• 検索結果がありません。

一括ダウンロード

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "一括ダウンロード"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

⃝本冊子の表示金額は特に記載のある場合を除きすべて税抜です。⃝本冊子内の商品写真および画面、画像はイメージです。⃝本冊子掲載のサービス内容・操作手順は、予告なしに変更する場合があります。 ⃝本冊子掲載の電話番号およびアクセス方法などは予告なしに変更する場合があります。⃝本冊子掲載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。⃝「Google」「Android」「Gmail」は、 Google Inc.の商標または登録商標です。⃝表紙で用いたAndroidロボットは、Google Inc.が著作権を保持しています。⃝「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。⃝「microSD」「microSDXC」は、 SDアソシエーションの商標です。⃝「Bluetooth®」は、Bluetooth SIG, INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。⃝アプリの動作内容、使用目的の整合性、信頼性などは

ドコモは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。スマートフォンはパソコンと同様に、お客さまがインストールされるアプリなどにより、動作が不安定になる可能性があります。⃝本冊子から許可 なく転記、複写することを固く禁じます。 ドコモのホームページ ▶ お問い合わせ ▶ スマホお悩みサポートメニュー スマートフォンから パソコンから

0120-783-360

dメニュー ▶ My docomo(お客様サポート) ▶ お困りのとき ▶ スマホお悩みサポートメニュー ドコモの携帯電話から (局番なし)

15710

(無料)

一般電話などから ※一般電話などからはご利用になれません。 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。 テザリング機能は、親機およびテザリング機能を利用して接続する外部機器双方ともお客さまご自身の機種でご利用の上、dアカウントやテザリング用パスワードを他人に 知られないように十分注意して管理してください。当社の故意または重過失によらずに、お客さま以外の第三者にdアカウントやテザリング用パスワードが知られたことなどに より生じた損害については、お客さまが負担するものとします。 外部機器側においても、テザリング中の操作により親機側の設定が反映される場合がありますので、テザリングご利用後は外部機器で各サービスに再度ログインしてください。

テザリング機能ご利用時のご注意事項

取扱説明書をご覧になりたい場合は

「eトリセツ」アプリで取扱説明書をご覧になれます。

取扱説明書を閲覧できるだけでなく、フリーワード検索や表示中のページから設定画面や アプリを直接起動できるなど、スマホ・タブレットをより便利にお使いになれます。 【ご利用方法】ホーム画面 ▶  アプリケーションボタン ▶ (取扱説明書) 「しゃべってコンシェル」から「eトリセツ」アプリを呼び出す こともできます。 ※機種や検索する機能によっては、「スマホお悩みサポートメニュー」で  検索される場合もあります。 Wi-Fiの 使い方 「Wi-Fi」を 説明書アプリで 調べます。 お電話1本で専門のオペレーターがスマホ・タブレットの使い方をサポートします。 ※番号をよくお確かめの上、おかけください。

総合お問い合わせ

〈ドコモ インフォメーションセンター〉 【 受付時間 】 午前 9:00∼午後 8:00(年中無休) 各種ご注文、紛失による利用中断・再開なども受付けております。 (局番なし)

151

(無料)

※一般電話などからはご利用になれません。 ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。

0120-800-000

ドコモの携帯電話から 一般電話などから

2018.02

本冊子の内容は 2018年2月現在のものです * S 1 7 0 0 3 F 1 *

*S17003F1*

はじめの設定から使いこなしまで

困ったときに見直せる!

保 存 版

コミュニケーション

健康

設定・手続き

お出かけ

あんしん

学び

エンタメ

お買物

Android版

    まるわかりBOOK

スマホ・タブレット

※番号をよくお確かめの上、おかけください。 あんしん遠隔サポートセンター

あんしん遠隔サポート

(ご加入の方対象) 【 受付時間 】 午前 9:00∼午後 8:00(年中無休) スマホ・タブレットを使っていて困ったら、「スマホお悩みサポートメニュー」をまずチェック!マニュアルが苦手、調べ方がわからないという方も、カンタンな入力だけで解決方法が わかる「お悩みズバっと!」のほか、操作方法を楽しく学べる「はじめてのスマホ」「スマホトリビア」「用語集」など便利なコンテンツがそろっています。画面を確認しながら操作されたい 場合は、パソコンからの利用も便利です。

スマホお悩みサポートメニュー

※スマートフォン・タブレット版は、Android™ 4.3  以上の機種のご利用を推奨いたします。 ※らくらくスマートフォンでは一部ご利用になれ  ないコンテンツがあります。 スマートフォン・パソコンから

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

ご契約内容やデータ通信量・ご利用料金・ポイントなどの確認や各種お手続きが行えます。

My docomo(お客様サポート)

スマートフォン・パソコンから

www.nttdocomo.co.jp

ドコモのニュース、工事、製品、サービス、CMなどの情報をご覧になれます。

ドコモのホームページ

(2)

I N D E X

スマホ や タブレットが もっと 快 適 に。  ドコモのサービスなら楽しみ方もいろいろ!

Google™ アカウント

Google™のサービス(Gmail™やGoogle Play™からのアプリのダウンロードなど)を利用するために必要です。Google™ アカウントは、Gmail™のアドレスとパスワードで構成されています。すでにお持ちの方はP.14に記載された手順で事前に確認し、ご記入ください。

パスワード

@gmail.com

「dアカウント」やパスワードはお忘れなく!

