• 検索結果がありません。

グラフで見る日本の化学工業 2017

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "グラフで見る日本の化学工業 2017"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ニッカちゃん 化学とは物質の学問です。そして 世の中に存在する物質はすべてと ても小さなツブツブ(粒子)から できています。例えば、水は H2O という粒子(分子)の集まりで、そ の分子量は18 です。この分子量 に g をつけた量が1モルとなりま す。つまり、水18g は1モルとな ります。また1モルの物質中には 粒子が 6.02×1023個集まってお り、これを「アボガドロ定数」とよ びます。化学では物質をくっつけ たり、離したりするので、モルとい う単位はとても便利な物質量とし て使われています。

18.03.DEN3500 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目4 番1号 住友不動産六甲ビル7 階

TEL 03-3297-2555(広報部) URL http://www.nikkakyo.org/

とは?

化学の日

日本の化学が花開く!

化学の日

1 /23

0 4,000 3,000 2,000 1,000 1995 2000 2005

1.1

%

5.9

%

5.4

%

7.4

%

12.8

%

29.2

%

1.2

%

5.4

%

1.2

%

7.2

%

1.9

%

6.0

%

1.2

%

39.4

%

52.7

%

6.8

%

3.9

%

3.4

% 9.4% 4.4% 2.6% 2.0% 11.7% 7.3% 7.7% 9.7% 5.2% 11.7% 25.3% 1.4%1.6%

87

44

Chemical Industry of Japan 2017

2017

日本の化学工業

グラフで

みる

( % ) 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0

16

2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2014 2015 2012 2013

(2)

01 02 03 05 07 08 09 10

CONTENTS

数字とグラフでみる日本の化学工業 暮らしと産業を支える日本の化学工業

1.

出荷額

2.

出荷額構成比・主要指標

3.

都道府県別出荷額・従業者数・事業所数

4.

従業者数

5.

労働生産性・労働時間

6.

営業利益率 11 13 14 15 16 17 18

7.

研究費

8.

設備投資額

9.

主要国の出荷額

10.

貿易収支

11.

地域別輸出入額

12.

対外・対内直接投資

13.

海外生産比率・現地法人売上高

数字とグラフでみる日本の化学工業

236.0 ドイツ 出荷額(2015年)

44

兆円 (10億円) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」(注) 0 50,000 30,000 10,000 64,654

43,888

28,102 300,000 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 食料品 製造業計 20.6% 14.0% 9.0% 0 1,600 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400 1,800 2,000 (10億ドル)

資料:ACC "Guide to the Business of Chemistry 2016" 世界における出荷額(2016年) 1907.0

262.0

767.8 中国 アメリカ 日本

2,600

ドルで 世界第

3

位 3ページ 14ページ

暮らしと産業を支える日本の化学工業

2,000 10,000‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥ 1,000 研究費(2016年度)

2.6

兆円 (10億円) 0 2,925

2,552

1,357 11,574 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 情報通信 機械器具 製造業計 22.1% 25.3% 11.7% 11ページ 10,000‥‥‥ ‥‥‥‥ 設備投資額(2016年度) 2,000 1,000 (10億円) 0 2,734 14,427 輸送用 機械器具 製造業計

1.8

兆円

1,796

化学工業 12.5% 1,455 食料品 10.1% 19.0% 13ページ 従業者数(2016年度) (人) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 資料:財務省「法人企業統計調査」 0 1,041,452

875,346

1,109,819 7,497,792 8,000,000 2,000,000 1,000,000 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 食料品 製造業計

87

万人 14.8% 13.9% 11.7% ‥‥‥‥‥ 付加価値額(2015年) (10億円) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 資料:総務省「科学技術研究調査」 注:付加価値=生産額−原材料使用料等−製品出荷額に含まれる国内消費税等−減価償却費 注:「平成28年経済センサス活動調査」を本冊子ではスペースの関係で「経済センサス」と表記しています。 0 18,029 9,527 98,028 313,129 100,000 20,000 10,000 輸送用 機械器具 食料品 製造業計

16

兆円

16,237

広義の 化学工業 8ページ 18.4% 16.6% 9.7%    本の化学工業は、あらゆる産業の米として、様々       な 機 能 を 持 つ 素 材 の 提 供 を 通じて 産 業 全 体 の イノベーションを支えています。そうして生み出された 製品は、環境や水の浄化、再生エネルギーの利用、省エネ・ 省資源、情報社会の発達、医療の進歩、食糧の安定供給、 廃棄物の資源化などあらゆる分野で人々の生活の向上 をもたらすと同時に、持続可能な開発の観点でも多大な 貢 献をしています。このような化 学 産 業 の 貢 献 の 多 様 性は他産業に見られない特長で、化学の無限 の 可能性 を示 す も の で す 。     

広義の化学工業 = 化学工業 + プラスチック製品 + ゴム製品

 プラスチック製品とゴム製品も含めた“広義の化学工業” の

2015

年の出荷額は

44

兆円、付加価値額は

16

兆円といずれも 輸送用機械器具製造業に次いで第

2

位で、日本の経済に貢献 しています。また、従業者数は

87

万人に(

2016

6

1

日現在) のぼり、雇用面でも国民の生活を支えています。製造して いるものがあまりにも多岐にわたる(※)ため、その姿が見え にくい化学工業ですが、「グラフでみる日本の化学工業」では、 化学工業の“すがた”をデータとグラフで紹介していきます。  ※化学工業は裾野が広いため分類方法によってその内容が変わってきます。   本書では「日本標準産業分類」(中分類 化学工業)に準拠。   その内容については5ページに詳細を記載しています。   また、異なる場合についてはその差異を注釈に書き加えています。   太陽電池パネル 外壁材 肥料 薄型テレビ 洗剤 水処理膜 二次電池 低燃費タイヤ 軽量構造材 LED照明 光ファイバー スマートフォン タブレットPC 蓄電池 医療器具 医薬品原料・原体 CD・DVD 化粧品 シャンプー 衣類 歯磨き粉 断熱窓・ サッシ ペットボトル 食品容器

01

Chemical Industry of JAPAN 2017 Chemical Industry of JAPAN 2017

02

化学工業は

日本を豊かに

(3)

01 02 03 05 07 08 09 10

CONTENTS

数字とグラフでみる日本の化学工業 暮らしと産業を支える日本の化学工業

1.

出荷額

2.

出荷額構成比・主要指標

3.

都道府県別出荷額・従業者数・事業所数

4.

従業者数

5.

労働生産性・労働時間

6.

営業利益率 11 13 14 15 16 17 18

7.

研究費

8.

設備投資額

9.

主要国の出荷額

10.

貿易収支

11.

地域別輸出入額

12.

対外・対内直接投資

13.

海外生産比率・現地法人売上高

数字とグラフでみる日本の化学工業

236.0 ドイツ 出荷額(2015年)

44

兆円 (10億円) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」(注) 0 50,000 30,000 10,000 64,654

43,888

28,102 300,000 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 食料品 製造業計 20.6% 14.0% 9.0% 0 1,600 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400 1,800 2,000 (10億ドル)

資料:ACC "Guide to the Business of Chemistry 2016" 世界における出荷額(2016年) 1907.0

262.0

767.8 中国 アメリカ 日本

2,600

ドルで 世界第

3

位 3ページ 14ページ

暮らしと産業を支える日本の化学工業

2,000 10,000‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥ 1,000 研究費(2016年度)

2.6

兆円 (10億円) 0 2,925

2,552

1,357 11,574 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 情報通信 機械器具 製造業計 22.1% 25.3% 11.7% 11ページ 10,000‥‥‥ ‥‥‥‥ 設備投資額(2016年度) 2,000 1,000 (10億円) 0 2,734 14,427 輸送用 機械器具 製造業計

1.8

兆円

1,796

化学工業 12.5% 1,455 食料品 10.1% 19.0% 13ページ 従業者数(2016年度) (人) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 資料:財務省「法人企業統計調査」 0 1,041,452

875,346

1,109,819 7,497,792 8,000,000 2,000,000 1,000,000 輸送用 機械器具 広義の 化学工業 食料品 製造業計

87

万人 14.8% 13.9% 11.7% ‥‥‥‥‥ 付加価値額(2015年) (10億円) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 資料:総務省「科学技術研究調査」 注:付加価値=生産額−原材料使用料等−製品出荷額に含まれる国内消費税等−減価償却費 注:「平成28年経済センサス活動調査」を本冊子ではスペースの関係で「経済センサス」と表記しています。 0 18,029 9,527 98,028 313,129 100,000 20,000 10,000 輸送用 機械器具 食料品 製造業計

