木隆司/著(一般)

『スローダイエット』

佐藤務/著(一般) ★イラク情勢の深刻化と ともに崩壊する民主制 とテロのはざまで底知 れぬ深みにはまってい くアメリカ、ヨーロッパ、 そして全世界の危機を 問う。

『イラク』

スラヴォイ・ジジェク/著(一般) ★アテネ五輪で金メダル に一番近い男、北島康介。 コーチと技術スタッフ 達による科学的トレー ニングとそのプロジェ クトの全貌を明かす。

「北島康介」

プロジェクト』

★南北 500 万人が死亡 した朝鮮戦争。隣人同 士の血で血を洗う殺し 合いだった。「現代韓 国最高の作家」が渾身 の力をこめて描く朝鮮 戦争の真実。 長田渚左/著(一般)

『客人

(ソンニム)

黄皙暎/著(一般) ★新宿2丁目に編集プロ ダクションを開いた篠 原に一本の電話が事件 を告げた。取材する予 定だったカリスマ美容 師が行方不明になった。

『夜空の向こう』

香納涼一/著(一般) ★夢の世界で起こった血な まぐさい殺人事件、伝説 の魔法使いリーナンはど う解決するのか !? イギリ スの 16 歳作家が放つミ ステリアスなロマンティッ ク・ファンタジー。

『ミラードリームス 2 目覚めのとき』

★小学校の理科の実験が 「ノーベル賞」の出発点 だった! 2002 年にノ ーベル化学賞を受賞し た田中耕一さんの少年 時代からノーベル化学 賞受賞までをあざやか にえがいた、感動のノ ンフィクション。

『理科室から生まれたノーベル賞』

国松俊英/著(児童) ★ネパールの奥地のドル ポに滞在、ヒマラヤ山 脈を超える塩のキャラ バンに同行。寄り道を 終え、自動車で中央ア ジア、西アジアのイス ラム圏を走り抜け、ア フリカ大陸にわたるま での壮大な旅の記録。

『イスラム世界を走る』

児童本展

★コワイオバケや楽しいオバケ、おっちょこちょい なオバケに寂しがりやのいたずらオバケ…。ユニ ークなオバケたちの世界で、夏の暑さにちょっと だけ涼しげな風を届けます。

『ユニークおばけ』

一般本展

★ドライブ、キャンプ、ハイキング。陽気 にさそわれていろんなところへ出かけま せんか。きっと素敵な休日が待っています。

『さあ、出かけよう』

絵本の読み聞かせと紙芝居、手・歌遊びな どの楽しい時間。 毎週水曜日   午前10時30分∼11時   対象/幼児 毎週土曜日   午後2時∼2時30分   対象/幼児・小学生 場所はいずれも、図書館おはなしコーナーです。 キャサリン・ウエブ/著(YA) 関野吉晴/文(児童)

と き/8月3日C 午前10時∼11時40分

ところ/しるべっとコミュニティホール

と き/8月3日C 午後2時∼3時40分

ところ/中標津町交流センター(計根別)

映画会

入場無料!

『トレジャー・プラネット』

島田規江

島田規江さんの絵本第

の絵本第2弾、

弾、登場

登場!

島田規江

島田規江さんの絵本第

の絵本第2弾、

弾、登場

登場!

島田規江さんの絵本第2弾、登場!

¡第3回(平成第3回(平成1515年度)年度) 「四島とわたし」絵本コンクール 「四島とわたし」絵本コンクール  佳作入選作品  佳作入選作品 ※「四島とわたし」絵本コンクール「四島とわたし」絵本コンクール  各最優秀賞作品も所蔵。   各最優秀賞作品も所蔵。 

第8回 町民パークゴルフ大会

(兼スポーツフェスタ夏季大会予選)

俣落地区にパークゴルフ場がオープン!

