• 検索結果がありません。

小学校教員養成における模擬授業を導入した「理科指導法」の学習の立案と実践 : 授業を準備し実践するまでに必要な時間経過を理解するために

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学校教員養成における模擬授業を導入した「理科指導法」の学習の立案と実践 : 授業を準備し実践するまでに必要な時間経過を理解するために"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

椙山女学園大学

小学校教員養成における模擬授業を導入した「理科

指導法」の学習の立案と実践 : 授業を準備し実践

するまでに必要な時間経過を理解するために

著者

野崎 健太郎

雑誌名

教育学部紀要

5

ページ

165-175

発行年

2012

URL

http://id.nii.ac.jp/1454/00001764/

(2)

椙 山 女 学 園 大 学 教 育 学 部 紀 要(Journal of the School of Education, Sugiyama Jogakuen University)5:165∼175(2012) 実践報 告(Report)

小 学校教員養成における模擬 授業を導入し た

「理科 指導 法」の学習の 立案 と実践   六 大

一 授 業 を 準 備 し 実 践 す る ま で に必 要 な 時 間 経 過 を 理 解 す る た め にー

Plan and practice of the learning process in the teaching method of natural science introducing mimic lesson in a course of elementary school teacher education:

To understand the time passage during the prepare and do a lesson

野崎健太郎

Kentaro Nozaki * [ ( \ や … … … つ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ 犬小 学 校 教 員 養 成 課 程 の 理 科 教 育 に お け る 唯 一 の 必 修 科 目 で あ る 「 理 科 指 導 法 」 の 充 実 を 目 指 し 、 学 生 に よ る 模 擬 授 業 を 中 心 と し た 授 業 運 営 を 立 案 し 実 践 し た 。 教 科 専 門 「 理 科 」 を 受 講 す る 学 生 が 少 数 の た め 、15 回 の 授 業 の 内 、 最 初 の3 回 は 、 ア ル コ ー ル ラ ン プ ・ ガ ス バ ー ナ ー ・ 顕 微 鏡 ・ 電 流 計 。 電 圧 計 等 の 基 本 と な る 教 材 ・ 教 具 体 験 を 行 っ た 。12 回 の 模 擬 授 業 は3 ∼4 人 の 班 単 位 で 実 施 し た 。 模 擬 授 業 を 行 う 班 は 、 事 前 に 教 材 研 究 ・ 予 備 実 験 ・ 配 布 物 め 原 案 作 成 を 行 い 、 そ れ ら を 材 料 に 担 当 教 員 と 議 論 し な が ら 授 業 を 組 み 立 て だ 。 当 日 は 、90 分 の 時 間 を 授 業 内 容 ・ 学 習 指 導 案 ・ 関 連 す る 科 学 知 識 の 説 明 に20 分 、 模 擬 授 業 に45 分 、 学 生 同 士 の 質 疑 応 答 に15 分 を 振 り 分 け た 。 こ れ ら 一 連 の 体 験 の 中 で 、 授 業 を 準 備 し 実 施 す る た め に 必 要 な 時 間 経 過 を 学 生 が 実 感 す る こ と を 目 指 し た 。 本 実 践 の 効 果 は 、 大学 生 に よ る 授 業 評 価 、 定 期 試 験 の 結 果 か ら 評 価 し た ○’I 学 生 の 授 業 に 対 す る 満 足 度 は 高 く 、 授 業 へ の 参 加 意 欲 は 高 ま っ た と 判 断 さ れ た が 、 小 学 校 理 科 の 科 学 基 礎 と 学 習 指 導 要 領 に つ い て 問 う た 定 期 試 験 で は 、60 点 以 上 を 得 た 学 生 が53 人 中25 人 と 半 数 以 下 に 留 ま り 、 知 識 の 定 着 が 不 十 分 で あ る こ と が 判 明 し た 。 今 後 は 、 教 科 専 門 「 理 科 」 と 「 理 科 の 指 導 法 」 と の 関 係 を 再 検 討 し 、 理 科 知 識 の 定 着 を 高 め て い く 必 要 が あ る と 結 論 し た 。  ・-    . I-・      r  l      ・     I キ ー ワ ー ド : 小 学 校 教 員 養 成 、 理 科 指 導 法 、 模 擬 授 業 、 時 間 経 過

Key Words : elementary school teacher education, teaching method of natural science, mimic lesson, time passage

w 景声目白?

レ小 学校教員 養成 課程 にお ける教科 教育は、 教科専 門 で教科 に関する科 目)と教科 指 導 法( 教職 に関 する 科 目) の2 段 階 で構 成さ れてい るノ た だし、1998年 の教 育 職員 免 許法 の改 定 によう て、 教科 専門 の履 修要件 は、従 来 の18 単位か ら8 単位、 す なわ 165

(3)