16

兆円

16,237

広義の 化学工業 8ページ 18.4% 16.6% 9.7%    本の化学工業は、あらゆる産業の米として、様々       な 機 能 を 持 つ 素 材 の 提 供 を 通じて 産 業 全 体 の イノベーションを支えています。そうして生み出された 製品は、環境や水の浄化、再生エネルギーの利用、省エネ・ 省資源、情報社会の発達、医療の進歩、食糧の安定供給、 廃棄物の資源化などあらゆる分野で人々の生活の向上 をもたらすと同時に、持続可能な開発の観点でも多大な 貢 献をしています。このような化 学 産 業 の 貢 献 の 多 様 性は他産業に見られない特長で、化学の無限 の 可能性 を示 す も の で す 。     

広義の化学工業 = 化学工業 + プラスチック製品 + ゴム製品

 プラスチック製品とゴム製品も含めた“広義の化学工業” の

2015

年の出荷額は

44

兆円、付加価値額は

16

兆円といずれも 輸送用機械器具製造業に次いで第

2

位で、日本の経済に貢献 しています。また、従業者数は

87

万人に(

2016

6

1

日現在) のぼり、雇用面でも国民の生活を支えています。製造して いるものがあまりにも多岐にわたる(※)ため、その姿が見え にくい化学工業ですが、「グラフでみる日本の化学工業」では、 化学工業の“すがた”をデータとグラフで紹介していきます。  ※化学工業は裾野が広いため分類方法によってその内容が変わってきます。   本書では「日本標準産業分類」(中分類 化学工業)に準拠。   その内容については5ページに詳細を記載しています。   また、異なる場合についてはその差異を注釈に書き加えています。   太陽電池パネル 外壁材 肥料 薄型テレビ 洗剤 水処理膜 二次電池 低燃費タイヤ 軽量構造材 LED照明 光ファイバー スマートフォン タブレットPC 蓄電池 医療器具 医薬品原料・原体 CD・DVD 化粧品 シャンプー 衣類 歯磨き粉 断熱窓・ サッシ ペットボトル 食品容器

化学工業は

日本を豊かに

するんだね!

(4)

60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 (10億円) 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 1995 2000 2005 2010 0 2013 2014 2015(年)

出荷額は

44

兆円で製造業中第

2

グラフ 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.2002年から電気機械器具は、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイスに、2008年から一般機械器具は、はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具に分割。2011年から電子部品・ デバイスに電子回路が追加された。 2.2007年から出荷額に「その他収入額」が追加されたため、出荷額は前年の数値と接続しない。 プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 石 油 製 品 ・ 石 炭 製 品 一 般 機 械 器 具 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 単位:10億円 単位:10億円(構成比)

3,499

(1.1%)

7,311(2.3%) 業種 年 5年毎 最近3年間 1995 23,363 10,530 3,275 37,168 24,117 7,635 14,073 6,496 17,646 29,884 - - - 54,831 - - 44,215 69,965 306,030 2000 23,762 10,486 3,107 37,356 23,888 9,434 11,927 6,191 15,143 29,972 - - - 59,449 - - 44,367 62,752 300,478 2005 25,027 10,906 3,099 39,032 22,678 13,429 16,896 6,712 14,016 31,211 - - - 18,812 11,534 18,265 54,000 48,760 295,346 2010 26,212 10,903 3,029 40,144 24,114 14,992 18,146 8,911 12,292 - 10,100 13,646 6,873 15,120 12,585 16,633 54,214 41,338 289,108 2013 27,409 11,237 3,113 41,759 24,948 17,676 17,905 8,806 13,061 - 10,231 15,155 6,705 15,458 8,427 12,943 58,203 40,815 292,092 28,622 11,767 3,499 43,888 28,102 14,555 17,842 9,680 14,306 - 10,823 17,837 7,311 17,366 8,652 14,788 64,654 43,324 313,128 9.1% 3.8% 1.1% 14.0% 9.0% 4.6% 5.7% 3.1% 4.6% - 3.5% 5.7% 2.3% 5.5% 2.8% 4.7% 20.6% 13.8% 100.0% 2015

1

出荷額

日本の製造業の業種別出荷額(

2015

年)

日本の製造業の業種別出荷額推移(

1995

年∼

2015

年)

ゴム製品 化学工業

28,622

(9.1%)

業務用機械器具 9,680(3.1%) 非鉄金属

11,767

(3.8%)

プラスチック製品 8,652(2.8%) 情報通信機械器具 14,306(4.6%) 金属製品 17,837(5.7%) 生産用機械器具 14,788(4.7%) 電子部品・デバイス・電子回路 17,842(5.7%) 鉄鋼 28,102(9.0%) 食料品 64,654 (20.6%) 輸送用機械器具

43,888

(14.0%)

広義の化学工業 化学工業9.1% プラスチック製品3.8% ゴム製品1.1% 10,823(3.5%) はん用機械器具 14,555(4.6%) 石油製品・石炭製品

広義の化学工業の

日本の出荷額は

44兆円

あるんだね!

ウン ウン 17,366(5.5%) 電気機械器具 輸送用機械 電子部品・デバイス・ 電子回路 業務用機械器具 生産用機械器具 はん用機械器具 食料品 化学工業 ゴム製品 広義の化学工業 鉄鋼 プラスチック製品 情報通信機械器具 電気機械器具 電気機械器具 一般機械器具 金属製品 非鉄金属 石油製品・石炭製品 28,123 11,533 3,207 42,863 25,936 18,659 19,202 9,422 13,933 - 10,103 16,591 7,034 17,032 8,628 13,818 60,063 41,857 305,140 2014

(5)

60,000 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 0 (10億円) 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 1995 2000 2005 2010 0 2013 2014 2015(年)

出荷額は

44

兆円で製造業中第

2

グラフ 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.2002年から電気機械器具は、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイスに、2008年から一般機械器具は、はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具に分割。2011年から電子部品・ デバイスに電子回路が追加された。 2.2007年から出荷額に「その他収入額」が追加されたため、出荷額は前年の数値と接続しない。 プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 石 油 製 品 ・ 石 炭 製 品 一 般 機 械 器 具 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 単位:10億円 単位:10億円(構成比)

3,499

(1.1%)

7,311(2.3%) 業種 年 5年毎 最近3年間 1995 23,363 10,530 3,275 37,168 24,117 7,635 14,073 6,496 17,646 29,884 - - - 54,831 - - 44,215 69,965 306,030 2000 23,762 10,486 3,107 37,356 23,888 9,434 11,927 6,191 15,143 29,972 - - - 59,449 - - 44,367 62,752 300,478 2005 25,027 10,906 3,099 39,032 22,678 13,429 16,896 6,712 14,016 31,211 - - - 18,812 11,534 18,265 54,000 48,760 295,346 2010 26,212 10,903 3,029 40,144 24,114 14,992 18,146 8,911 12,292 - 10,100 13,646 6,873 15,120 12,585 16,633 54,214 41,338 289,108 2013 27,409 11,237 3,113 41,759 24,948 17,676 17,905 8,806 13,061 - 10,231 15,155 6,705 15,458 8,427 12,943 58,203 40,815 292,092 28,622 11,767 3,499 43,888 28,102 14,555 17,842 9,680 14,306 - 10,823 17,837 7,311 17,366 8,652 14,788 64,654 43,324 313,128 9.1% 3.8% 1.1% 14.0% 9.0% 4.6% 5.7% 3.1% 4.6% - 3.5% 5.7% 2.3% 5.5% 2.8% 4.7% 20.6% 13.8% 100.0% 2015

1

出荷額

日本の製造業の業種別出荷額(

2015

年)

日本の製造業の業種別出荷額推移(

1995

年∼

2015

年)

ゴム製品 化学工業

28,622

(9.1%)

業務用機械器具 9,680(3.1%) 非鉄金属

11,767

(3.8%)

プラスチック製品 8,652(2.8%) 情報通信機械器具 14,306(4.6%) 金属製品 17,837(5.7%) 生産用機械器具 14,788(4.7%) 電子部品・デバイス・電子回路 17,842(5.7%) 鉄鋼 28,102(9.0%) 食料品 64,654 (20.6%) 輸送用機械器具

43,888

(14.0%)

広義の化学工業 化学工業9.1% プラスチック製品3.8% ゴム製品1.1% 10,823(3.5%) はん用機械器具 14,555(4.6%) 石油製品・石炭製品

広義の化学工業の

日本の出荷額は

44兆円

あるんだね!

