• 検索結果がありません。

インターネットについてのアンケート 1 学期の PTA 講演会でも 不審者やネット犯罪から子どもを守るために と題して講演会を行いましたが 下條小学校の子どもたち 保護者のみなさんが インターネットとどのように関わっているのか 高学年の児童 保護者を対象にアンケートを行いました 全県的な調査と比較し

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "インターネットについてのアンケート 1 学期の PTA 講演会でも 不審者やネット犯罪から子どもを守るために と題して講演会を行いましたが 下條小学校の子どもたち 保護者のみなさんが インターネットとどのように関わっているのか 高学年の児童 保護者を対象にアンケートを行いました 全県的な調査と比較し"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

本年度の登校日数もあと10日になりました。

2月は、インフルエンザによる臨時休校、学年閉鎖、学級閉鎖もあり、あっという間に

過ぎてしまったような気がします。3月に入り、登校日数も残すところあと10日となり

ました。それぞれの学年が、1年間のまとめに入っています。

子どもたちは、毎日少しずつ成長していますが、毎日接しているとその成長に気づかな

いこともよくあります。1年前の子どもの姿、運動会や音楽会で頑張っている姿を思い出

してみてください。できるようになったこと、たくましく感じたこと、たくさんあるので

はないでしょうか。

1年生のそばランチに一緒にいった時のことです。み

んなで楽しく食事ができるようにルールを守って食べて

いる姿、お蕎麦を何回もおかわりする子どもも、心も身

体も成長しているんだなぁと感じました。

そして、進級するごとに子どもたちの役割も変わって

きます。児童会選挙は、インフルエンザの影響で投票日が延期になったり、放送による演

説になったりしましたが、6年生から5年生に児童会

活動などの引き継ぎが行われています。新しいメンバ

ーでスタートした委員会では、6年生が次に伝えるた

めに今できることを5年生に行動で示してくれていま

す。そして、それをしっかり受け止めようと5年生は

よく見ているなぁと思うことがあります。

次へのステップアップのために、今この時間がとて

も大切だと思います。お家でもこの1年間のお子さん

の成長を認め、次につながるまとめをお願いします。

3月は、全校で卒業式に向けた活動が中心になって

きます。全校音楽でも低学年、高学年、6年生に分か

れて、卒業式の歌の練習も始まっています。

卒業式では、6年生が気持ちよくそして、安心して

巣立っていくことができるように「歌」「呼び掛け」

をしっかり練習していきたいと思っています。

そして、今まで学校

を引っ張ってきてくれ

た、6年生に全校で、

感謝の気持ちを伝えて

いきたいと思っていま

す。平成28年度も残

すところあとわずかで

す。

下條小学校

平成29年3月2日

No.12

学校だより

望勇

下條村立下條小学校

(文責 教頭)

ぼ う

ゆ う

[3月の主な予定

] 1日(水):ALT 6,5,1年 6日(月):学年末大掃除: 7日(火):支会児童会 8日(水):ALT 6,5,1年 10日(金):6年生を送る会 【9,10,13,14 日 5時間授業 下校 15:20】 15日(水):3学期終業式 卒業式準備 下校 1,2,3,6 年 14:05 4,5 年 15:10 16 日(木):卒業証書授与式 下校 12:10 29日(水):新年度準備登校日4,5 年 登校 8:50 下校 11:30

(2)