ネットワーク暗証番号

ご契約時にお決めいただいた4ケタの番号です。 3回連続で入力を誤るとロックがかかります。

ドコモアプリパスワード

ドコモが提供するアプリの機能を利用する際に必 要なパスワードです。初期値は『0000』になり ます。

spモードパスワード

ドコモメールの設定やドコモ払いなどのご利用時 に必要なパスワードです。 3回連続で入力を誤るとロックがかかります。初 期値は『0000』になります。

SIMカードのPINコード

SIMカードの不正使用を防止するためにSIMに 設定することができる4 8文字のパスワードで す。3回連続で入力を誤るとSIMにロックがかか ります。初期値は『0000』になります。

テザリングパスワード

テザリングを利用する際に必要です。パスワード はスマートフォンの「テザリング」設定から確認で きます。

おサイフケータイパスワード

おサイフケータイにロックをする際に必要です。端 末をはじめて使う場合はまだパスワードが設定さ れていません。おサイフケータイの設定から「パス ワードを設定」で設定できます。

使

使

初期設定をしよう

1

あんしんに使おう

3

手続きや困ったときには

4

My docomoでできること

ドコモオンライン手続き

P.44

P.46

P.47

P.49

快適に利用するために

故障かな?と思ったら

P.17

P.18

P.19

P.20

P.21

P.24

ドコモメールの設定

迷惑メール対策設定

かんたん設定/特定URL付メール拒否設定/

指定受信/拒否設定/SMS拒否設定

Wi-Fiを使うには

データのバックアップ

機種変更時のおサイフケータイ対応サービスの引継ぎ方法

P.04

P.07

P.08

P.10

ドコモサービス/dアカウントなどの設定・確認

快適・おトクに使おう

2

あんしんパック

あんしんパックプラス/ネットトータルサポート/

あんしんナンバーチェック/迷惑電話ストップサービス/

番号通知お願いサービス/ダイヤル発信制限/

電話帳登録外着信拒否/非通知着信拒否

P.39

P.41

P.42

P.43

おまかせロック/ケータイお探しサービス/

遠隔初期化/ICカードロック おサイフケータイ ロック、

NFC/おサイフケータイ ロック設定

フィルタリングサービス/イマドコサーチ/

決済サービスのご利用限度額設定または利用停止

dポイント/dポイントカード/dカード

dマーケットマスターチャレンジ

dTV/DAZN for docomo/dTVチャンネル

dヒッツ/dマガジン

dアニメストア

dグルメ/dキッズ/dヘルスケア/dリビング

P.25

P.27

P.29

P.31

P.33

P.34

P.35

P.37

おすすめパック/

フォトコレクション/フォトコレクションプラス

iチャネル/しゃべってコンシェル/

はなして翻訳/てがき翻訳/

ドコモ払い/d 払い/そのほかのサービス

ID

パスワード

dアカウント

ドコモの各種サービス(dマーケット、dポイント、各種手続き)を利用する際に必要です。すでにお持ちの方はP.06に記載された手順で事前 に確認し、ご記入ください。 ※不正ログインを防止するために2段階認証のご利用をおすすめします。詳しくはP.07でご確認ください。 ※生体認証機能を利用することで、dアカウントのパスワードの入力なしにドコモの各種サービスがご利用になれます。詳しくはP.07でご確認ください。

@docomo.ne.jp

ドコモメールアドレス

スマホやタブレット、パソコンでもご利用になれます。アドレスはMy docomo(お客様サポート)から確認、変更できます。

ID

パスワード

docomo Wi-Fi

docomo Wi-Fiを利用する際に必要です。ID/パスワードはMy docomo(お客様サポート)から 確認、変更できます。

SSID

パスワード

Wi-Fi

家庭用ルーターなど、一般のWi-Fiを利用する際に必要です。SSID/パスワードはルーターなどの機器の記載をご確認く ださい。

他人に見られないように

注意しましょう

すでにdアカウントやGoogle™ アカウントをお持ちの方は        P.06、P.14でご確認できます。

機種変更のときに

ID/パスワードを確認したいときに

データの移行・電話帳登録

Google

TM

アカウントの設定/確認

P.13

設定したアカウントや

パスワードを確認・メモして

自分だけが見られる場所に保管しよう。

P.15

・2017年10月以降発売のスマートフォン・タブレット

・dアカウントについて

・2017年5月以降発売のスマートフォン・タブレット

・2017年4月以前発売のスマートフォン・タブレット

02

01

(3)

ドコモのいろいろなサービスをご利用いただくための基本設定です。

設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。設定後でも各項目の設定は、「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

1

2

3

「ご注意事項、ソフトウェア使

用許諾規約など」

「アプリ・プラ

イバシー・ポリシー」をタップ。

各サービスの「ご注意事項」

「ソフトウェア使用許諾規約」

などの内容を確認し「閉じ

る」をタップ。

「すべてのリンク先の内容に

同意する」をタップし、

「次へ」

をタップ。

ホーム画面に常時設置しておく簡易アプリ。天気やニュース、 時計、カレンダーなどの情報をリアルタイムで表示できます。また、 検索ウインドウのように必要な機能にすぐにアクセスできます。 アプリやブラウザのブックマークなどに、すばやくアクセスする ためのアイコンです。 ホーム画面に登場し、時刻や着信などに反応してキャラクター が動き、メール受信や不在着信などをお知らせします。

