• 検索結果がありません。

道下徳成 准教授 役職 : 安全保障 国際問題プログラムディレクター専門分野 : 安全保障論 日本の防衛 外交政策 朝鮮半島の安全保障学位 : 博士 ( 国際関係学 )( ジョンズ ホプキンス大学 ) 略歴 :1988 年韓国延世大学校韓国語学堂卒業 90 年筑波大学第三学群国際関係学類卒業 同年防

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "道下徳成 准教授 役職 : 安全保障 国際問題プログラムディレクター専門分野 : 安全保障論 日本の防衛 外交政策 朝鮮半島の安全保障学位 : 博士 ( 国際関係学 )( ジョンズ ホプキンス大学 ) 略歴 :1988 年韓国延世大学校韓国語学堂卒業 90 年筑波大学第三学群国際関係学類卒業 同年防"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

道 下 徳 成 准教授

役 職:安全保障・国際問題プログラムディレクター 専門分野:安全保障論、日本の防衛・外交政策、朝鮮半島の安全保障 学 位:博士(国際関係学)(ジョンズ・ホプキンス大学) 略 歴:1988 年韓国延世大学校韓国語学堂卒業、90 年筑波大学第三学群国際関係学類卒業、 同年防衛庁防衛研究所第2 研究部第 3 研究室助手(防衛庁教官)、94 年米国ジョン ズ・ホプキンス大学ポール・H・ニッツェ高等国際問題研究大学院(SAIS)修士課 程修了、2000 年 1 月-11 月防衛庁防衛局防衛政策課研究室部員(防衛庁部員)、同 年11 月-01 年 11 月韓国慶南大学校極東問題研究所 客員研究員、01 年 4 月-04 年 3 月防衛庁防衛研究所第 2 研究部第 3 研究室主任研究官(防衛庁教官)、03 年 米国 ジョンズ・ホプキンス大学ポール・H・ニッツェ高等国際問題研究大学院(SAIS) 博士課程修了、04 年~米国家安全保障史料館朝鮮半島プロジェクト研究員、04 年 7 月-06 年 6 月内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)付・参事官補佐(兼) 防衛庁防衛局防衛政策課部員(防衛庁部員)(兼)防衛庁防衛研究所研究部主任研 究官、05 年 12 月 3 日~第 3 期国際安全保障学会理事(学会誌『国際安全保障』編集委 員。書評小委員会委員長)、06 年 7 月-07 年 1 月防衛庁防衛研究所研究部第 2 研究室 主任研究官(防衛庁教官)、07 年 1 月-07 年 3 月防衛省防衛研究所研究部第 2 研究 室主任研究官(防衛教官)、07 年 4 月本学助教授。07 年 4 月~9 月米国ジョンズ・ ホプキンス大学 SAIS ライシャワー・センター東アジア研究所客員研究員(安倍フ ェロー)、07 年 12 月~08 年 3 月韓国世宗研究所(Sejong Institute)客員研究員(安倍 フェロー)、08 年 9 月~10 月中国社会科学院亜洲太平洋研究所訪問学者(安倍フェロ ー)、08 年 9 月~韓国新亜細亜研究所 学術誌『新亜細亜(NEW ASIA)』編集委員、 08 年 12 月~第 4 期国際安全保障学会理事(学会誌『国際安全保障』編集委員長)、2009 年4 月~早稲田大学アジア太平洋研究センター安全保障研究部会特別研究員、2010 年 1 月政策研究大学院大学准教授。 1. 業 績(A) (1) 雑誌論文(単著) * 道下徳成「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」『海外事情』2013 年 6 月号、12~28 頁。 (2) 図 書(単著) * 道下徳成『北朝鮮 瀬戸際外交の歴史、1966~2012 年』ミネルヴァ書房、2013 年。 (3) 学会発表 * 道下徳成、討論者、日本国際政治学会 2013 年度研究大会 東アジアⅡ分科会「東アジ ア主要国間の国際関係」2013 年 10 月 26 日。 2. 業 績(B) (1) 書評・解説等

Narushige Michishita, “Fukushima Disaster Three Years On,” Straits Times (Singapore), March 12, 2014, p. A24.