ウン ウン 17,366(5.5%) 電気機械器具 輸送用機械 電子部品・デバイス・ 電子回路 業務用機械器具 生産用機械器具 はん用機械器具 食料品 化学工業 ゴム製品 広義の化学工業 鉄鋼 プラスチック製品 情報通信機械器具 電気機械器具 電気機械器具 一般機械器具 金属製品 非鉄金属 石油製品・石炭製品 28,123 11,533 3,207 42,863 25,936 18,659 19,202 9,422 13,933 - 10,103 16,591 7,034 17,032 8,628 13,818 60,063 41,857 305,140 2014

(6)

単位:% (10億円) (%) (年) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 1995 2000 2005 2014 業種 年 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 2015 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 化学工業計

28,622

化学繊維 最終製品 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 石油化学系基礎製品 脂肪族系中間物 環式中間物・合成染料・有機顔料 プラスチック 合成ゴム その他の有機化学工業製品 化学繊維 最終製品 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤 塗料 医薬品 農薬 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品 ゼラチン・接着剤 写真感光材料 その他の最終化学製品 化学工業 化学工業 プラスチック製品 ゴム製品 合計(広義の化学工業) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.化学繊維は2008年から繊維工業へ移動。 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.事業所数・従業者数は2016年6月1日現在値。 1.4 6.4 34.0 2.6 5.5 6.9 14.0 1.7 3.3 3.8 54.4 4.0 4.6 25.7 1.6 6.4 1.0 4.6 6.6 100 62.9 28.3 8.8 100 1.2 6.1 35.0 2.9 7.1 6.1 13.6 1.5 3.8 3.1 54.6 3.5 4.1 27.0 1.4 6.0 1.0 4.4 7.2 100 63.6 28.1 8.3 100 1.1 6.4 37.7 6.3 6.1 7.6 11.0 2.0 4.7 1.8 53.0 4.1 3.7 28.0 1.1 5.6 1.0 2.5 7.0 100 64.1 27.9 7.9 100 1.2 6.9 39.7 6.6 5.9 6.8 13.2 1.6 5.5 - 52.2 4.2 4.0 28.1 1.0 5.3 1.2 1.7 6.8 100 65.3 27.2 7.5 100 1.1 6.8 39.4 5.9 5.4 7.4 12.8 1.9 6.0 - 52.7 3.9 3.4 29.2 1.2 5.4 1.2 1.2 7.2 100 65.2 26.8 8.0 100 グラフ 業種 主要指標・構成比 付加価値額 (10億円) 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 石油化学系基礎製品 脂肪族系中間物 環式中間物・合成染料・有機顔料 プラスチック 合成ゴム その他の有機化学工業製品 最終製品 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤 塗料 医薬品 農薬 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品 ゼラチン・接着剤 写真感光材料 その他の最終化学製品 化学工業 化学工業 プラスチック製品 ゴム製品 合計(広義の化学工業) 事業所数 169 837 807 11 62 150 275 17 292 3,144 313 375 790 77 524 126 46 893 4,957 4,957 13,631 2,664 21,252 % 3.4 16.9 16.3 0.2 1.3 3.0 5.5 0.3 5.9 63.4 6.3 7.6 15.9 1.6 10.6 2.5 0.9 18.0 100 23.3 64.1 12.5 100.0 従業者数 (人) 3,751 31,645 96,087 4,946 10,551 15,522 33,830 6,320 24,918 217,412 14,427 14,810 96,095 4,213 35,944 5,283 7,371 39,269 348,895 348,895 411,676 114,775 875,346 % 1.1 9.1 27.5 1.4 3.0 4.4 9.7 1.8 7.1 62.3 4.1 4.2 27.5 1.2 10.3 1.5 2.1 11.3 100 39.9 47.0 13.1 100.0 出荷額 (10億円) 305 1,949 11,292 1,697 1,535 2,116 3,677 544 1,723 15,076 1,115 988 8,362 337 1,555 334 332 2,053 28,622 28,622 11,767 3,499 43,889 % 1.1 6.8 39.4 5.9 5.4 7.4 12.8 1.9 6.0 52.7 3.9 3.4 29.2 1.2 5.4 1.2 1.2 7.2 100 65.2 26.8 8.0 100.0 74 599 2,896 344 472 377 998 144 561 6,979 512 372 4,139 141 833 117 126 738 10,546 10,546 4,237 1,454 16,237 % 0.7 5.7 27.5 3.3 4.5 3.6 9.5 1.4 5.3 66.2 4.9 3.5 39.2 1.3 7.9 1.1 1.2 7.0 100 65.0 26.1 9.0 100.0

さまざまな分野のニーズにこたえる化学製品

出荷額構成比・主要指標

化学工業の出荷額構成比の推移(

1995

年∼

2015

年)

2

化学工業の出荷額構成比(

2015

年)

化学工業の主要指標とその構成比(

2015

年)

54.4 3.8 34.0 6.4 1.4 54.6 3.1 35.0 6.1 1.2 53.0 1.8 37.7 6.4 1.1 11,292

1.1

%

化学肥料 石油化学系基礎製品

5.9

% 脂肪族系中間物

5.4

% 環式中間物・合成染料・有機顔料

7.4

% プラスチック

12.8

% 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤

3.9

% 医薬品

29.2

% 農薬

1.2

% 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品

5.4

% ゼラチン・接着剤

1.2

% その他の最終化学製品

7.2

% 塗料

3.4

% 合成ゴム

1.9

% その他の有機化学工業製品

6.0

% 写真感光材料

1.2

% 52.2 39.7 6.9 1.2 2010

39.4

%

有機化学 工業製品 49.7 6.7 1.1 42.4 2013 最終製品

52.7

%

化学製品は

さまざまな分野に

わたるんだね。

49.9 7.0 1.2 42.0 2013 1.2 7.0 42.0 9.4 4.8 7.5 12.7 2.0 5.5 - 49.9 3.9 3.5 27.8 1.1 4.8 1.1 1.1 6.5 100 65.6 26.9 7.5 100

6.8

%

無機化学 工業製品 2014 1.1 6.7 42.4 8.7 5.1 7.6 13.0 2.0 6.0 - 49.7 3.8 3.4 27.0 1.3 5.0 1.3 1.1 6.8 100 65.6 26.9 7.5 100 2015 15,076 305 1,949 52.7 6.8 1.1 39.4

(7)

単位:% (10億円) (%) (年) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 1995 2000 2005 2014 業種 年 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 2015 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 化学工業計

28,622

化学繊維 最終製品 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 石油化学系基礎製品 脂肪族系中間物 環式中間物・合成染料・有機顔料 プラスチック 合成ゴム その他の有機化学工業製品 化学繊維 最終製品 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤 塗料 医薬品 農薬 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品 ゼラチン・接着剤 写真感光材料 その他の最終化学製品 化学工業 化学工業 プラスチック製品 ゴム製品 合計(広義の化学工業) 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.化学繊維は2008年から繊維工業へ移動。 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.事業所数・従業者数は2016年6月1日現在値。 1.4 6.4 34.0 2.6 5.5 6.9 14.0 1.7 3.3 3.8 54.4 4.0 4.6 25.7 1.6 6.4 1.0 4.6 6.6 100 62.9 28.3 8.8 100 1.2 6.1 35.0 2.9 7.1 6.1 13.6 1.5 3.8 3.1 54.6 3.5 4.1 27.0 1.4 6.0 1.0 4.4 7.2 100 63.6 28.1 8.3 100 1.1 6.4 37.7 6.3 6.1 7.6 11.0 2.0 4.7 1.8 53.0 4.1 3.7 28.0 1.1 5.6 1.0 2.5 7.0 100 64.1 27.9 7.9 100 1.2 6.9 39.7 6.6 5.9 6.8 13.2 1.6 5.5 - 52.2 4.2 4.0 28.1 1.0 5.3 1.2 1.7 6.8 100 65.3 27.2 7.5 100 1.1 6.8 39.4 5.9 5.4 7.4 12.8 1.9 6.0 - 52.7 3.9 3.4 29.2 1.2 5.4 1.2 1.2 7.2 100 65.2 26.8 8.0 100 グラフ 業種 主要指標・構成比 付加価値額 (10億円) 化学肥料 無機化学工業製品 有機化学工業製品 石油化学系基礎製品 脂肪族系中間物 環式中間物・合成染料・有機顔料 プラスチック 合成ゴム その他の有機化学工業製品 最終製品 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤 塗料 医薬品 農薬 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品 ゼラチン・接着剤 写真感光材料 その他の最終化学製品 化学工業 化学工業 プラスチック製品 ゴム製品 合計(広義の化学工業) 事業所数 169 837 807 11 62 150 275 17 292 3,144 313 375 790 77 524 126 46 893 4,957 4,957 13,631 2,664 21,252 % 3.4 16.9 16.3 0.2 1.3 3.0 5.5 0.3 5.9 63.4 6.3 7.6 15.9 1.6 10.6 2.5 0.9 18.0 100 23.3 64.1 12.5 100.0 従業者数 (人) 3,751 31,645 96,087 4,946 10,551 15,522 33,830 6,320 24,918 217,412 14,427 14,810 96,095 4,213 35,944 5,283 7,371 39,269 348,895 348,895 411,676 114,775 875,346 % 1.1 9.1 27.5 1.4 3.0 4.4 9.7 1.8 7.1 62.3 4.1 4.2 27.5 1.2 10.3 1.5 2.1 11.3 100 39.9 47.0 13.1 100.0 出荷額 (10億円) 305 1,949 11,292 1,697 1,535 2,116 3,677 544 1,723 15,076 1,115 988 8,362 337 1,555 334 332 2,053 28,622 28,622 11,767 3,499 43,889 % 1.1 6.8 39.4 5.9 5.4 7.4 12.8 1.9 6.0 52.7 3.9 3.4 29.2 1.2 5.4 1.2 1.2 7.2 100 65.2 26.8 8.0 100.0 74 599 2,896 344 472 377 998 144 561 6,979 512 372 4,139 141 833 117 126 738 10,546 10,546 4,237 1,454 16,237 % 0.7 5.7 27.5 3.3 4.5 3.6 9.5 1.4 5.3 66.2 4.9 3.5 39.2 1.3 7.9 1.1 1.2 7.0 100 65.0 26.1 9.0 100.0