ウィジェット

アプリ・ショートカットアイコン

マチキャラ

1 2 3

〔ホーム画面〕

1

2

3

下にはらうと

アプリ一覧

上にはらうと

マイマガジン

本冊子内では、一部を除き、SO-01Kの「docomo LIVE UX」の操作にもとづき、操作手順や方法を

紹介しています。そのほかのホームアプリについては、操作方法が異なりますのでご注意ください。

ホーム画面を使いやすくしよう。

スマートフォンには複数のホーム画面が用意され、

左右にはらうことで画面を切り替えて使用します。

またホーム画面は、アプリやウィジェットを配置して、

自分好みにカスタマイズすることができます。

ホーム画面の基本操作

ドコモ スマートフォンの標準ホーム画面である

「docomo LIVE UX」なら、選んだジャンルの

記事が表示されたり、知りたい情報が手軽に

見つかる無料検索サービス「マイマガジン」へ

カンタンにアクセスできます。

アイコンを長押しし、画面上部に表示さ れる「アプリ一覧に戻す」に重ねます。

アプリをホーム画面から

アプリ一覧に戻すには?

初期設定をしよう

Check!

ホーム画面で「 」をタップもしくはホーム

画面を上にはらう(フリックする)と無料

の検索サービス「マイマガジン」が表示。

ホーム画面で「 」をタップもしくはホーム

画面を下にはらう(フリックする)とアプリ

一覧が表示。

タップ/ 2回タップ (フリック)はらう 指先で1回軽くタップ。 指先ですばやく2回タップ。 タッチパネル上をすばやく指先ではらう。

タッチパネルの操作方法

「dアカウント」や

メールの設定、電話帳

データなどの移行を行います。

機種変更時のおサイフケータイ対応

サービスの引継ぎ方法

STEP 8

ドコモメールの設定

STEP 4

データのバックアップ

STEP 7

データの移行・電話帳登録

STEP 3

Wi-Fiを使うには

STEP 6

Google

TM

アカウントの

設定/確認

STEP 2

迷惑メール対策設定

STEP 5

ドコモサービス/dアカウント

などの設定・確認

STEP 1 P.05へ ※画面はイメージです。

スマートフォンの基本を知っておこう!

P.39へ

詳しくは

スマホ・タブレットのさまざまな悩みを

専門のオペレーターが遠隔でサポート!

設定が不安な方は

「あんしん遠隔サポート」がおすすめ!

このサービスの

設定方法は?

まずはここを

チェックして

ください。

事前にQRコード読み取りアプリをダウンロードしておくと便利!

※アプリのインストールおよびご利用は、お客さまの責任において実施をお願いします。

Google Play

TM

から「QRコード」を検索

お好みのアプリをダウンロード

2017年10月以降発売のスマートフォン・タブレット

ドコモサービス/dアカウント

などの設定・確認

1

STEP

2017年10月以降発売のスマートフォン・タブレット

ボタンはタップまたは

なぞることで切り替えが可能です。

Check!

設定にはタップして進む場合と、

文字などを入力する場合があります。

Check!

タップ・選択

確認・入力

03

04

使

使

(4)

ドコモのサービスを利用するときに便利な

「dアカウント」やクラウドなどを設定・確認しよう。

*1 該当の電話番号に紐付くdアカウントをすでにお持ちの場合、 へ進みます。*2 該当の電話番号に紐付いていないdアカウントを設定する場合、「上記以外でご利用中のdアカウントを設定する場合はこち ら」をタップし、dアカウントのIDとパスワードを入力後、 へ進みます。*3 半角英数字・記号8∼20字を入力します。*4「変更」をタップするとメールアドレスを変更できます。*5「有効にする」を選択する と、機種(microSDカードを含む)の写真、動画の保存容量によっては、大量のパケット通信が発生します。*6「電話帳登録先にのみ提供」する場合はタップしONにします。*7 GPSによる位置情報を提供す るには、本体設定の位置情報からGPSを利用する設定にしてください。 ※上記の設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。※「dアカウント」が「docomo ID」と表示される場合があります。※画面はイメージです。

タップ・選択

確認・入力

8 8

6

「dアカウント規約」を確認し

て「同意して進む」をタップ。

4

「設定に関するご注意事項」

をタップし、内容を確認して

「設定する」をタップ。

5

ネットワーク暗証番号を入力

し「次へ」をタップ

    *1*2

14

「今すぐ実行」をタップ。

「位置を提供」をタップ   。

16

*6*7

7

ご希望のパスワードを入力し

「次へ」をタップ 

*3*4   

13

内容を確認し「確認して進

む」をタップ。

内容を確認し「同意して進

む」をタップ。

17

dアカウントの設定

へ 12

Check!

にメモしたネットワーク暗証

番号を間違いなく入力しましょう。

P.02

Check!

dアカウントのID、パスワードを

にメモしておきましょう。

P.02

Check!