Narushige Michishita, “Japan's Security Road Map,” Straits Times (Singapore), January 15, 2014, p. A24.

(2)

Narushige Michishita, “Will Kim Jong Un's dictatorship produce good results,” Asia and Japan Watch, January 1, 2014,

http://ajw.asahi.com/article/forum/politics_and_economy/east_asia/AJ201401010005.

Narushige Michishita, “Okinawa at Crossroads,” Straits Times (Singapore), December 4, 2013, p. A22.

Narushige Michishita, “Japan's emerging role in regional free-trade talks,” Straits Times (Singapore), October 23, 2013, p. A22.

Narushige Michishita, “Can Abe rise to the challenges,” Straits Times (Singapore), August 17, 2013, p. A42.

Narushige Michishita and Peter van der Hoest, “Another Cold War in Asia?” The Asan Forum, July 19, 2013,

http://www.theasanforum.org/another-cold-war-in-asia/.

Narushige Michishita, “Japan’s New Aid Strategy in Africa,” Straits Times (Singapore), July 6, 2013, p. A38.

* 道下徳成「北朝鮮のミサイル発射は『韓国いじめ』の号砲」『日経ビジネスONLINE』 2013 年 5 月 24 日。

Narushige Michishita, “Can a missile defence system defend Japan?” Straits Times (Singapore), May 15, 2013, p. A28.

Narushige Michishita, “Interview - New Security Strategy for Japan,” Le Banquet, Summer 2013, pp. 135-144.

Narushige Michishita, “Can a missile defence system defend Japan,” Straits Times (Singapore), May 15, 2013, p. A28. * 「『世界の非核化』で核交渉ゲームか=保有近づく北朝鮮と戦略欠く米国」『JANET』 2013 年 4 月 24 日。 3. 助成金等による研究 * 科研費基盤研究(C)「1970~80 年代の日本の防衛政策の展開と意義」研究代表者 * 日本学術振興会「東日本大震災に係る学術調査」国際関係班 研究分担者 4. 教 育 (1) 講 義

* 「International Security Studies」(英語)(春学期。2012 年秋学期入学者対象) * 「International Security Studies」(英語)(冬学期。2013 年秋学期入学者対象)

* 「Advanced International Security Studies」(英語)(春学期。2012 年秋学期入学者対象) * 「Advanced International Security Studies」(英語)(冬学期。2013 年秋学期入学者対象) * 「情報と安全保障」(日本語)(総括担当および講義1 コマ。オムニバス形式講義) (2) 演 習

* 「Security and International Studies Program Dissertation Seminar」(英語)(春学期)(総括担当) (3) 論文指導

* 博士課程:安全保障・国際問題プログラム 8 名、うち主指導 5 名、副指導 3 名 * 修士課程:公共政策プログラム 1 名、副指導、修士号取得

(4) その他

(3)

(英語。講義1 コマ) 5. 管理・運営への関与 (1) 委員会 * 研究教育評議会 * 博士課程委員会 * キャンパス・アジア委員会 * GRIPS フォーラム運営委員会 * リーディング大学院タスクフォースおよびプログラム運営委員会 * 図書館運営委員会 * 教育ソフト改善委員会 * 仕様策定委員会