野崎 健太郎/小学 校教員養成におけ る模 擬授業を導入し た「 理科指導法」の学習 の立案と実践 ち 小 学 校9 教 科 ( 国 語 ・ 算 数 ・ 理 科 ・ 社 会 ・ 体 育 ・ 音 楽 ・ 図 画 工 作 ・ 家 庭 科 ・ 生 活 科 ) か ら4 教 科 選 択 履 修 の み で 済 む こ と に な っ た 。 こ の 結 果 、 高 等 学 校 時 代 、 文 科 系 で あ っ た 者 が 多 い と 考 え ら れ る 小 学 校 教 員 希 望 の 学 生 は(ill 勝2005, 佐 藤2011 )、 特 に 理 科 の 履 修 を 避 け る よ 引 こな っ た 。 例 え ば 香 川 大 学 教 育 学 部 で は 、教 科 専 門 「 初 等 理 科 」 を 履 修 す る 学 生 が 従 来 の3 分 の1 に 激 減 し た 事 例 が 報 告 さ れ て い る ( 森 ほ か2004, 川 勝2005 )。 ま た 野 崎 づ2010, 2011 ) は 、2007 年 に 開 設 さ れ た 私 立 大 学 教 育 学 部 で は 、・ 教 科 専 門 「 理 科 」 を 受 講 す る 学 生 が 全 体 の20 ∼30 % で あ り 、9 教 科 の 中 で 最 も 低 い 履 修 率 で あ る こ と を 示 し た 。 し た が っ て 、養 成 課 程 で 教 科 専 門 の 「 理 科 」 を 履 修 せ ず 、 必 修 の 「 理 科 指 導 法 」1 科 目 履 修 の み で 理 科 教 育 の 学 び を 終 え 、 小 学 校 の 教 壇 に 立 つ 教 師 が 増 え つ つ あ る と い え る 。       / 一 方 、2011 年 度 か ら 完 全 施 行 さ れ た 小 学 校 学 習 指 導 要 領 「 理 科 」 で は ( 村 山 2011 )、14 も の 内 容 が 追 加 さ れ ( 文 部 科 学 省2008 )、 授 業 時 間 数 も3 学 年 で20 時 間 、 4 ∼6 学 年 で そ れ ぞ れ10 時 間 ず つ の 増 加 ど な っ た 。 こ の よ う に 、教 員 養 成 ( 教 師 教 育 ) に お け る 教 科 軽 視 の 方 向 と は 逆 に 、 学 校 現 場 で は 教 科 重 視 の 傾 向 が 強 ま っ て き た 。 教 員 養 成 系 大 学 ・ 学 部 は 、 こ の 現 場 の 変 革 に 対 応 す る た め に 、 限 ら れ た 理 科 教 育 の 時 間 数 の 中 で 、 何 を ど の よ う に 教 え る べ き か を 吟 味 し 、 教 育 課 程 を 組 み 立 て 直 し て い く こ と が 求 め ら れ る ( 森 ほ か2004, 川 勝2005, 高 橋 ほ か2008, 田 島2010, 伊 佐201 1, 川 勝2011 )。 教 科 専 門 「 理 科 」 の 履 修 を1 ∼2 科 目 必 修 に し て い く 方 向 を 求 め る こ と ( 山 極2011 ) は 勿 論 で あ る が 、 当 面 は 、 現 状 の 必 修 科 目 で あ る 「 理 科 指 導 法 」 の 授 業 内 容 を 再 検 討 し 実 践 を 繰 り 返 し て い く こ と が 現 実 的 で あ ろ う 。 例 え ば 川 勝 (2005 ) は 、 「 ソ ケ ッ ト の な い 豆 電 球 を 点 灯 さ せ る 回 路 を 作 成 せ よ 」、「 ヤ カ ン か ら 出 る 湯 気 は 水 蒸 気 か 上 等 、理 科 ( 科 学 ) の 基 礎 概 念 に 関 わ る [ 思 い 違 い ] や 「 つ ま づ き 」 と い う た 「 誤 認 識 」 の 事 例 を 用 い た 演 習 形 式 の 授 業 を 組 み 立 て て い る 。 伊 佐 (2010 ) は 、 学 生 が 自 立 し て 授 業 の 組 み 立 て を 行 え る よ う 模 擬 授 業 を 中 心 に し て 運 営 し て い る 。 こ れ ら は 、 佐 藤 べ2005 ) が 教 員 養 成 課 程 の 中 核 に 据 え る べ き と 主 張 す る 「 ケ ー ス・メ ソ ッ ド (Case Method )」、 す な わ ち 実 践 的 課 題 の 解 決 を 専 門 的 知 識 の 総 合 に ょ っ て 遂 行 す る 力 を 養 う 授 業 形 式 の1 つ で あ る と 言 え よう ○       ■ 以 上 の 背 景 と 先 行 研 究 の 実 践 を 踏 ま え 、 筆 者 は 「 理 科 指 導 法 」 を 、 伊 佐 (2010 ) と 同 じ く 模 擬 授 業 を 中 心 に 運 営 す る こ と を 立 案 し た6 授 業 を 組 み 立 て る 力 を 育 む 理 科 教 育 は 、 科 学 知 識 、 教 材 に つ い て 学 ぶ 教 科 専 門 「 理 科 」 と 、 指 導 案 の 作 成 、 子 ど も の 科 学 的 思 考 ・認 知 の 形 成 過 程 、 指 導 技 術 と い っ た 授 業 の 企 画 ・運 営 方 法 に つ い て 学 ぶ 「 理 科 指 導 法 」 で 構 皮 さ れ 、2 つ の 科 目 で 役 割 を 分 担 し て い く も の で あ る 。 し か し な が ら 、 「 理 科 」 の 履 修 が 避 け ら れ る 現 状 で は 、「 理 科 」 で 学 ぶ べ き 内 容 に つ い て も 「 理 科 指 導 法 」 で 扱 う 必 要 が あ る 。 す な わ ち 、 ① 科 学 知 識 の 獲 得 、 ② 教 材 ・ 教 具 体 験 、 ③ 授 業 の 組 み 立 て 方 の 会 得 、 を 同 時 に 行 うこ ど が 求 め ら れ る 。 そ こ で 、 知 識 と 技 術 の 総 合 が 求 め ら れ る 模 擬 授 業 と い う 形 式 を 用 い れ ば √ ① ∼ ③ を 達 成 で き る と 考 え た 。 さ ち に 、 模 擬 授 業 の 組 み 立 て を 行 う 中 で 、 準 備 と 実 施 に 必 要 な 時 間 経 過 を 体 感 し 、 教 師 に 求 め ら

(4)

椙山女学園大学教育学 部紀 要 Vol. 5 2012 年 れる時 間感覚 を学生に考 えさせる機 会に なること を期待 した。本稿 では、立案し た計 画と実 施の状況 を記述し、 学生に よる授業 評価 と定期 試験の結果 から、そ の効果につ い て考察 した○

[2.