地域スポーツ情報

※競技方法など詳しくは開催要項をご覧ください。  (開催要項は町体育館窓口でお渡ししています) ¡第3回(平成15年度) 「四島とわたし」絵本コンクール  佳作入選作品 ※「四島とわたし」絵本コンクール  各最優秀賞作品も所蔵。 

(6)

6

1

-1

ビデオ上映や景品付きクイズ大会、 記念撮影会(要カメラ持参)で、 夏休みの1日をヘムヘムと遊ぼう!!

ファミリーステージ鑑賞会

忍たまアニメ劇場&ヘムヘムと遊ぼう

し る べ っ と の 7 月 の 休 館 日 は 5 日 ︵ 月 ︶ で し た 。 8 月 の 休 館 日 は 2 日 ︵ 月 ︶ で す 。 ※「しるべっと」は中標津町総合文化会館の愛称です。

と き/7月17日G 午後2時から

ところ/しるべっと 町民ホール

出演者 あとりえ

花音

(カノン)

   (飯田由美子・眞野麻紀・村上亜矢子・

    橋本理奈)

曲 目 ピアノソロ  アラベスク(ドビュッシー)

    ピアノデュオ 組曲「ドリー」より(フォーレ)

    ソプラノ   浜辺の歌・紫陽花 他

※ピアノと声楽のコンサートです。

主 催/なかしべつロビーコンサート実行委員会

    7中標津町文化スポーツ振興財団

入場無料

しるべっと窓口にて好評発売中!!

と き/7月11日(日)午後6時30分開場 午後7時開演

ところ/しるべっとホール

入場料/全席指定 5,500円(税込)     ※未就学児の入場は、ご遠慮ください。 主 催/&中標津町文化スポーツ振興財団  登場するだけで楽しくなる人気ソプラノ歌手中島啓江と、左手でクラ シック、右手でポップスを同時に演奏する斬新なピアノサウンドを確立し たピアニストHIROSHIの夢の共演。  1つの歌を正調からシャンソン・ジャズ・オペラ風へと変化させたり、圧巻は客席から募った単語を 繋ぎ即興でメロディを付けて歌ったりと楽しさ満点のコンサート。 けいこ

と き/9月20日(祝) 午後6時30分開場

       午後7時開演

ところ/しるべっとホール

入場料/【全席指定・税込】      S席 一般 3,000円 高校生以下 2,000円      A席 一般 2,500円 高校生以下 1,500円

と き/8月29日(日)

    午後5時30分開場

    午後6時開演

ところ/しるべっとホール

入場料/全席指定6,500円(税込)

主 催/ユアソング (財)中標津町文化スポーツ振興財団

玉置浩二 

玉置浩二 アコース

ースティックライブ ’04

04

∼しあわせのランプ∼

∼しあわせのランプ∼

玉置浩二 アコースティックライブ ’04

主 催/ 7 中標津町文化スポーツ振興財団 共 催/ 7 北海道文化財団 主 管/中島啓江& HIROSHI コンサート実行委員会 後 援/北海道 北海道教育委員会 中標津町教育委員会 本事業の共催である 7 北海道文化財団は、道民の文化活動を応援しています。 姫神の音楽製作・プロデュースを手がけて いる星吉昭が、このたび体調不良を訴え、 緊急入院し治療に専念することとなりました。 よって本公演へは不参加となりましたが、星吉昭の長男・吉 紀がシンセサイザーを担当し、姫神ヴォイスを交えたステー ジをお届けいたします。 皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます。

∼しあわせのランプ∼

町内プレイガイド ¡中標津町総合文化会館(13−1131) ¡よしや楽器店(12−3158) 予約・問合せ:ユアソング        1011−242−2200〈平日11:00∼18:00〉 中標津町総合文化会館 101537-3-1131 ローソンチケット 1(0570)06-3001        [Lコード:12434] eプラス http://eee.eplus.co.jp