* Young Leaders Program Committee

* 安全保障・国際問題プログラム・コミティー * 国家建設と経済発展プログラム・コミティー * 防災・復興・危機管理プログラム・コミティー (2) その他 * 安全保障・国際問題プログラム・ディレクター * アドミッションズ・同窓会室長代理 6. 社会的貢献(A) (1) 他大学・研究所等における活動 ① 非常勤講師等 * 「国際安全保障論I」青山学院大学国際政経学部、2013 年度春学期 * 北京大学(中国)「日本の外交・安全保障政策」(3 コマ)(国際交流基金支援事業)、 2014 年 2 月 17~19 日。 * 山梨学院大学「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」(1 コマ)2013 年 11 月 1 日。 * 「日本の安全保障政策の神話と現実」(1 コマ)中央大学総合政策学部 泉川ゼミ勉強会、 2013 年 5 月 23 日 ② 政府機関等での講義 * 「国内外の諸情勢―アジア太平洋地域における我が国の安全保障政策・戦略」法務総合 研究所 第 47 回入国管理局関係職員管理科研修(B課程)、2014 年 2 月 27 日。 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」警察大学校、2014 年 2 月 5 日。 * 「米朝関係の展望と各国の対応」警察大学校、2014 年 2 月 5 日。 * 「現代戦略論」航空自衛隊幹部学校 第64 期幹部高級課程(AWC)、2014 年 1 月 10 日。 * 「安全保障概論 中国の台頭と日本の対応―冷戦期と現在の比較を通じて」陸上自衛隊 幹部学校 第 59 期指揮幕僚課程(CGS)、2014 年 1 月 8 日。

* “The Rise of China and Japan’s Response,” Asia Coast Guard Junior Officer Course of Japan (AJOC), Japan Coast Guard Academy, December 10, 2013.

* “North Korea’s Nuclear/Missile Development and Japan’s Response,” Asia Coast Guard Junior Officer Course of Japan (AJOC), Japan Coast Guard Academy, December 10, 2013.

* 「朝鮮半島をめぐる諸問題について」法務総合研究所 入国管理局関係職員高等科研修、 2013 年 11 月 22 日。

(4)

* 「北朝鮮情勢と今後の展望」海上保安庁 警備情報実務者研修、2013 年 11 月 12 日。 * 「北朝鮮の動向と今後の展望」外務省 国際情報官室 分析研究会、2013 年 11 月 8 日。 * 「日本の安全保障政策(3) 新冷戦と日本のグローバルコミットメント」防衛研究所 第 61 期一般課程、2013 年 11 月 7 日。 * 「朝鮮半島情勢と今後の展望」公安調査庁 研究会、2013 年 10 月 28 日 * 「北朝鮮のゲームプランと今後の展望」経産省勉強会、2013 年 10 月 24 日 * 「中国の台頭と日本の対応―冷戦期と現在の比較を通じて」防衛省情報本部 分析官課程、 2013 年 10 月 1 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」警察大学校、2013 年 8 月 13 日。 * 「米朝関係の展望と各国の対応」警察大学校、2013 年 8 月 13 日。 * 「現代戦略論」航空自衛隊幹部学校 第63 期幹部高級課程(AWC)、2013 年 7 月 24 日 * 「中国の台頭と日本の対応―冷戦期と現在の比較を通じて」防衛省情報本部 分析官課程、 2013 年 5 月 29 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」および「米朝関係の展望と各国の対応」警 察大学校、2013 年 5 月 27 日。 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」韓国国防大学校代表団への講義、2012 年 5 月 23 日。 * 「現代戦争論」航空自衛隊幹部学校 第61 期指揮幕僚課程(CSC)、2013 年 5 月 20 日 * 教養講座「東アジア情勢―紛争シナリオと日本の安全保障政策」法務総合研究所 第 46 回入国管理局関係職員管理科研修(A 課程)2013 年 4 月 19 日 (2) 学会等における活動 * 国際安全保障学会(学会理事。企画・運営委員会委員) (3) その他 * 韓国新亜細亜研究所 学術誌『新亜細亜(NEW Asia)』編集委員 * Journal of Asian Security and International Affairs, editorial board member 7. 社会的貢献(B)

(1) ジャーナリズムでの発言 ① 活字メディア

* “Abe ready for full-on military drive,” Japan Times, March 28, 2014.

* “Seoul unmoved as Japan hails bridge-building summit,” AFP, March 27, 2014. * “North Korea fires 2 missiles as its rivals meet,” Associated Press, March 26, 2014. * “Era of Asian anxiety begins,” The Australian, March 18, 2014.