実践対象

実 践 は、椙 山 女 学 園 大 学 教 育 学 部(愛 知 県 名 古 屋 市 )で3 年 生 に 開 講 さ れ て い る「 理 科 の 指 導 法 」で 行 っ た。こ の 授 業 は 年 間4 コマ 開 講 さ れ、筆 者 は2011 年 度 よ り、前 後 期 、 そ れ ぞ れ1 コ マ を 担 当 し た。 前 期 は 小 学 校 教 員 養 成 が 主 と な る 初 等 中 等 教 育 専 修 の 学 生106 名 中52 名(49 % )と 他 学 部1 名 、後 期 は保 育 士・幼 稚 園教 諭 養 成 が 主 と な る 保 育・ 初 等 教 育 専 修 の 学 生104 名 中38 名 (37 % ) と 他 学 部2 名 が受 講 し た。 事 前 に教 科「 理 科 」 を 履 修 し た 学 生 は 、 前 期19 名 (37 %)、 後 期1 名 (2.5% ) で あ っ た。 学 生 に は 協 働 的 な 学 び を 体 験 さ せ る た め、 な る べ く 日 常 の 人 間 関 係 と は 異 な る 組 み 合 わせ で3 ∼ 4 人1 組 の12 班 に 振 り 分 け た。

13

. 内容 の 立案

2011 年 度 前 後 期 の 授 業 内 容 は 表1 に 示 し た 。 教 科 書 と し て小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説( 文 部 科 学 省2008 )を用 い た 。 1∼3 回 目 は 、「 理 科 」を 履 修 し た 学 生 が少 な い た め 、 安 全 面 や 取 り 扱 い に注 意 を 要 す る 教 材 ・ 教 具 の体 験 を 行 っ た 。1 回 目 は、 マ ッチ 、 ア ル コ ー ル ラ ン プ 、 ガ ス バ ー ナ ー の 安 全 に 配 慮 し た 取 り 扱 い 方 法 、 炎 の色 の 観 察 、 炎 の 色 と 温 度 の 関 係 に つ い て 学 んだ 。2 回 目 は 、 比 較 的 高 価 な教 具 で あ る 生物 顕 微 鏡 を 用 い 、 接 眼 お よ び 対 物 レ ン ズ を傷 つ か せ ない 使 い 方 、 プ レ パ ラ ー ト の作 成 方 法 、 葉 の 細 胞 ・気 孔 、 花 粉 の 観 察 を 行 う た 。3 回 目 は 電 流 計 ( 簡 易 検 流 計 )、 電 圧 計 、 電 源 装 置 の 使 い 方 を 体 験 し な が ら 、 電 池2 個 と豆 電 球2 個 を 用 い た 直 列 ・ 並 列 回 路 の 作 成 、 電 流 ・電 圧 の 測 定 を 行 っ た 。 具 体 的 に は 、4 種 類 の 回 路 を 考 案 さ せ 、 最 も 豆 電 球 が 暗 く な る 、 明 る く な る 回 路 を 予 測 さ せ 、 測 定 に よ る 検 証 を 行 っ た 。 4 ∼15 回 目 は 、 班 単 位 で 模 擬 授 業 を 行 っ た 。 担 当 す る 班 は、 模 擬 授 業 を 行 う1 週 間 前 ま で に 、① 小 学 校3 ∼6 学 年 の 理 科 教 科 書( 大 日本 図 書2011 )・学 習 指 導 要 領 解 説・ 実 践 記 録 の 学 習 、 ② 教 員 立 ち 会 い の 下 で の予 備 実 験 、 ③ 当 日 配 布 す る学 習 指 導 案 ・ 児 童 用 ワ ー ク シ ー ト ・ 関 連 す る 科 学 知 識 を ま と め た 資 料 の 原 案 作 成 、 を行 い 、 最 後 に 教 員 と60 ∼90 分 の 打 ち 合 わせ を 行 い な が ら 授 業 を 組 み 立 て た 。 当 日 は、90 分 の 時 間 を 授 業 内 容 ・ 学 習 指 導 案 ・ 関 連 す る 科 学 知 識 の 説 明 に20 分 、 模 擬 授 業 に45 分 、 学 生 同 士 の 質 疑 応 答 に15 分 を振 り 分 け た 。 こ れ ら 一 連 の 体 験 の 中 で 、 授 業 を 準 備 し 実 施 す る た め に 必 要 な 時 間 経 過 を 学 生 が 実 感 す る こ と を 目 指 し た 。 児 童 役 と し て 授 業 を 受 け た 学 生 は 、 以 下 の ① ∼ ⑨ を 参 考 に し てA4 用 紙1 枚 の 評 価 書 (小 論 文 ) を作 成 し 提 出 す る 。 ① 学 習 指 導 要 領 解 説 に 記 述 さ れた 内容 と 授 業 の 内 容

(5)