さまざまな分野のニーズにこたえる化学製品

出荷額構成比・主要指標

化学工業の出荷額構成比の推移(

1995

年∼

2015

年)

2

化学工業の出荷額構成比(

2015

年)

化学工業の主要指標とその構成比(

2015

年)

54.4 3.8 34.0 6.4 1.4 54.6 3.1 35.0 6.1 1.2 53.0 1.8 37.7 6.4 1.1 11,292

1.1

%

化学肥料 石油化学系基礎製品

5.9

% 脂肪族系中間物

5.4

% 環式中間物・合成染料・有機顔料

7.4

% プラスチック

12.8

% 油脂・石けん・合成洗剤・界面活性剤

3.9

% 医薬品

29.2

% 農薬

1.2

% 化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品

5.4

% ゼラチン・接着剤

1.2

% その他の最終化学製品

7.2

% 塗料

3.4

% 合成ゴム

1.9

% その他の有機化学工業製品

6.0

% 写真感光材料

1.2

% 52.2 39.7 6.9 1.2 2010

39.4

%

有機化学 工業製品 49.7 6.7 1.1 42.4 2013 最終製品

52.7

%

化学製品は

さまざまな分野に

わたるんだね。

49.9 7.0 1.2 42.0 2013 1.2 7.0 42.0 9.4 4.8 7.5 12.7 2.0 5.5 - 49.9 3.9 3.5 27.8 1.1 4.8 1.1 1.1 6.5 100 65.6 26.9 7.5 100

6.8

%

無機化学 工業製品 2014 1.1 6.7 42.4 8.7 5.1 7.6 13.0 2.0 6.0 - 49.7 3.8 3.4 27.0 1.3 5.0 1.3 1.1 6.8 100 65.6 26.9 7.5 100 2015 15,076 305 1,949 52.7 6.8 1.1 39.4

(8)

2兆円以上 1兆円以上 1.5兆円未満 1.5兆円以上 2兆円未満 5,000億円以上 1兆円未満 1,000億円以上 5,000億円未満 1,000億円未満

出荷額 TOP10 従業者数 TOP10 事業所数 TOP10

07

Chemical Industry of JAPAN 2017 Chemical Industry of JAPAN 2017

08

資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.事業所数・従業者数は2016年6月1日現在値。 千 葉 大 阪 兵 庫 神奈川 山 口 埼 玉 静 岡 茨 城 三 重 愛 知 岡 山 滋 賀 群 馬 富 山 栃 木 大 分 新 潟 福 岡 徳 島 福 島 東 京 広 島 愛 媛 和歌山 都道府県名 出荷額(億円) 23,571 19,829 19,414 19,112 17,976 16,964 16,697 16,082 12,385 11,844 10,786 9,746 7,355 7,122 6,454 6,009 5,981 5,354 5,353 5,153 4,845 4,156 3,564 3,542 75.3% 104.0% 109.4% 104.4% 109.2% 109.4% 110.0% 107.8% 90.7% 98.0% 83.0% 115.5% 136.3% 118.8% 109.1% 94.5% 98.8% 100.9% 94.5% 116.6% 122.5% 99.7% 103.2% 103.8% 19,782 30,089 21,131 21,654 17,047 21,995 21,844 14,465 13,723 13,133 10,562 7,321 8,402 14,040 6,624 3,021 8,137 8,669 5,708 7,329 10,807 5,720 3,157 5,210 前年比 250 587 300 265 101 376 192 188 122 229 116 107 98 120 91 32 81 155 41 100 282 89 51 78

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

都道府県名 出荷額(億円) 3,216 2,726 2,263 2,080 1,948 1,937 1,884 1,675 1,498 1,466 1,329 1,063 857 826 534 428 380 274 264 110 82 74 8 114.2% 118.7% 85.7% 128.3% 102.1% 100.9% 110.7% 110.8% 99.5% 98.3% 98.9% 102.6% 95.8% 105.3% 100.3% 118.2% 112.5% – 111.4% 90.3% 91.2% 98.9% – 6,366 3,163 3,643 4,775 3,376 5,293 2,178 1,810 3,362 1,740 1,765 3,304 1,693 1,398 1,490 1,097 513 783 408 563 311 238 56 前年比 従業者数(人) 102 33 63 42 95 113 34 27 43 28 50 71 41 16 23 20 14 7 21 32 14 13 4 事業所数 従業者数(人)事業所数

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

286,222 101.9% 348,895 4,957 岐 阜 山 形 福 井 熊 本 北海道 京 都 佐 賀 宮 崎 香 川 石 川 長 野 奈 良 宮 城 秋 田 岩 手 山 梨 青 森 島 根 鹿児島 沖 縄 長 崎 高 知 鳥 取 全国計

3

都道府県別出荷額・従業者数・

事業所数

都道府県別化学工業の出荷額・従業者数・事業所数(

2015

年)

都道府県別化学工業の出荷額(

2015

年)

従業者数第1位は

大阪府!

次いで 第2位は

埼玉県

で 第3位は

静岡県

だね 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 静岡 富山 滋賀 兵庫 岡山 山口 福岡 大分 徳島 三重 愛知 茨城 新潟 北海道 岩手 宮城 山形 大阪 和歌山 山梨 長野 石川 福井 香川 高知 鳥取 島根 京都 奈良 佐賀 長崎 熊本 宮崎 沖縄 鹿児島 岐阜 青森 秋田 東京 広島 福島 愛媛 1995 2000 2005 2010 2011

従業者数は87万人で製造業中第3位

グラフ プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 窯 業 ・ 土 石 製 品 一 般 機 械 器 具 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:2002年から電気機械器具は、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイスに、2008年から一般機械器具は、はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具に分割。 2011年から電子部品・デバイスに電子回路が追加された。 (調査日変更により2015年の数値はありません。) 単位: (人) 0 1,200,000 1,000,000 500,000 業種 年 5年毎 最近3年間 1995 392,109 448,939 151,601 992,649 1,136,236 541,688 429,023 296,824 816,694 1,086,575 - - - 1,750,103 - - 913,535 3,443,831 10,320,583 2000 365,953 433,177 131,532 930,662 1,127,177 502,184 363,997 236,525 722,425 1,037,079 - - - 1,573,683 - - 849,517 2,877,663 9,183,833 2005 342,481 436,897 124,613 903,991 1,104,292 340,890 293,013 213,056 657,942 983,449 - - - 559,413 205,331 490,140 944,352 2,444,572 8,156,992 2010 344,968 420,179 117,176 882,323 1,122,817 299,038 250,001 219,983 578,559 - 324,636 543,070 211,834 483,979 212,466 452,169 948,824 1,134,148 7,663,847 348,895 411,676 114,775 875,346 1,109,819 263,891 242,816 209,748 583,664 - 306,415 564,958 210,084 482,552 136,141 381,686 1,041,452 1,089,220 7,497,792 4.7% 5.5% 1.5% 11.7% 14.8% 3.5% 3.2% 2.8% 7.8% - 4.1% 7.5% 2.8% 6.4% 1.8% 5.1% 13.9% 14.5% 30.2% 2016