ここで生体認証の画面が表示されない場合でも、   に記載された

方法で設定可能です。生体認証について、   で確認しましょう。

「設定を完了」をタップし、設

定が完了です。

18

※ほかの設定を続ける場合は該当項目 をタップしてください。

15

「ドコモ位置情報」をタップ。

※別の設定項目が表示される場合が あります。

2017年10月以降発売のスマートフォン・タブレット

8

「次へ」をタップ。

9

「設定する」をタップ。

※生体認証の設定は生体認証対応機 種のみ、表示されます。生体認証対応 機種であってもご利用状況によっては、 表示されない場合があります。表示さ れない場合は へ進みます。

10

生体認証機能の内容を確認

し「同意して進む」をタップ。

11

案内に従い、生体認証の設定

を行います。生体認証の設定

が完了したら「次へ」をタップ。

12

「各サービスの機能とご注意

事項」をタップし、内容を確認

して「有効にする」をタップ 。

*5

ドコモサービス/dアカウント

などの設定・確認

1

STEP

2017年10月以降発売のスマートフォン・タブレット

Check!

「ドコモクラウド」

について、    で確認しましょう。

P.11-12

「アプリ一括インストール」

「ドコモ位置情報」

dアカウントのID/パスワードを確認しよう

右のQRコードをスキャン または

dアカウントポータルサイト(詳しくは )

アカウント管理へ

ID/パスワードの確認・ロック解除

ネットワーク暗証番号入力

ID/パスワード確認・ロック解除

事前に確認しておくと、機種変更時

などの設定がカンタンにできます。

※Wi-Fiやテザリングをご利用中の場合は接続をOFFにしてください。

●設定後でも各項目の設定は、

「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

機種変更のときに ID/パスワードを確認したいときに

P.07 P.07 P.07へ 12

05

06

使

使

(5)

「dアカウント」やクラウドなどを設定・確認しよう。

dアカウントの設定

2017年5月以降発売のスマートフォン・タブレット

へ 5 *1 該当の電話番号に紐付くdアカウントをすでにお持ちの場合、 へ進みます。*2 該当の電話番号に紐付いていないdアカウントを設定する場合、「上記以外でご利用中のdアカウントを設定 する場合はこちら」をタップし、dアカウントのIDとパスワードを入力後、 へ進みます。*3 半角英数字・記号8∼20字を入力します。*4「変更」をタップするとメールアドレスを変更できます。

各サービスの「ご注意事項」

「ソ

フトウェア使用許諾規約」などの

内容を確認し「閉じる」をタップ。

「すべてのリンク先の内容に

同意する」にチェックして「次

へ」をタップ。

4

「設定に関するご注意事項」をタッ

プし、内容を確認。

「dアカウントを設

定する」を選択し「次へ」をタップ。

5

6

7

2

8

ご希望のパスワードを入力し

「次へ」をタップ 

   

「dアカウント規約」を確認し

て「同意して進む」をタップ。

*3*4

「次へ」をタップ。

設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。設定後でも各項目の設定は、「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

「ご注意事項、ソフトウェア使

用許諾規約など」

「アプリ・プラ

イバシー・ポリシー」をタップ。

ネットワーク暗証番号を入力

し「次へ」をタップ

    *1*2

1

3

Check!

にメモしたネットワーク暗証

番号を間違いなく入力しましょう。

P.02

Check!

dアカウントのID、パスワードを

にメモしておきましょう。

P.02

     は、SO-03Jの「docomo LIVE UX」の操作にもとづき、操作手順

や方法を紹介しています。そのほかのホームアプリについては、操作方法が異

なりますのでご注意ください。

P.08-09

タップ・選択

確認・入力

P.09へ

ドコモサービス/dアカウントなどの設定・確認

1

STEP

2017年5月以降発売のスマートフォン・タブレット

8 8

スマホ・タブレットをもっとあんしんに、もっと便利に、もっと楽しくする「dアカウント」

ほかにも「dアカウント」で、できることいろいろ!

dアカウントの2段階認証設定

2段階認証は、dアカウントのID/パスワードの確認に追加し

て、お客さまご本人の端末に送信されるセキュリティコードに

よる認証を行うことで、より安全にログインするための仕組み

です。

フィッシング詐欺などでID/パスワードが盗まれてしまうと、第三者か

ら不正にログインされ、サービスなどが不正利用されてしまい危険です。

2段階認証の設定を強くおすすめします。

右のQRコードをスキャン または dアカウントポータルサイト

安心・安全のために

2段階認証の設定方法

設定方法はコチラ

生体認証の設定

指紋・虹彩・顔などの生体情報を利用すれば、毎回パスワード

を入力しなくても認証が可能に。生体情報でロック解除やログ

イン・決済などができるようになります。

<生体認証利用シーン>

ロック解除・dアカウントログイン・決済証認・

各種契約確認などの本人確認

設定

ドコモのサービス/クラウド

dアカウント設定

生体認証の設定

あらかじめdアカウントの設定から「生体認証の設定」を行ってください。

設定方法はコチラ

映画やドラマ、アニメ、ライブを

よく見る方には

dTV

おすすめ!

最新の情報をすばやく

チェックしたい方には

dマガジン

おすすめ!

スマホデビューの方には

おすすめパック

おすすめ!

通勤中や寝る前に音楽を聴く方には

dヒッツ

おすすめ!

P.29へ

詳しくは

P.32へ

詳しくは

P.35へ

詳しくは

P.31へ

詳しくは

「dポイント」でトクしよう!