* “Defense talks with U.S. look at ‘gray zone’ clash scenarios,” Reuters, March 10, 2014. * 「日朝接触で急展開も」『佐賀新聞』2014 年 2 月 26~27 日。

* 「北朝鮮の今後 対外は大胆、経済は混乱か」『朝日新聞』2014 年 1 月 25 日。 * “Abe takes aim at pacifist Constitution,” Kyodo News, January 22, 2014.

* 「辺野古埋め立て承認 「これを機に本当の振興を」」『産経新聞』2013 年 12 月 27 日。 * “In South Sudan, South Korean Peacekeepers Solicit Ammo From Bitter Rivals Japan,” Time,

December 26, 2013.

* “Japan’s PM sparks tension in Asia with visit to WWII shrine,” Telegraph, December 26, 2013. * “New Japan security plan focuses on island dispute,” Associated Press, December 17, 2013. * “Japan to bolster military, boost Asia ties to counter China,” Reuters, December 17, 2013. * “Japan's Hawks Unveil Sweeping Defense Upgrades,” Defense News, December 17, 2013.

(5)

* “Kim purge puts world on alert,” Associated Press, December 14, 2013.

* 「[政治の現場]冷え切る日韓(12)対韓国「冷静毅然」が鍵」『読売新聞』2013 年 12 月 1 日。

* “China’s gradual expansion in the East China Sea poses a challenge for Japan,” Washington Post, December 1, 2013.

* “Weaponry and espionage - A shot from the dark,” The Economist, November 30, 2013. * “With new air zone, China tests U.S. dominance in East Asia,” Reuters, November 29, 2013. * “US B-52s Fly over China's 'Air Defense Zone',” Defense News, November 26, 2013.

* “Japan Asks Airlines to Ignore China Flight-Plan Rule,” The Wall Street Journal, November 26, 2013.

* “China's Air Defense Zone Rattles Japan, US,” Defense News, November 25, 2013.

* “U.S., Japan slam China's destabilizing move on East China Sea airspace,” Reuters, November 24, 2013.

* “China sets air defense zone over East China Sea's disputed islands,” Associated Press, November 23, 2013.

* “China imposes airspace restrictions over Japan-controlled Senkaku islands,” Guardian, November 23, 2013.

* “Japan pushes ASEAN diplomacy amid China row but skepticism remains,” Kyodo News, November 18, 2013.

* “Japan to tap technology for military use,” Reuters, November 13, 2013.

* “Japanese Defence Ministry reviewing Buy Japan policy,” Reuters, November 11, 2013. * “China ramps up islands dispute,” The Australian, October 29, 2013.

* “Abe’s play for secrecy law,” Kyodo News, October 26, 2013.

* 「沖縄の役割に議論集中 県が初の安保フォーラム」『琉球新報』2013 年 10 月 21 日。 * “NK rattles nuclear sabre,” The Australian, September 13, 2013.

* “U.S. caution on Syria raises regional questions,” Reuters, September 3, 2013.

* “Why Japan’s Biggest Defense-Spend Hike in Over Two Decades Isn’t Going to Buy Much,” Time, September 2, 2013.

* “Japanese watchdog hints won't block Abe on military changes,” Reuters, August 16, 2013. * “Inside Japan's invisible army,” Fortune, August 5, 2013.

* 「北朝鮮の核武装に警戒」『西日本新聞』2013 年 7 月 30 日。

* 「対北朝鮮「敵地攻撃」は議論必要」『西日本新聞』2013 年 7 月 30 日。 * 「日本参議院選挙の現場を行く」『ソウル新聞』2013 年 7 月 23 日。

* “Japanese Minister Proposes More Active Military Presence in Region,” New York Times, July 26, 2013.

* “Japan likely to mull pre-emptive strike ability in defence update,” Reuters, July 24, 2013. * “Japan's Blunt Stance Riles China, S. Korea,” Defense News, July 15, 2013.

* “Constitution revision as double-edged sword for Japan-US,” Nichibei Weekly, July 11, 2013. * 「日朝外交に変化兆し」『宮崎日日新聞』2013 年 6 月 21 日。

* 「訪朝で事態展開も」『宮崎日日新聞』2013 年 6 月 20 日。 * “No, Japan’s defense plans aren’t scary,” CNN, June 11, 2013. * “Japan Looks to Add Offensive Firepower,” Time, June 3, 2013. * “Japan Plans More Aggressive Defense,” Defense News, May 26, 2013.