インターネットについてのアンケート

1学期のPTA講演会でも「不審者やネット犯罪から子どもを守るために」と題して講

演会を行いましたが、下條小学校の子どもたち・保護者のみなさんが、インターネットと

どのように関わっているのか、高学年の児童・保護者を対象にアンケートを行いました。

全県的な調査と比較して特に大きな違いはありませんでしたが、子どもと保護者の調査

内容でそのとらえ方が大きく違っている点も見られ、インターネットの利用の仕方につい

て、ご家庭でもう一度約束等の確認をすることが必要だと感じました。

子ども専用のスマートホンは持たせていなくても、保護者の方のスマートホンを利用し

ている子どもが多いこと、そして、その場合はフィルタリング機能がかかっていない状態

で利用していることが考えられます。ゲーム機などの機器からでも不特定多数の人とイン

ターネットを通してつながることが可能で、ネットを通して知り合った人とあったことが

ある子どもがいました。また、利用時間については保護者の方が把握している時間より長

い時間使用している傾向があります。

先日「インターネットの安全な利用に関する共同メッセージ」

をお配りしました。インターネットは、様々なコミュニケーショ

ンツールとして必要不可欠なものになっていくと思います。しか

し、インターネットの世界だからといって、特別に許されるもの

はありません。どんな場面でも「いけないことは、いけないこと」

として、利用の仕方について「共同メッセージ」を参考にして

お家でももう一度お子さんと一緒に話し合ってみてください。

(3)

有効回答率 98.0% 98.7% 98.4% 83.1% 計=100 16.9% 100.0% 12.3% 40.6% 13.5% 69.9% 100≦計≦500 54.8% 191.1% 17.1% 15.2% 19.8% 22.5% 16.5% 7.7% 計=100 1.2% 100.0% 98.0% 27.7% 3.1% 100≦計≦400 19.9% 148.7% ②スマートフォン ③メディアプレイヤー(iPod touchやウォークマンなど) ④ゲーム機(DSやPSPなど) ⑤パソコン(タブレットパソコンを含む) 4 「機器」を「どこで」使っていますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ④それ以外の場所 ③学校 ②友だちの家 ①自分の家 3 「機器」を使い始めたのは「いつ」ですか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ⑦小学校6年 ⑥小学校5年 ⑤小学校4年 ④小学校3年 ③小学校2年 ②小学校1年 ①小学校入学前 2 どんな「機器」を使ってインターネットを利用していますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①携帯電話 長野県 小学校(児童)

「インターネットについてのアンケート」調査結果

回答数 男子 回答数 女子 回答数 合計 ①利用している ②利用していない 1 学校の授業以外でインターネットを利用していますか? 12.3% 40.6% 13.5% 69.9% 54.8% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①携帯電話 ②スマートフォン ③メディアプレイヤー(iPod touchやウォーク… ④ゲーム機(DSやPSPなど) ⑤パソコン(タブレットパソコンを含む) 98.0% 27.7% 3.1% 19.9% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①自分の家 ②友だちの家 ③学校 ④それ以外の場所 17.1% 15.2% 19.8% 22.5% 16.5% 7.7% 1.2% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①小学校入学前 ②小学校1年 ③小学校2年 ④小学校3年 ⑤小学校4年 ⑥小学校5年 ⑦小学校6年

(4)

7.4% 22.4% 27.1% 22.2% 11.3% 5.5% 2.0% 計=100 2.1% 100.0% 45.8% 39.6% 9.4% 3.9% 1.1% 0.2% 0.0% 計=100 0.0% 100.0% 0.6% 1.2% 10.5% 97.8% 100≦計≦500 3.2% 113.3% 6 5のうち、学習用の目的で、どのくらい「機器」を使っていますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ①使用しない ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 5 学校の授業以外で平日に1日どのくらい「機器」を使っていますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ②1分~30分 ①使用しない ④家で(帰宅から夜12時までの間) ③放課後 ②学校の休み時間 ①登下校中 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 7 平日に学習用以外の目的で、どんな時間帯に「機器」を使っていますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ⑤家で(夜12時から翌朝4時までの間) 7.4% 22.4% 27.1% 22.2% 11.3% 5.5% 2.0% 2.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用しない ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 45.8% 39.6% 9.4% 3.9% 1.1% 0.2% 0.0% 0.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用しない ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 0.6% 1.2% 10.5% 97.8% 3.2% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①登下校中 ②学校の休み時間 ③放課後 ④家で(帰宅から夜12時までの間) ⑤家で(夜12時から翌朝4時までの間)

(5)