ドコモのケータイ回線をお持ちでない方も、「dアカウント」

を設定すると「dポイント」の利用が可能に。dマーケットで

のコンテンツ購入やショッピングなどに「dポイント」がつか

えます。

「dポイントクラブ

アプリ」アイコンを

タップ。

P.25へ

詳しくは

START!

「dアカウント」があれば、いろいろなサービスがカンタン・便利に楽しめます!

ID/パスワードを忘れてしまった、ロックがかかってしまったなど

お困りのときも、dアカウントポータルサイトからお手続きができます!

詳しくは〈dアカウントポータルサイト〉へアクセス!

http://id.smt.docomo.ne.jp/

●初期設定以外の設定方法

※画面はイメージです。

■dアカウントポータルサイト

07

08

使

使

(6)

dアカウントのID/パスワードを確認しよう

*1「クラウドを有効にする」を選択すると、機種(microSDカードを含む)の写真、動画の保存容量によっては、大量のパケット通信が発生します。*2「電話帳登録先にのみ提供」する場合はチェックを 入れます。*3 GPSによる位置情報を提供するには、本体設定の位置情報からGPSを利用する設定にしてください。 ※上記の設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。※「dアカウント」が「docomo ID」と表示される場合があります。

P.06へ

詳しくは

「ドコモ位置情報」をタッ

プ。

「今すぐインストールす

る」を選択し「次へ」を

タップ。

15

16

*1

14

「位置情報を提供する」を選

択し「次へ」をタップ   。

表示された確認画面の内

容を確認して「同意して進

む」をタップ。

*2*3

「設定を完了」をタップ

し、設定が完了です。

17

アプリ一括インストール・ドコモ位置情報の設定

12 へ 14

ドコモサービス/dアカウントなどの設定・確認

1

STEP

2017年4月以前発売のスマートフォン・タブレット

※ほかの設定を続ける場合は該当 項目をタップしてください。 ※別の設定項目が表示される場 合があります。

dアカウント・ドコモクラウドの設定

2017年5月以降発売のスマートフォン・タブレット

「各サービスの機能とご注

意事項」をタップし、内容を

確認して「クラウドを有効

にする」を選択し「次へ」を

タップ  。

「設定する」を選択し「次

へ」をタップ。

※生体認証の設定は生体認証対 応機種のみ、表示されます。表示 されない場合は へ進みます。

案内に従い、生体認証の

設定を行います。生体認

証の設定が完了したら「次

へ」をタップ。

生体認証機能の内容を

確認し「同意して進む」を

タップ。

内容を確認し「確認して

進む」をタップ。

「dアカウント」やクラウドなどを設定・確認しよう。

dアカウントの設定

2017年4月以前発売のスマートフォン・タブレット

へ 5 *1 該当の電話番号に紐付くdアカウントをすでにお持ちの場合、 へ進みます。*2 該当の電話番号に紐付いていないdアカウントを設定する場合、「上記以外でご利用中のdアカウントを設定 する場合はこちら」をタップし、dアカウントのIDとパスワードを入力後、 へ進みます。*3 半角英数字・記号8∼20字を入力します。*4「変更」をタップするとメールアドレスを変更できます。 ※画面はイメージです。

     は、SO-02Jの「docomo LIVE UX」の操作にもとづき、操作手順

や方法を紹介しています。そのほかのホームアプリについては、操作方法が異

なりますのでご注意ください。

各サービスの「ご注意事項」

「ソ

フトウェア使用許諾規約」などの

内容を確認し「閉じる」をタップ。

「すべてのリンク先の内容に

同意する」にチェックして「設

定をはじめる」をタップ。

4

「設定に関するご注意事項」をタッ

プし、内容を確認。

「dアカウントを

設定する」を選択し「進む」をタップ。

5

6

7

2

8

ご希望のパスワードを入力し

「設定する」をタップ   。

「dアカウント規約」を確認し

て「同意して進む」をタップ。

*3*4

「進む」をタップ。

「ご注意事項、ソフトウェア使

用許諾規約など」

「アプリ・プラ

イバシー・ポリシー」をタップ。

ネットワーク暗証番号を入力

し「進む」をタップ   。

*1*2

1

3

Check!

にメモしたネットワーク暗証

番号を間違いなく入力しましょう。

P.02

Check!

dアカウントのID、パスワードを

にメモしておきましょう。

P.02

タップ・選択

確認・入力

P.11へ 8 8 設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。設定後でも各項目の設定は、「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

12

11

10

9

13

Check!

「ドコモクラウド」

について、   で確認しましょう。

P.11-12

「アプリ一括インストール」

「ドコモ位置情報」

Check!

「生体認証」について、

で確認しましょう。

P.07

Check!

不正ログインを防止するために2段階認証の

ご利用をおすすめします。   で確認しましょう。

機種変更のときやID/パスワードを確認したいときに

P.07 P.10-12

「dアカウント」があれば

いろいろなサービスが楽しめる!

P.07へ

詳しくは

09

10

使

使

●設定後でも各項目の設定は、

「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

(7)

Check!

ドコモアプリパスワードを

にメモしておきましょう。

P.02 ※上記の設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません。※「dアカウント」が「docomo ID」と表示される場合があります。※画面はイメージです。

●設定後でも各項目の設定は、

「設定」⇒「ドコモのサービス/クラウド」から変更することができます。

電話帳やメールなど大切なデータを

ドコモがお預かりする無料のサービスです。

万が一スマホをなくしたり、故障してしまっても

バックアップが取れているからあんしん!