(6)

* “More South Koreans support developing nuclear weapons,” Los Angeles Times, May 18, 2013. * 「県、海兵隊不要論を紹介 日米安保論文公表」『琉球新報』2013 年 5 月 9 日。 * 「北朝鮮核、極めて懸念」『京都新聞』2013 年 4 月 26 日。

* “Kerry Reassures Tokyo–For Now,” The Wall Street Journal, April 15, 2013.

* “Japan's capital living in shadow of North Korea's belligerence,” CNN, April 10, 2013. * “Japan has real reasons to fret about North Korean nukes,” Associated Press, April 9, 2013. * “Musudan - North Korea’s Latest Missile Threat,” The Wall Street Journal, April 5, 2013. * “North Korea missile move raises stakes,” The Australian, April 5, 2013.

* 「「金正恩の軍隊」演出、局地戦勃発の可能性も」『エコノミスト』2013 年 4 月 16 日。 * 「北朝鮮の原子炉再稼働に国際社会から批判」『ウォール・ストリート・ジャーナル』

2013 年 4 月 3 日。

* “Japan Reacts to North Korea's Nuclear Plans,” The Wall Street Journal, April 2, 2013.

* 「日本で高まる軍事力強化論―北朝鮮情勢受け」『ウォール・ストリート・ジャーナル』 2013 年 4 月 2 日。

* “Japan Shifts From Pacifism as Anxiety in Region Rises,” New York Times, April 1, 2013. ② 電波メディア

* BBC World, January 27, 2014.

* NHK World TV, “Asian Voices,” January 22, 2014. * NHK ラジオ『夕方ホットトーク』2013 年 5 月 7 日 * 朝日ニュースター『ニュースの深層』2013 年 5 月 6 日 * NHK『日曜討論』2013 年 4 月 21 日 * BS デジタル 11『本格報道 INsideOUT』2013 年 4 月 10 日 (2) 講演会, 座談会, 会議出席 ① 講演会・会議発表

* “Is a Japan-South Korea Rapprochement Possible?” CIGS National Security Policy Forum, Canon Institute for Global Studies, Tokyo, March 28, 2014.

* 「新大綱と日本の防衛戦略の将来」コモン国際情勢研究会 第 45 回研究会、2014 年 3 月 14 日。 * 「金正恩体制の軍事・安全保障戦略」早稲田大学韓国学研究所・朝鮮半島政策コロキアム

北朝鮮専門家ワークショップ、2014 年 3 月 10 日。

* “Japan’s New Defense Strategy and Future Challenges,” MIT-CIS Conference on “China’s Rise, Japan’s Military Posture, and the US-Japan Alliance,” Boston, March 1, 2014.

* 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」佐賀新聞社 唐津政経懇話会2014 年 2 月例会、 2014 年 3 月 26 日。

* 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」佐賀新聞社 鳥栖政経セミナー2014 年 2 月例会、 2014 年 3 月 25 日。

* 「防衛大綱の進化とその背景」国際地政学研究所ワークショップ、2014 年 1 月 23 日。 * “The Future Threat,” in CNAS Maritime Security Project on “Defending the First Island

Chain,” Center for a New American Security (CNAS), Washington, DC, January 16, 2014. * 「北朝鮮 瀬戸際外交の歴史 1966 年~2012 年」人材問題分科会、2013 年 11 月 5 日 * 「日本の外交と安全保障の課題」経済広報センター米国シンクタンク研究者招聘プログラム、

2013 年 10 月 28 日。

(7)

* “North Korea’s Nuclear/Missile Development and Japan’s Response,” American Chamber of Commerce in Japan (ACCJ), September 13, 2013