4

従業者数

製造業の業種別従業者数の推移(

1995

年∼

2016

年)

(年) 2014 2016 2013 はん用機械器具 電気機械器具 生産用機械器具 業務用機械器具 輸送用機械器具 食料品 広義の化学工業 ゴム製品 化学工業 プラスチック製品 一般機械器具 情報通信機械器具 鉄鋼 印刷 金属製品 窯業・土石製品 電子部品・デバイス・電子回路 343,416 405,938 110,987 860,341 1,112,433 268,880 237,733 214,988 576,707 - 308,841 550,642 204,404 481,936 151,851 382,110 980,505 1,071,898 7,403,269 2013 339,708 409,136 111,826 860,670 1,105,813 276,620 240,177 216,280 571,976 - 315,928 543,449 202,652 472,547 157,425 388,209 966,741 1,084,497 7,402,984 2014

(9)

2兆円以上 1兆円以上 1.5兆円未満 1.5兆円以上 2兆円未満 5,000億円以上 1兆円未満 1,000億円以上 5,000億円未満 1,000億円未満

出荷額 TOP10 従業者数 TOP10 事業所数 TOP10

資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:1.従業者4人以上の事業所。   2.事業所数・従業者数は2016年6月1日現在値。 千 葉 大 阪 兵 庫 神奈川 山 口 埼 玉 静 岡 茨 城 三 重 愛 知 岡 山 滋 賀 群 馬 富 山 栃 木 大 分 新 潟 福 岡 徳 島 福 島 東 京 広 島 愛 媛 和歌山 都道府県名 出荷額(億円) 23,571 19,829 19,414 19,112 17,976 16,964 16,697 16,082 12,385 11,844 10,786 9,746 7,355 7,122 6,454 6,009 5,981 5,354 5,353 5,153 4,845 4,156 3,564 3,542 75.3% 104.0% 109.4% 104.4% 109.2% 109.4% 110.0% 107.8% 90.7% 98.0% 83.0% 115.5% 136.3% 118.8% 109.1% 94.5% 98.8% 100.9% 94.5% 116.6% 122.5% 99.7% 103.2% 103.8% 19,782 30,089 21,131 21,654 17,047 21,995 21,844 14,465 13,723 13,133 10,562 7,321 8,402 14,040 6,624 3,021 8,137 8,669 5,708 7,329 10,807 5,720 3,157 5,210 前年比 250 587 300 265 101 376 192 188 122 229 116 107 98 120 91 32 81 155 41 100 282 89 51 78

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

都道府県名 出荷額(億円) 3,216 2,726 2,263 2,080 1,948 1,937 1,884 1,675 1,498 1,466 1,329 1,063 857 826 534 428 380 274 264 110 82 74 8 114.2% 118.7% 85.7% 128.3% 102.1% 100.9% 110.7% 110.8% 99.5% 98.3% 98.9% 102.6% 95.8% 105.3% 100.3% 118.2% 112.5% – 111.4% 90.3% 91.2% 98.9% – 6,366 3,163 3,643 4,775 3,376 5,293 2,178 1,810 3,362 1,740 1,765 3,304 1,693 1,398 1,490 1,097 513 783 408 563 311 238 56 前年比 従業者数(人) 102 33 63 42 95 113 34 27 43 28 50 71 41 16 23 20 14 7 21 32 14 13 4 事業所数 従業者数(人)事業所数

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

286,222 101.9% 348,895 4,957 岐 阜 山 形 福 井 熊 本 北海道 京 都 佐 賀 宮 崎 香 川 石 川 長 野 奈 良 宮 城 秋 田 岩 手 山 梨 青 森 島 根 鹿児島 沖 縄 長 崎 高 知 鳥 取 全国計

3

都道府県別出荷額・従業者数・

事業所数

都道府県別化学工業の出荷額・従業者数・事業所数(

2015

年)

都道府県別化学工業の出荷額(

2015

年)

従業者数第1位は

大阪府!

次いで 第2位は

埼玉県

で 第3位は

静岡県

だね 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 静岡 富山 滋賀 兵庫 岡山 山口 福岡 大分 徳島 三重 愛知 茨城 新潟 北海道 岩手 宮城 山形 大阪 和歌山 山梨 長野 石川 福井 香川 高知 鳥取 島根 京都 奈良 佐賀 長崎 熊本 宮崎 沖縄 鹿児島 岐阜 青森 秋田 東京 広島 福島 愛媛 1995 2000 2005 2010 2011

従業者数は87万人で製造業中第3位

グラフ プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 窯 業 ・ 土 石 製 品 一 般 機 械 器 具 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 資料:総務省・経済産業省「経済センサス」 注:2002年から電気機械器具は、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイスに、2008年から一般機械器具は、はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具に分割。 2011年から電子部品・デバイスに電子回路が追加された。 (調査日変更により2015年の数値はありません。) 単位: (人) 0 1,200,000 1,000,000 500,000 業種 年 5年毎 最近3年間 1995 392,109 448,939 151,601 992,649 1,136,236 541,688 429,023 296,824 816,694 1,086,575 - - - 1,750,103 - - 913,535 3,443,831 10,320,583 2000 365,953 433,177 131,532 930,662 1,127,177 502,184 363,997 236,525 722,425 1,037,079 - - - 1,573,683 - - 849,517 2,877,663 9,183,833 2005 342,481 436,897 124,613 903,991 1,104,292 340,890 293,013 213,056 657,942 983,449 - - - 559,413 205,331 490,140 944,352 2,444,572 8,156,992 2010 344,968 420,179 117,176 882,323 1,122,817 299,038 250,001 219,983 578,559 - 324,636 543,070 211,834 483,979 212,466 452,169 948,824 1,134,148 7,663,847 348,895 411,676 114,775 875,346 1,109,819 263,891 242,816 209,748 583,664 - 306,415 564,958 210,084 482,552 136,141 381,686 1,041,452 1,089,220 7,497,792 4.7% 5.5% 1.5% 11.7% 14.8% 3.5% 3.2% 2.8% 7.8% - 4.1% 7.5% 2.8% 6.4% 1.8% 5.1% 13.9% 14.5% 30.2% 2016

4

従業者数

製造業の業種別従業者数の推移(

1995

年∼

2016

年)

(年) 2014 2016 2013 はん用機械器具 電気機械器具 生産用機械器具 業務用機械器具 輸送用機械器具 食料品 広義の化学工業 ゴム製品 化学工業 プラスチック製品 一般機械器具 情報通信機械器具 鉄鋼 印刷 金属製品 窯業・土石製品 電子部品・デバイス・電子回路 343,416 405,938 110,987 860,341 1,112,433 268,880 237,733 214,988 576,707 - 308,841 550,642 204,404 481,936 151,851 382,110 980,505 1,071,898 7,403,269 2013 339,708 409,136 111,826 860,670 1,105,813 276,620 240,177 216,280 571,976 - 315,928 543,449 202,652 472,547 157,425 388,209 966,741 1,084,497 7,402,984 2014

(10)

(%) -3 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 -1 -2 グラフ 資料:財務省「法人企業統計調査」  注: 化学工業にはゴム製品、プラスチック製品は含まない。

営業利益率

製造業の売上高営業利益率の推移(

1995

年度∼

2016

年度)

営業利益率は製造業中第1位

化学工業 業務用機械器具 輸送用機械器具 印刷 はん用機械器具 金属製品 窯業・土石製品 食料品 生産用機械器具 情報通信機械器具 電気機械器具 鉄鋼 非鉄金属 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 輸 送 用 機 械 器 具 単位:% 業種 年度 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 6.5 2.8 3.6 2.4 3.6 3.0 3.3 -3.1 5.1 3.5 -2.6 3.3 8.1 3.0 3.9 3.0 4.3 4.7 2.0 -4.0 6.0 3.9 -3.0 3.8 7.8 2.8 3.0 4.6 11.1 4.8 3.7 -5.2 7.6 3.0 2.8 4.8 4.5 7.5 2.8 1.2 3.5 2.8 2.8 2.3 3.5 3.2 5.0 3.0 2.0 1.6 3.2 8.4 3.8 2.3 4.7 1.7 3.6 3.9 6.1 5.2 4.9 3.8 3.4 4.0 4.4 2016 8.4 6.1 5.2 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