保存容量が足りなくなっても

「クラウド容量オプション(有料)」で増量できます   !

ドコモクラウドを使うとこんなに便利!

ドコモ電話帳 フォトコレクション データ保管 BOX スケジュール& メモ ドコモメール *6

「イマドコサーチ」

「イマドコ

かんたんサーチ」における

位置提供の設定ができます。

ドコモ位置情報

「赤外線」

「ドコモバックアップ」

「ドコモ位置情報」

「遠隔初期化」を

利用する際に

必要なパスワードです。

ドコモアプリパスワード

万が一スマホを

紛失してもパソコンから

遠隔操作で初期化や

SDカード内の

データを消去できます。

遠隔初期化

家族などから居場所を探された際に、 自分の位置を伝えることができます。

契約しているサービスの

アプリをまとめて

インストールできます。

アプリ一括インストール

毎日使う機能こそ、 ドコモクラウドで バックアップを 万全に! ※生体認証の設定は生体認証対応機種 のみ、表示されます。表示されない場合は   へ進みます。 12 *3 *1ドコモアプリを利用する上で、本人確認が必要な場合に用いられるパスワードです。*2「クラウドを有効にする」を選択すると、機種(microSDカードを含む)の写真、動画の保存容量によっては、大量の パケット通信が発生します。*3 半角英数字4∼16字を入力します。*4「電話帳登録先にのみ提供」する場合はチェックを入れます。*5 GPSによる位置情報を提供するには、本体設定の位置情報から GPSを利用する設定にしてください。*6「フォトコレクション」「データ保管BOX」に対応。*7ドコモアプリパスワードは、一部機種でのみ必要となります。 *7

タップ・選択

確認・入力

へ 15

Check!

「生体認証」について、

で確認しましょう。

P.07

「ご注意事項」をタップし、内

容を確認して「遠隔初期化を

設定する」を選択し「進む」を

タップ。

「使いはじめる」をタップ。

「今すぐインストールする」を

選択し「進む」をタップ。

18

19

20

15

「新しいパスワード」および「確認用パ

スワード」入力欄に新しく設定したいパ

スワードを入力し「進む」をタップ  。

ドコモアプリパスワードを忘れ

た際に再設定するための「秘

密の質問」を選択して「答え」

を入力し「設定する」をタップ。

「位置情報を提供する」を選

択し「進む」をタップ    。

17

16

*4*5

11

13

14

10

12

9

「設定する」を選択し「進む」

をタップ。

し「同意して進む」をタップ。

生体認証機能の内容を確認

「各サービスの機能と注意事

項」をタップし、内容を確認し

て「クラウドを有効にする」を

選択し「進む」をタップ  。

案内に従い、生体認証の設定

を行います。生体認証の設定

が完了したら「進む」をタップ。

「パスワードを設定する」を

選択し「進む」をタップ。

dアカウント・ドコモクラウド・ドコモアプリパスワード ・ドコモ位置情報・遠隔初期化  ・アプリ一括インストールの設定

内容を確認し「確認して進

む」をタップ。

2017年4月以前発売のスマートフォン・タブレット

*2 *1

dアカウントのID/パスワードを確認しよう

詳しくは

P.06へ

機種変更のときやID/パスワードを確認したいときに

Check!

不正ログインを防止するために2段階認証の

ご利用をおすすめします。   で確認しましょう。

P.07

11

12

使

使

(8)

スマホの機能を最大限に活用するために

*1 画面ロックの設定をしていると確認画面が表示される場合があります。*2 すでにアカウントをお持ちの場合は、GoogleTM アカウントのメールアドレスまたは電話番号を入力し、「次へ」をタップし ます。*3 異なる画面が表示された場合は「または新しいアカウントを作成」をタップし、次の手順に進みます。*413歳未満のお客さまは、GoogleTM アカウントを取得できません。*5 ユーザー名が 使用できない場合は、別のユーザー名を入力するかユーザー名の候補をタップし、「次へ」もしくは「再試行」をタップします。*6 入力時に無効な文字が含まれている場合や安全性が低い場合 は、再設定の必要があります。また、文字数が8文字未満の場合は設定できません。*7 画面を下までスクロールすると「同意する」が表示されます。*8 Google PlayTMから最新のニュースや クーポンを受信する場合はチェックを入れます。*9 ご利用状況によっては画面が表示されない場合があります。 ※アカウントを変更したい場合は同様の手順でアカウントを追加し、最初に設定したアカウントを削除してください。※本操作手順は予告なしに変更される場合があります。※画面はイメージです。

Google

TM

アカウントを設定・確認しよう。

Google

TM

アカウントの設定/確認

2

STEP

タップ・選択

確認・入力

ユーザー名で使用できる文字はアルファベット(a-z)、 数字(0-9)、およびピリオド(.)となり、6文字から30 文字の間で入力し、1つ以上のアルファベット(a-z)を含 める必要があります。また、ほかの人が使用している ユーザー名は使用することができません。パスワード には任意の半角の英数字や記号を組み合わせること ができますが、8文字以上で設定する必要があります。

ユーザー名、パスワードに使える文字は?