お知らせ

プレイ

 ガイド

         中島啓江&HIROSHIコンサート・姫神コンサートツアーでは、 ◇「車イス専用席」「託児サービス(1人 1,000 円)」がございますので、チケットをお求めの際に、しるべっとに問合せください。 ◇チケット郵送サービス ( 事務手数料 500 円 ) がございます。 ◇各種クレジットカードがご利用できます。 ◇問合せ・電話予約はしるべっと(1 3−1131)まで。

お知らせ

(7)

7

 秋の恒例行事・芸術文化祭の事業開催日を、つぎのと おりお知らせします。  なお、参加申込みなどにつきましては本誌8月号およ びしるべっと通信特別号にて、改めてご案内します。

今年度芸術文化祭のお知らせ

ビデオ上映や景品付きク ビデオ上映や景品付きクイズ大会、ズ大会、 記念撮影会 記念撮影会(要(要カメラ持参)メラ持参)で、で、 夏休みの 夏休みの1日をヘ日をヘムヘムヘムと遊ぼムと遊ぼう!!!! ビデオ上映や景品付きクイズ大会、 記念撮影会(要カメラ持参)で、 夏休みの1日をヘムヘムと遊ぼう!!

ファミリーステ

ステージ鑑賞会

ジ鑑賞会

ファミリーステージ鑑賞会

忍たまアニメ劇場&ヘ

劇場&ヘムヘムと遊ぼ

遊ぼう

忍たまアニメ劇場&ヘムヘムと遊ぼう

と き/8月8日A     午後3時開場 午後3時30分開演  ところ/しるべっとホール 入場料/大人 1,000円 4才∼中学生 500円    (税込・全席自由) ※当日各300円増し しるべっと、計根別生涯学習センターにて チケット販売中 主 催/7中標津町文化スポーツ振興財団

 今回は3つの講座をご用意しま

した。新たに、琴講座。第2弾企

画として、お菓子講座と麻雀教室

となっています。どの講座も楽し

く学べ、仲間づくりや新しい趣味

の1つとなります。

 問合せ・申込みはいずれもしる

べっと13−1131まで。

しるべっと学園は、7中標津町文

化スポーツ振興財団が主催してい

ます。

お琴を一度ひいてみたいと思いませんか。音色 は美しく気持ちを落ちつかせてくれます。やさ しい曲をこの機会に体験してみましょう。

と き/8月1日、8日、22日、29日 

   (全4回、すべて日曜日)

ところ/しるべっと 和室 

コース/小中学生コース

       午後1時30分∼3時

    高校生以上コース

       午後3時∼4時30分

定 員/各コース6人 

受講料/無料

講 師/生田流一千会北海道支部

      津田 千琳 氏

申込み締切/7月26日b

麻雀は指先と頭を使うため、健康維持やコミュニケー ションを図るには最適な競技です。初心者でもみんな で楽しく学べる講座ですので、安心してご参加ください。

と き/7月28日∼9月15日

    (毎週水曜日、全8回)午前10時∼12時

ところ/麻雀道場「夢想」(東2条北1丁目)

コース/初心者・中級者・上級者

定 員/各コースとも10人

内 容/4人制競技麻雀の基礎基本から対戦まで

受講料/2,000円(全8回分・飲物代込み)

講 師/北海道麻雀連合認定3段

       五十嵐 勲 氏

申込み締切/7月23日f

と き/8月4日D・5日E(全2回)

ところ/しるべっと 実習室

コース/親子コース 午後1時∼4時

    パティシエコース 午後6時30分∼9時30分

定 員/親子コース 10組(お子様は小学3年生以上)

    パティシエコース 10人

内 容/材料・器具の説明から、タルト生地・クリーム・

デコレーションの実習まで。最後に講師の作った

ケーキを試食します。

受講料/お一人(親子コースは1組)3,000円(全2回分)

講 師/洋菓子店フランダース パティシエ 村上 友一 氏

持ち物/エプロン、筆記用具

募集開始/7月7日d 午前9時より

    ※定員になり次第締切ります。

玉置浩二 アコースティックライブ ’04

∼しあわせのランプ∼

(8)