6

7.7 3.2 1.8 4.4 2.3 2.6 4.2 6.1 5.6 5.5 3.7 2.7 5.0 4.3 2015 2014 6.7 2.6 1.5 4.4 4.1 3.1 4.2 5.2 5.6 5.8 4.6 4.0 5.5 4.2

09

Chemical Industry of JAPAN 2017 Chemical Industry of JAPAN 2017

10

製造業 全産業 グラフ (2015年=100) (2015年=100) 0 120 100 80 60 40 20 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 (年) 年 業種 78.7 91.1 102.6 98.6 101.6 100 99.5 4.5% 6.8% 1.9% 11.5% 2.7% ▲1.6% ▲0.5%

5

労働生産性・労働時間

労働生産性指数の推移(

1995-2016年

5年 毎 最 近 3年 間 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 化学工業 製造業 指数 上昇率 83.2 97.6 106.6 103.6 99.6 100 101.5 7.8% 2.3% ▲0.4% 5.2% ▲1.8% 0.4% 1.5% 化学工業 指数 上昇率 製造業 化学工業 101.5 99.5 グラフ 資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査」(30人以上) 注:2010年から、化学工業は、石油製品・石炭製品製造業を含む。 (時間) (時間) 140 180 170 160 150 1995 2000 2005 2010 2016(年) 年 業種

労働時間(月平均総実労働時間)の推移(

1995

年∼

2016

年)

5年 毎 最 近 3年 間 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 156.1 156.6 157.0 156.1 155.2 157.3 157.4 163.9 164.7 166.8 163.3 164.6 164.7 164.6 159.1 154.9 152.4 149.8 149.0 148.7 148.6 化学工業 製造業 全産業 資料:公益社団法人日本生産性本部 「鉱工業・業種別労働生産性指数」(30人以上)(2015=100) 注:1.2010年から、化学工業は、石油製品・石炭製品製造業を含む。   2.2017年から、基準年が2015年に変更となった。

(11)

(%) -3 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0 -1 -2 グラフ 資料:財務省「法人企業統計調査」  注: 化学工業にはゴム製品、プラスチック製品は含まない。

営業利益率

製造業の売上高営業利益率の推移(

1995

年度∼

2016

年度)

営業利益率は製造業中第1位

化学工業 業務用機械器具 輸送用機械器具 印刷 はん用機械器具 金属製品 窯業・土石製品 食料品 生産用機械器具 情報通信機械器具 電気機械器具 鉄鋼 非鉄金属 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 輸 送 用 機 械 器 具 単位:% 業種 年度 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 6.5 2.8 3.6 2.4 3.6 3.0 3.3 -3.1 5.1 3.5 -2.6 3.3 8.1 3.0 3.9 3.0 4.3 4.7 2.0 -4.0 6.0 3.9 -3.0 3.8 7.8 2.8 3.0 4.6 11.1 4.8 3.7 -5.2 7.6 3.0 2.8 4.8 4.5 7.5 2.8 1.2 3.5 2.8 2.8 2.3 3.5 3.2 5.0 3.0 2.0 1.6 3.2 8.4 3.8 2.3 4.7 1.7 3.6 3.9 6.1 5.2 4.9 3.8 3.4 4.0 4.4 2016 8.4 6.1 5.2 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

6

7.7 3.2 1.8 4.4 2.3 2.6 4.2 6.1 5.6 5.5 3.7 2.7 5.0 4.3 2015 2014 6.7 2.6 1.5 4.4 4.1 3.1 4.2 5.2 5.6 5.8 4.6 4.0 5.5 4.2 製造業 全産業 グラフ (2015年=100) (2015年=100) 0 120 100 80 60 40 20 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 (年) 年 業種 78.7 91.1 102.6 98.6 101.6 100 99.5 4.5% 6.8% 1.9% 11.5% 2.7% ▲1.6% ▲0.5%

5

労働生産性・労働時間

労働生産性指数の推移(

1995-2016年

5年 毎 最 近 3年 間 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 化学工業 製造業 指数 上昇率 83.2 97.6 106.6 103.6 99.6 100 101.5 7.8% 2.3% ▲0.4% 5.2% ▲1.8% 0.4% 1.5% 化学工業 指数 上昇率 製造業 化学工業 101.5 99.5 グラフ 資料:厚生労働省「毎月勤労統計調査」(30人以上) 注:2010年から、化学工業は、石油製品・石炭製品製造業を含む。 (時間) (時間) 140 180 170 160 150 1995 2000 2005 2010 2016(年) 年 業種

労働時間(月平均総実労働時間)の推移(

1995

年∼

2016

年)

5年 毎 最 近 3年 間 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016 156.1 156.6 157.0 156.1 155.2 157.3 157.4 163.9 164.7 166.8 163.3 164.6 164.7 164.6 159.1 154.9 152.4 149.8 149.0 148.7 148.6 化学工業 製造業 全産業 資料:公益社団法人日本生産性本部 「鉱工業・業種別労働生産性指数」(30人以上)(2015=100) 注:1.2010年から、化学工業は、石油製品・石炭製品製造業を含む。   2.2017年から、基準年が2015年に変更となった。

(12)

(出願件数) 10,000 0 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 90,000 100,000 110,000 (%) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0

2

9,255

億円 プラスチック製品

1,885

億円

1.6%

ゴム製品

1,629

億円

1.4%

1

3,572

億円

1

1,211

億円

1

890

億円

6,075

億円

5.2

% はん用機械器具

3,064

億円

2.6

% 生産用機械器具

5,093

億円

4.4

% 食料品製造業

2,267

億円

2.0

%

11

5,748

億円

製造業合計 化学工業

2

2,009

億円

  19.0%

広義の化学工業

2

5,523

億円

22.1%

医薬品

1

3,516

億円 その他の工業

8,797

億円 化学工業(医薬品除く)

8,494

億円 電子部品・ デバイス・電子回路 業務用機械器具

9.4

%

11.7

%

7.3

% 電気機械器具

9.7

% 情報通信機械器具

11.7

% 輸送用機械器具

25.3

%

研究費は2.6兆円

グラフ 化学工業(医薬品除く) 化学工業(医薬品含む) プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 資料:総務省「科学技術研究調査」  単位:% 業種 年度 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 4.3 8.0 5.3 2.6 3.4 4.8 1.0 1.8 0.9 2.4 2.0 2.4 1.4 -5.8 -3.3 3.4 4.1 8.6 5.4 2.4 3.6 4.8 1.0 2.2 1.1 2.5 1.6 2.4 1.7 -5.6 -3.9 3.7 3.9 10.0 5.9 2.1 4.3 5.2 1.3 2.4 1.4 2.3 1.1 1.8 1.9 - - - 4.7 6.7 5.8 4.5 3.9 3.6 12.0 6.4 2.6 3.8 5.7 1.1 3.8 1.3 2.7 1.3 2.1 1.6 3.2 3.9 8.4 5.5 5.8 4.5 4.5 3.9 2014 3.6 12.2 6.8 3.1 3.9 6.0 0.9 4.2 0.9 2.7 1.2 1.7 1.3 3.1 3.5 8.8 6.0 6.3 5.3 5.1 4.1 4.3 10.0 6.6 2.4 4.0 5.6 1.0 3.1 1.0 2.6 1.6 1.9 1.4 3.7 4.1 8.9 5.7 6.7 5.2 5.0 4.2 2016

研究費

産業別研究費の製造業に占める割合(

2016

年度)

売上高に対する研究費の比率推移(

1995

年度∼

2016

年度)

資料:総務省「科学技術研究調査」 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 (百万PPPドル)

分類別の特許出願件数の推移

2000

年∼

2015

年)

出荷額トップ4カ国の化学工業に

おける研究費 (

2014

年)

資料:総務省「科学技術研究調査」 中国 アメリカ 日本 ドイツ 6,480 11,099 23,361 3,301 14,599 7,355 ■プラスチック製品  及びゴム製品 ■医薬品 ■化学工業

40,940

25,255

資料:OECD.Stat Ex trac ts 注:PPP:購買力平価 化学及び冶金 処理操作・運輸 電気 物理学 生活必需品 機械工学・照明・加熱・武器・爆破 固定構築物 繊維及び紙 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2,738 9,403 50,348 50,260 70,374 66,894 39,920 27,351 2015(年) 2011 4.3% 2.4% 4.0% 5.7% 5.6% 6.7% 8.9% 10.0% 輸送用機械器具 電子部品・デバイス・ 電子回路 情報通信機械器具 電気機械器具 業務用機械器具 生産用機械器具 はん用機械器具 金属製品 非鉄金属 窯業・土石製品 鉄鋼 医薬品 化学工業(医薬品除く) ゴム製品 プラスチック製品 広義の化学工業 食料品 印刷 製造業合計 繊維 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