4年 6年 BB B 5年 6年 BB AA 星 座 早 見 盤 を 使 っ て 星 を 調 べ る 月 と 太 陽 の 関 係 か ら月 の 見 え 方 を知 る 水 の 形 態 と 温 度 との 関係 塩 や 砂 糖 は 水 に 溶 け る と消 え て し ま う の か ものが燃 える 時の 空気 の質の 変化 酸 性 ・ ア ル カ リ 性 、 金 属 の 溶 解 て こ の つ り 合 い と か た む き 6年 6年 6年 教 材 ・ 教 具      学 年  領 域 マ ッ チ ・ ア ル コ ー ル ラ ンプ ・ ガ レ     ・・ ス バ ー ナ ー 生 物 顕 微 鏡 ・ ル ー ペ ・ 実体 顕 微 鏡 電 流 計 ・ 電 圧 計 ・ 回路 作 成 か ん 電 池 の 数 や つ な ぎ 方 と 豆 電 4 年  A 球   ニ      レ コ イ ル の 巻 き 数 と 電 磁 石 の 強 さ 5 年  A 電 熱 線 の 太 さ と 発 熱 量     6 年  A 植 物 の 葉 とで ん ぷ ん      6 年  B AA B   A 呼吸 によって空気 の質 は変わる 6 年 のか 6年 4年 6年 BB 学年  領域 AA AAA 年 年 年 6 6 6 は合 致 し てい た か 、 ② 授 業 計 画 書 の 内 容 と 実 際 の 授 業 内 容 は 合 致 し て い た か、 ③ 授業 の ね ら い は 達 成 さ れ て い た か 、 ④ 教 材 は 適 切 で あ っ た か ( 他 に 良 い も の が あ れ ば 提 案 せ よ )、 ⑤ 教 師 の 話 し 方 ( 説 明 ) は 適 切 で あ づ た か、’⑥ 机 間 指 導 は 適 切 で あ っ た かミ ⑦ 板 書 は 適 切 で あっ た か 、 ③ 教 室 の 雰 囲 気 づ く り は 適 切 で あ っ た か 、 ⑥ 十 分 な 授業 準 備 が な さ れ て い た か 。 こ の 評 価 書 は、 名 前 を 伏 せ て 複 写し 、 授 業 を 行 っ た学 生 に 渡 し た。 教 員 は 別 にA4 用 紙2 枚 の 評 価 書 を 作 成 し 、 こ ち ら は 次 回 の 授 業 時 に 学 生 全 社 に 配 布 し た。 図1 に 授 業 の流 れ ( 設 計 図 ) を 示 し た 。        十       犬 4年 5年 AA 3 年 4年 野崎 健太郎/小学校教員 養成における模 擬授業を導入した「 理科 指導法」の学習の立案 と実践 表1 2011 年度前期及び後期の「理科指導法」の授業計画。領域A: 物質・エネルギー、領域B: 生命・地球を示す。 前 期 -回 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 日 付      内 容 4/7/2011  燃焼 器具 の使い 方 4/14/2011 4/21/2011 4/28/2011 5/12/2011 5/19/2011 5/26/2011 6/2/2011 6/9/2011 6/16/2011 6/23/2011 6/30/2011 7/7/2011 7/14/2011 7/21/2011 7/28/2011 後 期 回   日 付 1 9/22/2011 顕 微 鏡 の 使 い 方 電気 関係 の使い 方 模 擬 授 業1 模 擬 授 業2 模 擬 授 業3 模 擬 授 業4 模 擬 授 業5 模 擬 授 業6 模 擬 授 業7 模 擬 授 業8 模 擬 授 業9 模擬授業10 模擬授業11 模擬授業12 試験 内 容 燃焼 器具 の使い 方 2 9/29/2011 顕 微 鏡 の 使 い 方 3 4 5 6 7 10/6/2011 10/13/2011 10/20/2011 10/27/2011 1 1/10/201 1 電気 関係 の使い 方 模 擬 授 業1 模 擬 授 業2 模 擬 授 業3 模 擬 授 業4 8 11/17/2011 模 擬 授 業5 9 10 11 12 13 14 15 16 11/24/2011 12/1/2011 12/8/2011 12/15/2011 12/22/2011 1/12/2011 1/19/2011 1/26/2011 模 擬 授 業6 模 擬 授 業7 模 擬 授 業8 模 擬 授 業9 模擬授業10 模擬授業11 模擬授業12 試験 単 元 豆 電 球 に あ か り を つ け よ う 電 池 の は た ら き 電 磁 石 の 性 質 電 気 の 性 質 と はた ら き メ ダ カ の た んじ ょ う 植 物 の 成 長 と 日 光 と水 と の か か わ り 体 の つ く り と はた ら き 星 の 明 る さ や 色 月 と 太 陽 も の の あ た た まり か た 水 よ う 液 の 性 質 て こ の は た ら き 筆 記 試 験 (90 分 ) 単 元 電 池 の は た ら き 電 磁 石 の 性 質 電 気 の 性 質 とは た ら き 植物jの 成 長 と 日 光 や 水 と の か か わ り 体 の つ く り とは た ら き  ニ 星 の 明 る さ や 色 月 と 太 陽 す が た を か え る 水 も の の 溶 け 方 も の の 燃 え 方 水 よ う 液 の 性 質 て こ の は た ら き 筆 記 試 験 (90 分 ) 教 材 ・ 教 具 マ ッ チ ・ ア ル コ ー ル ラ ン プ ・ ガ ス バ ー ナ ー 生 物 顕 微 鏡・ル ー ペ・実 体 顕 微 鏡 電 流 計 ・ 電 圧 計 ・回 路 作 成 電 気 を 通 す も の と通 さ ない も の か ん 電 池 の 数 や つ な ぎ 方 電 磁 石 の 極 と 強 さ 電 気 と 熱 水 の 中 の 小 さ な 生 物 成 長 と 日 光 の か か わ り ( 葉 の で んぷ ん) わ たし た も の 体 と空 気 星 座 早 見 盤 を 使 っ て 星 を 調 べ る 月 と 太 陽 の 関 係 か ら月 の 見 え 方 を知 る 温 度が 異なる 水の混 じり あい かた 酸 性 ・ ア ル カ リ 性 、 金 属 の 溶 解 て こ のつ り 合 い と か た む き

(6)

l 皿皿皿 -皿 | | | │ 一 匹 ¬ → |

「 戸 て ̄I 模擬授業・実験準備 ← 教 科書・学習 指導 要領・事 例研 究 予備 実験 配布 資料( 指導 案等)の 作成 ”’¶        |”’ |        | |        | |        | |        | |        | |        | |        | → − −→ ・ − ︲ − − − 叫 一 一 →

匹Tl

資 料解 説 模 擬授業 I 1 授業 参加 質問・意見 椙 山 女 学 園 大 学 教 育 学 部 紀 要 VOI.5 ニ2012 年

「 ≪5i

| l       j l l → 「 ヨ l ← I         1 1         1 1         1 「       |       ・ 1         1       ’ |         │ . 4 − 4 → .   振り返り → 「 m ^ M ^ ・         ・ 1 |        | l         l 叶 ●− − ● ?− ●・   評価 書 → 「 聶 ¬ l         l l         l l         l l         l 図1  本 実践 にお け る 授業 の 組 み立 て と評価 の 模式 図 。点 線 の 囲い は場 と時 間 の共 有 を示 して い る。 [4 . 実 践 ゛]評 佃1 本 稿 執 筆 時 に 授 業 が 終 了 し て い た201 1 年 度 前 期 学 生 の 授 業 評 価 お よ び 定 期 試 験 の 結 果 か ら、 本 実 践 の 効 果 を 評 価 し た 。 授 業 評 価 は 、全 学FD (Faculty Development ) 委 員 会 主 催 の 事 業 で 授 業 期 間 の 後 半 に あ た る7 月 に無 記 名 ・マ ー ク シ ート 形 式 で 行 わ れ 、 学 生 は 、16 項 目 の 設 問 に 対 し 、「 そ の 通 り で あ る 」、「 ど ち ら か とい え ば そ の 通 り で あ る 」、寸 ど ち ら か とい え ば そ う で は な い 」、丁そ う で は な い 」 か ら1 つ 選択 し て 回答 す る 。 定 期 試 験 は小 学 校 理 科 の 科 学 基 礎 と学 習 指 導 要 領 に 関 す る 知 識 を 問 う 筆 記 試 験 で 行 っ た 。 解 答 時 間 は90 分 で 問 題 は 以 下 に 記 し た 。    づ 第1 問  塩 化 水 素 (HC1 ) と 水 酸 化 ナ ト リ ウ ム (NaOH ) の 水 溶 液 は 、 冲 性 、 酸 性 、 ア ル カ リ 性 の い ず れ を 示 す か 。 イヒ学 的 な 仕 組 み づ 例 え ばpH の 仕 組 み ) を 根 拠 に し て 説 明 せ よ (5 点 )。       丿   十     \ 第2 問  月 は お よ そ30 日 間 で 新 月 か ら 始 ま り 新 月 に 戻 る 。 そ れ で は 以 下 の ① ∼ ④ は 、 新 月 か ら 、 ど の よ う な 順 番 で 見 る こ と が で き る か 。 余 白 に 並 び 替 え た 番 号 順 宍  で 示 せ (5 点 )o    。      ・      a イ ………iに