* 「朝鮮半島の政治情勢と今後の展望」みずほインベストメントコンファレンス、2013 年 9 月 11 日 * ブックトーク「北朝鮮 瀬戸際外交の歴史 1966 年~2012 年」国際交流基金 安倍フェ ローシップ・コロキアム、2013 年 9 月 10 日 * 「金正恩政権、北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」第6回外交・安全保障セミナー、 分科会 2-1、2013 年 9 月 7 日。 * 「日本の安全保障政策の神話と現実」第6 回外交・安全保障セミナー、分科会 1-3、2013 年 9 月 6 日。 * 「朝鮮半島情勢と米韓同盟・在韓米軍の現状と展望」関西経済同友会 安全保障委員会 研究会、2013 年 8 月 8 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」西日本政経懇話会(久留米会場)7月例会、 2013 年 7 月 29 日 * 「朝鮮半島をめぐる地政学的リスクと日本の対応」公益社団法人 日本証券アナリスト 協会講演会、2013 年 7 月 23 日 * 「朝鮮半島の将来と日本」第5 回浩志会サロン、2013 年 7 月 8 日 * 「朝鮮半島の政治情勢と今後の展望」ニッセイアセットマネジメント、2013 年 7 月 4 日 * 「北朝鮮情勢」コモン研究会、2013 年 6 月 28 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」宮崎政経懇話会(県南、県北)6 月例会、 2013 年 6 月 19・20 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」三菱調査懇談会、2013 年 6 月 10 日 * 「北朝鮮のゲームプランと今後の展望」新興市場国研究会、2013 年 6 月 5 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日米の対応」笹川平和財団 若手日米関係研究会、2013 年 6 月 5 日 * 「北朝鮮のゲームプランと今後の展望」朝鮮問題を考えるジャーナリストの会 研究会、 2013 年 5 月 30 日 * 「北朝鮮の核・ミサイル開発と日本の対応」北京都政経文化懇話会4 月例会、2013 年 4 月 25 日 * 「北朝鮮の対米戦略と今後の展望」世界平和研究所「日米同盟プロジェクト」第4 回研究会、 2013 年 4 月 22 日

* “Volatile situation on the Korean Peninsula,” Press conference at Foreign Correspondents Club of Japan (FCCJ), April 10, 2013.

② ワークショップ・座談会

* Discussant in “DMZ World Peace Park,” Korea Global Forum 2013, Asan Institute for Policy Studies, Seoul, Korea, November 20, 2013.

* 「東アジアの安全保障の歴史と現状―中国の動きと日本の対応」沖縄県 万国津梁フォーラム、 2013 年 10 月 11 日

* “North Korea’s Nuclear/Missile Development and Japan’s Response,” Asan North Korea Conference, Asan Institute for Policy Studies, Seoul, September 26, 2013.

* “Election Update (Foreign and Security Policy),” The Economist Corporate Network event, Peninsula Hotel, July 25, 2013

(8)

は何処へ向かうのか―金正恩体制が試される時―」2013 年 4 月 19 日 8. その他(特許、学会賞等の受賞など)

* 2013 年度 国際安全保障学会 最優秀出版奨励賞(佐伯喜一賞)受賞(道下徳成『北 朝鮮 瀬戸際外交の歴史、1966~2012 年』ミネルヴァ書房、2013 年)

参照

関連したドキュメント

Introduction to Japanese Literature ② Introduction to Japanese Culture ② Changing Images of Women② Contemporary Korean Studies B ② The Chinese in Modern Japan ②

 文学部では今年度から中国語学習会が 週2回、韓国朝鮮語学習会が週1回、文学

山本 雅代(関西学院大学国際学部教授/手話言語研究センター長)

Date & Time 27 May 2017 (Sat), 15:10 – 16:40 Venue Kwansei Gakuin University Library

ダブルディグリー留学とは、関西学院大学国際学部(SIS)に在籍しながら、海外の大学に留学し、それぞれの大学で修得し

副学長(国際戦略) 担当部署: 国際戦略本部  施策: 海外協定大学の増加 

国際地域理解入門B 国際学入門 日本経済基礎 Japanese Economy 基礎演習A 基礎演習B 国際移民論 研究演習Ⅰ 研究演習Ⅱ 卒業論文

国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職