7

4.0 11.9 6.9 2.7 2.4 5.7 1.0 4.1 0.9 2.1 1.5 1.9 1.1 3.5 3.8 9.0 6.0 6.3 5.2 5.2 4.3 2015 2012 2013 2014 3,574 56,612

69,874

9,688 1,322 5,263 4,733

11,318

(13)

(出願件数) 10,000 0 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 90,000 100,000 110,000 (%) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0

2

9,255

億円 プラスチック製品

1,885

億円

1.6%

ゴム製品

1,629

億円

1.4%

1

3,572

億円

1

1,211

億円

1

890

億円

6,075

億円

5.2

% はん用機械器具

3,064

億円

2.6

% 生産用機械器具

5,093

億円

4.4

% 食料品製造業

2,267

億円

2.0

%

11

5,748

億円

製造業合計 化学工業

2

2,009

億円

  19.0%

広義の化学工業

2

5,523

億円

22.1%

医薬品

1

3,516

億円 その他の工業

8,797

億円 化学工業(医薬品除く)

8,494

億円 電子部品・ デバイス・電子回路 業務用機械器具

9.4

%

11.7

%

7.3

% 電気機械器具

9.7

% 情報通信機械器具

11.7

% 輸送用機械器具

25.3

%

研究費は2.6兆円

グラフ 化学工業(医薬品除く) 化学工業(医薬品含む) プ ラ ス チ ッ ク 製 品 広 義 の 化 学 工 業 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 電子部品・デバイス・電子回路 輸 送 用 機 械 器 具 資料:総務省「科学技術研究調査」  単位:% 業種 年度 5年毎 最近3年間 2010 2005 2000 1995 4.3 8.0 5.3 2.6 3.4 4.8 1.0 1.8 0.9 2.4 2.0 2.4 1.4 -5.8 -3.3 3.4 4.1 8.6 5.4 2.4 3.6 4.8 1.0 2.2 1.1 2.5 1.6 2.4 1.7 -5.6 -3.9 3.7 3.9 10.0 5.9 2.1 4.3 5.2 1.3 2.4 1.4 2.3 1.1 1.8 1.9 - - - 4.7 6.7 5.8 4.5 3.9 3.6 12.0 6.4 2.6 3.8 5.7 1.1 3.8 1.3 2.7 1.3 2.1 1.6 3.2 3.9 8.4 5.5 5.8 4.5 4.5 3.9 2014 3.6 12.2 6.8 3.1 3.9 6.0 0.9 4.2 0.9 2.7 1.2 1.7 1.3 3.1 3.5 8.8 6.0 6.3 5.3 5.1 4.1 4.3 10.0 6.6 2.4 4.0 5.6 1.0 3.1 1.0 2.6 1.6 1.9 1.4 3.7 4.1 8.9 5.7 6.7 5.2 5.0 4.2 2016

研究費

産業別研究費の製造業に占める割合(

2016

年度)

売上高に対する研究費の比率推移(

1995

年度∼

2016

年度)

資料:総務省「科学技術研究調査」 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 (百万PPPドル)

分類別の特許出願件数の推移

2000

年∼

2015

年)

出荷額トップ4カ国の化学工業に

おける研究費 (

2014

年)

資料:総務省「科学技術研究調査」 中国 アメリカ 日本 ドイツ 6,480 11,099 23,361 3,301 14,599 7,355 ■プラスチック製品  及びゴム製品 ■医薬品 ■化学工業

40,940

25,255

資料:OECD.Stat Ex trac ts 注:PPP:購買力平価 化学及び冶金 処理操作・運輸 電気 物理学 生活必需品 機械工学・照明・加熱・武器・爆破 固定構築物 繊維及び紙 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2,738 9,403 50,348 50,260 70,374 66,894 39,920 27,351 2015(年) 2011 4.3% 2.4% 4.0% 5.7% 5.6% 6.7% 8.9% 10.0% 輸送用機械器具 電子部品・デバイス・ 電子回路 情報通信機械器具 電気機械器具 業務用機械器具 生産用機械器具 はん用機械器具 金属製品 非鉄金属 窯業・土石製品 鉄鋼 医薬品 化学工業(医薬品除く) ゴム製品 プラスチック製品 広義の化学工業 食料品 印刷 製造業合計 繊維 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

7

4.0 11.9 6.9 2.7 2.4 5.7 1.0 4.1 0.9 2.1 1.5 1.9 1.1 3.5 3.8 9.0 6.0 6.3 5.2 5.2 4.3 2015 2012 2013 2014 3,574 56,612

69,874

9,688 1,322 5,263 4,733

11,318

(14)

設備投資額は1.4兆円で、製造業中第2位

グラフ 資料:財務省「法人企業統計調査」 (ソフトウェアを除く設備投資) 注:化学工業にはゴム製品、プラスチック製品は含まない。 (10億円) 0 4,000 3,000 2,000 1,000

設備投資額

製造業の業種別投資動向の推移(

1995

年度∼

2016

年度)

電気機械器具 電気機械器具 生産用機械器具 金属製品 窯業・土石製品 輸送用機械器具 情報通信機械器具 化学工業 食料品 鉄鋼 非鉄金属 はん用機械器具 業務用機械器具 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 輸 送 用 機 械 器 具 単位:10億円 業種 年度 1,260 1,285 537 548 770 537 781 -705 268 3,265 -1,346 2,545 13,849 1,368 1,376 507 480 463 603 430 -692 316 3,927 -1,352 1,724 13,238 1,314 1,246 563 404 627 455 582 -1,266 480 1,347 1,407 2,605 2,049 14,343 1,312 947 414 333 802 350 545 78 461 364 966 1,447 1,424 1,828 11,272 1,796 1,455 309 380 838 403 688 237 742 500 1,050 1,610 2,734 1,686 14,427 12.5% 10.1% 2.1% 2.6% 5.8% 2.8% 4.8% 1.6% 5.1% 3.5% 7.3% 11.2% 19.0% 11.7% 100.0% 5年毎 最近3年間 1995 2000 2005 2010 1,426 1,249 284 246 735 326 619 200 566 517 812 1,114 2,072 1,747 11,913 2014 2015 2016 1,796 1,610 2,734 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

8

印刷 1,548 1,229 333 242 659 317 616 242 719 509 986 1,710 2,385 1,857 13,351

日本は中国、アメリカに次いで世界第 3 位

日本企業は 5 社がランクイン

9

主要国の出荷額

主要国等の化学工業の出荷額(

2016

年)

資料:Chemical and Engineering News 

注:医薬品は除く。 順位 企業名 化学製品の売上高 化学製品の営業利益 増減率 (2014-15) 総売上高に占める割合 2015年 (100万ドル) (1002015万ドル)年 (増減率2014-15) 営業利益率売上高 国名

化学製品の売上高にみる世界のトップ企業

30

2015

年)

0 100 200 300 400 500 600 700 800 900 1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700 1,800 1,900 中国 アメリカ 1,907.0