① 満 月 、 ② 三 日 月 、 ③ 上 弦 の 月 、 ④ 下 弦 の 月 第3 問 12cm の 棒 の 中 間 に 支 点 を 設 け 、 て こ の 実 験 を 行 っ た 。 こ の て こ の 片 方 に は 、 同 じ 位 置 に20 グ ラ ム の お も り2 個 を 吊 る して 反 対 側 に は 、 同 じ 位 置 に20 グ /ラ ム と10 グ ラ ム の お も り を 吊 る し た と こ ろ 釣 り 合 っ た 。 お も り を 吊 る し た 位 置 は 、 そ れ ぞ れ 支 点 か ら 何Cm に な る か (5 点 )。    ご 第4 問  以 下 の ① ∼ ⑩ の 化 学 式 、 数 か ら 適 切 な も の を 用 い 、 光 合 成 反 応 の 式 を 示 せ 。 必 要 が あ れ ば 同 じ も の を 用 い よ (5 点 )。       ・。

(7)

野崎 健太郎/小学校教員 養成における模擬授業 を導人した「理科 指導法」の学習の立案 と実践 レ   ①QH,A 、 ②6 、 ③H20 、 ④12、 ⑤C02 、⑥ 光エ ネル ギー、 ⑦02、 ⑧熱 工 ネル ギー、(9)5、 ⑩10        ◇ 第5 問 ア ルコ ールラ ンプを用 いる 際に準備 するべ きこ とを以下 の①∼ ⑥か ら選 び、 ○ ( まる) をつけ よ(5 点)。        \ ①マッチ の燃え さし を入 れるびん、② アルコ ールは半分程 度入 れる、③ 試験 管 、④濡 れ雑巾、 ⑤ア ルコールは8 分 目程人 れる、 ⑥芯の確 認 第6 問 南 の夜 空 を眺 めてい る とある 星座 が東 から西 へ移 動し た。 19時 か ら観察 を 始 め22 時に終 えた。星座 は何度 ∩ 移動し たであろ う:か(5 点)。 第7 問 以 下の①∼ ⑥は生物 顕微鏡 の操作手順 を順不同で示し てある。正 しい順 番を ( ) 内に書 き入れな さい (5 点)。 ①顕微鏡 のステ ージ付近 を横 から見なが ら、ステ ージの高 さを調節す るねじ で、プレ パラ ート と対物レ ンズの 間をなるべく近づ ける。(  う ②対 物レ ンズを顕微 鏡の本体 につける。(  ) ③接 眼レ ンズをのぞ きなが ら、 ステ ージ調節ねじ を少 しづつ 回し、 プレ パラ ート と接 眼レ ンズ との 間を遠ざけなが らピント を合 わせる。良 く見 えない 時は接眼 レンズ の倍率を上げ 再び調整 する。(  ) ④接 眼レ ンズを顕微 鏡の本体 につける。(  ) ⑤ 顕微鏡本 体を箱 から出す。(  )     ト ⑥対 物レ ンズは最 も低い倍率 にして、プレ パラ ート をステ ージにのせる。 第8 問 ビニ ー ル袋 に入 れた空気 を30 回 呼吸し た後、 少量 の石灰 水を入 れたとこ ろ 白 濁した。 この反応 を化学式 で示 すと どのよう になるか。以下 の①∼⑥ から 適し た化学 式を選 び反応式 を作 成せ よ(5点)。    \

①H20 、 ②CaC03 、③C02 、④Ca(OH )2、⑤O, 、 ⑥HC1

第9 問 「 もののあた たまり方 」では、 金属、空気、 水を用い てあた たまり方 を調べ る。 この内、 金属 と水 のあ たたまり方 の違い を説明 せよ(10 点)。 第10問 乾電 池2 個(1個 の電圧 は1.5V )と豆電 球2 個(1 個の抵抗 は2 Ω)をつ な ぎ、 豆電 球が最 も暗く なる回路 を図示 せ よ。 そして、 回路 全体 を流 れる電流 の値 (A ) を オームの法則で 算出し なさい(10点 )。 第11問 平 成23 年 度完 全 施 行の 学習 指 導 要領 よ り、 電気 (電 流 ) に関 する 内容 が、 第3 学年「 電気の通 り道」、第4 学年「電気 の働 き」、第5 学年 「電流の働 き」、 第6 学年「 電気の利用 」 と全 ての学年 に配置さ れた。 そこで、 各学年 におい て獲 得する知 識とそ れらのつ ながりを紹介 しなが ら、 電気 (電 流)の学 習の \総合 的な流 れを説明 せ よ。 なお、今 回の指導要領 の改訂で は、 実社会、 実生 活 との関 連を重視す るこ とが示 さ れてい ること にも留 意せ よ(20点)。 第12問 小 学校「理 科」で は、 全て の学年 におい て植物 を材 料にし た「生命」 の内容 が 学習 さ れている。 第6 学年 で学習 する「 植物 の養分 と水 の通り道」 で は、

(8)

椙山女学園大学教育学 部紀要 Vol. 5 2012 年 そ の目的として、 学習指 導要領 には「 植物を観察し、 植物 の体 のつく りと働 きについ ての考 えを もつ ことがで きるようにすjる」 と記述 されている。今 回 の模擬 授業では、 日光 とでんぷ ん合成 について扱っ た。 こめ内容 は第5 学年 の「 植物 の発芽、 成長、 結実」の学習 を経て成立す るものであ る。第5 学年 と6 学年 の学習 の関係を 説明せ よ(20点 )。

h

結果

図2a ∼f に 模 擬 授 業 の 様 子 を 示 し た 。 教 師 役 の 学 生 は 、 授 業 を 進 行 す るT, 、 児 童 図2a  コイ ルの 巻 き数 と電 磁 石 の強 さ と の関 係   図2b  温度 の 異な る色 水 が混 じり あ わない 現象 図2c  ムラ サ キ キ ャベ ツ の煮 出 し 液 を 酸性 ∼ ア ル カ リ 性 の 透 明 な 水溶 液 に 加 える と 様 々 な発 色 を 示 す 図2e  学 生 独 自 の 工 夫 図2d 「 星 の 動 き」 図2f  見 や す い 配 置 図2a-f. 模 擬 授 業 の 風 景 と 板 書