13.3% 21.5% 37.5% 4.7% 63.3% 79.8% 100≦計≦700 5.0% 225.1% 2.0% 0.8% 0.4% 0.4% 0.4% 1.0% 計≦700 0.2% 5.2% 57.4% 21.5% 50.6% 44.3% 39.3% 45.7% 35.8% 13.4% 100≦計≦800 10.5% 318.5% ⑧その他の約束事がある ⑨特に約束事はない ②家で使用する場所を決めている ③危険なサイトにアクセスしない ④自分や他人の個人情報をネットにのせない ⑤人の悪口を書き込まない ⑥知らない人と「やり取りしない」「会わない」 ⑦約束を守らなかったら使用を制限される ⑤自分の個人情報をネットにのせられた ⑥ネットのなかで「仲間はずれ」にされた ⑦身に覚えのない料金を請求された 10 「機器」の利用について、保護者との約束事はありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①使用する時間を決めている 9 「機器」を利用していて、次のような経験をしたことがありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①自転車の運転中に使用 ②アダルトサイトや出会い系サイトを利用 ③自分の個人情報をネットにのせた ④他人の個人情報をネットにのせた ⑦写真や動画の投稿(インターネットに公開する) ①メール(無料通話アプリの「トーク」を含まない ②無料通話や無料通信アプリ(LINEなど) ③インターネットで情報を集める ④コミュニティサイト(FacebookやTwitterなど) ⑤音楽や動画(ダウンロードを含む) ⑥ゲーム(ゲームアプリなどを含む) 8 「機器」のどんな機能を利用していますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) 13.3% 21.5% 37.5% 4.7% 63.3% 79.8% 5.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①メール(無料通話アプリの「トーク」を含まない ②無料通話や無料通信アプリ(LINEなど) ③インターネットで情報を集める ④コミュニティサイト(FacebookやTwitterなど) ⑤音楽や動画(ダウンロードを含む) ⑥ゲーム(ゲームアプリなどを含む) ⑦写真や動画の投稿(インターネットに公開する) 2.0% 0.8% 0.4% 0.4% 0.4% 1.0% 0.2% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①自転車の運転中に使用 ②アダルトサイトや出会い系サイトを利用 ③自分の個人情報をネットにのせた ④他人の個人情報をネットにのせた ⑤自分の個人情報をネットにのせられた ⑥ネットのなかで「仲間はずれ」にされた ⑦身に覚えのない料金を請求された 57.4% 21.5% 50.6% 44.3% 39.3% 45.7% 35.8% 13.4% 10.5% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用する時間を決めている ②家で使用する場所を決めている ③危険なサイトにアクセスしない ④自分や他人の個人情報をネットにのせない ⑤人の悪口を書き込まない ⑥知らない人と「やり取りしない」「会わない」 ⑦約束を守らなかったら使用を制限される ⑧その他の約束事がある ⑨特に約束事はない

(6)

①いる 44.1% 計=100 ②いない 55.9% 100.0% 23.6% 26.5% 8.7% 0.2% 10.2%11①≦計≦600 6.0% 75.2% 0.3% 0.9% 3.5% 8.7%12⑤≦計≦500 0.7% 14.1% 8.7% 0.7% 計=12⑤ 0.8% 10.2% 14 12で「⑤ネット上だけの知り合い」と答えた人に聞きます。   その人と、実際に会うつもりはありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①会うつもりは「ない」 ②会っても「いい」と思う ③会ったことがある 13 12で「⑤ネット上だけの知り合い」と答えた人に聞きます。   その人と、どんな「やり取り」をしていますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ③ネット上の会話 ④ゲーム ⑤写真の交換 ②メール ①電話  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ⑤ネット上だけの知り合い ④学校の先生 ⑥その他 ③学校外の友だち ②学校の友だち ①家族 11 インターネットを利用して「やり取り」する相手がいますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち 12 11で「①いる」と答えた人に聞きます。   「やり取り」する相手は誰ですか? 44.1% 55.9% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①いる ②いない 23.6% 26.5% 8.7% 0.2% 10.2% 6.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①家族 ②学校の友だち ③学校外の友だち ④学校の先生 ⑤ネット上だけの知り合い ⑥その他 0.3% 0.9% 3.5% 8.7% 0.7% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①電話 ②メール ③ネット上の会話 ④ゲーム ⑤写真の交換 8.7% 0.7% 0.8% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①会うつもりは「ない」 ②会っても「いい」と思う ③会ったことがある