Check!

アプリのダウンロード

には必須!Gmail™など

Google™のサービス

利用にも使える!

Google™ アカウント

を事前に確認して

おけば、機種変更時の

設定もスムーズに!

11

13

作成したアカウントが表示さ

れたら設定完了です。

5

「ユーザーとアカウント」を

タップし、次の画面で「アカウ

ントを追加」をタップ。

2

3

「Google

TM

」をタップ  。

へ 9

4

「その他の設定」をタップ   。

*2*3 *1

「アカウントを作成」をタップ。

Check!

Google

にメモしておきましょう。

P.02 TM

アカウントとパスワードを

Google

TM

アカウントの設定

10

「利用規約」と「プライバシー

ポリシー」をタップし、表示さ

れた画面の各種規約を確認

して「同意する」をタップ  

1

ホーム画面で、左下にある

「 」をタップし、アプリ一覧

にある「設定」をタップ。

12

Google

TM

のサービスをON

に する 場 合 は 、各 項 目 に

チェックを入れ、

「同意する」

をタップ   。

*8*9

「次へ」をタップ。

※ご利用状況によっては「お支払い情 報の設定」画面が表示される場合があ ります。 *7

6

7

8

9

メールアドレスを作成します。

希望するユーザー名(@gmail.

comの前の部分)を入力し、

「次へ」をタップ  。

Google

TM

アカウントとして

登録する姓と名を入力し「次

へ」をタップ。次の画面で生

年月日と性別を入力し、

「次

へ」をタップ 。

「次へ」をタップし、次の画面

で「確認」をタップ。

上欄にパスワード(8文字以上)

を入力し、下欄に同じパスワード

を再入力して「次へ」をタップ  。

*6 *4 *5

ホーム画面で、左下にある

「 」をタップし、アプリ一

覧にある「設定」をタップ。

「ユーザーとアカウント」を

タップ。

Gmail™アドレスが表示さ

れます。

ホーム画面で、左下にある

「  」をタップし、アプリ

一覧にある「設定」をタップ。

1

2

をタップ。

Google

TM

「ログインと

セキュリティ」

をタップ。

3

4

「パスワード」をタップし、

画面の案内に従い、新しい

パスワードを作成します。

4

2

3

1

Google™ アカウントを確認しよう

Google™ アカウントはGmail™のアドレスとパスワードで構成されています。

【Gmail

TM

アドレスの確認方法】

【Google

TM

アカウントのパスワードの再取得方法】

パスワードを忘れた場合は、新しいパスワードの作成が必要です。

機種変更のときに ID/パスワードを確認したいときに

13

14

使

使

(9)

*1 OSによっては、位置情報の設定をONにする必要があります。*2 お使いの機種により一部画面が異なる場合があります。 ※十分に電池残量のある状態で、データ移行を実施してください。※画面はイメージです。

新しいドコモ スマートフォン・タブレットへのデータ一括コピー

電話帳や画像などのデータを移行しよう。

データの移行・電話帳登録

3

STEP

microSDカードに電話帳などのデータを保存する方法については、P.23または、

今までお使いのスマートフォンの取扱説明書をご確認ください。電話帳以外にも、

画像や動画などをまとめてmicroSDカードに保存し移行することも可能です。

※microSDXCカードは、SDXC規格非対応の機種には差し込まないでください。  microSDXCカードに保存されているデータが破損することがあります。

ドコモクラウド(P.11)に電話帳やメールなど大切なデータをバックアップしておけば、

万一スマホをなくした場合もあんしん。機種変更時のデータ移行もらくらく!

電話帳データを「ドコモクラウド」に

保存できてあんしん!

P.21へ

詳しくは

「ドコモデータコピー」アプリがない場合は、

「ドコモバックアップ」アプリをアップデートしてください。

コピー元・先の両方に「ドコモデータコピー」アプリ が必要です。

が表示されていない場合、以下の方法でご準備ください。

dメニュー

My docomo(お客様サポート)

設定(メール等)