(9)

10  11  12  13  14  15  16 設 問 図3 2011 年 度 前 期 の 受 講 学 生 に よ る 授 業 評 価 の 結 果 野 崎 健 太 郎 / 小 学 校 教 員 養 成 にお け る模 擬 授 業 を 導 人 し た 「 理科 指 導 法 」 の 学 習 の 立 案 と 実 践 とTI の 支 援 を行 うT2 ∼T4 に役 割 分 担 し て 実 践 を 行 っ た 。 児 童 役 の 学 生 は 、日 直 (当 番 ) 役 を 担 い 、 指 定 さ れ た 学 年 に な っ た 気 持 ち で 授 業 を 受 け た 。 12回 の 授 業 の 中 で も、 コ イ ル の 巻 き 数 と電 磁 石 の 強 さ と の 関 係 ( 図2a )、 ジ ャ ガ イ モ の 葉 に 含 ま れる デ ンプ ン の 量 と 光 と の 関 係 、 温 度 の 異 な る 色 水 が 混 じ り あ わ な い 現 象 ( 図2b )、 ム ラサ キ キ ャ ベ ツ の煮 出 し 液 を酸 性 ∼ ア ル カ リ 性 の 透 明 な水 溶 液 に加 え る と様 々 な 発 色 を示 す( 図2c )、を取 り 上 げ た 回 は 、実 験 を楽 し め て い る 雰 囲気 が 強 く 感 じ ら れた 。 逆 に 、「星 の 動 き 」( 図2d )、「 月 と太 陽 」 を取 り 上 げ た 回 は、 児 童 役 の 意 欲 を引 き 出 す こ と に 苦 労 し て い た 。 板 書 は1 枚 に 収 ま る よう に指 導 し 、回 を 増 す ご と に 学 生 独 白 の 工 夫 ( 図 2e)、 見 や す い 配 置 ( 図2f) が 出 て く る よ う に なっ た。 図3 は 、 学 生 に よ る 授 業 評 価 の 集 計 結 果 で あ る。 通 常 、 こ の 授 業 評 価 は 授業 時 間 の 一 部 を用 い て 行 わ れ 、 評 価 書 は 、 そ の場 で 回 収 さ れ る が 、 本 実 践 で は時 間 の 都 合 上 そ れ が 出 来 ず 、 持 ち 帰 っ て 記 入 し て も ら い 、 後 日 、 回収 箱 に 投 函 とい う 形 式 で 行 っ た 。 53 人 中39 人 が 回答 し 回 収 率 は74% で あ っ た 。 回答 結 果 は、 ほ ぼ全 て の 設 問 で 、 授 業 を 肯 定 す る 「 そ の 通 り で あ る 」、「 ど ち ら か と い え ば そ の 通 り で あ る 」 が 占 め て い た 。 「 そ の 通 り で あ る 」 と 回 答 し た 割 合 が 最 も低 い 設 問 は、「5.こ の 授 業 の 分 野 に対 す る 理 解・関心 が 深 まっ た 」 に 対 す る59.0 % で あ り、 他全 て の 設 問 で60% 以 上 に 達 し て い た 。 80% 以 上 が 「 そ の 通 り で あ る 」 と 回 答 し た 評 価 の 高 い 設 問 は 、「2. こ の 授 業 の 進 度 は 適 切 で あ っ た 」、「3. 授 業 全 体 の 目 的 や ね ら い が 良 く 理 解 で き た 」、「7. 板 書 や 資 料 の 提 示 方 法 は 適 切 で あ っ た 」、「9. 私 語 な ど 、 不 真 面 目 な学 生 に 対 す る 教 員 の対 応 は 適 切 で あ っ た 」、「10. 授 業 の 開 始 時 刻 や 終了 時 刻 は 適 切 で あ っ た 」、丁14 こ の授 業 は 、 学 生 が 自 由 に 意 見 を 述 べ や す い 雰 囲 気 で あ っ た 」 の6 つ で あ る。 次 い で 、 ほ ぼ80 % の 設 問 は 「8. 教 員 の話 し 方 は 適 切 で あ っ た 」、「15. 授 業 で 与 え ら れ た 課 題 は 適 切 で あ っ た 」 の2 100 80 60    40 ︵ ボ ︶ 如 而e 湘 回 20 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

(10)

椙山女学園 大学 教育学部紀要 Vol. 5 2012 年 つ。で あ っ た。 逆 に60% 程 度 の 相 対 的 に 評 価 の 低 か っ た 設 問 は、 前 述 の5. 以 外 に 、「1. こ の 授 業 は 理 解 し や す かっ た 」、「6. 教 員 は 学 生 が 理 解 し や す い よう 授 業 を 工 夫 し て い た 」 の3 つ で あ っ た 。 総 合 的 な 満 足 度 を 問 う 「16. 総 合 的 に み て、 こ の 授 業 に 満 足 で あ っ た 」 はミ69.2 % の 学 生 が 「 そ の 通 り で あ る 」 と 回 答 し 、 本 実 践 は 、70 % 程 度 の 学 生 に 大 き な 満足 を与 え た と 評 価 で き る。 図4 は 、定 期 試 験 結 果 の 得 点 分 布 で あ る 。 50点 代 の 人 数 が 最 大 と な る 分 布 と な っ た。 試 験 問 題 は小 学 校 理 科 に 関 す る 科 学 基 礎 と 学 習 指 導 要 領 に 関 す る 知 識 を 問 う 内 容 で あ る が 、60 点 以 上 を 得 た 学 生 は53 人 中25 人 (47 % ) と半 数 以 下 に 留 ま り 、 理 科 知 識 の 定 着 が 不 十 分 で あ る こ とが 判 明し た 。 姫 べ 20 16 12 8 4 0