(7)

36.7% 15.2% 9.2% 4.0% 5.3% 1.0% 計≦700 8.7% 80.1% 5.5% 36.5% 計=100 58.0% 100.0% 76.7% 28.6% 14.6% 5.8% 1.8% 3.8% 100≦計≦600 9.1% 140.4% ⑥その他 ⑦誰にも相談しない   「心配なことがあったとき」、だれに相談しようと思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ⑤インターネット上だけの「知り合い」 ④相談機関 ③学校の先生 ②友だち ①家族 ②わからない(どちらとも言えない) ①思う ③思わない 17 インターネットを利用していて「いやな思いをしたとき」や ⑤歩行中や自転車運転中でも使用してしまう ⑥家族や友だちとの直接の会話が減った ⑦「機器」のことを注意されるとイライラする 16 自分には「ネット依存の傾向がある」と思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち 15 「機器」の使い方を振り返って、次のように感じることがありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ④メールなどを「すぐに返信しなければ」と不安 ③睡眠時間が短くなった ②家庭学習の時間が短くなった ①使用する時間が長い 36.7% 15.2% 9.2% 4.0% 5.3% 1.0% 8.7% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用する時間が長い ②家庭学習の時間が短くなった ③睡眠時間が短くなった ④メールなどを「すぐに返信しなければ」と不安 ⑤歩行中や自転車運転中でも使用してしまう ⑥家族や友だちとの直接の会話が減った ⑦「機器」のことを注意されるとイライラする 5.5% 36.5% 58.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①思う ②わからない(どちらとも言えない) ③思わない 76.7% 28.6% 14.6% 5.8% 1.8% 3.8% 9.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①家族 ②友だち ③学校の先生 ④相談機関 ⑤インターネット上だけの「知り合い」 ⑥その他 ⑦誰にも相談しない

(8)

有効回答率 83.5% 90.2% 86.8% 80.1% 計=100 19.9% 100.0% 86.9% 9.7% 計=100 3.4% 100.0% 84.3% 7.8% 計=100 7.9% 100.0% 80.6% 9.4% 計=100 10.0% 100.0% 21.4% 55.1% 計=100 23.5% 100.0% 45.0% 25.6% 計=100 29.4% 100.0% 70.9% 計=100 29.1% 100.0% ②使用している(フィルタリングを利用している)  ③使用している(フィルタリングを利用していない) (3)メディアプレイヤー(iPod touchやウォークマンなど) ①使用していない(持たせていない) ②使用している(フィルタリングを利用している)  ③使用している(フィルタリングを利用していない) (4)ゲーム機(DSやPSPなど) 2 以下(1)~(5)の「機器」について、お子様の使用状況とフィルタリングの   利用状況をお答えください。  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち (1)携帯電話 ③使用している(フィルタリングを利用していない) ②使用している(フィルタリングを利用している)  ①使用していない(持たせていない) (2)スマートフォン ①使用していない(持たせていない)