8

しるべっとスクランブル

※問合せはしるべっと(13-1131)へ。

※しるべっとスクランブルに掲載を希望される方は

 しるべっとへ。

※都合により、日程・会場などが変更になる場合が

 あります。

※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で発

 売しています。

中標津町文化財保護審議委員 粟野 武夫

○3サークルカラオケ発表会

 と き/7月25日

A

第1部 午前10時開演

       第2部 午後1時開演

 ところ/しるべっと コミュニティホール

 主 催/せみの会・愛唱会・練声会

○オリジナルビーズアクセサリー展

 と き/7月27日

C

∼28日

D

     ※27日は午前11時∼午後8時

      28日は午前9時∼午後3時

 ところ/しるべっと 展示室

 主 催/7中標津町文化スポーツ振興財団

○純銀アクセサリー作り

「アートクレイシルバー体験講習会」

  高温で焼成し磨くと純銀の光沢が出てくる不思議な  粘土素材で、オリジナルアクセサリーを作ります。

 と き/8月5日

E

     ①午後12時30分∼2時30分

     ②午後3時30分∼5時30分

     ③午後7時∼9時

     ※開始10分前に集合のこと。

 ところ/しるべっと 第2研修室B

 定 員/各10人(定員になり次第締切ります)

 講 師/白幡 スミ 氏(アートクレイ工房 主宰)

 受講料/2,600円(材料代)

 申込先/しるべっと(13−1131)

入場無料

入場無料

入場無料 入場無料

◎2004ひのき屋LIVE中標津公演

 と き/7月16日

F

午後6時30分開演

 ところ/しるべっと コミュニティホール

 入場料/親子券 2,000円 大人券 1,500円

     子ども 700円(高校生以下)

     ※当日300円増

 主 催/太鼓楽団「ひのき屋」公演実行委員会

○ちぎり絵香彩会 10周年記念展示会

 と き/7月16日

F

∼25日

A

     ※16日は午前11時より

 ところ/しるべっと 町民ホール

 主 催/ちぎり絵香彩会

〇JAZZワインコンサート

 と き/7月18日

A

午後7時開演

 ところ/しるべっと コミュニティホール

 入場料/全席自由800円 ※当日200円増

 主 催/音楽倶楽部

○ヴァイオリン科発表会

 と き/7月19日

_

午後2時開演

 ところ/しるべっと コミュニティホール

 主 催/中標津ヤマハ音楽センター

 ただいま、つぎの展覧会・文芸誌への出品作品を募集しています。  いずれも申込み・問合せは、事務局の7中標津町文化スポーツ振興財団文 化振興係(13−1131)まで。 応募方法 「公募要項」「出品目録・出品票」を、しる べっと窓口でお渡ししています。郵送を希望 される方にはお送りします。申込期限は10月 1日f、作品の搬入は10月19日cです。 応募資格 町内に在住する15歳以上の方。または他町に 在住するが、町内の高校に在籍している方。 会  期 10月21日e∼24日a 会  場 しるべっと コミュニティホール 応募方法 「公募要項」「出品票」を、しるべっと窓 口でお渡ししています。郵送を希望され る方にはお送りします。申込期限は 10 月 29 日 f、作品の搬入は 11 月 16 日 c です。 応募資格 町内に在住し、美術を愛好する 15 歳以上 の方。または、町内の美術団体に所属さ れている方(町外在住も可)。 会  期 11 月 18 日 e ∼ 21 日 a 会  場 しるべっと コミュニティホール・展示室 募集内容 創作(70 枚以内)、随筆・随想・評論・自分史(各 10 枚以内)、詩(2編以内)、俳句・川柳(5句以 上 10 句以内)、短歌(5首以上 10 首以内)※必ず 400 字詰め原稿用紙を縦書きで使用してください。 応募資格 町内および根室管内在住者、または在住したことのある高校生以上の方 応募締切 9月 30 日 e まで   発刊予定 平成 17 年1月中旬