16

. 考察

20 30 40 50 60 70 80 90 点数 図4 2011 年 度前 期の 定 期試 験の得 点 分布。 授 業 を 組 み 立 て る力 は 、 ① 扱 う 内 容 ・教 材 ・教 具 の 知 識 ・ 技 術 の 習 得 、 ② 知 識 ・ 技 術 を 総 合 的 に 用 い 限 ら れ た時 間 で 授 業 準 備 し 運 営 す る 企 画 力 、 に 大 別 さ れ る と 筆 者 は 考 え る 。 し た が っ て 、 本 実 践 を 評 価 す る た め に は 、 学 生 が こ の2 点 を 、 ど の 程 度 獲 得 し た か を 判 定 し な く て は な ら な い 。 小 方(2008 )は 、大 学 教 育 の ア ウ ト カ ム(outcome ) とし て 、寸 学 問 的 知 識 形 成 上 と 「汎 用 的 技 能 形 成 」 を挙 げ て い る。 こ の 区 分 に よ れ ば 、 先 の ① は 「 学 問 的 知 識 形 成 」、 ② は 「 汎 用 的技 能 形 成 」 に 相 当 す る で あ ろ う 。 ニ 東 京 大 学 が2007 年 に 実 施 し た 「 全 国 大 学 生 調 査 」 の結 果 を 用 い て、 大 学 教 育 の 成 果 を 解 析 し た小 方 (2008 ) に よ れ ば 、「 汎 用的 技 能 形 成 」 に は 教 育 プ ロ グ ラ ム の 特 性 が 明 確 に 影 響 を 及 ぼ し 、 双 方 向 型 、 学 生 配 慮 型 の 授 業 を特 徴 と す る学 部 で は評 価 が 高 ま る⊃ 加 え て、。学 生 の エ ン グ ー ジ メ ン ト (engagement ) で あ る 能 動 的 学 習 が 評 価 を 高 め て い る 。 一 方 、「学 問 的 知 識 形 成 」 に は 、 学 生 配 慮 型 お よ び 管 理 統 制 型 の 授 業 の

(11)

野 崎 健 太 郎 / 小 学 校 教 員 養 成 に お け る模 擬 授 業 を 導 人 し た 「 理 科 指 導 法 」 の学 習 の 立 案 と 実 践 評 価 が 高 く 、 双 方 向 型 の 授 業 は 負 の 影 響 を 及 ぼ し て い た 。 能 動 的 学 習 は こ こ で も 評 価 を 高 め て い た よ 本 実 践 の 授 業 形 態 は 、「 適 切 な コ メ ン ト が 付 さ れ て 課 題 な ど の 提 出 物 が 返 却 さ れ る 」、「 授 業 中 に 自 分 の 考 え や 意 見 を 述 べ る 」、「 グ ル ー プ ワ ー ク な ど 、 学 生 が 参 加 す る 機 会 か お る 」 と い う3 つ の 因 子 か ら 構 成 さ れ た 双 方 向 型 授 業 と 定 義 で き 、 小 方 (2008 ) の 結 果 に 従 え ば 、 本 実 践 は 寸 汎 用 的 技 能 形 成 」 に 効 果 が あ っ た と 考 え ら れ る 。 た だ し 、 本 実 践 で 用 い た 授 業 評 価 に は 、「 汎 用 的 技 能 形 成 」 を。明 確 に 測 定 す る 設 問 が 無 い た め 、 効 果 を 確 定 す る こ と は で き な か っ た ○      !   ・   。 ・    。-。 定 期 試 験 の 得 点 分 布 か ら 、 半 数 以 上 の 学 生 は 、 小 学 校 理 科 に 関 す る 知 識 が 不 十 分 で あ る こ と が 判 明 し た ( 図4 )。 こ ち ら も 、 双 方 向 型 授 業 は 「 学 問 的 知 識 形 成 上 に は 効 果 が 無 い と い う 小 方 (2008 ) の 指 摘 を 支 持 す る 結 果 と な っ た 。 清 水 (2002 ) は 、 小 学 校 時 代 に 、 い わ ゆ る 、「 新 し い 学 力 観 」 に も と づ い た 「 自 分 た ち で 調 べ る 授 業 上 「 自 分 た ち の 考 え を 発 表 し た り 、意 見 を 言 い 合 う 授 業 」、「 何 を 勉 強 す る か 選 べ る 授 業 」、「 教 室 の 外 で 見 学 し た り 、 体 験 し た り で き る 授 業 」 を 多 く 受 け た 中 学 生 と 、 講 義 と 練 習 問 題 の 反 復 に よ っ て 知 識 の 理 解 と 定 着 を 図 る 授 業 を 多 く 受 け た 中 学 生 の 、2 年 生 時 点 に お け る 国 語 と 数 学 の 得 点 を 比 較 し 、「 新 七 い 学 力 観 」 に よ る 授 業 を 多 く 受 け た 中 学 生 は 、得 点 が 低 く な り 、授 業 の 形 態 が 学 力 に 影 響 す る こ と を 示 し た 。 双 方 向 型 授 業 は 、「 新 し い 学 力 観 」 に 沿 っ た 形 態 で あ る 。 清 水 (2002 ) の 報 告 と 同 様 に 知 識 の 理 解 と 定 着 に は 結 び つ か な か っ た 評 価 さ れ る 。 表2 は ぐ 定 期 試 験 の 得 点 分 布 を 教 科 専 門 「 理 科 」 受 講 者 と 未 受 講 者 と に 分 け て 集 計 し た 結 果 で あ る 。 ノ「 理 科 」 受 講 者 は 、 未 受 講 者 に 比 べ て 、 平 均 点 で9 点 、60 点 以 上 獲 得 者 の 割 合 で25 % 、 高 か っ た 。 人 数 が 少 な い 上 、「 理 科 」 受 講 者 は 、 理 科 と い う 教 科 に 興 味 が あ り づ 川 勝2005 )√ 元 々 、 理 科 知 識 が 豊 か で 学 び へ の 意 欲 も 強 か っ た 可 能 性 が あ る た め 、 今 回 の 違 い を 一 般 化 す る こ と は で き な い が 、 理 科 知 識 ・ 技 術 を 備 え 、 そ れ ら を 総 合 し 魅 力 的 な 授 業 を 運 営 す る 力 を 養 成 課 程 で 育 む た め に 、 教 科 専 門 「 理 科 」 必 修 化 の 是 非 と 「 理 科 指 導 法 」 と の 役 割 分 担 お よ び 連 携 を 考 え 直 す 材 料 に な る と 思 わ れ る 。       ‥ 表2  教 科専 門イ 理科 」受 講 者と 未受 講者 の定 期試 験 にお ける得 点結 果。 千 理 科 」 受 講 「 理 科 」 未 受 講 人数 ( 人) OJ 4 1 3 平 均 点 : 平 均 士標 準偏 差 \65±12 56 ±15 60 点以 上 (人卜 C M         C O I   I 60 点以 上 づ %) 3 8 戸 り 3 謝 辞 受講生 が行っ た模擬授 業の内容 につい て有益 かつ 暖かな助 言をして下 さった本 学 教育 学部准 教授 (現教 授)、坂 本徳 弥博士、 お よび、 椙山女学 園大 学附属小 学校 教 務主任、 松原道 晴先生 に感謝い たします。丿 丿  ヶ      ミ    ト