1

2

3

4

5

8

767.8

262.0

236.0 165.5

6

133.0

6

133.0 102.0

10

97.1

9

99.0 単位:10億ドル トップ

10

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 BASF Dow Chemical Sinopec SABIC Formosa Plastics Ineos ExxonMobil LyondellBasell Industries 株式会社三菱ケミカルホールディングス DuPont LG Chem Air Liquide Linde AkzoNobel 東レ株式会社 Evonik Industries PPG Industries Braskem Yara Covestro 住友化学株式会社 Reliance Industries Solvay Bayer 三井化学株式会社 Praxair 信越化学工業株式会社 Lotte Chemical Huntsman Corp. Syngenta Germany U.S. China Saudi Arabia Taiwan Switzerland U.S. Netherlands Japan U.S. South Korea France Germany Netherlands Japan Germany U.S. Brazil Norway Germany Japan India Belgium Germany Japan U.S. Japan South Korea U.S. Switzerland 63,749 48,778 43,799 34,349 29,209 28,493 28,134 26,676 24,348 20,700 18,173 17,316 16,831 16,488 15,520 14,988 14,241 14,174 13,869 13,407 13,297 12,854 12,258 11,504 11,102 10,776 10,573 10,357 10,299 9,925 -2.9% -16.1% -22.9% -20.7% -16.1% 15.2% -26.3% -23.4% 5.0% -30.9% -9.0% 8.0% 8.5% 3.9% 4.5% 4.6% -0.1% 2.7% 17.4% 2.7% -14.6% -14.9% 3.9% -51.0% -13.3% -12.2% 1.9% -21.2% -11.0% -12.1% 81.5 100.0 13.9 87.0 63.9 100.0 10.8 81.5 77.1 82.4 100.0 95.3 84.5 100.0 89.3 100.0 92.9 100.0 100.0 100.0 76.6 29.8 100.0 30.2 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 74.0 5,743 6,373 3,134 10,683 2,502 4,248 5,697 6,353 1,456 N.A. 1,612 3,363 4,606 1,622 1,326 2,038 2,287 2,325 2,499 721 1,065 1,594 1,282 2,087 643 3,571 1,723 1,424 706 N.A. -12.8% 7.1% N.M. -11.2% 80.5% 83.9% -0.1% 3.8% 90.8% N.A. 4.6% 9.3% 8.2% 36.4% 23.3% 40.7% 6.1% 123.6% 44.4% 30.0% 17.1% 23.3% 6.3% -22.8% 62.1% -8.6% 12.5% 359.1% -10.3% N.A. 9.0% 13.1% 7.2% 31.1% 8.6% 14.9% 20.2% 23.8% 6.0% N.A. 8.9% 19.4% 27.4% 9.8% 8.5% 13.6% 16.1% 16.4% 18.0% 5.4% 8.0% 12.4% 10.5% 18.1% 5.8% 33.1% 16.3% 13.8% 6.9% N.A. 資料:American Chemistry Council(ACC) "Guide to the Business of Chemistry 2017"

日本の 化学工業の 出荷額は世界で

第3位

なんだね ドイツ 韓国 インド フランス アイルランド イギリス スイス

日本

(15)

設備投資額は1.4兆円で、製造業中第2位

グラフ 資料:財務省「法人企業統計調査」 (ソフトウェアを除く設備投資) 注:化学工業にはゴム製品、プラスチック製品は含まない。 (10億円) 0 4,000 3,000 2,000 1,000

設備投資額

製造業の業種別投資動向の推移(

1995

年度∼

2016

年度)

電気機械器具 電気機械器具 生産用機械器具 金属製品 窯業・土石製品 輸送用機械器具 情報通信機械器具 化学工業 食料品 鉄鋼 非鉄金属 はん用機械器具 業務用機械器具 窯 業 ・ 土 石 製 品 は ん 用 機 械 器 具 生 産 用 機 械 器 具 業 務 用 機 械 器 具 電 気 機 械 器 具 情 報 通 信 機 械 器 具 輸 送 用 機 械 器 具 単位:10億円 業種 年度 1,260 1,285 537 548 770 537 781 -705 268 3,265 -1,346 2,545 13,849 1,368 1,376 507 480 463 603 430 -692 316 3,927 -1,352 1,724 13,238 1,314 1,246 563 404 627 455 582 -1,266 480 1,347 1,407 2,605 2,049 14,343 1,312 947 414 333 802 350 545 78 461 364 966 1,447 1,424 1,828 11,272 1,796 1,455 309 380 838 403 688 237 742 500 1,050 1,610 2,734 1,686 14,427 12.5% 10.1% 2.1% 2.6% 5.8% 2.8% 4.8% 1.6% 5.1% 3.5% 7.3% 11.2% 19.0% 11.7% 100.0% 5年毎 最近3年間 1995 2000 2005 2010 1,426 1,249 284 246 735 326 619 200 566 517 812 1,114 2,072 1,747 11,913 2014 2015 2016 1,796 1,610 2,734 1995 2000 2005 2010 2014 2015 2016(年度)

8

印刷 1,548 1,229 333 242 659 317 616 242 719 509 986 1,710 2,385 1,857 13,351

日本は中国、アメリカに次いで世界第 3 位

日本企業は 5 社がランクイン

9

主要国の出荷額

主要国等の化学工業の出荷額(

2016

年)

資料:Chemical and Engineering News 

注:医薬品は除く。 順位 企業名 化学製品の売上高 化学製品の営業利益 増減率 (2014-15) 総売上高に占める割合 2015年 (100万ドル) (1002015万ドル)年 (増減率2014-15) 営業利益率売上高 国名

化学製品の売上高にみる世界のトップ企業

30

2015

年)

0 100 200 300 400 500 600 700 800 900 1,000 1,100 1,200 1,300 1,400 1,500 1,600 1,700 1,800 1,900 中国 アメリカ 1,907.0

1

2

3

4

5

8

767.8

262.0

236.0 165.5

6

133.0

6

133.0 102.0

10

97.1

9

99.0 単位:10億ドル トップ

10

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 BASF Dow Chemical Sinopec SABIC Formosa Plastics Ineos ExxonMobil LyondellBasell Industries 株式会社三菱ケミカルホールディングス DuPont LG Chem Air Liquide Linde AkzoNobel 東レ株式会社 Evonik Industries PPG Industries Braskem Yara Covestro 住友化学株式会社 Reliance Industries Solvay Bayer 三井化学株式会社 Praxair 信越化学工業株式会社 Lotte Chemical Huntsman Corp. Syngenta Germany U.S. China Saudi Arabia Taiwan Switzerland U.S. Netherlands Japan U.S. South Korea France Germany Netherlands Japan Germany U.S. Brazil Norway Germany Japan India Belgium Germany Japan U.S. Japan South Korea U.S. Switzerland 63,749 48,778 43,799 34,349 29,209 28,493 28,134 26,676 24,348 20,700 18,173 17,316 16,831 16,488 15,520 14,988 14,241 14,174 13,869 13,407 13,297 12,854 12,258 11,504 11,102 10,776 10,573 10,357 10,299 9,925 -2.9% -16.1% -22.9% -20.7% -16.1% 15.2% -26.3% -23.4% 5.0% -30.9% -9.0% 8.0% 8.5% 3.9% 4.5% 4.6% -0.1% 2.7% 17.4% 2.7% -14.6% -14.9% 3.9% -51.0% -13.3% -12.2% 1.9% -21.2% -11.0% -12.1% 81.5 100.0 13.9 87.0 63.9 100.0 10.8 81.5 77.1 82.4 100.0 95.3 84.5 100.0 89.3 100.0 92.9 100.0 100.0 100.0 76.6 29.8 100.0 30.2 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 74.0 5,743 6,373 3,134 10,683 2,502 4,248 5,697 6,353 1,456 N.A. 1,612 3,363 4,606 1,622 1,326 2,038 2,287 2,325 2,499 721 1,065 1,594 1,282 2,087 643 3,571 1,723 1,424 706 N.A. -12.8% 7.1% N.M. -11.2% 80.5% 83.9% -0.1% 3.8% 90.8% N.A. 4.6% 9.3% 8.2% 36.4% 23.3% 40.7% 6.1% 123.6% 44.4% 30.0% 17.1% 23.3% 6.3% -22.8% 62.1% -8.6% 12.5% 359.1% -10.3% N.A. 9.0% 13.1% 7.2% 31.1% 8.6% 14.9% 20.2% 23.8% 6.0% N.A. 8.9% 19.4% 27.4% 9.8% 8.5% 13.6% 16.1% 16.4% 18.0% 5.4% 8.0% 12.4% 10.5% 18.1% 5.8% 33.1% 16.3% 13.8% 6.9% N.A. 資料:American Chemistry Council(ACC) "Guide to the Business of Chemistry 2017"

日本の 化学工業の 出荷額は世界で

第3位

なんだね ドイツ 韓国 インド フランス アイルランド イギリス スイス

日本

参照

関連したドキュメント

一般社団法人日本自動車機械器具工業会 一般社団法人日本自動車機械工具協会 一般社団法人日本自動車工業会

が漢民族です。たぶん皆さんの周りにいる中国人は漢民族です。残りの6%の中には

事  業  名  所  管  事  業  概  要  日本文化交流事業  総務課   ※内容は「国際化担当の事業実績」参照 

PB、MDF 日本繊維板工業会登録書 日本繊維板工業会登録番号 接着剤 MSDS ※1

インド インド インド インド インド インド インドネシア インドネシア インドネシア インドネシア インドネシア インドネシア 日本 日本 日本 日本 日本 日本

2019 年 12 月に中国で見つかった 新しいコロナウイルスの感染が 日本だけでなく世界で広がってい

氏名 生年月日 本籍 学位の種類 学位記番号 学位授与の日付

本籍 学位の種類 学位記番号 学位授与の日付 学位授与の要件