中標津文芸第20号(記念号)

第20回中標津書道公募展

第17回なかしべつ美術展

中標津文芸編集委員会では、みなさんからの心温まる作品を募集し ています。

作品募集中です

作品募集中です

作品募集中です

(9)

9

便

便

使

︵ 中 標 津 カ ト リ ッ ク 幼 稚 園   副 園 長   池 田   弘 子 ︶

学校・幼稚園だより

中標津カトリック幼稚園「みんな笑顔で楽しいね」

∼4月の行事より∼

中標津町郷土館ホームページ http://www.aurens.or.jp/~nakakyou/ 中標津町文化財保護審議委員 粟野 武夫 中標津町文化財保護審議委員 粟野 武夫 中標津町文化財保護審議委員 粟野 武夫  俣落岳の雪融けなどの清水を集めて発生する俣落川は、俣落地区の中央を 流れ、地区の外れで終点となり標津川と合流するという、まさに「俣落」の 象徴のような河川です。  もちろん地域の中心を流れ、地域の歴史とともに歩んできた川ですから、 入植以来の地域住民の生活とも深く関わり、今日の地域発展に多大な貢献を してきたであろうことは、長老の義盛幸さんの「うちにある碁盤はバッコヤ ナギで、俣落川流域で伐採してきたものなんです。当時はバッコヤナギも結 構あったようですね」(月刊新根室:昭和 59 年 4 月号より抜粋)、という発言や、 急流を利用しての発電所、等々の事からうかがい知ることができます。  現在の俣落川と人々との関わりは大きく変化しているようですが、この川 の価値を別な面から眺めてみますと、生来の「暴れ川」が幸いして、管内で は中標津町以南の三町で、この俣落川流域にだけオオバヤナギという植物が 自生しています(これが義盛さんの言われたバッコヤナギです)。  現在も人手の加わらない上流を中心に、幹まわり 3 mを越すものが数本と かなりの成・幼木が残っています。  この他にも、北海道の西部以南に自生するツルヨシが、標津川との合流部 近くの河原にあったり、1,000 本を越すようなオオウバユリの大群落もある のです。  このように太古の姿をとどめた宝物のようなすばらしい川が私たちの身近 にあったのです。 ※「YAMA先生のなかしべつ学」では、今月号より随時ゲストが登場します。お楽しみに。 「川原に伸びるツルヨシ」 「オオウバユリの群落」 「オオバヤナギの大木群」

作品募集中です

(10)

10

▽   編 集 後 記 を 考 え て い る 時 、 ち ょ う ど 中 体 連 の 時 期 で 中 学 生 が 連 日 一 生 懸 命 練 習 し て い る の を み て 、 自 分 も 部 活 を し て い た 頃 は こ ん な 風 に 練 習 し て い た の か な ぁ 、 と ち ょ っ と 懐 か し く 感 じ ま し た 。     私 は 、 小 学 校 の 頃 か ら 高 校 、 そ し て 今 も バ レ ー ボ ー ル を 続 け て い ま す 。 た だ 、 ち ゃ ん と 動 け た ピ ー ク が 高 校 生 の 頃 だ っ た の で 、 今 は 練 習 し て も う ま く な ら ず 、 そ れ ど こ ろ か ま す ま す 動 き が 鈍 く な っ て い く ば か り で す 。     そ れ で も 、 テ レ ビ で バ レ ー ボ ー ル の 試 合 が 入 る た び に 、 で き も し な い の に 自 分 で も で き る ん じ ゃ な い か と 勘 違 い し つ つ 練 習 に 励 ん で い ま す 。           ︵ た ︶