(12)

■ 引用 文 献 椙 山 女 学 園 大 学 教 育 学 部 紀 要 Vol. 5 2012 年 大 日本 図 書 (2011 ) た の しい 理 科3 ・4 ・5 ・6 年 生. 伊 佐 公 男 (2010 )小 学 校 教 員 養 成 に お け る 理科 の授 業 改 善 (I ). 仁 愛 大 学研 究紀 要 (人 間生 活学 部 篇 ).2:147-153.        犬        \ 伊 佐 公 男(2011 )今 後 の 理 科 教育 へ 地 域 か ら の提 言 一福 井 県 内 で の取 組 を も と に ー.SYNAPSE ( ジ ア ース 教 育新 社 ),10 : 18-21. 川 勝 博 (2005 ) よ い 理 科 の 先 生 を 養 成 す る には 一教 員 養 成 系 大 学 ・ 学 部 の 現 状 と 展 望. 日 本 物理 学 会 応60 (2):140-144. 川 勝 博 (2011 ) 実 践 的力 量 を 持 つ 教 職 課 程 カ リ キ ュ ラ ム の 建 設 と 実 践 一香 川 大 学 教 育 学 部 理 科 の 事 例 か ら ー. 教 師 教 育研 究 (全 国 私 立大 学 教 職 課程 研 究 連絡 協 議 会 ),24 : 49-58. 森 征 洋 ほか16 名 (2004 )「 初 等 理 科 」(実 験 ) に 対 す る 学生 の 意識 調 査 一香 川 大 学 教 育 学 部 にお け る 場 合 一. 香 川 大 学 教育 実 践 総 合研 究,8 : 135-146. 文 部 科 学省 (2008 )小 学校 学 習 指 導 要 領解 説 「 理科 編 」. 大 日本 図 書,105 pp. 村 山 哲 哉 (2011 ) 小 学 校 理科 の カリ キュ ラ ム と小 学 校 教員 の指 導力 の実 際.SYNAPSE (シ ア ー ズ 教 育 新社 ),11 : 42-45. 野 崎 健 太 郎 (2010 )小 学 校 教 員 養 成 課 程 の 大 学 生 へ の 教 材 体 験 を 通 し た 「 理 科 」 学 習 の 実 践. 椙 山 女 学 園大 学 教 育 学 部紀 要. 3 : 85-95. 野 崎 健 太 郎 (2011 ) 小 学 校 教 員 養 成 課 程 の 「 理 科 」 に お け る 鮮 魚 ( マ イ ワ シ:Sardinops melanostictus) を 用い た解 剖 実 習 ( 実践 報 告 ). 椙 山女 学 園大 学 教 育 学部 紀 要 ,4 : 95-102. 小 方 直 幸 (2008 ) 学 生 の エ ン グ ー ジ メ ン ト と 大 学 教 育 の ア ウ ト カ ム. 高 等 教 育研 究 ( 日 本 高 等教 育 学 会 )11 集 収 録 ,リ ー デ ィ ン グス 日本 の 教 育 と社 会12, 「 高等 教 育 (塚 原 修一 編 著 )」,p.144-160 よ り引 用 . 佐 藤 明 子 (2011 ) 小 学 校 教 員 養 成 に お け る 理 科 の 実 態 一大 学 と 学 生 を対 象 に し た 調 査 か ら ー. SYNAPSE ( シ ア ーズ 教育 新 社 ),10 : 10-13. 佐 藤 学 (2005 ) 教 師 の 専 門 職 性 の 高 度 化 ヘ ー改 革 の 論 題 と 政 策 −.IDE 現 代 の 高 等 教 育 ,472 : 5-12. 清 水 睦 美(2002 )小 学 校 の授 業 経 験 と 中学 校 時 の 学力 . 調 査 報告「学力 低 下」の実 態( 苅谷 ほか3 名), 岩 波 ブ ッ ク レ ッ ド578, リ ー デ ィ ン グ ス 日 本 の 教 育 と 社 会1, 「学 力 問 題 ・ ゆと り教 育 」,p.116-121 よ り引 用 .     犬      丿 田 島 与 久 (2010 ) 小 学校 理科 の 授 業 の 向 上 に 関 す る 研 究 −① 大 学 の 授 業 の 改 善 犬 北 海 道 文教 大 学研 究論 集 ,12 : 31-38. 高 橋 尚 志 ほ か28 名 (2008 ) 学 部 に お け る 実 験 教 材研 究 を 中心 とし た 授 業 の 改 善 の た め の 学 部 ・ 附 属 教員 に よる 協 同 的研 究 . 香 川 大 学教 育 実 践 総合 研 究, 16 : 35-43. 山 極 隆 (2011 ) 教 員 に求 め ら れ る 理科 的 教 養.SYNAPSE ( シ ア ーズ 教 育新 社 ),10 : 5-9.

参照

関連したドキュメント

ハンブルク大学の Harunaga Isaacson 教授も,ポスドク研究員としてオックスフォード

学識経験者 品川 明 (しながわ あきら) 学習院女子大学 環境教育センター 教授 学識経験者 柳井 重人 (やない しげと) 千葉大学大学院

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

小学校学習指導要領総則第1の3において、「学校における体育・健康に関する指導は、児

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に