• 検索結果がありません。

編集後記

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "編集後記"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

編集後記 若尾経営学部長の巻頭言にもある通り,本号は「木村立夫先生ご退任記念号」であると同時 に,木村先生が強く希望されておられたにもかかわらず発刊できなかった流通マーケティング 学科創設 10 周年記念号の趣旨を受け継ぐものでもある。流通マーケティング学科創設 10 周年 記念号を発刊できなかったのは偏に木村先生に学恩のある我々の不徳によるものであったが, 実は学科の同僚は皆非常に協力的であり,木村先生が退任された際に学科に在籍していた全教 員の論文を本号に収めることができた。学科教員のまとまりの良さは本学科の良さであるとか ねがね感じてはいたが,その素晴らしさを改めて痛感した。また,本号の編集を通じて,本学 科には研究対象および研究アプローチを異にする多彩なスタッフが揃っていることを改めて認 識した。 発刊の趣旨を先に述べさせていただいたため,記述が後段となってしまった非礼をお詫びし なければならないが,本号には木村先生が懇意にされてきた学外の 4 名の先生方が執筆された 論文も収録している。学外執筆者の先生方のうち,池尾恭一先生は日本商業学会の現会長,そ してかつて本学経営学部に在籍されたこともある高橋郁夫先生は日本消費者行動研究学会の現 会長でいらっしゃる。激務の中,本号に寄稿して下さった両先生には本当に感謝の言葉も無い。 実は学内執筆者で流通マーケティング学科所属の岸志津江教授も日本広告学会の現会長であ る。流通・マーケティング分野における主要な 3 学会の現会長の論文が 1 大学の紀要に同時に 収録されるのは非常に珍しいことであるように思う。これも木村先生のこれまでのご活躍ぶ り,そしてご交友の広さを示すものであると感じている。また学外執筆者の影山喜一先生と根 岸圭子先生はかつて本学に勤務された経験をお持ちである。影山先生は本学在職中に経営学部 長をされたこともおありで,また根岸先生は流通マーケティング学科に所属されていた。両先 生に流通マーケティング学科にとって節目となる記念論集に投稿していただくことができたの は大変光栄なことであり,厚く御礼申し上げたい。 木村先生のご健康と益々のご活躍を祈念して結びとさせていただきたい。 2011 年 10 月 紀要「木村立夫先生ご退任記念号」編集委員 近藤浩之・小木紀親 東京経大学会誌 第 274 号 ― 301 ―

参照

関連したドキュメント

    

11.. 2001))との記載や、短時間のばく露であっても皮膚に対して損傷を与える (DFGOT

と言っても、事例ごとに意味がかなり異なるのは、子どもの性格が異なることと同じである。その

編﹁新しき命﹂の最後の一節である︒この作品は弥生子が次男︵茂吉

古物営業法第5条第1項第6号に規定する文字・番号・記号 その他の符号(ホームページのURL)

留学生 して人間形成されていると感じて 歴史都市・金沢にある大学ならで 積極的に関わろうとする姿に感

『台灣省行政長官公署公報』2:51946.01.30.出版,P.11 より編集、引用。

大学設置基準の大綱化以来,大学における教育 研究水準の維持向上のため,各大学の自己点検評