「インターネットについてのアンケート」調査結果

回答数 男子保護者 回答数 女子保護者 回答数 合計 ①利用している ②利用していない 1 学校の授業以外でインターネットを利用していますか? 小学校(保護者) 長野県 ①使用していない(持たせていない) ②使用している(フィルタリングを利用している)  ③使用している(フィルタリングを利用していない) ②知らなかった (5)パソコン(タブレットパソコンを含む) ①使用していない(持たせていない) ②使用している(フィルタリングを利用している)  ③使用している(フィルタリングを利用していない) 3 青少年(18歳未満)が使用するインターネットに接続できる「機器」に、   フィルタリングを利用するかどうかの判断について、法律では保護者の   責務となっています。そのことをご存知でしたか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ①知っている  9.7% 3.4% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ②使用している(フィルタリングを利用している) ③使用している(フィルタリングを利用していない) 7.8% 7.9% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ②使用している(フィルタリングを利用している) ③使用している(フィルタリングを利用していない) 9.4% 10.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ②使用している(フィルタリングを利用している) ③使用している(フィルタリングを利用していない) 55.1% 23.5% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ②使用している(フィルタリングを利用している) ③使用している(フィルタリングを利用していない) 25.6% 29.4% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ②使用している(フィルタリングを利用している) ③使用している(フィルタリングを利用していない) 70.9% 29.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①知っている ②知らなかった

(9)

15.2% 19.4% 16.2% 21.4% 16.9% 7.6% 計=100 3.3% 100.0% 98.9% 26.5% 1.8% 100≦計≦400 9.7% 136.9% 6.1% 27.5% 28.1% 27.1% 9.0% 1.3% 0.5% 計=100 0.4% 100.0%  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ②1分~30分 ①使用しない 5 お子様は、「機器」を「どこで」使っていると思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ④それ以外の場所 ③学校 ②友だちの家 ①自分の家 4 お子様が「機器」を使い始めたのは「いつ」ですか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ⑦小学校6年 ⑥小学校5年 ⑤小学校4年 ④小学校3年 ③小学校2年 ②小学校1年 ①小学校入学前   いると思いますか? 6 お子様は、学校の授業以外で、平日に1日どのくらい「機器」を使って 98.9% 26.5% 1.8% 9.7% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①自分の家 ②友だちの家 ③学校 ④それ以外の場所 6.1% 27.5% 28.1% 27.1% 9.0% 1.3% 0.5% 0.4% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用しない ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 15.2% 19.4% 16.2% 21.4% 16.9% 7.6% 3.3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①小学校入学前 ②小学校1年 ③小学校2年 ④小学校3年 ⑤小学校4年 ⑥小学校5年 ⑦小学校6年

(10)

58.2% 35.6% 4.7% 1.1% 0.3% 0.0% 0.1% 計=100 0.0% 100.0% 0.3% 0.5% 7.9% 98.6% 100≦計≦500 1.1% 108.4% 5.9% 12.0% 46.0% 1.7% 54.9% 78.3% 100≦計≦700 1.1% 199.9% 7 6のうち、学習用の目的で、どのくらい「機器」を使っていると思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち ①使用しない ⑦写真や動画の投稿(インターネットに公開する) ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間   いると思いますか? ④家で(帰宅から夜12時までの間) ③放課後 ②学校の休み時間 ①登下校中 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 8 お子様は、平日に学習用以外の目的で、どんな時間帯に「機器」を使って  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①メール(無料通話アプリの「トーク」を含まない ②無料通話や無料通信アプリ(LINEなど) ③インターネットで情報を集める ④コミュニティサイト(FacebookやTwitterなど) ⑤音楽や動画(ダウンロードを含む) ⑥ゲーム(ゲームアプリなどを含む) 9 お子様は、「機器」のどんな機能を利用していると思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ⑤家で(夜12時から翌朝4時までの間) 58.2% 35.6% 4.7% 1.1% 0.3% 0.0% 0.1% 0.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用しない ②1分~30分 ③30分~1時間 ④1時間~2時間 ⑤2時間~3時間 ⑥3時間~4時間 ⑦4時間~5時間 ⑧5時間以上 0.3% 0.5% 7.9% 98.6% 1.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①登下校中 ②学校の休み時間 ③放課後 ④家で(帰宅から夜12時までの間) ⑤家で(夜12時から翌朝4時までの間) 5.9% 12.0% 46.0% 1.7% 54.9% 78.3% 1.1% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①メール(無料通話アプリの「トーク」を含まない ②無料通話や無料通信アプリ(LINEなど) ③インターネットで情報を集める ④コミュニティサイト(FacebookやTwitterなど) ⑤音楽や動画(ダウンロードを含む) ⑥ゲーム(ゲームアプリなどを含む) ⑦写真や動画の投稿(インターネットに公開する)