ドコモアプリ

アップデート一覧の「確認する」

ドコモデータコピー

アップデート

ドコモバックアップ

ドコモデータコピー

更新

2

3

「今までのスマート

フォン」をタップ。

「 新しいスマート

フォン」をタップ。

コピー元 コピー先

「A.Android」を

タップ。

「A.Android」を

タップ。

6

コピー先に、正しくデータが移行されていること

を確認してください。

コピー元 コピー先 コピー元 コピー先

1

「はじめる」をタップ。

コピー元 コピー先

電話帳への連絡先の新規登録

へ 4 *Android 4.4以上が対象です(一部機種を除く)。

4

コピー元の「読み取り」をタップし、起動されたカメラで、

コピー先に表示されたQRコードを読み取ります  。

コピー元 コピー先 コピー元 コピー先

5

コピーしたいデータを選択し、

「次へ」をタップ。

コピー元 コピー先 ※コピー元に挿入されているSDカード内のデータも移行できます。

タップ・選択

確認・入力

今までお使いの機種で事前にアプリをインストール/アップデート

できていなかった場合、Wi-Fiなどで接続してアプリをダウン

ロードしてください。

アクセス許可を求める画面が表示された場合は「許可」をタッ

プしてください。

データ移行中は、ほかの操作を行わないでください。

コピー先の空き容量が足りない場合、項目を選択しなおすか、

コピー元のデータを削減してからやりなおしてください。

コピー先端末の仕様などにより、移行したデータが正しく認識

できない場合があります。

docomoのアカウント以外で同期を有効にしている場合、正し

くデータがコピーできない場合があります。

ご利用の機種やOS、アプリのバージョンなどにより、動作や表

示が異なる場合があります。

「ドコモデータコピー」や対応機種について、詳しくは「ドコ

モのホームページ」でご確認ください。

ドコモ スマートフォン・タブレットからのアップデート方法

【移行可能項目】

電話帳・

スケジュール/メモ・

画像・動画・音楽

今までお使いのドコモ

スマートフォン・タブレット

スマートフォン・タブレット

新しいドコモ

データ移行

2つのアカウント(たとえばdocomo のアカウントとGoogle™ アカウン ト)に同じ人が登録されている場合、 電話帳アプリで同一人物が二重に表 示されてしまいます。 電話帳の「連絡先」⇒「メニューキー」 ⇒「設定」⇒「表示するアカウント」で、 どちらか一方のアカウントのみを表 示する設定に変更できます。

連絡先に同じ人が二重で登録されている場合、

表示するアカウントを選択できます。

Check!

1

2

電話帳で「連絡先」を選

択し、

「登録」をタップ。

プロフィール編集画面

で情報を入力し、

「登録

完了」をタップ。

  の後に、クラウドの利用に関する説明画面

が表示された場合は、

「利用する」を選択し、

「次へ」をタップして、案内に従ってクラウド

の利用を開始してください。

Check!

ドコモクラウド ココが便利

*1 *2 2

15

16

使

使

(10)

返信らくらく、使いやすい!

*1 ご利用状況によっては画面の内容が表示されない場合があります。表示されない場合は次の手順へそのまま進んでください。*2 アクセス許可を求める画面が表示される場合は、「許可」をタップしてください。 *3【メッセージS(スペシャル)受信に関して】内容を確認し、メッセージSを受け取る場合は「メッセージS利用許諾内容に同意する」にチェックを入れます。

ドコモメールの設定

ドコモメールを設定しよう。

STEP

ドコモメールの設定

4

STEP

STEP

迷惑メール対策設定

5

STEP

迷惑メール対策設定

spモードパスワードを入

力し、

「spモードパスワード

確認」をタップ。

※「ネットワーク暗証番号を入力す る」をタップし、ログインすることも できます。

「指定受信/拒否設定」画

面で設定したい項目を選

択し、

「設定する」をタップ。

設定内容を確認して「設定

を確定する」をタップ 。

「設定完了」画面が表示さ

れたら設定完了です。

受信BOXから受信/拒否

したいメールをタップ。

「その他」をタップ。

「指定受信/拒否設定」を

タップ。

「OK」をタップし、サイト接

続をします。

へ 5

迷惑メール対策の設定をしよう。

カンタンに設定ができる!

*ご利用状況によっては画面の内容が表示されない場合があります。表示されない場合は次の手順へそのまま進んでください。 ※画面はイメージです。

タップ・選択

確認・入力

Check!

アドレスを入力する必要がないため、カンタンに設定できます。

受信メールのサブメニューから設定すると、ドメインや

Check!

spモードパスワードの初期設定は『0000』です。任意の

パスワードに変更したら、   にメモしておきましょう。

P.02

タップ・選択

確認・入力

「dアカウント」

(P.05-12)を利用すれば、タブレットやパソコンでもドコモメールが使えて便利!

たとえば、外出先ではスマホで、自宅ではタブレットやパソコンでと、自由に使いわけできます。

タブレットやパソコンでもドコモメールが使える!

dアカウント ココが便利

へ 6

ホーム画面で「 」を

タップ。

「ダウンロード」をタッ

プ。

「詳細を確認する」と「使用許諾規約(必読)」 をタップ

し、内容を確認して「アプリケーション・プライバシーポリ

シーとソフトウェア使用許諾規約に同意する」にチェック

し「利用開始」をタップ 。次に「アップデート」をタップ。

内容を確認して「同

意する」をタップ 。

*1 *1

インストール完了後、

「アプリ起動」をタッ

プ 。

「ソフトウェア使用許諾

誓約書」の内容を確認

し「使用許諾の内容に

同意する」にチェックし

て「利用開始」をタッ

プ。次の画面で表示さ

れた内 容を確 認して

「利用開始」をタップ  。

「ドコモメールのご注

意事項」を確認し「上

記内容に同意する」

にチェックして「利用

開始」をタップ。

アップデート内容を

確認し「閉じる」をタッ

プ。

振分けルールの管理

方法を選択して「OK」

をタップ。

*2

1

1

2

3

4

5

2

3

4

6

7

8

9

10

5

6

7

8

*3

17

18

使

使

参照

関連したドキュメント

保険金 GMOペイメントゲートウェイが提 供する決済サービスを導入する加盟

一方、介護保険法においては、各市町村に設置される地域包括支援センターにおけ

▼ 企業名や商品名では無く、含有成分の危険性・有害性を MSDS 、文献

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

の繰返しになるのでここでは省略する︒ 列記されている

以上の基準を仮に想定し得るが︑おそらくこの基準によっても︑小売市場事件は合憲と考えることができよう︒

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON