• 検索結果がありません。

防災情報セミナー 平成27年度 懇談会の活動紹介|中国情報通信懇談会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "防災情報セミナー 平成27年度 懇談会の活動紹介|中国情報通信懇談会"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

件名(事業名)防災情報セミナー

実施年月日 平成29年11月2日(木)

実施場所 (会場名)国際ファミリープラザ 2階「ファミリーホール」

(所在地)米子市加茂町2-180

主催 総務省中国総合通信局、中国情報通信懇談会

後援 鳥取県、島根県、中国地方非常通信協議会

参加者数 120名

内容

防災対策への意識が高まる中、屋外拡声器の声が聞き取れないなど、防災 情報の伝達に関わる課題への対応が求められている。防災情報を確実に届け

るためのICTの利活用をテーマとして開催。

◆講演

【演題】「災害情報伝達手段の最近の動向」

【講師】総務省 総合通信基盤局 電波部 基幹・衛星移動通信課 重要無線

重要無線係長 戸部 絢一郎 氏

◆事例紹介1

【演題】「倉吉市における住民への情報伝達の取り組み」

【講師】 倉吉市 総務部 防災安全課 主事 赤坂 将太 氏

◆事例紹介2

【演題】「防災先進都市をめざす福岡市の取り組み」

【講師】福岡市 市民局 防災・危機管理部 防災・危機管理課

危機管理係長 松浦 祐樹 ◆事例紹介3

【演題】「三セクによるWi-Fi環境の整備と防災利用」

【講師】安来市 総務部 防災課 主事 松浦 彰典 氏

◆事例紹介4

【演題】「ケーブルテレビを活用した防災対策」

【講師】太田市 情報化推進アドバイザー 福 卓夫 氏

参照

関連したドキュメント

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

1.水害対策 (1)水力発電設備

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

関谷 直也 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター准教授 小宮山 庄一 危機管理室⻑. 岩田 直子

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

16 水 給振伝送事務 月案会議 チーフ会議 施設懇談会(AM) とびらミーティング くれよんCR

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

の 45.3%(156 件)から平成 27 年(2015 年)には 58.0%(205 件)に増加した。マタニティハウ ス利用が開始された 9 月以前と以後とで施設での出産数を比較すると、平成