計根別情報

計根別情報

計根別情報

入場無料

NHKエグゼクティブアナウンサー

国井

国井 雅比古

雅比古

講演会

講演会

NHKエグゼクティブアナウンサー

国井 雅比古

講演会

¡ ^ 中標津青年会議所まちづくり講演会 ¡「地域連携講座」北海道中標津高等学校 ¡ 中標津町生涯学習研修講座

と き/7月16日F 午後7時∼

ところ/トーヨーグランドホテル

『挑戦と変革の物語』

∼まちづくりは、一人一人のプロジェクト∼

※国井雅比古氏は、NHK『プロジェクトX  挑戦者たち』のメインキャスターです。

演題

対 象/どなたでも 主 催/^中標津青年会議所 北海道中標津高等学校     中標津町教育委員会 と き/7月 と き/7月1717日G・1818日A     一般公開は     一般公開は1818日A午前午前1010時から時から ところ/中標津農業高等学校 ところ/中標津農業高等学校 内 容/ 内 容/1717日g クラスパレード(雨天延期) クラスパレード(雨天延期)          1818日a 一般公開 一般公開(農高製品販売=売り切れ次第終了農高製品販売=売り切れ次第終了)     ※詳細は2、3日前の新聞折込チラシで。     ※詳細は2、3日前の新聞折込チラシで。     ※スリッパを持参してください。     ※スリッパを持参してください。 と き/7月17日G・18日A     一般公開は18日A午前10時から ところ/中標津農業高等学校 内 容/17日g クラスパレード(雨天延期)     18日a 一般公開(農高製品販売=売り切れ次第終了)     ※詳細は2、3日前の新聞折込チラシで。     ※スリッパを持参してください。 と き/7月9日F 午前9時15分∼12時30分(受付開始午前9時) ところ/北海道中標津高等養護学校(東13条北7丁目) 日程・内容/ 9:15∼ 学校見学=体力づくり(全校)        10:05∼ 学校見学=作業学習、生活単元学習        11:30∼ 学校説明会 持ち物/上履きをお持ちください  参加を希望される方は、「学校公開参加希望」と明記し、住所、 氏名、所属を添えてFAXまたは電話で下記へご連絡ください。 申込み・問合せ 北海道中標津高等養護学校12−6700 FAX2−6701         (担当:教頭 福井和彦、教務部 木澤瑞浩)

小島 修二

さん 白糠高校 校長 (元中標津農業高校教諭)

寿

学校づくりの原点を

学んだ計根別

図 書 館 情 報   中 標 津 町 図 書 館 1 3  -   1 1 2 1   5図書館の7月の休館日は5日︵月︶でした︒ 8月の休館日は2日︵月︶です︒ ★ も ら え る 年 金 ・ 時 期 ・額が資格や年齢などで変わる年金。年金受給のしくみやもらえる年金を感覚的に把握するため絵で表しました。 『パパッとわかる年金絵本』  ★体質改善で確実に無理なくやせるダイエットを提案。食事、サプリメント、エクササイズを柱にした医師がすすめるダイエット法を紹介する。 高木隆司/著(一般) 『スローダイエット

参照

関連したドキュメント

浜松営業所 浜松市中区佐藤1丁目4番22号 滋賀営業所 滋賀県栗東市手原五丁目5番9号 姫路営業所 兵庫県姫路市東雲町一丁目10番地

長野県飯田OIDE長 長野県 公立 長野県教育委員会 姫高等学校 岐阜県 公立 岐阜県教育委員会.. 岡山県 公立

・学校教育法においては、上記の規定を踏まえ、義務教育の目標(第 21 条) 、小学 校の目的(第 29 条)及び目標(第 30 条)

住所」 「氏名」 「電話番号(連絡 先)」等を明記の上、関西学院 大学教務部生涯学習課「 KG 梅田ゼミ」係(〒662‐8501西 宮 市 上ケ原 一 番 町 1 - 1 5

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間

[r]

回答番号1:強くそう思う 回答番号2:どちらかといえばそう思う 回答番号3:あまりそう思わない