(11)

0.5% 0.5% 0.7% 0.3% 0.0% 0.4% 計≦700 0.3% 2.7% 66.5% 40.2% 43.0% 30.3% 26.6% 33.1% 61.7% 8.8% 100≦計≦800 5.5% 315.7% 42.0% 18.8% 7.4% 1.2% 1.8% 2.8% 計≦700 13.2% 87.2% ⑧その他の約束事がある ⑨特に約束事はない ②家で使用する場所を決めている ③危険なサイトにアクセスしない ④自分や他人の個人情報をネットにのせない ⑤人の悪口を書き込まない ⑥知らない人と「やり取りしない」「会わない」 ⑦約束を守らなかったら使用を制限する ⑤自分の個人情報をネットにのせられた ⑥ネットのなかで「仲間はずれ」にされた ⑦身に覚えのない料金を請求された 11 「機器」の利用について、お子様との約束事はありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①使用する時間を決めている ⑤歩行中や自転車運転中でも使用している ⑥家族や友だちとの直接の会話が減った ⑦「機器」のことを注意されるとイライラしている 12 お子様の「機器」の使い方について、次のように感じることがありますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ④メールなどを「すぐに返信しなければ」と不安 ③睡眠時間が短くなった ②家庭学習の時間が短くなった ①使用する時間が長い 10 お子様は、「機器」を利用していて、次のような経験をしたことがあると  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち(複数回答可) ①自転車の運転中に使用した ②アダルトサイトや出会い系サイトを利用した ③自分の個人情報をネットにのせた ④他人の個人情報をネットにのせた   思いますか? 0.5% 0.5% 0.7% 0.3% 0.0% 0.4% 0.3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①自転車の運転中に使用した ②アダルトサイトや出会い系サイトを利用した ③自分の個人情報をネットにのせた ④他人の個人情報をネットにのせた ⑤自分の個人情報をネットにのせられた ⑥ネットのなかで「仲間はずれ」にされた ⑦身に覚えのない料金を請求された 66.5% 40.2% 43.0% 30.3% 26.6% 33.1% 61.7% 8.8% 5.5% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用する時間を決めている ②家で使用する場所を決めている ③危険なサイトにアクセスしない ④自分や他人の個人情報をネットにのせない ⑤人の悪口を書き込まない ⑥知らない人と「やり取りしない」「会わない」 ⑦約束を守らなかったら使用を制限する ⑧その他の約束事がある ⑨特に約束事はない 42.0% 18.8% 7.4% 1.2% 1.8% 2.8% 13.2% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①使用する時間が長い ②家庭学習の時間が短くなった ③睡眠時間が短くなった ④メールなどを「すぐに返信しなければ」と不安 ⑤歩行中や自転車運転中でも使用している ⑥家族や友だちとの直接の会話が減った ⑦「機器」のことを注意されるとイライラしている

(12)

15.8% 30.2% 計=100 54.0% 100.0% ②わからない(どちらとも言えない) ①思う ③思わない 13 お子様には「ネット依存の傾向がある」と思いますか?  ※1でインターネットを「①利用している」と回答した人のうち 15.8% 30.2% 54.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ①思う ②わからない(どちらとも言えない) ③思わない

参照

関連したドキュメント

児童について一緒に考えることが解決への糸口 になるのではないか。④保護者への対応も難し

このような情念の側面を取り扱わないことには それなりの理由がある。しかし、リードもまた

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

学校の PC などにソフトのインストールを禁じていることがある そのため絵本を内蔵した iPad

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

就学前の子どもの保護者 小学校 1 年生から 6 年生までの子どもの保護者 世帯主と子のみで構成されている世帯の 18 歳以下のお子さんの保護者 12 歳~18 歳の区民 25

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に