• 検索結果がありません。

ヘルシーパークに向けた新たな公園プログラムの提案~ボランティアの力を結集して~ 共生のひろば 12号 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "ヘルシーパークに向けた新たな公園プログラムの提案~ボランティアの力を結集して~ 共生のひろば 12号 兵庫県立 人と自然の博物館(ひとはく)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

共生のひろば 12 号(2017)

146

ヘルシーパークに向けた新たな公園プログラムの提案

~ボランティアの力を結集して~

近藤

洋介(淡路島国営明石海峡公園)

はじめに

国営明石海峡公園淡路地区(通称:淡路島国営明石海峡公園)は2002年にオープンし、約40haの 広大な園内に四季折々の様々な植物や、淡路島の青い海と空が広がり、開放感のある景観を提供して いる。

昨今、公園を健康づくりの場として活用する「ヘルシーパーク」運動が盛んに行われており、県立 公園においてはノルディックウォーキングやヨガ教室が開催され、健康プログラムを実施している。 本公園においては、ニュースポーツ体験やおもしろ自転車などのプログラムを実施しており、今後 さらに多様な運動プログラムを展開していく必要がある。今回、公園ボランティア「海峡フレンズ」 との連携によるヘルシーパークに向けた新たな公園プログラムの提案を行う。

「ヘルシーパーク」とは

1999年にオーストラリアのパークス・ヴィクトリアという公園で始まった運動で、公園利用を通じ

て人々を健康に導くことをコンセプトとしている。長年にわたり公園が蓄積してきた資源を、少子高 齢化等の課題解決に向けて活用していく取り組みが世界中に広がっている。

「海峡フレンズ」とは

2005年に市民と協同を進めボランティア団体である淡路島国営明石海峡公園クラブ(愛称:海峡フ レンズ)が設立された。設立当初から園芸福祉、公園ガイド、園芸活動、イベント企画を柱として活 動を進めている。

公園プログラムの提案

海峡フレンズの様々な活動やイベントを組み合わせて、子、親、祖父母の全世代が参加できるヘル シープログラムを提案する。園内の見ごろの植物の説明や環境学習を行う「公園ガイド」、園内の植物 を活用してハンカチなどを染める「草木染イベント」、ラリーマップを見て園内の植物に関係するクイ ズやゲームをクリアしてゴールを目指す「ファミリーラリー」、これらを組み合わせた複合的なプログ ラムとする。

(2)

共生のひろば 12 号(2017)

147

「楽しくヘルシーに!公園エデュテインメント!」

プログラム内容

① 参加グループは、各自ラリーマップを見てクイズやゲームのクリアを目指す。すべてをクリアす

ると、「お楽しみイベント」を体験できる。

② ラリーの途中には、植物に詳しい

公園ガイドが待機しており、運動の 要素を取り入れた植物クイズやゲー ムなどが出題される。公園ガイドか らはクイズのヒントや解説をしても らい、環境学習の要素を取り入れる。

③ 全ての関門をクリアしたグループは、

草木染め材料を入手し、草木染体験 に参加でき、オリジナル染物が持ち 帰れる。

※プログラムのポイント

・全世代が一緒に参加できるプログラムを目指すため、「ラリー」ではあるがタイムを競わない。ゆっ

参照

関連したドキュメント

「新老人運動」 の趣旨を韓国に紹介し, 日本の 「新老人 の会」 会員と, 韓国の高齢者が協力して活動を進めるこ とは, 日韓両国民の友好親善に寄与するところがきわめ

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

■はじめに

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を

SST を活用し、ひとり ひとりの個 性に合 わせた   

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

1989 年に市民社会組織の設立が開始、2017 年は 54,000 の組織が教会を背景としたいくつ かの強力な組織が活動している。資金構成:公共

認知症の周辺症状の状況に合わせた臨機応変な活動や個々のご利用者の「でき ること」